INM、反ワク、映画丸上げがニコニコを支える

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 15:15:53

    ある意味"最強"だ

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 15:17:05

    唯一AI関連が荒れないサイトとしてお墨付きを与えている

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 15:18:14

    >>2

    その代わりタクヤの人権は、荒らされてるんだけどね(笑)

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 15:18:24

    >>2

    ウム···新しいAIがでたらまずはINMで汚すことで批判の目を逸らすんだなァ

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 15:19:17

    再生数4桁ぐらいの料理動画…あなたは神だ
    万以上は退場ッ

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 15:20:32

    >>2

    まぁそう見えるだけでAIと偽って人力の文章投稿してるやつが一定数いたりでそれでアルミホイル同士が喧嘩してたりするんやけどな ブヘヘヘ

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 15:20:40

    ホモビ男優と素人声優の人権は一切考慮しないくせに
    他の人に対して急に肖像権とかを気にして突っ込まれる流れ正直好きなんだぁ

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 15:22:02

    スターウォーズ9作品同時上映…すげえ
    何もわからんし

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 15:22:39

    DaiGoの資金源やん、元気しとん?

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 15:23:45

    ムフッ ボイスロイドの動画を投稿してゲーム実況しようね

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 15:26:53

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 15:28:29

    流石にエンドゲームが2年近く消されてないのは猿すぎるんじゃねぇかと思ってんだ

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 15:28:29

    >>11

    どうしてその労力で普通に通報していかなかったの? タグやコメントは儲からNGや通報・ラッシュで割りとそういうことになるのになんで…

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 15:30:42

    ランキング一覧に興味の湧く動画が存在しないんだよね 凄くない?

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 15:30:46

    >>11

    確かに反ワク系動画は屑だが… それらをわざわざ荒らして回るお前も蛆虫だ

    ただただ自衛に務めろ…たとえそれが善意であっても

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 15:32:11

    日刊愚弄伝タフ

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 15:39:02

    >>16

    毎日タフカテ見てる暇人発見伝タフ

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 15:55:00

    アニメタフも上がってるよねパパ

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 15:57:40

    >>2

    その代わり連投荒らしに目を付けられているからバランスはとれてないんだけどね

    あーもう(投稿日順の欄)がメチャクチャだよ

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 15:59:02

    ドナルドMAD未だにキッズ丸出しのコメント沢山あって未来を感じますね

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 16:00:21

    >>20

    お言葉ですがオッサンがキッズごっこしてるだけですよ

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 16:04:03

    >>2

    待てよこんなもんは出力されないから人力なんだぜ

    待てよ不祥事はもういらないんだぜ

    待てよホモ〇〇〇うぜーんだぜ

    待てよ削除したらアップロードして作者叩くんだぜ

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 16:15:25

    >>16

    タフカテの定石だ…定期的にニコニコスレが頻発して立つ時期がくる

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 16:16:22

    >>11

    気持ちは分かるが…そこまで行くとその強迫観念は反ワクに毒されているもののソレと大差がないんだ

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 16:17:38

    >>21

    すみませんオッサンがキッズごっこしているのではなく

    精神的に成長出来てないオッサンがコメントしてるだけなんです

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 16:17:40

    近頃は変な犬兄貴の動画しか見てないんだァ

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 16:23:13

    スレタイには致命的な弱点がある 内容の2/3がYouTubeだろと被っている事や

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 16:28:05

    今時兼任してない奴の方がレアだよねプァプァ

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 16:29:44

    >>28

    兼任って何と何を…?

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 16:32:57

    これで久本MADが量産されてたら最高だったんだけど時代の流れの悲哀を感じますね

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 16:35:52

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 16:45:10

    保守

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 16:46:15

    >>31

    動画数に対して再生数が貧弱すぎる

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 16:47:27

    >>33

    まあ安心して日本で一時代を築いたこと自体がすごいことですから

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 16:47:37

    ランキング一覧がエロ、暴力、クスリのスラム街なんだァ

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 16:49:05

    さすがにライバルが強すぎたと思ってんだ
    今や競合がいないレベルなんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 16:49:57

    >>34

    過去の栄光に縋る姿勢は醜い!

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 16:54:25

    >>34

    一時的に超えてた時代がある方がおかしいことだと思うんだ

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 16:58:37

    今の運営は本当に頑張ってるし応援してるよ 今の運営はね
    だが遅すぎたんだ本人が気づく前にもうとっくにピークは過ぎていたんだ

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 17:03:21

    >>37

    ダメだろ過去の栄光すらないあにまん掲示板でそんなこと言っちゃ

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 17:07:11

    >>12

    あれ 消されてなかったんすか

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 17:25:36

    投稿者に優しくないというかエンコが面倒を超えた面倒みたいな噂はあったけど改善されたんスかね

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 17:27:52

    >>42

    1時間以上の動画でも投稿しない限り大丈夫を超えただい、いやこれ大丈夫なのかな

    確かに1時間以上の動画なんてそんなに多くないけど

    因みにどちらかというと未だに一般を高画質にしないほうがアホじゃねぇかと思ってるんだ

  • 44二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 17:28:55

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 17:32:35

    まあ木端投稿者からするとYoutubeよりニコニコの方が稼げるからバランスは取れてるんだけどね
    Youtubeだろは安定して再生されるようになったらともかく木端投稿者は埋もれたままいつまでも浮上できないんだなぁ
    ニコニコは数百再生でもランキング載ってそこから再生数伸びることがあるからありがたいのん

  • 46二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 17:38:42

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:08:02

    待てよ、MCUの映画は一時期全て上がってたのが今はすべて消えてるんだぜ

  • 48二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:08:36

    >>3

    この人人権無いの?

  • 49二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:19:08

    >>45

    しかし…趣味であげてるぶんにはニコニコは二桁ばかりで再生数が伸びないのにYouTubeだろは数千~万行くし 高評価やコメントも沢山つくのです…人口が荼毘に付している悲哀を感じますね

  • 50二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:05:27

    >>49

    俺とは逆だな… おそらく動画需要の客層が違うのかタグやサムネがニコニコナイズされてないのだと思われる

    もちろんワシのYoutubeに上げた動画にも同じ事がいえる コメントで突っ込み入れてもらうのが前提の動画作りをしているから単体だと物足りないと自分で見てても分かるんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:07:28

    >>3

    人権ないよ(笑)

  • 52二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:33:31

    >>50

    待てよ 2012年から20年までボイロをニコニコにあげていて最近別アカを作ってマイナーゲームの動画をあげてこれなんだぜ? 勿論動画も効果音多様しないサムネもクソデカ文字不要ッ!で滅茶苦茶part数と登場ボイロの立ち絵と見せ場のシーンだけのニコニコよりの動画でこれなんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:49:52

    >>52

    ううんどういうことだ それでYoutubeの方が伸びてるのはニコニコの場合一つの動画に対する注目度が分散され、Youtubeだと検索機能のおわりようから数打ちゃ当たる状態になってよりファンを獲得しやすい、みたいな状態以外に思い浮かばないんだよね もしかして投稿速度が異常なタイプ?

  • 54二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:54:39

    >>53

    2日に一本… 前は同じ作りでニコニコが百part全部 数万だったのに今はニコニコ二桁YouTubeだろのほうが万になってるんだなんて悲劇的でファンタスティックだろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています