ポケモンSVで既存キャラの子供が沢山出てきたけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 16:50:10

    今後新しい世代が出るたびに前世代ジムリーダーの子供とかが出てくるんだろうか

    個人的にワタルの子供とかチェレンの子供とか見てみたい

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 16:51:27

    見たいような気もするキャラはいっぱい居るけど希望おじさまおばさまキャラ中心になりそうだな〜

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 16:52:16

    元からおっさんのピオニーヤーコンシャガはまあともかくとして若かったキャラに歳取らせるとレッドの時みたいに荒れそう

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 16:52:54

    出るとしても子供がいても違和感ない年代のだろうね

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 16:53:24

    ククイ博士とバーネット博士みたいなケースもあるんだなこれが
    後から既婚者と判明したケース

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 16:55:52

    >>5

    バーネット博士を相手に選んだのはだいぶギリギリを責めたと思う

    シロナやフウロが奥さんになっていたら外野がだいぶ面倒くさいことになりそう

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 16:57:08

    ウルップさんの孫とか出てきてもビックリしないぞ

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 16:57:10

    バーネット博士は外伝の登場人物みたいなもんだし正直知名度も低かったから、後付け結婚設定にするにはちょうど良い塩梅だったとは思う

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 16:57:36

    レジェンズの未来版みたいな60年後ぐらいのどっかの地方が舞台でそこに子供とか孫が出てくるならアリ?

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 16:58:34

    四天王だったらしいアスナのお祖父さんとかハラの息子(ハウの親)とかどっかで出てきたりすんのかな

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 17:02:33

    >>10

    存在することは示唆されているが実際には登場してないキャラがネームドとして出てくるってのはありえそうだな

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 17:12:18

    アセロラちゃんの親戚はいずれ出てきそう

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 17:43:16

    DLCでライムさんに孫がいるって話が出て来たの結構びっくりした

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 18:14:26

    ライチさんの子供が出てくるから見てろよ見てろよ

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 18:15:32

    >>14

    身寄りのない子を引き取ったんだろうなぁ

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 18:18:06

    子供じゃなくとも親戚とか兄弟とかもっと世界の繋がりを感じたい
    カロス組の出張って今んとこないよな? 見たいわ

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 18:20:21

    存在がわかってるキャラはどんどん出てくれ
    マクワのきょうだいが各地で出たら嬉しい

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 18:23:13

    人気キャラの子孫とかガチ恋夢勢と俺嫁勢が発狂してそう
    でももしレジェンズシリーズの未来版とかBW3とかがあればネームドキャラの夫妻子孫が登場する可能性は普通にあると思う。
    自分もガチ恋勢ではないけど推しに配偶者や子供が後付けされたらちょっと戸惑うかもしれない。(お相手にもよるけど)

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 18:24:56

    ミクリの姉(ルチアの母親)が気になるな

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 18:25:50

    >>18

    お相手は明かされない限り自分だぞ

    胸張ってけ

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 18:27:14

    エーテルの先代代表(ルザミーネの父)とかどっかで出てこないかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています