このイベントチャンミより気軽に出来るって本当?

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 18:07:52

    チャンミと違って3人仕上げなきゃいけないし
    モブがいる関係上編成が縛られ気味になるし
    プラチナ4目指すとなるとチャンミより育成厳しいなって感じるようになってきた

    でも20000Ptで虹結晶手に入るのは本当に素晴らしいと思う
    育成辛いって感じたら20000Ptで妥協すればいいのかな

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 18:08:20

    そうだよ
    2万で妥協

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 18:08:23

    100点求めたら大変なのはどのコンテンツも同じだ

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 18:10:06

    今回はレース選定がアカンだけや
    次からはチムレ妥協組でも20000いけるさ

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 18:10:45

    チャンミもB決勝行くが目標とかだとゆるゆるだぞ
    ゴールを決めてるのは自分自身なのよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 18:10:50

    好きな推しの称号貰って結晶貰うだけのイベントや
    上を目指すと地獄なのはいつものこと

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 18:11:50

    なんだか当たり前のようにプラ4とか聞くから感覚麻痺しそうになるけど、そこまで行ったらチャンミA決勝挑むようなもん
    1位取れなきゃ敗退するチャンミに比べれば、上位にさえ入ればポイント貰えて、それを溜めればそれなりの報酬貰えるってことで「気軽」と言われてる

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 18:11:52

    プラチナ取るだけならマジで簡単だと思うぞ
    ただ基本前有利だから前のウマがいないとキツいこともあるっちゃあるな

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 18:13:00

    ここのプラ4とかチャンミ1位とかやりこんでる人向けのスレを覗いてるだけで、プラ1目指すだけならマジでゆるゆるだぞ

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 18:13:07

    毎回チャンミと同じくらい育成してるけど
    チムレ流用や過去育てたキャラそのまま出してる人たちが
    どれくらい稼いでいるのかは気になる
    20000から25000はいけるのか?

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 18:13:23

    2強が2強すぎるの&リッキーと追込みクリオグリの仕上げが怠いオブ怠い
    川崎じゃなけりゃもうちょいマシよ

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 18:14:36

    チムレ妥協でプラ4いけるはかなり欺瞞だぞ
    気軽とか口が裂けても言えたものじゃないし挑戦権を1日分後回しにできるだけで毎回点数が出る分チャンミより足切りに怯えながら生きなきゃならん

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 18:14:47

    20000で妥協するなら本当に気軽に参加できる(スタミナ不足以外で達成できないことはまずない)
    30000まで頑張るなら最低限の知識は必要
    96傑は地獄

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 18:15:24

    毎回A決は行けるけどまず間違いなく負ける俺くらいのでも毎回プラチナ4滑り込めてるし、ある程度やる気ある人ならプラチナ4行けてやる気なくても虹結晶までは余裕な神イベントだと思ってる

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 18:15:32

    さすがに今回は例外

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 18:15:42

    あにまんにはかつてスタミナ不足ってだけでプラチナを逃したおバカちゃんがいてのう…

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 18:20:02

    チャンミと比べると1発勝負じゃないから妥協が許されないのはある
    前脚質有利と相まってサポカよりキャラ重視気味で
    安定して固有が出るキャラ持ってないと厳しめだから
    チャンミよりキャラの選出幅は狭くなった感ある

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 18:20:41

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 18:21:31

    チャンミはプラチナ狙いで育成して決勝負けたら1か月分もしくは2か月分の育成丸ごと無駄と言っていいからね
    プラ4狙いで育成してプラ4取れないなんて事ほぼありえないから労力に対するリターンが違い過ぎる

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 18:21:51

    妥協できるならチャンミだって妥協できてただろってなるしぶっちゃけ作る面倒臭さはチャンミ以上

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 18:22:00

    A決勝はまぐれでも勝てるけど
    プラチナ4はまぐれじゃ絶対無理だからな
    そこに報酬ぶら下げられたら無理して取ろうとする人は出て来るよな

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 18:22:21

    チャンミA決毎回行くし時々1位になるけど
    プラ4は無理

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 18:22:28

    >>19

    え?そんなことはないと思うんだけど決勝負けたら報酬出ないの?

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 18:22:56

    チャンミのマッチング運で運良くプラチナ取れただけで自分が強く見えてるけど、実際は超ガチ勢に比べればそんなに強くないんだ…

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 18:24:01

    >>23

    A決3位でB決1位くらい報酬あるから

    無駄になるかは人それぞれ

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 18:24:45

    今回は作るのが面倒なリッキーや
    魔改造しないと戦えないキャラがティアリストにいるから
    普段以上に育成頑張って心折れてる人が多い印象
    川崎記念が悪いよー川崎記念がー

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 18:24:58

    >>23

    プラチナ狙いで育成してたのに負けて取れなかったら無駄だろ

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 18:25:22

    どこをゴールと見るかによって難易度は大きく変わるよねこのイベントプラチナだけ狙うなら加速とスタミナが必要分あるなら流用でもいいしプラ4、32000(全報酬貰う目的)ならそれなりに考えて編成とか育成する必要あるし96傑は地獄

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 18:25:45

    >>22

    チャンミで一位目指せる地盤あってプラ4無理は育成かレース情報が間違ってるとしか思えない

    プラ4の方が絶対楽でしょ

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 18:26:20

    >>26

    まあプラ4取るだけなら別に緑5リッキーでいいし距離Sも最悪諦めてもなんとかなるがね

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 18:26:32

    普段ならリグヒのが気楽にできるよ
    ダートはチャンミリグヒ問わずうんちやねん

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 18:26:58

    >>27

    報酬ってプラチナしかないの?ここでいうのは石とかの話だと思ったが

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 18:27:11

    LoH300傑以上とチャンミグレA優勝は月とスッポンの難易度差がある。プラ4はそれ以下

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 18:28:02

    >>29

    一体仕上げりゃいいチャンミと三体仕上げないとならんリグヒは比較できないぞ

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 18:28:13

    プラ4はともかくプラ1も行けない人は、そもそもとんでもない初心者かスタミナ不足かってくらいだと思う

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 18:28:22

    >>22

    A決勝ててプラ4無理ってそれチャンミはガチ育成でlohは競技場流用とかそんなんだろ

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 18:29:10

    >>23

    プラチナ称号のために準備するわけだし石とかがそこそこ貰えても報酬のうちに入らんよ

    そのへんが同じくらい貰えるB優勝は距離S付いてれば勝てるようなレベルだし

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 18:29:25

    >>32

    多分「プラチナ称号を取り続ける」ことこそが目標ってことかなと

    石とかの報酬は、極端な話他でも手に入るけど、称号は取り損ねればおしまい

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 18:29:29

    初回は間違いなく緩かった

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 18:29:32

    まぁ普通に芝に戻ったら育成難度も戻るからな
    ダートに推しがいる人もいるから文句は全くないがやっぱりダートの対人はしんどいもんはしんどい
    チムレ流用できるようになったらもっと緩くなるだろ

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 18:29:54

    そもそもチャンミは一人用意するだけで良いってのがすでに訳が分からん
    全部デバフでやってんの?

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 18:30:12

    >>32

    >>19「チャンミはプラチナ狙いで育成して決勝負けたら1か月分もしくは2か月分の育成丸ごと無駄」

    安価元の話がプラチナ狙いの人の話なので最大の目的が果たされなかったら意味ないってことじゃない?

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 18:31:53

    >>39

    初回はプラチナ1でランク報酬は打ち止めだったから本当に緩かった

    チャンミの合間にこれ挟んでくれるんですか!?やったー!とか思ってたらプラチナ2〜4追加じゃないですかー!やだー!(報酬自体は増えたけど)になっただけで

  • 44二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 18:31:58

    チャンミと違って育成ランクに応じてある程度マッチングを分けてくれるのは大分楽
    グラマスの頃はUG7、ラークになってからはUF5でチームランク統一させて今のところ全部プラ4いってる
    オープンでの経験が生きた

  • 45二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 18:32:03

    >>16

    そのおバカちゃんのスレを貼る

    逆に言えばスタミナさえ足りてれば普通になんとかなるということでもあるんよね

    このスレ主は次LoHでしっかりちゃんと反省活かしたスレが立ってたよ

    チケットが足りねえ|あにまん掲示板俺に育成のセンスがないからチケットが足りない・・・1日3枚くらい追加で手に入れるくらいはあっても良かったのでは?プラチナいけなかった・・・bbs.animanch.com
  • 46二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 18:32:17

    チーム内の誰かが1着取れたらOKじゃないのが結構ダルい

  • 47二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 18:32:32

    >>41

    クッソ強いの一人つくって一位とり続ければいいから間違いではない

    ただそんな強いの作れる人なら安定求めて他にも強いの作ると思うけど

  • 48二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 18:33:08

    >>42

    この理屈だと最大の報酬狙うんだからチャンミはプラチナってならリグヒは96傑になるんじゃねえかこれ?

  • 49二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 18:34:26

    >>41

    絶対的センターを作って後は競技場流用でしばらく間に合わせるのはありだぞ

    1位取れれば良いだけのレギュレーションだし

  • 50二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 18:34:55

    対面に同格以上の人権テンプレ編成でUE後半みたいなのが居た時、チャンミなら切り替えていけば良いと思えるけれど、LoHなら数十点欠損かとなり、任意の目標が遠のくなと思うことが多い。

    そして、それを積み重ねると思ったら、チャンミより消耗するって思う人は多いとは思う。

  • 51二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 18:35:08

    三人とも勝ちを目指さなきゃいけないから所謂趣味枠を入れる余地がないのがね

  • 52二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 18:36:03

    自分で楽しくしんどくないハードル下げるのも大事よ
    B決もえらいしプラ1取れてえらいの精神や

  • 53二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 18:36:43

    チャンミは1人作ればいいとは言うものの、その1人を極められるくらいの人は3人くらい簡単に作れそうだよなって感じがする
    デバフ使い回せるとかはあるけど労力からしたらそこまで変わんないんじゃ…って思う

  • 54二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 18:36:59

    距離A2人いてもプラ4はいけそうだしそこまで

  • 55二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 18:37:11

    プラ4の話してんのにプラチナ称号の話してプラ1取るのはチャンミ決勝で一位より楽とかゴールポスト勝手に動かしてるの意味わからなくてびっくりした

  • 56二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 18:37:22

    正月から始めたからとりあえずゴールド4行ければ良いやの精神でやっとる

  • 57二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 18:37:43

    20000点でプラチナ取っておしまいだったのを味気ないと騒ぎ立てたのはお前らだろうに
    報酬が増えたら今度は趣味の余地がないとはどの口が言うんだ

  • 58二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 18:37:57

    そもそも、都度123フィニッシュ目指すって時点でセルフ高難度チャレンジよ…
    「気楽」ってのは「楽に報酬コンプできる」の意味ではない

  • 59二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 18:40:31

    >>57

    そういえば最初はそんな感じだったな、懐かしい

  • 60二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 18:40:34

    >>57

    俺はこうなることを懸念してあんまり楽とか言うなって釘刺してたんだけどな

  • 61二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 18:40:39

    >>55

    >>1がチャンミの話してるからなあ

    スレ主の言うチャンミは何を含意してるのかはわからん

    グレB決ぐらいなのかもしれんね

  • 62二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 18:41:30

    「プラチナ1到達」
    「プラチナ4到達」
    「推しの英雄譚称号獲得」
    「96傑入り」
    と、各々が好きなように目標を定められるのがこのイベントの特徴だから…
    自分の定めた目標に到達できたなら、それで無事イベントクリアよ

  • 63二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 18:41:42

    >>61

    チャンミA決勝狙うよりB決狙いと同じニュアンスじゃねえの?

  • 64二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 18:43:14

    チャンミ決勝以外で鬼強いメンツとあたったとき
    「すげえもん見た」「決勝じゃなくてよかった」
    リグヒで同様にあたったとき
    「やめてええええ欠損させないでええええ」
    1戦の重みが段違いな感じはする

  • 65二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 18:43:33

    >>55

    別にみんながプラ4目指さんでいいからな

    スレ主はプラ4目指すのしんどいって言ってるわけだし

    石500のおはガチャ三枚で何出たか思い返してみると気持ちが楽になるぞ

  • 66二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 18:45:52

    プラ4の話をしてるのにプラ1はスタミナさえあればなんとかなるとか訳のわからないこと言ってるのがいることをツッコまれてるんだと思う

  • 67二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 18:46:59

    リグヒはギリプラ4狙い程度の実力だとヒソカがマジ推奨になるのがちょっと歪だと思う
    調整されたっていうマッチングもあんまり機能してる気がしない大体格上ばっかだわ

  • 68二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 18:48:30

    >>67

    つーか傑狙いでも10の差が命取りだから時間帯やタイミング選ぶよね

  • 69二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 18:48:34

    >>66

    そういうのはどちらかというと、スレタイになってる「気軽にできるって本当?」に対する反応だと思う

    「プラ4を目指さないなら気軽だよ、目指すなら違う」という返答

  • 70二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 18:50:38

    >>68

    プラチナ帯は完全ランダムだけどそれ以下はチケット消費する時自分と近いポイントの人と組まされるから正午から18時くらいまではチケット消費するごとに目に見えて難易度上がるわ

  • 71二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 18:55:42

    >>62

    そんなんチャンミも一緒じゃない?

    「Aプラチナ」

    「A決勝進出」

    「Bプラチナ」

    「B決勝進出」

    各々が好きなように目標を定められるぞ

  • 72二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 19:11:09

    チャンミは決勝勝てないと全てが無駄だからなあ

  • 73二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 19:12:13

    >>72

    何狙いかによるおじさん「何狙いかによる」

  • 74二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 19:16:36

    チャンミ
    最終日まで更新の余地がある
    相手次第では勝てる可能性が残ってる
    →最後まで目標へのモチベーションを保てる

    リグヒ
    更新できても今までの欠損は帰ってこない
    欠損の仕方次第では取り返しがつかなくなる
    →1度こけるとモチベーションを保つのが難しい

    建てた目標に対してリグヒは届かないってなった後のイベントの虚無感があると思う

  • 75二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 19:17:47

    >>45

    なっつ


    その件の次スレわかる?

  • 76二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 19:18:44

    LoHは減点方式なのがメンタルゴリゴリ削れてキツい要因の一つだと思うの
    相手に強いリッキー見えたら減点確定でお通夜よお通夜

  • 77二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 19:24:11

    号外とかライブがある分チャンミのほうが推しを出す楽しみがあるような気はする
    LoHも一応称号はあるけど道中のレース消化してる間の作業感がもう少し何とかならんかね

  • 78二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 19:24:38

    でも今回は割とニッチな距離になってるおかげで格上でもスキルがある程度整ってれば勝てるから割と温情を感じる所もある

  • 79二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 19:25:35

    称号もらえたら実質ゴールやん
    それ以降はプラ4と96傑だけ

  • 80二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 19:27:30

    プラチナ届けばいいやでやってるから多少は気楽だけど
    上位狙いだと一度こけると挽回できないから残りが苦しいよなあ

  • 81二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 19:30:10

    チャンミもLOHも仕様が全く異なるんだから、同じように比べられるもんじゃない
    そこにあるのは単なる「違い」であって「優劣」でも「正否」でもない
    それぞれの特徴に対して誰が何を思うかなんて人それぞれでしかないわ…

    とりま言えるのは、スレタイになってる「気軽」に対しては、
    「1着全然取れなくてもそこで敗退でイベント終了ってわけではないので、ちまちま稼いで行けるとこまで行くって気持ちでいる分には気軽」
    ってことな

  • 82二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 19:33:00

    このレスは削除されています

  • 83二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 19:35:44

    プラチナ行くだけならへなちょこな自分でも出来るから気が楽
    プラ4とA優勝は運ゲーだなぁって思いながらやってる

  • 84二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 19:35:59

    グレA行けないレベルだとプラ4も届かない

  • 85二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 19:37:57

    >>76

    減点方式って発想になってる時点で、「毎回1,2,3着で200取る」が前提になってるわけだけど、そもそもそれがイベント的には「高難度チャレンジ」してる状況なのよ…

    「気軽にやる」場合は、「なるべく高い順位とってなるべく高い点数取ってくれればいい」って発想だから…

  • 86二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 19:40:46

    96傑をガチで目指している層はには地獄のようなイベントだとは思う
    でもそれ以外の人たちは気軽やろ、96傑狙って無くて気軽に感じてない人存在するの?

  • 87二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 19:41:49

    >>86

    プラ1は行けるけどプラ4は無理みたいな半端者が1番苦しんでそう

  • 88二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 19:42:01

    プラ1で結晶取り切れる気軽なイベント。プラ4=グレA決出場ぐらいで、96傑狙いはチャンミのプラチナ称号よりキツくなる

  • 89二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 19:42:27

    今やガチでやるならリグヒの方が
    実力が可視化されるイベントになってるから
    個人的にはチャンミの方が気が楽になってる

  • 90二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 19:43:19

    >>87

    プラ4無理なら取れる範囲の報酬取って終わりじゃん?苦しむ要素無くない?

  • 91二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 19:45:49

    >>90

    周りはプラ4余裕みたいな風潮で自分だけ行けない しかもゴールド落ちとかでもないから割り切れもしない

    エコーチェンバーかもしれんがこういう愚痴り方のやつそこそこ見た

  • 92二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 19:46:04

    >>90

    プラ4称号があるじゃん

  • 93二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 19:47:29

    >>87

    だから間にプラ2とプラ3があるんや…

    他のゲームでも、イージー、ノーマル、ハードだけじゃなく、もっと細かく難易度を分けてるやつもある

    イージー、ノーマル、ハード、ベリーハード、インセインみたいな

    やれるとこまでやれれば、そこには一応の「達成」が存在する

  • 94二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 19:48:00

    プラ4できれば行きたいけど結構育成がんばらないと取れないの辛い

  • 95二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 19:49:41

    96傑は無理でも300位以内だったら
    がんばればいけるレベルはあるんだよな
    実際長距離の時は途中まで96圏内
    最終日には外れてたけど300位はいけそうってところで
    大欠損やらかして300位にも入れなかった時は
    このイベントつれぇってなった

  • 96二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 19:54:04

    プラ1までなら楽
    プラ4ならちょっとめんどい
    300位以上になると苦痛
    結論はこれでええ?

  • 97二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 19:55:34
  • 98二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 19:55:58

    >>93

    でもプラ1やプラ4に比べて2と3の報酬がなあ

    無理言ってるのは分かるけどそこの格差がギャップを産んでると思うよ

  • 99二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 19:56:56

    環境外の推しを抱えつつ32000超えあたりを狙い出すといい感じにヒリつけるからチャンミよりはるかに愉しいぞ。チャンミみたいに終わりダメなら全てダメにならないからな

  • 100二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 19:57:04

    >>96

    ここまでのレス見た限り、それに異論ある人は流石にいないだろうと思うわ…

    いろいろ言われてても、結局言ってることは大体そこに帰結する

    あとはチャンミと比べてどっちが楽かってのは、「人による」ってところかと

  • 101二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 19:57:25

    チャンミで結構プラチナとってるけどLOHは32000目標でやってる

  • 102二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:04:23

    300位以上は自ら地獄に向かって背中を押しているので自己責任としか言えねぇな

  • 103二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:04:28

    プラ4到達は頑張れば報われるからそういう点では好き
    チャンミは10回中9回勝てる勝負でも1回負ける確率引いた時点でプラチナ逃すから努力が水の泡になる事も多くてしんどい

  • 104二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:05:40

    >>92

    称号は「達成の証」なのだから、誰でも取れるようになんて出来てないのだわ…

    あれだ…マスターズチャレンジのレベル3を勝てないって愚痴ってた人らを思い出した

    あれも誰でも簡単に勝てるような難易度にはなってない、そのための工夫や努力をしてやっと取れるようなレベルなのだから、そう簡単に勝てなくて当然

    それと大して変わらんのよ…

    誰でも簡単に…「気軽に」取れるものじゃないからこそ、そこには「達成」があるのよ…

  • 105二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:06:56

    称号で育成効率とか何も変わらんからな

  • 106二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:08:27

    >>97

    ありがとう


    しかしよかったよかった……

  • 107二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:10:28

    >>104

    だからプラ1からプラ4いけるかどうかの範囲の人等には

    称号取れないのが苦しむ要素としてあるって話ことよ

    チャンミのプラチナ称号は決勝運良ければ取れるけど

    リグヒのプラ4称号はそこまでの積み重ねだから

    狙うならチャンミより育成キツくなるだろう

  • 108二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:13:19

    >>107

    可能性としてゼロではないけどそんな中途半端な層そんなにいないと思うぞ……

  • 109二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:14:31

    プラ4どころか2~3で苦しんでる人がプラチナ取れるのって何十回に一回とかじゃないんか

  • 110二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:16:11

    このレスは削除されています

  • 111二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:16:42

    「毎回LOHプラ4」と「毎回チャンミプラチナ」なら
    明らかにLOHの方が楽(というか確実性がある)で、
    ある程度ウマ娘対人ちゃんとやってる層の目標がだいたいこれだから「LOHの方が楽」って言われてる
    LOHが96傑狙いとかチャンミがまぐれで3~4回に1回程度プラチナ取れればいいとかなら話が変わる

  • 112二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:18:51

    >>108

    いくらでもおるやろ

  • 113二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:19:27

    短距離のときとか混戦になりやすくてポイント不足に苦しんでた人結構見かけた気がする

  • 114二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:19:41

    運ゲーじゃなく確実に育成した結果が反映されてるんだからそれぞれの層はある程度納得いってるんじゃ?
    報酬に不満があるなら育成がんばるしかないんだし

  • 115二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:20:43

    「挑んでる最中」や「挑んだけど失敗した時」ってのは何だって苦しいものだ
    だからこそ、その苦しみが大きいほど「達成」したときに快感を得られる
    ゲームも大体そういうもの
    特にハードモードとか、縛りプレイとか、やり込みプレイとかならなおさら

    「気軽」を求めるなら、初めからイージーやノーマルでやりなさいというだけだ
    それだってクリアできればちゃんと「ゲームをクリアした」と言えるし、何より「楽しんだ」のならそれが最良
    だって所詮ゲームで、遊びなのだから

  • 116二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:23:17

    うん?だから1は気軽じゃないって言ってるんじゃないの?

  • 117二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:24:41

    >>111

    自分はどっちかが毎月だとしたらチャンミ派かな...チャンミなら最悪1人完成させればデバフ出せばいいけど誤魔化せないからきついのとLOHは基本的に逃げ育成必須だから毎月やるのは面倒だしといった感じで

  • 118二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:27:34

    >>112

    チャンミでプラチナ取れてlohでプラチナ2〜3しか取れない、だぞ?

    そんなにいねーよ


    今回の川崎記念はハズレ値だ

  • 119二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:34:19

    >>96で結論出てるから、最早論じることは何もないね

    あとはそれぞれが個人的な感想を語ってるだけ

  • 120二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:36:04

    このレスは削除されています

  • 121二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:02:31

    極論決勝の1回さえ勝てれば
    それまでの戦績なんて関係ないチャンミより
    1戦ごとの積み重ねを競うリグヒに
    チャンミ以上の重さを感じる層も多いということやね
    強くなればなるほどチャンミよりキツイとなる仕様

  • 122二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:16:29

    9人中デバフ4みたいな本当にクソしょうもないチャンミ決勝二度とやりたくないから全部LOHでいいよ

  • 123二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:20:06

    チャンミはチャンミの良さがあると思うけどな
    推しを一生懸命ワンチャン狙いで育ててそのわずかな可能性がハマってプラチナ取った時の快感はえも言われぬものがある
    LoHでも推し改造して出してるけどなかなかキツいものがある…なんせめちゃくちゃ回数重ねないとダメだから環境キャラじゃない場合は半端な仕上がりだと泣きを見ることになる

  • 124二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 00:40:19

    ダート中距離条件のイベントやってみたいと思っていたが
    良いのできても闘技場用に使いまわせないのは少し悲しい

  • 125二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 00:43:16

    今やってる川崎が終わればいつもなら二か月後の条件が発表されるはずだけど3月以降もLOHは続投なんだろうか
    星の数どうなんの問題とかダービーがまたLOHに重なるとか細かい問題ありそうなんだけど

  • 126二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 01:10:29

    続投するかまた新しく全く違うリーグを作るかは3周年で情報来るかな

  • 127二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 01:37:45

    どちらかが好きって言う人がそれぞれにいる以上、交互にやるのがまあ正解よな

  • 128二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 02:20:30

    基本的に後方脚質に居場所がないLOHは育成の幅が狭まってあかん

  • 129二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 02:30:56

    難易度よりも後ろ脚質が推しの人は難儀だなと思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています