キャラの目上手くなりたいんだけど...

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 16:46:50

    こんな感じで良いのかな?

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 16:49:02

    まず全身を出さないと判別できないから目だけじゃなくて全身出して

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 16:49:55

    >>2

    今描いてる途中だけど

    ポーズマニアックスのをトレースした

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 16:50:14

    別に悪くないぞ
    でも敢えて言うならどんな目が描きたいのか先に出してほしい

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 16:50:51

    >>4

    今時のアニメみたいな目を描きたいんです

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 16:51:26

    >>5

    どんなアニメが良いんだ?

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 16:52:21

    >>6

    プリマジ

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 16:55:26

    こういう感じの目って事か

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 16:56:21

    普通にちゃんと輪郭取ったら?

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 16:56:51

    >>8

    そう そんな感じのキラキラな目

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 16:57:04

    >>9

    新しく書いてもいいか?

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 16:58:44

    ていうか目を描きたいんだから別に全身の絵はなくてもいいよね?なんか>>2で言われてるけど…

    目とか描き込んだ顔を貼ってくれれば

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 16:59:02

    じゃあ今から描きます

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 16:59:45

    プリマジの目を切り取ってお手本にすると何が足りないのかよく分かると思う

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 17:03:19

    アニメ塗りってことだししっかり目の輪郭とって、デジタルで描いてるしレイヤー効果で発光使うだけでも変わると思うよ

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 17:07:37

    >>1の絵ですが

    目は筆圧だけで書かないようにして複数線でもいいのでくっきり揃えるとより良いかもしれません

    白目にも輪郭があるので、そこも意識したいですね

    瞳も境界線となる場所は単色でも何でもいいのでくっきりさせるとより目に表情が出るかと

    遅レスすいません

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 17:09:31

    目の輪郭が曖昧な絵って流行りだけどそれとアニメ塗りの相性あんまし良くないからな

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 17:11:07

    >>17

    曖昧な絵でもラフの段階では意識せざるを得ないで基本は変わらないかも?

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 17:22:10

    まつげは盛ると可愛くなると勝手に思ってる

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 17:22:20

    とりあえず途中経過
    飯食うついでに充電してくるわ

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 17:24:20

    >>20

    けっこうデフォルメが強いタイプの絵描きかな?

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 17:28:18

    >>18

    いや単純に完成した絵でパッキリした線と塗りの中で目に主線がないと印象がぼやけるって話

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 17:35:42

    これを見るにまつ毛は輪郭線と中塗りだね
    一筆描きでまつ毛を処理しちゃうとプリマジの目にはならないよ

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 17:37:38

    睫毛はバシバシ盛っていけ

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 18:02:03

    いくらなんでも色数が少なすぎる
    アニメ塗りでそんな手間かかることはやってないから色数増やせば直ぐ真似できると思うぞ
    グラデ部分以外は塗りつぶしだけだ

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 18:03:12

    すげぇ…

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 18:04:03

    似たようなスレではっつけたやつ乗せとく

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 18:46:22

    レイヤー多くなってきて混乱してきた...

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 18:48:28

    こんな感じで描いてみてはいかがでしょうか

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 18:51:22

    >>29

    いいね!

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 18:51:37

    ところでアイビスってどうやってグラデ使うんだ...

  • 32二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 18:52:46

    >>31

    グラデじゃなくても境界線がぼやけてるブラシの太いサイズをレイヤーの上からクリッピングするなりして横一直線に描くとそれっぽくなりますよ

  • 33二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 18:53:17

    >>31

    アイビス使ったことないけどこの程度のグラデならボケ感の強いブラシをサイズ大きくすればできる

  • 34二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 18:55:38

    >>32

    >>33

    そうなのか!教えてくれてありがとうな!

  • 35二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 19:47:03

    目描けた!
    下手だけど!

  • 36二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 19:48:20

    >>35

    ええやん!

    目玉の線の色も統一してみるといいかも

  • 37二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 19:49:35

    あとやっぱこれ目、上すぎるよな...

  • 38二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 19:54:50

    絵描いたらめっちゃ疲れた...

  • 39二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 19:58:13

    お疲れー、スマホとかタブレット使って絵を描くと目も疲れるし肩も凝るからな......体ほぐすといいよ

  • 40二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 22:09:32

    特にスマホは画面が小さいから、長時間描くのなら休憩は何回か挟んだほうがいいですね

  • 41二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 22:10:07

    >>39

    >>40

    やっぱ疲れるよな....

  • 42二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 09:34:27

    保守

  • 43二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 09:34:32

    おはよう!

  • 44二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 21:26:28

    保守

  • 45二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 09:03:30

    保守

  • 46二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 20:12:51

    保守

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています