- 1二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 19:24:35
- 2二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 19:29:00
それよりLRAに総弾数下さい…対人で強かったから下げられるのは良いんすけどストーリー火力が…
- 3二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 19:31:42
- 4二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 19:36:01
弾速も当たり判定すごいし、わりと連射できんの中々にぶっ飛んでる
これNPC持ってなくて本当に良かったわ - 5二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 19:51:47
軽量で使えるLRA取り上げてからのこれは酷い
- 6二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 19:55:03
- 7二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 19:56:37
これが猛威奮ってるの見ると、なんでソングバードとかがナーフされたんだ……ってなる
ソングバードもワーム砲もLRAもみんな環境から消えてしまった - 8二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 19:58:35
- 9二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:23:18
- 10二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:33:07
- 11二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:34:18
ネビュラが強いって知ったのここのプラズマタンクスレでだったな
凄い色だった - 12二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:46:15
重二もタンクも装甲の割に足速いんだよな、中2と逆脚はもっと姿勢安定盛っていいぞ
- 13二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:54:11
- 14二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:55:34
武器バランスオンラインとオフラインで分離せんと根本的な解決無理やね…
- 15二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:59:37
前作みたいに重量過多になるのだけは避けないといけないけど、いうて重ショもナーフされたわけだし、オフラインへの影響ってそこまで考えなくてもいい気はするんだよな
武器なんて山ほどあるんだから、強武器の幾つかがナーフされてもストーリークリアにはあんま支障ない気がする - 16二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:04:08
まぁいつものフロムってことで
- 17二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:15:31
いつものって言うけど言うほどでも無いと思うな今作に関しては
新武器が強いってのはまぁ良くある話というか弱かったら何故追加した感出るからな
そのうち調整が来るだろうし - 18二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:17:00
ネビュラはチャージ全体で扱われてる訳だからKRSVと同じ感じの弾数増加・チャージ消費弾数増加でチャージの総攻撃回数を減らせばいい
攻略ならノンチャ連打で戦えるようになるわけで - 19二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:18:25
単品だったらスタッガーのおやつ
「小回りがカスオブカスで基本的に相手の土俵で勝負しなきゃいけない代わりにスタッガーしにくさぶっちぎりのトップ」のタンクと「チャージ面の取り回しはいろいろ込みで無茶苦茶悪いが撃ってしまえばバカみたいな命中率を保証する」LCBで相性補完してるのがヤバイ - 20二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:27:22
- 21二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:39:02
LCBは通常撃ちもアホ強いのでNG
- 22二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:43:49
LCBノンチャでもCSでもアホ強いの、カーラですら笑ってないだろ
- 23二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 23:00:33
制限時間伸ばしてリペア解禁したらどうなるかな
- 24二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 23:02:45
ガチタンの粘り勝ちかガン逃げミサイラーがめっちゃ増えそうで嫌だな……
あと個人的にAC6の勝負が短いところが気に入ってるのもある - 25二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 23:08:58
- 26二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 00:39:51
純粋に戦い方が下手過ぎるのに文句言ってるんだもんな……あの系統のアセンならむしろ引き撃ちには有利取れるはずなのに
- 27二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 01:07:30
地形戦という名の鬼ごっこやかくれんぼする人に限って引き撃ちを卑怯だと言いながら武器と機体は近距離特化だったりするのがもうね
大半のプレイヤーがアセンで遠近や軽二・軽四〜タンクの両極にどう対応するか頭悩ませてんのに
逃げ隠れするだけで済まそうとしてる奴が人の機体や戦法にどうこう言うなよとは思う
相手が近くに来てくれるまでずっと物陰に隠れてたり一発当てたら背中向けて逃げ回るなんてスポーツや格闘技なら反則負け喰らうレベルやぞ
引き撃ち=アウトボクサー と比較するのもおこがましいほどのカス戦法だよ - 28二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 01:10:51
強弱の傾向はだいたい一致するしバランス良いほうが攻略の幅が広がるしでオンオフあんま考えずバランス調整してほしいんだよな
- 29二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 01:15:45
- 30二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 01:38:56
水増しパーツ少なくて一つ一つ作り込んでるしこのまま対戦がエンドコンテンツならバランス調整もっと力入れてほしいな
正直言うとパーツの作り込みやりすぎだしパーツ少なくてチグハグなアセンばかりでダサいから水増し大歓迎でパーツ増やしてほしいし対戦じゃないエンドコンテンツが欲しいけどね - 31二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 01:42:00
- 32二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 01:46:07
対戦以外が充実してるならね
- 33二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 01:51:10
なんか認識食い違ってるみたいだけどPSのSランクで地形戦()やる奴は重ニばっかだよ他のランクやsteam&XBoxはしらんけど
もう対戦相手にLRBや重ショ持った重ニが出てきた時点で「あーあクソ展開始まるわ」ってうんざりするんだよね
開幕速攻でバーゼルの突進力を生かして建物の影に隠れていくから
もうその後は「俺の有利な近距離に来てくれるまで出てこないからな!」ムーブされるから軽四引きミサ相手の100倍つまんねーゲームが始まる
- 34二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 01:57:33
いや地形戦するのは別にいいだろ
それに文句言ってたら対人なんてできんぞ
(かくれんぼ&鬼ごっこがアホみたいのいうのはそう) - 35二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 01:57:33
Steamだが地形戦はガチタン、重量級が多いイメージなのはあるな
ある程度の地形戦は駆け引きになると思うから別に否定はしないが、砂丘の下の瓦礫でLCBチャージでガン待ちしてるタンクとかは正直戦う気失せるのはある - 36二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 02:19:25
- 37二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 02:44:16
- 38二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 07:40:16
初期はオフメインで時間が経ったら対戦メインに移行は別に問題無いんじゃない
今でもオフやってるようなのは武装に激変来ても問題ない腕してるでしょ - 39二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 07:41:14
- 40二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 07:57:16
デモエクの時は対戦あるなら買うとか言ってた人多かったし要望が多かったのか発売前からアプデで実装するってアナウンスされたな
- 41二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 08:01:46
- 42二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 08:04:47
- 43二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 08:20:26
- 44二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 08:25:31
ミッションでランク基準になってる各種数字をクリア後に表示して
その最高を記録するようにするだけでも遊び方の幅とか出ると思うんだが
最速タイムアタックとか最高スコア更新とか - 45二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 08:33:49
ハードモードがあったりもしないからね
- 46二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 11:49:32
ぶっちゃけ全クリしてミッション全Sランク取った後やることないのよね
オフライン勢は対戦以外今まで何やってるんだ?RTA? - 47二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 11:57:55
- 48二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 11:59:04
大多数のプレイヤーはクリアした時点で「遊び終わったわ〜アプデ来たりしたらまた触るか」ぐらいで別ゲーやってるよ
- 49二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 12:21:34
- 50二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 13:25:31
引き撃ち批判してる人は軽2ランセツ使ってみたら良い
1回ミスったら終わるようなAPで中距離保ち続けるのは想像の10倍はシビア - 51二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 13:33:21
参考にならんとは思うけどNPC機体コピってミッションやってるよ
普段使わない武器や構成で楽しいし、ロールプレイとしても面白いからムービーあるミッションならオススメ
もちろん対戦で勝てる構築探すのも楽しいと思う、スレ画の新パーツとかもあるしね
- 52二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 20:26:14
- 53二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 22:49:26
両肩チャージするとスタッガー中の相手ならチャージパイルと同じ威力になるなこれ
- 54二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 22:57:24
相手に使われるとバカ強いけど自分で使うとクソゴミになる武器だよな
- 55二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 23:00:56
PvPと張り合えるほど長い間ゲームに触れさせ続けるオフラインコンテンツって相当なボリューム居るぞ、ACだと移動時間やレベル上げで下駄を履かせる事も出来ないし
- 56二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 00:04:39
勝手にエンドにすなー☝️💦
- 57二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 00:05:48
- 58二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 00:22:29
大半のプレイヤーはACとかソウルみたいなゲームは一通り全END回収したら
適当にネットで楽しかったよねそうだねって言って次のゲームに移ってそれっきりなんよ
ソロゲーなんて開発側もそういうもんだと分かって作ってるしそんなもんでいいのよ別に - 59二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 00:45:31
あなたはそうなのね、でも自分はいろいろ追加してほしいから追加コンテンツ期待してまーす!
- 60二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 01:22:07
それがボリューム(制作コスト)必要になるって話では...
- 61二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 01:35:58
UNACみたいなのは開発コストに評判が釣り合わんのよなぁ
ちょっと触っただけではさっぱりだから90%以上のユーザーは少しやって
なにこれ分けわからんで放置しちゃうからろくに評価されないんだ - 62二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 02:15:56
これと破壊天使砲あまりにもイライラ棒ゲームかつ対話拒否ってるから単純に嫌い
軽2乗ってるからなおさら - 63二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 13:27:27
オフを充実させるならやっぱりハードモード?
超反応のランカー上位を見たい - 64二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 13:58:56
UNACとかまで行かないでいいから自分で組んだ機体をNPC化して敵や味方にしたい
- 65二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 14:00:20
正直ランクマと追加パーツはACⅥの売上と人気にテンション上がったフロムが急遽追加した感があるから来たら嬉しいで留めた方が良い
エルデンでようやくDLC来るくらいには開発って大変だろうし - 66二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 14:02:08
軽二乗ってるから言うけど軽二ならさすがに破壊天使砲は避けれるだろ
- 67二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 14:03:43
- 68二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 14:09:41
- 69二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 14:21:03
SEKIROでオンライン無くしたのにまた最近はオンライン増やしてきてるの普通に謎
- 70二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 14:23:31
ACに限って言えば逆に今の世の中で対人ないロボゲーの方が珍しいから...
- 71二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 14:34:55
ランクの実装は初期の混沌としたバランスの調整を待ってたって考え方も出来るぞ
- 72二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 14:52:43
UNACはめっちゃ楽しいしけど万人受けかするかと言われたら絶対にないな…
- 73二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 15:28:07
エルデンにもオンライン追加されてるんだよなぁ
正直対人要素にコストかけるなら、他のことにコストかけて欲しいんだけどな - 74二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 15:29:31
とりあえずLCBのナーフは確実だと思うがどう変わるかな、やっぱり当たり判定の縮小?
- 75二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 15:41:04
- 76二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 15:43:29
武器説明的に当たり判定の広さが売りの一つの武器だし武器重量を重くして破壊天使砲ほどではないが積もうとすると重いぐらいのコストにできればいいと思う。ただ今作重量機でも結構すいすい動けるからなあ…
- 77二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 15:45:16
負荷上げて150両肩運用を出来なくさせるか
- 78二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 15:46:17
現状でも普通にミッションで運用しようとするとこいつを全部の基準にしないといけないくらい重さと負荷がヤバいからな
オンラインにおける重量機のペナルティを増やすような感じの調整にしてもらえると助かる - 79二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 15:50:45
言いたいことはわかるがクリアした後やること無いってすげぇ頭悪い言葉だなw
- 80二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 16:50:13
これナーフされるとタンクへの勝ち筋が一個減るんだよなぁ。
- 81二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 18:42:16
- 82二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 18:48:47
- 83二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 19:18:04
「タンクへの勝ち筋」だから対タンクでは?
- 84二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 20:03:10
LCBはイヤショとかで代替できる気がする
むしろ爆導索の方がナーフされるとただですらキツい軽量機がよりキツくなる気がするんだよな - 85二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 20:08:19
- 86二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 00:48:38
軽くて得られるものが速度なのに対して重くて得られるものがAP防御姿勢高火力高衝撃と多すぎるのがなあ、その割に軽2軽4レベルでもなきゃ速度のアドバンテージ少なめだし
- 87二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 00:59:31
威力と衝撃、APと防御力と姿勢安定は分けて設定した方が良いよなあ、だいたいどれか高いやつは他も高いじゃん
- 88二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 01:59:10
LCBはマジでノーチャでばら撒く方が強いから弾速と冷却周り弱くするのが良いと思う
あれ近距離によってばら撒くの理不尽の極みだわ - 89二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 02:30:35
LCBのおかげでSまでサクッと上がれたけど逆説的に俺ですらSに簡単に上がれるLCB許されるわけねぇよなぁと思ってる
- 90二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 03:38:34
そりゃあ遅い=回避性能下がるんだから防御回りのステ高くなるのはおかしくもないと思うが…
- 91二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 05:24:42
武器ごとの照準速度差がないからレザハンと同じ照準速度で攻撃判定クソデカなの理不尽に感じる
軽い武器はもっと照準合わせやすくしてくれ - 92二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 07:27:26
DLC直後のこいつのスレで「これの強さがバレるのはマズイ」だの「嫌だまだ独り占めしていたい」だの言ってるの笑ってたけど笑えねぇわ
お前お前お前お前ーッ - 93二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 09:16:21
そろそろパーツ追加から1ヶ月経つけどバランス調整来るかな、早めに来て欲しいな
俺の中逆... - 94二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 09:22:35
今ランクマで勝ちたい独立傭兵の諸君、LCBガチタンを擦ろう
ホントに操作クソ簡単なのにマジで負けない
誇張抜きで勝率9割超でA帯駆け抜けて昇格戦も1発で突破できる - 95二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 09:28:40
速度を得たところで過去作のとっつきや月光みたいな重ACに一瞬で致命傷を当てる武器がないからミサイルやライフルで引く塩い機体になるんだよね
- 96二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 12:31:46
パイルは普通にSランカーでも使うけど、ガチタンにはパイルで即死しないのがね……お前それでもとっつきか
- 97二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 12:45:30
大勢を蒸発させてる武器だけどこれが自分の画面で当たってる奴1割説
- 98二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 12:46:10
弾数無限だし...過去作より当てやすいし...
ていうかスタッガーシステム作っといて過去作仕様の即死パイルなんて出せるわけ無いだろう! - 99二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 12:49:24
でも過去作のパイル仕様なら今作と違ってQB滑り打ちして相手の横通り過ぎちゃったら銃口補正かけてくれないしギリセーフではって気がする
- 100二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 12:53:38
今作のロマン枠のチェンソーがあまりにも使えないからな……
- 101二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 14:04:41
チェーンソーはチャージの仕様が問題有りすぎる…
- 102二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 14:07:06
チェーンソーは多段ヒット武器なのが一番の問題
- 103二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 14:15:09
重量あるし、よく攻撃がすっぽ抜けるし、使ってる爽快感もうーん……というね
攻撃当てやすいのはいいけどそれなら上位互換のレザスラがあるし - 104二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 15:04:51
個人的な意見だけど、今みたいな重いアセンが強い環境のほうが軽いアセンが強い環境よりも健全寄りだと思う。あくまでも比較の問題だけどね
速度が絶対的に正義で軽量アセンで速さを突き詰めるのが主流、重量アセンは遅すぎて話にならない、みたいなゲーム性だったら今よりも遥かに面白くないと思うよ - 105二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 15:26:04
とはいえ重量とAPを犠牲にして得られる速さが正直割にあってないのよね
極太LCB2発で基本終わり - 106二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 17:43:05
このレスは削除されています