- 1二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 19:30:54
- 2二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 19:31:52
まだ特報だから他の呼び名が出るかもしれないのでセーフ
- 3二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 19:32:17
ザンピでええやろ
- 4二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 19:33:51
- 5二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 19:34:09
こっちが本当のワンピースアニメなんだという強い意志を感じる
- 6二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 19:36:21
いやFULLMETAL ALCHEMISTは滅茶苦茶呼び分けしやすいやん!?
- 7二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 19:36:26
なんやねんエレキメストって
- 8二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 19:38:34
ザニワン
- 9二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 19:39:22
海外の人ってあんまりタイトルとしてはTHEがある無し気にし無さそう
- 10二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 19:45:05
現時点で表記揺れめっちゃあるな..
配信が近くなれば多分公式略称も作られるだろうけど - 11二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 19:45:17
ダラダラ長いタイトルつけられても締まらないからこれでいいだろ
- 12二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 19:50:32
略称はともかくもう呼び分けは東映版とWIT版ってなってるような
- 13二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 19:51:32
下手に区別付けやすいように変えたり付け足したりするとスピンオフか何かと勘違いされやすくなるからこの形になったんだと思うよ
- 14二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 19:54:13
ザニワン ネトワン フリワン ザ・ワン 新ワン ウィトワン リメワン
- 15二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 19:59:23
呼び分けなんかどうとでもできるので別に…
- 16二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:01:09
公式が反応確認するタグ付け使うぐらいにしか使わんしな略称
- 17二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:22:34
ザンピース ネトピース リメピース 新ピース
どれもいまいちだな - 18二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:24:54
東映版をT+op TOP
WIT版をW+op WOP
みたいな方がわかるだけならいいかな - 19二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:51:18
どうせケチ付ける輩はどんなタイトルにしてもケチ付ける定期
- 20二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:57:30
今って作品タグとかつけなくてもトレンドにだいたい乗るからなって感じ
- 21二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:00:04
- 22二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:00:57
ザ・ワンとか?
ボッボッボッ - 23二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:18:06
- 24二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:19:17
個人的にはザワンピが呼びやすくて好き
- 25二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:21:38
ザワピ
- 26二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 00:01:29
ザニワンってなんか響きかわいい
- 27二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 00:03:52
ザンス
- 28二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 00:05:53
○○ピっていう語感だと恋ピを思い出して若干笑ってしまう
- 29二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 00:11:02
連日いちゃもんみたいなスレ立ってるが同じ奴か?
- 30二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 07:18:09
ラーメンハゲのパクリで草
- 31二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 09:40:09
新アニワン旧アニワンみたいな呼称に落ち着きそう
- 32二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 09:41:03
ザワンピでええやん他に被るもんもないしアニワンと同じ4文字だし
- 33二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 10:07:33
マジな話商標とか都合だろう
ネトフリも同じタイトルだけどあちらは実写でこちらはアニメだし