【エルフ注意】僕の武器は攻撃力405の針しかない【71話】

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 19:32:59
  • 2二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 19:33:26

    立て乙なの
    褒めて使わすなの

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 19:34:08

    立て乙なの
    パンたべな!!

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 19:37:01

    立て乙なの
    最後の滑り込み怪文書にびっくりしたなの…

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 19:37:21

    前スレ最後でとんでもない新情報が投下されやがったなの

    【訃報】クオンツ、賢者の石の素材ではなかった【根絶】
    【悲報】堕天使族、共和国にて生息確認【殲滅】

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 19:37:32

    〇。〇っ〇!こんなスレを立てるなんてバカなの褒めてやるなの

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 19:37:58

    たておつなの

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 19:38:51

    なんで針で戦うことにこだわるのか気になるなの
    忌む目の何かしらを使いこなすとか、色んなアイテムの能力を抽出して戦うとか、針の呪いを解くとか、いろいろできることがあるなの

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 19:39:51

    >>174

    クオンツ鉱石を巡る因縁が今のところこの作品唯一のキーだったのに、壮大な肩透かしを食らって森が生い茂ったなの


    賢者の石の材料にすらならないなら、コハクの悪行を加味して生かしておく理由がない種族になってしまったなの

    賢者の石の材料かもしれなかったという希少性を除けば石死病の原因を疑われてる種族なの

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 19:39:51

    暗号表なの

    さあ! これであなたも■シンシン最高■!

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 19:43:49

    エルフじゃヌけないなの?って言ったエルフなのけど、正直「君は馬鹿なの(微デレ)」を真正面から受け止めてキレちまうくらいなら、優しい博愛キャラみたいなムーブと扱いやめちまえと思ったよねなの

    シンシンがマヌルをどういうキャラとして受け取ってほしいのかは理解できるのに、描写が全て理解を拒んでくるなの…ドウシテ

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 19:45:56

    前スレでちょろっと貼られてたけどシンシンおそらく神羅万象チョコイーターなの

    異種族萌えの傾向からして獣に寄りすぎない亜人が趣味のようなの

    画像は一例なの

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 19:46:06

    へー賢者の石はクオンツとは関係無くて堕天使が関わってるんだーなのー
    ロックマンエグゼでもここまで遠回しなお使いしねーぞなの

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 19:47:07

    >>8

    針を使うなとはいわないけどメイン火力として運用しようとするあたりはガチで理解できないなの

    その賢い()おつむでもうちょいダメージソースを考えろと言いたいなの

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 19:48:18

    >>12

    シンシンってもしかしてクオンツ族(or魔族)なの?

    なんか針漫画って人間向けに描かれてない気がするなの

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 19:51:56

    >>15

    ボ血の仲間か…なーんだ、納得したなの

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 19:52:05

    >>15

    真っ当な人類が■シンシン最高■な漫画を読むわけないだろうがなの

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 19:55:03

    >>12

    尾っぽも生えてないホモサピエンスに猫耳つけただけのケモのなりそこないは正直亜人と認めたくないなのけど、確かにそれっぽそうなの

    画像はアドちゃみあるなの

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 19:56:48

    >>8

    ゲームとかで慣れてると呪いってとけるものってイメージあるけど、普通にホラーとかだと解除方法ないとかよくあるなの

    多分針世界の呪いも基本的に解呪方法ないタイプなの、伝説ワンチャンレベルで有るかもだけどマヌル的にゆーしゃちゃんのためにより優先する理由がないなの

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:00:37

    >>18

    青肌は普通に特徴的なの

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:02:33

    >>12

    こういうキャラを見ると結構そのまま趣味出てるのがわかるなの

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:03:30
  • 23二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:04:03

    あの…明らかにシンシンがモデルにしてるにしてもアスタロットたちをこんな■シンシン最高■な■シンシン最高■どもと並べられるとガチでイラっとするんですけどなの…

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:05:04

    >>20

    ごめんね、クオンツ族の事なの

    画像の人外は普通に最高なの

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:05:09

    >>19

    このゲームみたいな世界観で呪いだけホラーテイストなの

    つくづく設定がミスマッチなの

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:07:41

    >>23

    世界観的に一番近いように感じたのが神チョコなの

    なのだって劣化版のために引用なんてしたくなかったなの

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:08:27

    せめて針をなんか活かせなの
    今のところパン食べ橋以外でロクに針の特性を活かしてないなの
    アトムスフィアに関してはこの際目を瞑るなの

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:10:51

    >>27

    せめて「直接素手で触れない」みたいな使い方すればいいものを穴掘りに使って持ち手を怪我するという意味のなさなの

    あんなケガするならもう素手とか足で掘れとしか言えないなの

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:12:08

    >>27

    活用は常にされてるなの

    “こんなに健気でかわいそうなマヌル”の演出用装備なの


    なの達は戦略的活用を望んでいるのにね…なの

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:13:17

    >>29

    確かにその運用なら24時間365日いつでもフル稼働なの

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:17:41

    はぐれメタルクオンツは死ぬほど硬いけど針なら固定ダメージで稼ぎまくりなの

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:19:21

    >>31

    ドレノには手も足も出ずにとどめ(残存HP1)さしただけでしたねなの

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:20:11

    >>24

    こちらこそ申し訳ないなの。猫耳って記述をまるで見逃していたなの

    ちなみにシンシンもアドラメルク(≒青肌)好きだからきっと貴女とは趣味が合うと思うなの

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:20:15

    実際に殺したのははぐれメンタル帝国軍人だったんだ
    だから…すまない

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:21:09

    針世界のボーナス敵はネネコポン(素早いが柔らかくHPも少ない)なの
    針は役に立たないなの

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:26:00

    なんとなくクオンツ登場初期にエキノコックスとか言ってた理由がわかったなの

    >>22の狐耳キャラのイメージとダブらせてたが故の発言だったなの


    今ではダブらせるなんてとても無理なの

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:26:22

    >>34

    はぐれメンタルは薬草なの

    君シンシン流言葉遊び術の素質あるなの

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:40:24

    >>33

    なのはもっとケモいのもイケるけど、概ね好みは合うと思うなの!

    なぜかって?パン食べ事変くらうまでは、マヌルのキャラデザ色味といいかわええなって思ってたからなの!クオンツに尻尾ないのは疑問だけど、キャラデザのセンスは悪くないと思うなの

    忌々しい…なの

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:42:08

    虎の威を借る狐…ってとこなの

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:43:33

    虎の威と狐の威を借りパクする猫なの

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:45:23

    シンシンも画力関連(構図、キャラデザ、etc)]なら十分に実力を発揮してるなの
    でもストーリー構成能力と倫理観の著しい過失により死刑なの

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:46:28

    >>40

    筋肉質な作画モンスターの首輪を握ってたりもするなの

    …なんかそういうキャラがいそうなの

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:48:46

    >>40

    >>42

    虎と狐の毛皮を着た猫耳獣人(目隠しされたムキムキの怪物の首輪を握って背中に座っている)なの

    名は「シンシン&ナベツヨ」なの


    誰か神羅万象チョコ風の絵柄で描いてなの

  • 44二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:50:18

    >>43

    ◇この新キャラは…?

  • 45二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:55:57

    >>43

    たぶんナベツヨが首輪を腕力で引きちぎって覚醒する直前の1コマだと思うなの


    いっそシンシンにリクエストしてみたらどうかな?なの

  • 46二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:57:31

    >>43

    シンシンは三毛柄(アイコンより)かつ額に赤い宝石を埋め込んであるネネコポンリスペクトで頼むなの

    ナベツヨはデーモン親方に目隠しつけて手足と首に鎖付きの枷を嵌めてある感じで頼むなの

  • 47二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:59:15

    やっぱシンシンは針ばっかいつまでも捏ねてないで、新作を何作かこなすべきなの
    デザインとか局所局所の設定はそんな悪くないなの、新作描いて編集に持ち込めなの、自分の価値観だけで手元で捏ねまわしてっから倫理観が読者とズレるなの

  • 48二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:00:31

    >>43

    おそらく種族は獣牙族(シンシン)と皇魔族(ナベツヨ)のハイブリッドってとこなの

  • 49二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:02:08

    コメントがアンケ替わりなんだからコメ欄の一般読者の意見を読んだ方がいいなの

  • 50二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:02:13

    謎の新キャラ誕生しつつあって薬草なの
    針スレで誕生するのはSSだけかと思ってたなの

  • 51二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:04:05

    >>47

    シンシンは果たして漫画家としての成功を望んでいるのか それは甚だ疑問なの

    僕針の原稿料もナベツヨに全ツッパしてるしただの趣味でしかない気がするなの

  • 52二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:07:57

    >>45

    こんな調子のナベツヨが首輪から解放されたがってると思う?なの

    本人の意思は尊重してやるべきだと思うなの

  • 53二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:09:14

    シンシンの性別は不明だけど外見からは性別が不詳なキャラの多い神羅万象シリーズには合ってるなの
    とりあえず可愛くしとけばいいなの

  • 54二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:11:51

    >>51

    それも確かに感じるなのよ

    なんとしても僕針を見て欲しい褒めて欲しい無欲で強烈な顕示欲は感じるなの……でも!だったらなおさらおまえの作品理解させてくれよ!なの


    謎の暗号お出しする程度にはモチベが無事っぽいからいいんだけど、今の針の評価はシンシンも望んでないものなんじゃないなの?

    それともナベ作画のマヌちゃん見れて満足なのかな…なの

  • 55二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:16:14

    >>52

    全身に大量の針が突き立てられてそうなの

    間違いなく洗脳されてるなの

  • 56二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:17:32

    理解してやりたいのに理解できないから「理解できるよう情報をくれ」ってなのたちは嘆き続けてるなの
    情熱が空回ってるのか読者がキライで嫌がらせしたいのか本当にわかんないんだよねなの

  • 57二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:20:28

    >>54

    まあ良くも悪くも人気はあるからそれを面白がれる人間なら現状は楽しめてると思うなの

    でもシンシンの性格なんて分からないしなのからは何とも言えないなの

    死ぬほどこだわりが強いタイプなら僕針以外を描くのは嫌で、原案は僅かにも崩したくないってことかもしれないなの

  • 58二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:21:40

    シンシンはシーン先行の漫画家っぽいから整合性を取ることへの執着はなさそうなの

  • 59二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:22:53

    >>53

    シンシンでR18のssが書かれる時も近そうなの

  • 60二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:23:17

    やりたいシーンへの執着が強すぎて読者が置いてけぼりなんだよね…なの

  • 61二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:25:19

    >>59

    キャラデザは>>43の感じでお願いしたいなの

    シンシン(メスガキ)が調子に乗ってナベツヨ(デーモン)の拘束を解いたところで押し倒されるなの

    一方的な隷従を強いてきたシンシンを扱うナベツヨの手つきは思いのほか優しく(後略なの)

  • 62二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:26:38

    ちょっと待てなの
    なんでシン×ナベSS(R-18)が発生しつつあるなの?
    ここ何スレだっけなの

  • 63二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:27:29

    >>57

    まぁPVはガチなの

    ナベツヨパワーかシンシンパワーか知らないけどインディーズのくせに普通に高い数値を叩き出してるなの

    しかも見るもの少ないと言われる日曜日でこれだから人気に関してはガチのマジなの


    だからこそエルフの森もここまで存続してるなの

  • 64二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:28:31

    ナベシン流行らそうとすんなの

    「強者の証明」
    「カチ」

    もっと、気持ちを伝え合えばよかった…たくましい腕に沈み込みながらはらりと涙を流すシンs──

  • 65二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:28:36

    >>62

    エル腐の森なの

  • 66二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:28:42

    >>62

    ゲー魔王を語り合ってた時より遥かに僕針濃度高いからセーフなの

  • 67二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:29:07

    >>55

    ギタラクルみたいなの

  • 68二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:30:54
  • 69二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:31:45

    シンナベなのかナベシンなのかハッキリしろなの!
    なのは左右固定派なの!!!ギリィッ

  • 70二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:38:37

    ナマモノは危険な話題だから伏字するとして
    シ●●●はひた向きに無邪気に漫画書いてたからその純真さで攻めにしてもいいんだけど経験豊富なナ●●●が圧倒的テクの攻めでもいいし教育して誘い受けのナ●●●もありえるなの
    実際キタロー騒動起こすぐらいには振り回されてるからシ●●●の一方的攻めを主流にしたいのがなのの考察なの
    他のエル腐の意見を聞きたいのとなのは正気なの

  • 71二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:44:58

    スレに映し出されたエルフの陰部 これは針なのか、現実なのか…。薄い展開の漫画 加熱した考察は、ついに危険な領域へと突入する。

  • 72二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:45:51

    下之珍々

  • 73二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:46:33

    >>71

    エルフの…?

    つるぷにすじで頼むなの

  • 74二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:47:03

    まずナベツヨの作画で新規参入率を著しく向上させるなの
    そして安心最悪のシンシンクオリティで見る人全てに憤怒の針を打ち込むなの
    あとはふざけた物を見せられた怒りをモチベーションに針を叩き続ける全読者たちがPVを支え続けるなの

    ナベツヨは大きな要因だけど、しかし要因でしかないなの
    ここまで大きな火花として華々しく咲き誇れたのは、純粋にシンシンの実力なの
    いくらナベツヨの絵が上手かろうと、話の内容が面白ければここまでの人気は得られなかった

    誇っていいなの、シンシン
    ただ積み重ねた長年を経て、ルーキーでは芽吹かなかったつぼみが遂に開花したなの

  • 75二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:47:24

    >>64

    勝手に殺すななの

    どっちも■シンシン最高■しても■シンシン最高■しそうにないくらいのメンタル強者なの

  • 76二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:48:26

    >>70

    なのはデーモン親方に可愛さを見出すタイプだからシ●●●でもイケるっちゃイケるなの


    契約の契による鎖で縛られているナが、実はその気になればいつでも鎖を引き千切れるところがミソなの、懐の深いガチムチ鬼いさん受けなの


    太く逞しい腕に抱き寄せられながら、二人は今までの空白(連絡不足)を埋めるように囁きあうなのよ…

  • 77二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:49:48

    作者でそういう妄想し始める読者はちょっとマヌルと同じくらいキツいの やや勝ってる可能性もあるの

  • 78二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:50:26

    本編離れた盤外(ガチ)の話してやがるなのこいつら!

  • 79二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:51:02

    腐男子族なの
    災厄なの

  • 80二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:52:14

    >>77

    そういう時は自演かなんかして話題をぶち上げるなの

    エルフなんてどうせ話題に飢えてるから塗り替えてやればいいなの


    それか一旦森を離れるなの、住人が少ないんだから明日明後日にはどんな話題でも消えるなの、たとえそれが最新話の感想であってもなの

  • 81二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:52:23

    盤外の話自体はこれまでもよくやってきたなの

    これまでと少し違うのはシンシン(オリキャラ)とナベツヨ(オリキャラ)に像が与えられてしまったことなの(>>43

  • 82二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:54:18

    ちょっと悪ノリしすぎたの
    連絡を密に取り合えって気持ちはガチなの

  • 83二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:54:18

    じゃあ話題変えるけど針漫画の魔物って言葉話せたっけなの
    言葉が通じて要求を伝えあえるならワンチャン魔物を人類の味方につけられそうだけどなの

  • 84二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:55:39

    喋れる魔物のせいで無能薬師が人類の敵になってるなの

  • 85二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:56:22

    >>83

    シャドウフォックスがマヌルの行動見て笑うとか割りと知能あるから、上手いことやれば意思疎通できる個体は居そうなの

  • 86二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:57:01
  • 87二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:59:07

    熊とかシャドウフォックスとかは割りと知能高そうだったなの
    喋れかはともかくとして友情とかは結べそうな描写もあるなの

  • 88二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:59:30

    >>83

    ネネコポンもコッコも魔物だから種次第で協力はできるなの

  • 89二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:59:32

    >>83

    親方…はエルフの捏造だからともかく感覚やらリアクションやらがある以上訓練して飼育できる魔物はいてもおかしくないなの

    フィジカルや特殊能力といった対処力さえあれば恐れる必要ないなの

    デーモンだって魔王城で飼われてたようだしなの

    [第25話]僕の武器は攻撃力1の針しかない - 上之心々/ナベツヨ | 少年ジャンプ+<毎週日曜更新>攻撃力・防御力・魔力なしのマヌル。無力ながらもアイテムを駆使し、勇者率いるパーティを支えてきた。しかし突如パーティから追放されてしまう。路頭に迷う中、マヌルは伝説級の武器と出会うが――…!?shonenjumpplus.com
  • 90二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:14:20

    >>85

    マヌルを嗤えるならエルフとシャドフォは仲良くなれそうなの

    ゲーゲー言うやつとの親交もあるしななの

  • 91二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:15:13

    >>84

    味方でいるほうが有害な奴だからマイペンライ(大丈夫)なの

  • 92二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:15:25

    エルフみたいな亜人も正直知能が高い魔物だと思うなの

  • 93二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:16:18

    (クオンツ以外の)生物はみな等しくパアアアするんだから広義の魔物と言って差し支えないんじゃないかと思うのはなのなんだよねなの

  • 94二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:17:39

    >>90

    まさかコイツのことを言うとんのかい

  • 95二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:20:07

    何を以て『魔』とするかも考えどころなの
    冥力由来の生物の事なのか、人間と敵対してるから魔物呼びなのか…
    デーモン親方と同種族個体を魔族のアドラメルクは戦闘訓練と称してぶちコロしてるなの(一応コスト掛かってんだぞって怒られてた気がする)

    魔物から見た魔族は絶対的支配者で、
    魔族から見れば魔物はとるに足らぬ人権すらないもののようなの

  • 96二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:22:46

    グランドブリッジ戦において手広く色んな種類の魔物を集めてたあたり魔族が魔物の上に立ってるのは間違いなさそうなの
    でもあの量の魔物を全部転送してきたんだろうかなの
    魔王城からの転送はまだ少数ずつしかできなかったはずなの

  • 97二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:23:54

    基本行動ルーチンに従って生きてるプログラム的なナニカであることが示唆されてるから感情持ってない可能性は高いと思うなの
    笑うのも咆哮(ウォークライ)みたいな感じで標的が一定以下のHPになったらそうするよう設定されてるだけな気がするなの。あまりにも行動が機械的すぎるなの

  • 98二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:25:22

    >>97

    そういやそうだったなの

    じゃあもしかして魔物とそうでない動物の区別ってプログラムによる縛りが緩い生物のことになるなの…?

    (熊とかネコとか)

  • 99二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:26:19

    ムサシやリンみたいな死体を弄ったのも仲間扱い?してるから、魔族の括りも大分おざなりな気がするなのよね
    知能を得た魔物が魔族を語ってイキってるって話なのかもしれないなの

    所詮エルフ以外は蛮族なの

  • 100二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:27:15

    「とりあえず魔族の指示には従う」みたいなプログラムだったら人間との共存は絶望的なの

    その場合でも魔族にパン食べして味方につければ魔物味方化はできそうだけどなの
    それじゃあ本末転倒なの

  • 101二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:29:31

    魔族が魔物から狙われないのは不思議なの
    この世界の住民じゃないっぽい(≒冥界?から来たんだっけなの)から魔物の殺傷ターゲットから外れてるって感じかもなの
    魔物って概念が全体的に不自然だし既存人類を殺すために造られた生物兵器とかでも驚かないなの

  • 102二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:31:27

    たぶんシンシンはそこまで細かいこと考えてないなの
    ゲーム的な設定しか引き出しがないからそうしただけで、「この世界がゲーム風である理由」みたいなことは設定ノートにないなの

  • 103二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:31:46

    魔族に気を許すと冥力バフで強化されて頭を押さえつけられるのが痛いなの
    冥力を絶った状態ならギリギリどうにかなりそう(マヌルが殴られて死んでない)ではあるけど魔族の基本指針は「とりあえず冥力」みたいなの
    生存競争確定ェなの

  • 104二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:32:49

    >>101

    それだと誰がその生物兵器を作りだしたのか?って話になってくるなの

    魔族だと侵略途中なのに魔物だけ溢れかえってる現状が時系列的に不自然になるから可能性は低そうなの

    針世界は神様たくさんいるからその中の誰かなの?実は本当にいたクオンツ族の神とかがやらかしてるなの?

  • 105二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:32:53

    全部かはわからないけど魔物は魔王の力によって生み出されているらしいなの

  • 106二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:33:19

    >>102

    やめてくれよ…(絶望)なの


    エルフたちが捏造に走りたがる理由はこの「原作者は何も考えてない」って事実から目を背けるためだと考えられるなの

  • 107二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:33:51

    >>105

    この椅子って前の方に腕を置いたら手のひらにツノが刺さりそうなの

  • 108二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:35:00

    >>102

    しっ!真顔でなんてこと言うのなのちゃん!

    みんなせっかく一生懸命針世界を解明しようたしているのに!なの

  • 109二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:35:36

    >>105

    魔王殺したら全世界の魔物(クマとかネコ含む)まで消えるおそれがあるなの…?

    根絶できないししちゃいけない病巣やんけなの

    これじゃ「魔王を倒せる勇者が生まれる」って「世界の終わり」って意味にならないなの?

  • 110二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:35:44

    >>105

    こいつ砲撃された時も本持ってたけど読む用じゃなくて指鍛えるための道具として使っていると思われるなの

  • 111二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:36:45

    >>105

    アテが外れたなの

    本編の内容をしっかり記憶してるエルフは凄いと思うなの

    なのはそんなにじっくりと読み返す気力がないなの

  • 112二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:37:19

    >>105

    アップだと右目出してんのに引いた絵では右目隠れてんのなんでやねんなの

  • 113二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:38:53

    >>112

    作画ミスか二人いる伏線のどっちかなの

  • 114二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:39:30

    そもそも魔物も人間も光子決壊するから生物としての違いがわからんのなのよね
    クオンツは光子決壊しないけど、見た感じ特別な存在というよりは光子決壊不全を起こす種っぽく見えるなの

  • 115二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:40:37

    >>112

    ビッグ・ベリアルの右肩に椅子とベリアルが乗っていると考えられるなの

  • 116二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:41:02

    >>114

    しかも生成される鉱石は使い道がない…!なの

    欠陥生物なの

  • 117二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:41:36

    >>115

    怪力のタネが「巨大なスタンドみたいなのがそばにいる」だったら笑っちゃうなの

  • 118二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:42:03

    クオンツがクォーツだけじゃなくてクォーク(光子)ともかかってるから特殊なのかも知れないと思ってるなの
    でも多分そこまで深く考えてないなの

  • 119二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:42:29

    >>116

    硬い!説明不要!なの

    加工して君だけのクオンツモチーフ武器を作れ!なの

    無理なら投石に使おう!!!!!なの

  • 120二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:42:58

    >>109

    「魔王の力で発生してる魔物」なの

    クマやネコといったマヌルがコロしてない生物は魔王製じゃないのかもなの

  • 121二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:44:06

    >>119

    すみません塊ならともかくあんなポロポロ小粒でしか取れない(その上クソ硬い)石を使った武器って石器時代のそれなんですなの

  • 122二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:46:00

    >>121

    新章「僕の武器は石器時代のヤリしかない」がはじまるなの

  • 123二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:48:24

    >>122

    弓矢も使えなの

    鋭い石片といえば鏃なの

  • 124二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:48:25

    >>119

    あれ死ぬときにバラバラになるのが問題すぎるなの。宝石ならいいけど、武器として使うには矢じりくらいにしかなさそうなのが残念なの

  • 125二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:48:55

    >>122

    おう、その石器コハクで作ってくれやなの

  • 126二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:49:44

    クオンツクラスターキャノンの実用性が身に染みるなの
    爆散して超硬質の破片を撒き散らすなんて兵器としては殺意たっぷりなの

  • 127二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:50:52

    このレスは削除されています

  • 128二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:51:10

    硬派な歴史アート・エンタテイメントとRPG風世界観を融合したらどうなるのかは見てみたくもあるなの

  • 129二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:51:35

    >>127

    描いたなの!?

  • 130二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:51:58

    光子決壊=魂になって散る=成仏
    ならクオンツの結晶化は魂の結晶化という事になるかもしれないなのけど、所詮石くれなの
    エンシェントエルフの予言で何のクラフト素材にもならないことが明かされてしまったなの…

  • 131二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:52:53

    >>112

    >>115

    たぶんこういうことなの

    二人いるなの

  • 132二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:53:55

    >>131

    味わい深い画なの

  • 133二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:54:07

    >>131

    "画伯"と呼ばせてもらうなの

  • 134二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:54:18

    >>131

    ナイス!なの

    コレが怪力の正体なのね…

  • 135二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:54:28

    ビッグ・星野ケータ…?なの

  • 136二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:54:56

    >>131

    ナイスFA!なの!

    この調子で描きまくればベリアル(僕針)の第一人者になれるなの!

  • 137二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:56:29

    >>131

    絶妙に椅子の立体感が上手いのがなのじゃ描けないラインで腹立つなの

  • 138二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:56:52

    おっきい方のベリアルが不可視で岩を引っこ抜いて投げてたってコト?!

  • 139二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:58:42

    「クソデカいからクソ強い」ってのはステータス制の針世界では考慮しづらくない?なの

  • 140二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:59:32

    超大型巨人なの

  • 141二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 23:01:02

    >>139

    言うて質量は正義ってデーモン戦で証明されてたじゃない…なの

    カルセドも圧死しかけたし、親方も落石で死んだなの

  • 142二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 23:01:02

    なんかデーモンの時点でめちゃくちゃデカかったなの

  • 143二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 23:01:54

    カルセドで思い出したけどあの時も裏でクソガキが蛾と遊んでたのを考えるとイラつくなの

  • 144二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 23:03:10

    >>139

    現象(火球や隕石)は大きさでしっかり強さ変わるけどキャラクターは影響しないのがこの手の漫画あるあるなの

    まあサイズ差ありすぎるとバトル描きにくいし仕方ないねなの。そもそも巨大キャラって描くの難しいしなの

  • 145二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 23:03:51

    >>143

    とんだ流れ弾なの…


    >>141

    そういやそうだったなの

    デーモンもカルセドも質量に殺されてたなの

    ねえやっぱり今からでもステータス制やめない?なの

  • 146二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 23:04:28

    >>131

    うますぎて感動しましたなの

    創作意欲が湧いたのでなのも描いたなの ほめてなの

  • 147二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 23:05:21

    >>146

    伝説級絵画《レジェンダリーファンアート》なの

  • 148二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 23:05:25

    そもそも1ダメージがよくわからないなの
    マヌルが自分にチクチクしたときは血が出てたなの

  • 149二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 23:05:28

    >>146

    誇れなの なのを笑顔にしてくれたからキミは凄いなの

  • 150二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 23:05:43

    >>146

    ジャス……カルセド?

    いや頭になんかあるからアレク?

    なの?

    見てるとなんか不安になる絵なの

  • 151二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 23:05:47

    >>146

    キュビズムみたいなの

  • 152二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 23:05:56

    >>146

    今宵の夢に出てきそうなの

  • 153二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 23:06:23

    >>148

    またケガとダメージの話が始まるなの…

    しかも肉体とHPの関係はハイバニアとラセツのせいでもう滅茶苦茶になってるなの

    どう解釈したらいいのか困ってるなの

  • 154二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 23:07:13

    >>143

    あれはマジでオニキスは戦犯なの

    でも、シンシンが多数のキャラを同時運用できてないというか…あそこでどうしてもカルセドとマヌルだけ戦わせたい、カルセドに重傷を負わせたいってシンシンの意思も感じてしまって微妙な気持ちになるなの

    オニキスのキャラとしてはあの状態のカルセドを見たら飛び出すはずなの


    針漫画はやりたいシーンに合わせてキャラが信条を曲げさせられるなの

  • 155二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 23:07:41

    >>148

    その話をするには今の針世界のことから話すことになるなの

    長くなるぞなの

  • 156二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 23:09:09

    >>154

    戦闘中だからパーティでもない第三者が介入するのはルール違反だったと考えられるなの

    ◇この世界観は……?

  • 157二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 23:09:20

    >>146

    なのにはわかるぞ!!!

    アレクのキサマァァァァ!!のシーンなの!仲間を想う熱い男の咆哮なの!

  • 158二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 23:09:46

    >>157

    一時期よくコラに使われてたアレなの

  • 159二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 23:09:52

    オニキスはカルセドがボロボロになって右半身失調になるまで何もせず見てた上に周りに当たり散らすからクソなの

  • 160二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 23:10:29

    ここにきてオニキスアンチエルフが発生するとは世情とはわからないものなの

  • 161二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 23:10:39

    >>157

    正解なの

    まぁこれはコラで見まくったから簡単だよねなの

  • 162二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 23:10:49

    フィールド・ボスを狩ってるPTに乱入するのはマナー違反なの
    大人しく次のリポップを待つなの

  • 163二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 23:11:19

    >>156

    って思ったけどシャドフォ戦で平然とオニキスが介入してたから謎なの

    ボス戦と雑魚戦で仕様が違うのはゲームあるあるだけど……なの

  • 164二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 23:11:20

    >>146

    アレクが魔物化させられたらこんな感じになりそうなの

  • 165二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 23:12:22
  • 166二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 23:12:53

    クオンツの株はもうどん底なの

  • 167二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 23:13:08

    親方戦でオニキスが介入しなかったのはカルセドの陣を壊さないためになの
    車道狐戦でギリギリまででなかったのは恥ずかしかったからなの
    今適当に考えたなの

  • 168二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 23:14:15

    >>167

    どっちもハズレで「ビビってたから」とか「気まずかったから」とかが正解になりそうなの

    シンシンの当初の目論見通りオニキスが嫌われキャラになってるなの

    悲哀を感じますねなの

  • 169二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 23:15:14

    >>164

    ムサシはラセツになってカッコよくなったのにズルいなの!!!

    アレクもカッコいい魔物堕ちさせろ!!なの!!!

  • 170二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 23:15:46

    >>163

    そもそも現在進行型で主人公が寝たり起きたりを繰り返してるなの

    カルセドが去った時も都合よく寝て起きてしてたなの、どうもシンシンは都合が悪くなるとキャラの意識をOFFしたり、視覚や聴覚をOFFしたり(ロスへの爆撃を見てないパイパイボーイズ)しがちなの…

  • 171二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 23:16:26

    今後過疎ったら絵を投下すればいいことに気づいたなの

  • 172二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 23:17:10

    >>168

    この無能がなの

    クソの役にも立たないなの

  • 173二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 23:17:37

    >>171

    言うは易し行うは難しの典型例なの

    有言実行できるキミは凄いなの

  • 174二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 23:18:15

    突如始まる針FAブーム!

  • 175二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 23:19:13

    >>171

    旧約聖書なの

    貧しい人民にパンを分け与えたマヌ・ル神の御姿はこの絵画と共に綴られていたなの

  • 176二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 23:19:55

    >>171

    ここ数時間は活発に動いてただろ!なの!

    過疎ってないのに過疎用FAを投下するなんて…キミは本当にバカなの

  • 177二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 23:20:28

    >>169

    >>146の画をつかってエッダちゃんとアヴィールにするなの、エッダちゃんは遺憾ながらちくわにやらせるの

  • 178二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 23:21:29

    >>176

    でもそんなバカなエルフだからこそなのは追いかけちゃうなの

  • 179二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 23:22:39

    針世界はギリシャ神話とエジプト神話があるのが不思議なの

  • 180二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 23:25:04

    >>179

    ドレノ伝説級武器(蓬莱)のネーミング的に日本神話もありそうなの

  • 181二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 23:25:29

    話題に困ったら刃の眼とかなんちゃら魔眼のなんたら賢者でもザオサガでもゲー魔王でも怪獣でも語ればいいなの

  • 182二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 23:26:51

    >>181

    エルフ先輩、ゴダイゴダイゴ語っていースカ?(コキ…なの

  • 183二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 23:27:52

    >>182

    後醍醐醍醐なんか個別スレ立てればいくらでも伸びるなの

  • 184二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 23:29:04

    >>182

    悪いがここはクソ漫画隔離スレなの

    神漫画は出てってもらおうかぁ?

  • 185二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 23:29:36

    じゃあふつうの軽音部を語るなの
    ジャンプルーキー発なのにルーキー版が残っていてびっくりしたなの
    ジャンプラ版で作画雇うのも禁止されたはずなのに作画変わってたのも驚きなの
    調べてみたらインディーズじゃなくてジャンプラ正式連載に採用されたからこその裏技らしいなの
    だったら針も正式連載にしてルーキー版復活させてほしいなの

  • 186二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 23:30:50

    なのが書いた絵は荒らし行為じゃないなら自由に使っていいなの
    みんなも書けなの SSは1時間から半日かかるけど絵は3分でできるなの

  • 187二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 23:34:02

    >>186

    原作のバランス不安定さを絵の不安定さと掛けて高度な現代アートへと昇華する技量

    『天才』なの

  • 188二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 23:34:04

    FAまで描いたが最後コラ、SS、FAと針二次創作をコンプしてしまうからやらないなの

  • 189二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 23:35:04

    >>188

    なのもリーチかかってるなの

    泣きそうなの

  • 190二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 23:35:43

    >>186

    結局、このガキッ共は名前も公開されないまま親子共々ボコられてて憐れなの

    独り身ばかりで種の存続に興味もない者ばかりの里で唯一の希望枠なのに

  • 191二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 23:36:50

    >>186

    絵柄は一新されてるのに雰囲気は原作のままなの

  • 192二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 23:39:42

    >>177

    雑だけどはいなの

  • 193二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 23:40:14

    今日はスレの消費が早かったなの
    本編の内容はもう思い出せないレベルなのに……なの

  • 194二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 23:40:20

    >>189

    実はもう達成済みなの

    えっへんなの

  • 195二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 23:40:27

    >>186

    めちゃくちゃ中指立ててるなの

  • 196二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 23:41:02

    更新直後だし新規エルフもちらほら見かけたから速度が速かったなの

  • 197二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 23:41:23

    >>192

    怖かっこいい…なの

    不覚にも恐怖と禍々しさと非現実に対する格好良さを覚えたなの

  • 198二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 23:42:06
  • 199二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 23:43:03

    >>198

    あなたは私の光なの

  • 200二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 23:43:03

    立て乙なの

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています