- 1二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:13:34
- 2二次元好き匿名さん24/01/14(日) 20:16:41
そうか。それは許せんなぁ…ミオリネのボケのレパートリーって家事ができないネタとかモヤシネタしか思いつかんが本当に出来るのか?
- 3二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:18:16
- 4二次元好き匿名さん24/01/14(日) 20:20:05
省略するな!ちゃんと言えグエル!このミオリネ、笑いにならない大ボケかまそうとしてるぞ⁉︎
- 5二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:22:29
スレタイこそスレッタだけど一番大変なのはグエルのパターン
- 6二次元好き匿名さん24/01/14(日) 20:23:56
ミオリネのお守り
- 7二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:33:04
- 8二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:34:29
台本一瞬で覚えられるのめっちゃ便利そうやなミオリネ
- 9二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:35:25
お笑いで競い合うアドステラか
平和だ - 10二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:43:27
キレ芸であっさりとバカウケしそうだなラウダ
- 11二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:46:18
ミオリネとグエルは計算づくのネタが合うかもね
スレッタは天然さを生かすといい
シャディクたちは知識と経験に物を言わせた芸かな
ペイルはクールボケ4号ぶりっ子ボケ5号ツッコミに忙しい様が思い浮かんだ
ラウダは素のキレ芸が受けて本人は不服かも
…何だろうこれ - 12二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:49:17
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:50:14
エランは2人重なって寝そべって「オルガノイドアーカイブ〜」が鉄板ネタ
- 14二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:15:06
- 15二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:26:51
- 16二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:31:11
もうスレッタはやす子枠でブレイクするしか
- 17二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:32:45
グエルもミオリネもハイテンションに漫才やる姿が想像しづらいしサンドウィッチマン的な方向性が良さそう
- 18二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:35:23
- 19二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:35:56
- 20二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:36:29
ラウダはグエル相手だと可愛こぶるもんな
- 21二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:38:00
- 22二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:40:26
- 23二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:43:51
- 24二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:47:03
- 25二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:48:24
兄にミオリネを取られたってキレ芸してさらに人気でそう
- 26二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:49:39
優勝しそう
- 27二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:50:00
- 28二次元好き匿名さん24/01/14(日) 21:53:49
- 29二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:56:08
ネタを考えるのはニカの役目
- 30二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:19:31
ソフィノレ漫才はちょっとブラックすぎて地上波では流せないけど地球営業ではクソウケそう
- 31二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:24:02
笑いの力こそ全てだったらデリングが漫才でのし上がったことになるけど、どんなお笑いをするんだ…?
- 32二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:25:06
- 33二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:26:46
又吉系か
- 34二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:29:44
- 35二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:36:14
ドミニコス隊はプロの芸人集団で今もトップにいるケナンジと、ドミニコス隊の芸風が合わなくてフリーになったオルコット
オルコットは一時的にフォルドの夜明けという事務所に身を寄せてるとか - 36二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:51:48
なんかシャディクがトムブラウンに見えてきた
- 37二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 23:15:13
- 38二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 23:21:34
- 39二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 23:29:41
- 40二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 23:39:11
(計算尽くで)全力でボケ倒すミオリネと
それに対して引きずられながらでも軽妙にツッコミを入れていくイケメンなのに3枚目なグエルのコンビは見てみたい - 41二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 23:43:48
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 23:45:51
かつて社会風刺を絡めたキレッキレのネタをミオリネと作ったシャディクだけど、サリウスに出過ぎた真似はするなとそのネタを封印されてしまう
今も本音ではミオリネとコンビを組んで漫才の頂点を目指したいが、お笑いで天下を取って世界を変えるためにガールズと共に芸に励む
そういう事情を知らないグエルにミオリネを託しているが、ミオリネがテレビでドすべりした日にはグエルにお前がそばにいたのに!となる模様 - 43二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 23:54:01
- 44二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 00:12:18
ミオリネがボケてグエルがツッコミがだったけどたまにグエルがボケたおしてミオリネが鋭いツッコミを入れていくWボケスタイルにしたら大うけして以降Wボケ漫才するようになるミオリネグエル
- 45二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 00:21:21
- 46二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 02:15:35
ニカは熱血真面目ボケ
- 47二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 04:02:00
グラスレー寮組は普段はドリフみたいなコント中心だけど漫才の仕事も出来そう
- 48二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 15:57:13
寂れた地方の劇場でコント劇やってたのを大手にスカウトされたグラスレー組
- 49二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 21:31:29
- 50二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 21:54:07
- 51二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 07:05:31
お笑い芸能一家の2世芸人として人気を集めたグエルだけど実は無理してたところに後に天然ボケ芸で一世を風靡するスレッタが現れてお笑いバトルで負ける
そのせいでヴィムから決められたネタ以外を禁止、更に色々を制約を付けられて親子関係にヒビが入った
自分のプライドも自信もへし折られた2回目のスレッタとのバトルでスレッタ自身から実力を認められて思わずコンビ結成を願い出ちゃうんだな - 52二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 07:37:05
ラインの見極めが難しい…まるでバラエティ番組のようだ…