- 1二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:42:09
- 2二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:44:56
■騎手にとって特に必要な筋肉はどこですか?
最後にこの質問を投げかけると、全身とのこと。
まず馬でレースする時に発生する衝撃は、騎手が常につま先で馬に乗る体制を維持しそこからジャンプし続けてその動きの中で体制をキープするようなものだという。
専門用語で馬からの衝撃を受け流すために全身で「反動を抜く」という技術がありこれが圧倒的に筋肉を疲労させるようだ。
目の前でデモンストレーションして頂いたのだが、これは素人では絶対に真似できない高等技術であった。
これはもう腹筋から太ももから全身の筋肉が必要だと言える。
さらに馬がストレートに走れば簡単だが、馬は左や右に蛇行して走っていく。
それをコントロールして、まっすぐ走らせるようにするには両足から押さえる筋力が必要となる。
また、「追う」や「押さえ込む」など馬の頭を綱でコントロールするため凄まじく腕力を必要とするケース。
とにかく、話しを伺う限りもう全身の筋肉をたくみに使いこなして馬をコントロールしていくようだ。
筋肉、そして筋トレの悩みは尽きない・・・。
【騎手の世界】騎手に必要な筋肉。そして女性騎手が苦悩した筋トレ問題とは美しい馬、競馬場の景色と歓声。そして鼻差で勝敗が決まることもあるシビアなレース。 そのレース場で己の身体と馬をシンクロさせるスポーツがあり選手がいる。それは競馬の騎手である。kinnikubaka.com - 3二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:45:42
人は腕を振ると足が出るよね?
馬は腕の代わりに首を振ると前に出るんだもん
それを騎手がサポートしてやって馬はスパートをかけるんだもん - 4二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:48:44
- 5二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:50:01
- 6二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:51:32
はい パーマーは知らんけどキンへはCMで「破れても 破れても 決して頭を下げなかった」っていうカッコいいフレーズがあるけどこれ大変宜しくないです 手抜いてる証拠なので
- 7二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:52:37
CMの頭は下げなかったに対して「頭は下げろ」というツッコミを皆がするくらい頭下げないのは良くない
- 8二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:01:12
馬は首を上げると走りにくくなるからブレーキをかける時は首を引っ張るんだもん
逆に加速する時は首の動きに合わせて押してやるんだもん
速度乗ってるときに制御かける時なんかはかなり力がいるもん - 9二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:01:29
>>4それとは逆に3歳ナリタブライアンとかはめちゃくちゃフォーム低い
- 10二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:06:12
最近話題の赤ちゃんもといアーバンシックくんも頭が高いが、アレどうにかなんないのかね
- 11二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:08:15
- 12二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:09:21
↓この辺に首の上げ下げの勝負で下げるタイミングを制御したことで勝てた元祖天才