小説投稿してる時の苦しかったエピソード募集

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:39:58

    小説投稿してる時の苦しかったエピソード募集

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:43:54

    >>1

    とりあえず書き初めて「これは面白いやろ!」が2万文字くらい書いていると「本当にこれは面白いのか…?」になってだんだん面白さがわからなくなっていく現象


    そんな感じでボツったのが20くらいある

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:44:00

    宣伝した小説が10rtされたがpvは1ミリも変わらなかった時

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:44:41

    >>2

    ほんこれ、之原因でエタらせたの30個くらいあるわ

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:51:10

    自分の書きたかった内容を自分を遥かに凌ぐ筆力で書かれた時。嫉妬と憎しみと怒りで吐きそうになる

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:54:31

    初めて日間に載ったかなんかしたのでPVが一気に増えたと同時に
    アホみたいなイチャモン感想が大量(といっても数件)に来た時(普段0件) 感想欄閉じた
    これいうと日間載るだけ~感想来るだけ~言われるが 普段そういうのない中来るとかなりダメージが来る

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:58:57

    読者がことごとく伏線を見破ってくる
    絶対無理だろって難易度の伏線も全部見破ってくる
    俺は書けなくなった

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 23:00:46

    >>2のパターンもあるけど

    書いてて「あれ?これアレの設定に似てないか?」「いやそこまで…」「でもやっぱ似て」の思考ループで

    書き始めたときは全く意識してないのにだんだん意識し始めて書けなくなって没にするのもある

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 23:06:53

    >>7

    それは作者冥利に尽きないか?かなり読み込まないと伏線わかんねえし読む側からすれば見破れるレベルの伏線のほうがありがてー

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 01:15:31

    投稿して何の反応も帰って来ない時
    投稿した直後にお気に入り数が減った時

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 01:18:22

    >>7

    これに近いけど伏線を考察するコメントで

    「あれ?これ俺が書こうとしてるものより面白くね?」

    って考察見た時になんか凄え萎えたことはある

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 01:19:49

    読者の感想が投稿される夢を見てしまった後で感想が増えてない現実を確認した時

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 01:20:42

    シンプルに感想欄でつまんねぇって言われた時
    まあ万人にウケる作品なんてないし晒してる以上は批判されても仕方ないんだけど…
    わりぃ、やっぱつれぇわ

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 01:58:02

    第一章は自分でもかなり上手く書けたと思う
    けど続きの第二章が駄目
    どこがつまらなくてどう良くしていけばいいのかも分からない

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 07:51:42

    話が進むに連れすごい勢いでpvが減っているのを確認した時

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 18:35:41

    自分でネタ切れだなって自覚あるのに読者から「楽しみにしてます!」とか明るい感想もらった時 まーじで苦しい

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 19:26:48

    シンプルに、頭の中の内容を文章にできない

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 19:29:04

    最終話目前で作品が脳内で完結したせいで文で書けなくなる現象

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 06:43:27

    フォロワー数が減ってる時

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 07:11:27

    自信ある時に限ってブクマも付かない

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 07:45:39

    適当に自分の性癖書きなぐった短編にポツポツとお気に入りが着いていく

    心苦しい

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 07:46:09

    >>13

    これはマジで効く

    何度筆折って作品消したことか……

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 07:57:02

    ヒロインの野糞、脱糞シーンを何回も書いてたら文句言われた事

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 07:58:49

    真面目に成り代わり系アンチヒーロー物書いてたら何故か主人公以外のヒーローが女ばかりになってしまって、泣く泣くトップヒーローの能力が催眠で街一帯丸ごとハーレム空間作っていたということにせざるを得なかった

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 08:16:45

    >>23

    そりゃめっちゃヒト選ぶからなその手の癖は

    R18作品で且つタグにそういうの入れてたならドンマイで済むけど、一般作品でタグなんかで事前に知らせずやってたならしゃーなしとしか言えねぇわ

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 08:39:52

    >>25

    R18もタグも付けてたけどヒロインの野糞シーンばかりで話しが全然進まなかったんだ

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 08:59:36

    二次創作なんだが、最初に書いた話のキャラと最新で書いた話のキャラが全然違う人になっている
    しかも書いているときには全く気が付かなかったが、「もう〇〇からかけ離れているよね……」というコメントでふと冷静になって読み返すとあばばば
    いつの間にかエミュを怠り自分の理想をキャラに押し付けていたことに、「自分は愛していたのは作中のキャラではなく自分の妄想だったのだ」と悟る

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 11:39:38

    >>26

    それは単純に話の進みが遅いのが悪いのでは?

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 16:13:51

    TS界隈だと更新頻度が遅いと咲耶様の作者を見習えとか煽って来るのがいる;;
    あれはあの作者がおかしいの!!;;

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 16:15:10

    セリフは出てはくるけど、なぜか書こうとするとまとまらないとき

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 16:21:15

    自分が異世界やら冒険者を絡めないと作品を書けないと自覚してしまった時
    2回だけランキングにのったことあるけど全く満たされなくてそのまま筆を折った
    人から評価されてるのに贅沢な悩みと思うやろ?
    理想が高いとそんなの関係なしに辛いぞ

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 16:40:40

    >>7

    それは良い傾向だ

    読者の期待と予想裏切らずに当初の予定通りに伏線回収して読者にカタルシス与える絶好の機会じゃん

    その機会を逃すなんて勿体無い

    意地悪クイズじゃないんだから読者が正解当てたら作中で答え出してご褒美上げればWin-Winだ

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 17:01:27

    投稿してしばらくして誤字に気づいた
    そこそこ格好つけた場面だったのでめっちゃ萎えた

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 17:24:03

    書きたいクライマックスのバトルを書き終わって、話をたたむ段階に入る時
    俺の中では終わった作品なのにそれらしくまとめるために時間割かないといけないのがきつい
    プロット見てもまとめ方ぜんぜんかいてないし

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 20:17:32

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 23:59:11

    >>7

    伏線ってのはね、ちゃんと構成しっかりしてないと理解されないものなのよ。

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 11:36:46

    割とガチ目に書いた小説よりネタと勢いを消費するために適当に書いた短編の方が受けが良かった時

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 11:42:50

    第一巻を公開してそこそこ評価された時
    それで満足してしまって別のシリーズ書きたくなる
    完結にしてあるから続かなくてもいいんだけど、書きたいけど書けないんだよ

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 11:52:19

    書き始めの勢いが落ちているのを自覚したとき
    たかが数行をなぜ書けんのだ…

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 20:32:26

    >>2

    マジでこれ

    と言うか、勢いのままドワーッて書いた後に

    「あれ?これって面白いのか?」ってなるのがマジでキツい。


    実際に書く前は「これ絶対面白いやろ!」って(クソ程の根拠もない)自身があった分余計に反動がデカくなる

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 20:41:40

    二次創作でもいい?
    ラストは決めてたんだけどそこに至るまでの自然な流れが全く思いつかずに分厚い原作小説十冊以上を何度も読み返していつ誰をどこに動かせば自然か流れを組み立てて書いたこと
    マジで胃がよじ切れるかと思うくらい苦痛な作業だったけど完成後「泣きました」とか感想もらってとても嬉しかった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています