この娘って恒常ガチャで引ける?

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:41:21

    たまたま目にする機会があって、見た目がスパロボのアクセルみたいで惹かれるものがあり気になったので

    ウマ娘自体はやっていないから、引けるなら時間のある時に初めてみようかと

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:41:54

    ウマ娘は一部例外除いて限定キャラとかいないから基本全部出るよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:42:07

    このゲーム全て恒常だからPUされてないとアールウェイズ闇鍋状態だぞ

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:42:18

    引けるけど闇鍋だからかなり確率低い
    課金してでも欲しいなら今は交換券付き石売ってたはず

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:42:20

    そもそもウマ娘は恒常ガチャという概念が無い

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:42:24

    引けるけど…
    課金して引換券を使うのだ
    その方がずっといい

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:42:29

    結論から言うと引ける
    ウマ娘は闇鍋ガチャなので

    当たる確率はお察し下さい

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:43:16

    >>2

    1じゃないんですが、出ないキャラって何があるのですか?気になります

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:43:25

    引換券買おう
    3000円だ

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:43:52

    闇鍋にはなるがいつでも誰でも引きにいけるぞ 闇鍋枠には天井がないから引いて始めるつもりならマラソンを覚悟した方がいいけど

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:44:09

    3000円なら無料で引けるよ

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:44:27

    >>8

    総大将スペちゃんはガチャからは出ない

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:44:49

    >>8

    多分メインストーリー進めれば無償で貰える衣装違いスペちゃんの話だと思う

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:45:08

    あにまんで非puキャラリセマラしたらアホみたいに時間かかったってスレなかったっけ
    カフェだったような気がするけど

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:46:28

    >>8

    総大将スペの事じゃないかな

    ガチャには出ない代わりにある特定の事をする事で無課金でも確定で手に入る

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:46:57

    3000円払えば無料でスレ画と交換できちまうんだ!

  • 17124/01/14(日) 21:47:12

    どうもです
    ほぼ全員恒常なら闇鍋で狙うのは分が悪いか…

    ちなみにその引き換え券ってスタートダッシュ時の期間限定みたいなやつですか?

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:47:14

    >>3

    アールウェイズ?

    ネイティブだね

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:47:37

    >>15

    >>13

    >>12

    ありがとうございます!積読崩しますか……

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:47:59

    頑張れば引ける

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:48:31

    今の提供割合だと星3非PUは0.016%
    時間が余るほどあるならひたすらデータ消去でリセマラすれば良いけど今なら¥3000でジュエル付引換券買えるからそっちの方が効率良いし他のガチャも引けるからおすすめ

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:49:00

    >>1

    スパロボのアクセルか…

    AのアホセルよりOGsのアクセルの方がまだ近いな

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:49:14

    ガチャで狙うより3000円払った方が早いかな…

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:49:27

    >>17

    いまちょうど三期アニメの記念キャンペーンで有償石付きの引換券が売られてんの

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:50:42

    3000円の課金で引き換えること出来ちまうんだなこれが
    スパロボAPたまにやってるけどアホセルじゃない方だな

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:52:06

    星3ウマ娘の排出率が3%
    その内ピックアップされているウマ娘の確率が0.75%
    よってそれ以外のウマ娘がすり抜けて来る確率は2.25%で、闇鍋排出対象のウマ娘は134種類なので目当てのウマ娘がすり抜けて来る確率は0.0167%になります
    まあウマ娘はリセマラしやすいとはいえ…

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:55:29

    新人トレーナー応援 ★3引換券付きジュエル 1500個

    チュートリアルを完了した時点から30日間購入できます。

    https://umamusume.jp/sp/news/detail.php?id=1552

    新規はいつでも買えるんじゃないかな?助かるね

  • 28124/01/14(日) 21:56:04

    >>24

    どうもありがとうございます

    恐らく下記のページのもののようなので、来週の土日にでも始めてみます

    https://umamusume.jp/sp/news/detail.php?id=1690

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:56:18

    長くやってる人は今年のハロウィンまでしか引き換えられないけど始めたばっかりの人はその時までの実装キャラから引き換えられるチケットあった気がするから今はいつ始めても大丈夫だと思う
    買うのに3000円は要るけど

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:57:30

    じきに周年イベントとかもあるから、近いうちに始めるのがいいぞ

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:57:40

    アクセルに似てる発想はなかったな…

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:59:39

    ウマカテでアクセルの名を聞くことになるとは
    記憶喪失じゃないなら言い回しや雰囲気は似てる...かな?

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:21:51

    かっこいいですよね
    タニノギムレット

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:22:47

    セットで他の子も勧めたいけどアルフィミィちゃんみたいな子いたかな…

  • 35124/01/14(日) 22:37:09

    >>33

    顔が良いですね、この娘

    そして改めてみると別にアクセルに似てないな…

    とりあえず引き換え券で引き換えてみます


    >>34

    もしいるならキョウスケ・ナンブの方でどうか…

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:39:19

    キョウスケ...ナカヤマフェスタ?
    ナカヤマフェスタは未所持だからわかんないのだ...

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:40:14

    ナカヤマは部の悪い方に賭けるタイプではある

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:45:19

    まあ分の悪い賭けはプレイヤー全員がある意味しているとも言える
    流石にバンカー装備のウマ娘はいないけど…

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:47:10

    アルフィミィは本人の特殊性的にはある意味ネオユニヴァースが近い気もするけどネオユニヴァースの方が内容がネタバレになるから言えない...

  • 40124/01/14(日) 22:50:12

    >>36

    >>37

    >>39

    ありがとうございます

    ナカヤマフェスタとネオユニヴァース、メモしておきます

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 23:08:19

    基本引けるけどギムレットを含めた実装ウマ娘を分母にしてその数ぶんの1の確率。

    あきらメロン

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 23:20:07

    アホセルっぽいキャラならテイエムオペラオー。Youtubeで無料で見られるアニメ4話あるからよければ

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 23:26:41

    グラキエースと名前の似たカツラギエースもいる
    キャラはまったく似ていないが

  • 44124/01/14(日) 23:40:40
  • 45二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 23:42:20

    言われてみれば髪の感じが似てるかな

  • 46二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 23:48:58

    >>42

    ちょっとハーケンの雰囲気もないか、オペラオー

  • 47二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 00:20:02

    >>45

    髪の感じは確かに似てるね

  • 48二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 00:43:04

    ギムレット良いよね

  • 49二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 07:34:51

    歳のわりに貫禄があるレモン枠にエアグルーヴを推す

  • 50二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 12:24:16

    >>47

    ああ、何か言わんとしてることは伝わって来たわ

  • 51二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 12:25:54

    新規だ!囲め囲め!逃がすな!

  • 52二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 12:34:14

    来るか、スパロボコラボ
    向こうにおあつらえ向きの馬()もいるし

  • 53二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 12:34:15

    ギムレットは蹴りだからソウルゲインみたいな事はしないぞよ

  • 54二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 12:36:50

    ギムレットはいいぞおじさん「ギムレットはいいわよ」

  • 55二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 12:37:02

    >>49

    ラミアがドゥラなのもちょっと似合うじゃん

  • 56二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 12:38:49

    >>16

    ガチャ10回分はいずれするからノーカンにする廃人計算はやめるんだ。

  • 57二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 12:42:03

    なんだかんだで始めれば関わりの深いウオッカももらえるしギムレットが気に入ったならなじんでくれると嬉しいな。

  • 58二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 12:43:22

    >>53

    ソウルゲインの技ってあれ隊長も生身で撃てんだよねあれ


    そういえば足技主体のいたっけ?

    OGだとライオウ(字が思い出せない)は足技メインだったのは覚えてるが

  • 59二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 12:46:28

    ギムレットの歌唱は上手すぎて耳が幸せになる

  • 60二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 12:48:22

    一応こちらも紹介しておこうかな

    こちらはウマ娘のギムレットのデザインが公開されてしばらくした後に眼を怪我して眼帯をした結果現実が後方から追突してくる形になったモデル馬のギム爺ことタニノギムレット号

  • 61二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 12:50:40

    >>58

    無限のフロンティアでぶっ放してるから、多分普通のスパロボでも使えるはず。


    ロボ作品にはまれにいかれた生身戦闘力を持ってるやつがいるから味わい深い。

  • 62二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 12:52:17

    >>58

    元ネタのアースゲ...ソウルゲインの対になるヴァイロ...ヴァイサーガ

    腕技と足技で別れてる

  • 63二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 12:53:26

    >>59

    ライブでソロ歌ったときは一気に空気を持って行ったよね。


    これでまだ22歳なんだから恐ろしい。

  • 64二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 13:30:04

    いまなら引換券つきジュエル買ってそれで引き換えと確定ガチャ引くのは良さそう
    最低でもそれで星3は2人ゲットできるし運良けりゃ確定ガチャで2枚抜きもたまにある

  • 65二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 13:33:59

    >>54

    おばさんになっちゃった…!

  • 66二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 13:48:39

    >>62

    ヴァイサーガに脚技あったっけ?

    五大剣と烈火刃、伸びろ爪しか覚えてなかったわ

  • 67二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 14:17:41

    >>66

    ヴァイサーガ自体は足技が消えたはずだからそれであってる

    ヴァイサーガの元になった機体?のスパロボ64に登場したヴァイローズは足技が中心になってる(ソウルゲインの原型と思われるアースゲインがその逆で拳技が中心)

    スパロボ64のオリジナル関連はちょっと事情あるもんだから回りくどい言い方をしてしまった

    申し訳ない

  • 68二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 14:28:43

    >>65

    トレーナー雌堕ち特化キャラだから…

  • 69二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 14:44:22

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 15:02:34

    >>67

    サンキュー

    というかあの辺の機体、元ネタありの機体だったんだ

  • 71二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 15:04:17

    >>46

    確かにハーケンの方が近いな

  • 72二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 17:57:06

    ダイワスカーレットは河野さんの画でちょっと見てみたい

  • 73二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 19:18:20

    意外とスパロボわかるウマ娘のプレイヤー多いな…

    ゴホン、では、僭越ながらこの俺が…タニノギムレットさん、ウオッカさん、がんばってねえん

  • 74二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 19:42:35

    ギムレット(が)激推ししてるウオッカもよろしくな

  • 75二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 19:46:33

    ヒーロー戦記もよろしく!

  • 76二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 19:52:47

    片目隠れだけでギリアムってライスっぽいなと思ってごめんなさい

    >>75

  • 77二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 21:18:06

    タニノギムレットはいいぞ

    ただ記憶喪失イベはあったかな…

  • 78二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 22:32:27

    >>73

    タップ「気持ち悪い」

    ライト「地獄に落ちろ」

  • 79二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 22:53:44

    「それは重畳ね」
    と白のメッシュで頭を過った
    零児はスパロボキャラじゃないけど

  • 80124/01/15(月) 23:35:37

    >>44

    落ちたと思ったら残っていたのでアニメの感想でも

    1話だけ観てみましたが、描写が細かいですね


    ナリタトップロードが小回りが苦手なのが練習で描写されていたり、ゴールした直後などで素が出ているテイエムオペラオーだったりと


    それとアニメとは関係ないようですが、ウオッカも覚えておきます

  • 81二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 23:58:32

    ROAD TO THE TOPは短いから色々詰め込んだ感じだよな

  • 82二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 00:20:48

    >>78

    アクセル「ひでぇ」


    まあ様式美ということで

  • 83二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 00:31:15

    アインスト化するナカヤマフェスタか…

  • 84二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 08:50:06

    ギムレットは人気あるというか、興味をひかれる人が多いような気がする

  • 85二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 14:12:55

    >>84

    ボーイッシュとも可愛いとも取れる顔だからとか?


    アクセル・アルマーは意外だが

  • 86二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 14:57:50

    >>84

    俺たちは柵破壊神で愉快な中身知ってるけど初見だとマニッシュイケメンだ

  • 87二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 17:23:30

    アクセルってたぶんウオッカに好かれるタイプな気がする

  • 88二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 17:59:44

    >>86

    初見でマニッシュイケメンなら育成後の印象なんて完全に男になってしまうぞ

  • 89二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 18:41:49

    まあ良い子だからね、ギムレット

  • 90二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 21:20:00

    >>60

    え、眼帯って元馬由来じゃないの?

  • 91二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 21:31:37

    「ショーダウンだ、ベーオウルフ!」
    言うかな…言うかも……

  • 92二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 21:37:41

    >>90

    元々左右に差があるのだ

    具体的には左目がギョロッとしてる

    👁こんな絵文字で表されるくらいだ

    眼帯が右目なのはそっちは普通の目で結果として相対的に黒いから、ってところかな


    ちなみに写真のときの怪我が元で失明したらしい

    左から食べ物を見せても反応しないそうだ

  • 93二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 21:47:56

    >>92

    へぇー、そういうことなのねありがとう

    あと左目失明しているのか…

  • 94二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 08:27:06

    スパロボは第三次Zと30でキリコにMAP兵器ぶつけてから突っ込ませるプレイしかしたことないな……
    挙がってる人たちはOG?の人?

  • 95二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 08:48:56

    >>94

    そうそう

    名前の挙がっているアクセル、キョウスケ、レモン、ラミアはOGのキャラ

  • 96二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 09:00:41

    ムーン・デュエラーズ(OGの最新作)が2016年発売だと…

  • 97二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 09:04:42

    >>92

    失明まで行ってたっけ?

    緑内障で白く濁ってるとは聞いたけど

  • 98二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 09:34:50

    >>96

    新作はよしろ マジで

  • 99二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 09:45:24

    新作は色々難しいだろうなあ…

  • 100二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 10:11:30

    >>97

    見えてないって聞いたから大雑把に失明って書いてしまったわ

    緑内障なのね、少しは見えてんのかな?

  • 101二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 12:36:10

    初めてやったスパロボがGBAのAでそれまでロボットアニメなんて知らんかったからドラグナーをガンダムシリーズと思っていた俺にクリティカルヒットしたスレ

  • 102二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 12:40:09

    スパロボって第三次とかOGとかあるけどあれはそのシリーズ?で縦の繋がりがあるってことでいいんかな

  • 103二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 12:44:54

    >>102

    基本的にスパロボは各作品ごとに独立したオリキャラ主人公

    本来は繋がりは匂わせする程度(この機体は○○の系譜とかこのキャラは実はあの別作品主人公と同期とか)

    それらを全て集めて作ったのがOGシリーズ

    主人公達の共演と思えばいい


    第二次とかは所謂2作目ってことなので単なる続き物と思えばいい

  • 104二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 12:54:39

    >>72

    カグヤ・ナンブ並みに胸盛られない?

  • 105二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 18:05:51

    スパロボはそのへんのシリーズが初心者を混乱させる要因な気がする…

    でもOG新作待ってるから

  • 106二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 18:50:23

    仮に今スパロボを勧めるなら何がいいんだろ やっぱり30?


    >>49

    ギムレットとエアグルーヴのコンビか…良いな

  • 107二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 18:56:20

    キョウスケがナカヤマならエクセレンは誰?
    ゴルシ?
    白いし

  • 108二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 18:57:39

    スパロボスレになってる

  • 109二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 18:58:16

    リッキー固有見てヤルダバオト思い出したことあるわ

  • 110二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 18:58:30

    >>107

    ブエナ

  • 111二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 19:00:44

    >>106

    持ってるゲーム機教えてもらえればオススメするもの絞れる

    古いゲーム機が、あればいいんだけども

  • 112二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 19:01:04

    >>107

    Butterfly_Stingアキュート

  • 113二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 19:05:22

    >>109

    フォルカをはじめ修羅勢の演出好きだわ

    ムゲフロのアレディもOGで出ないかな…

  • 114二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 19:59:31

    >>76

    ヘリオス…?

  • 115二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 20:13:29

    Aはヴィンデルよりレモン姐さんに苦労したな…
    PSP版の移植ないかな…

  • 116二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 20:26:19

    >>108

    一応、半分はタニノギムレットを語っているから…

  • 117124/01/17(水) 22:00:26

    アニメ『ウマ娘 プリティーダービー ROAD TO THE TOP』第2話 「栄光の舞台」

    話も見たので感想を

    まずオペラオーが前回でも感じましたがペアの子に優しかったり、全体的に気が利く子だなあと

    ラストの敗れた時に表情が見えないのも良い演出で

    あとハーケン感はわかります


    続いてアヤベちゃんも何だか危なっかしい子で

    とはいえ、優勝したり「勝たなきゃ」から「勝ちたい」に変化したから、好転するのかな?

  • 118124/01/17(水) 22:08:08

    そしてナリタトップロード

    ラストの期待に応えられず泣いてしまう姿とトレーナーは「よくやった」と結果を讃えているのが色々込み上げてくるものがありますね


    >>76

    あとライスがどの子すぐにわかりました


    >>115

    個人的にソウルゲインにするかヴァイサーガにするかいつも迷ってました

    移植欲しいですね…

  • 119二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 08:56:40

    良いよねギムレット

  • 120二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 09:00:08

    >>118

    ラ、ラミアは…?

  • 121二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 09:02:31

    あ、アシュセイバーは…?
    A(64)は機体の種類多くて楽しかったなあ

  • 122二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 10:12:13

    >>120

    ラミア?

  • 123二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 11:22:30

    >>122

    すまん、書き方が悪かった

    たしかソウルゲインって男主人公のみだから、ラミア=女主人公の方はあまり選んでなかったのかと思って

  • 124二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 11:57:49

    APの1週目ならアシュセイヴァーだけど2週目以降はヴァイサーガ1択かな
    選ばなかった機体が分身持ち量産機として出てくるし

  • 125二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 12:29:09

    ギムレットのSRサポカ実装でギムレットが主役のCMがあったことを思い出したから置いておく

    【ウマ娘 プリティーダービー】CM「Glories」タニノギムレット 篇


  • 126二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 12:45:50

    ウマ娘に行ったりスパロボに行ったり忙しいスレだな…

    あれっ SRXチームの話題は?

  • 127二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 13:15:51

    そういや第2次OGまでOGだとアクセルでヴァイサーガに乗せられなかったな
    まあ専用機化したソウルゲインがあるからわざわざ乗り換えるメリットもあまりないとは言え

  • 128二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 20:03:09

    アルフィミィネオユニ説を提案しにきた

  • 129二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 20:27:09

    マブイエグリするのか…

  • 130二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 20:31:29

    ギムレットはキャラもいいけどシナリオもいいんだよな
    ギムレットによって定め(フェイト)が破壊されていくことで本来の史実では故障などでターフを去るはずだったウマ娘たちの運命も破壊され、史実では有り得なかったウマ娘たちの共演が成されるように世界が再生されていくってのがいい
    その締めくくりがウォッカとの勝負ってのもまたいい
    そんで、最後にウマ娘の定めを真に破壊しているのはプレイヤーたるトレーナーなのだっていうウマ娘というゲームの根幹に触れて来るのも好き

  • 131二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 20:38:24

    貴重な新規&初見感想じゃねぇか……うめっ……うめっ……

  • 132二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 20:45:23

    Aはアホセル&ドラグナー組が好きだったなあ
    勿論OG版も好きだけど、ムゲフロ時のキャラ的にOG版でも素はあんな感じなんやろか

    …ウマ娘とスパロボが同時に語られているがいいんだろうか

  • 133二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 21:28:57

    >>128

    なるほど、あの衣装で……今だとアウトか?

  • 134124/01/19(金) 00:18:26

    アニメ『ウマ娘 プリティーダービー ROAD TO THE TOP』第3話 「走る理由」

    話も見終わったので感想を

    ナリタトップロードの再起回といった印象のエピソード

    良き人たちに囲まれ1着ではなかったものの、周りが見れるようになり前回とは異なり前向きなトップロード

    そして対照的にもういない相手を見ている不穏なアヤベ、加えて確固たる信念をもつオペラオー等、三者三様の物語が次回でどう決着が付くのか

  • 135124/01/19(金) 00:23:15

    >>121

    アシュセイヴァー、忘れてました…

    個人的に主人公機としてではなく、レモン専用機のヴァイスセイヴァーのイメージの方が強かったもので

  • 136二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 00:49:14

    ラーズアングリフも忘れないで…

  • 137二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 01:12:58

    APのラーズアングリフは1週目で選ぶべきユニットじゃないと思った(使える武器を見ながら)

  • 138二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 07:40:23

    ギムレットの見た目も好きだけど闘争心の高さも好き

  • 139二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 07:55:06

    >>137

    確か射程3ぐらいからのが多かったよな…

  • 140二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 12:20:44

    個人差あるとは思うけどAは難易度が高かった気がするわ

  • 141二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 12:36:33

    このレスは削除されています

  • 142二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 12:39:28

    正月の★3ガチャに引いたけどシナリオも熱くて面白かったしストーリーは可愛かったからめっちゃ好きになったわ
    ダートFだからLohでも頑張ってくれた

  • 143二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 12:51:08

    こちらも来たね

  • 144二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 14:10:21

    ギムレットのサポイベ高笑いしながらゴミの分別しててダメだった

  • 145二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 16:06:50

    もしかしてアンジュルグ使いいなかった?

  • 146二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 17:24:18

    どうしてスパロボAをわかる人が多いんだ…

  • 147二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 17:54:05

    >>146

    昔のスパロボをそんなにここで喋ることはないからね

    Aは2001年でAPは2008年だからそんなに昔じゃないかも(現実逃避)

    まあなんだかんだでこの手のゲームやる人はゲームボーイアドバンスもPSPもまだまだ現役で使ってる人は居るだろうからやってる人は居ると思う

  • 148二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 18:06:43

    >>147

    APですら15年前だと…

  • 149124/01/20(土) 00:23:50

    アニメ『ウマ娘 プリティーダービー ROAD TO THE TOP』第4話 「想いはひとつ」

    最終回の感想を

    たった4話ではございましたが、非常に濃い作品でした

    これまでの出来事を経てナリタトップロードの一着で完結は良いですね…

    そしてライバルへの心配りを忘れず相手を称えるオペラオー、自身の人生を歩き始めたアヤベちゃん等三者三様の主人公の物語が良かったです


    最後のライブとアップテンポなエンディングテーマには驚きましたが

  • 150二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 00:25:25

    >>149

    うまぴょい伝説がRTTTで初めてか

    なかなか珍しい体験じゃない?

  • 151124/01/20(土) 00:27:51

    ゲームの方は日曜にでも始めてみます


    >>147

    え、そんな前の!?

    下手したらスパロボAと同い年のキャストさんもいるのか…

  • 152二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 00:38:06

    >>145

    可愛いから使ってたぞ

  • 153二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 00:41:02

    >>136

    >>137

    見た目に惚れて選んだらめちゃくちゃ苦労したわ

  • 154二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 00:41:32

    >>147

    今度映画やるジャンポケ世代の頃か…

  • 155二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 01:07:59

    アクセルもラミアも今思うと攻めた設定のキャラだったな…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています