- 1二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:30:04
- 2二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:32:55
コントさんは出たから…
- 3二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:34:19
コントレイルは出たし、エフフォーリアとかも出たし…
- 4二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:35:04
某無敗三冠馬と某年度代表馬「4歳初戦の大阪杯はやめとけ」
- 5二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:36:10
ドバイ「やあ」
- 6二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:36:37
アルアイン、エフフォーリア、コントレイルなど、皐月賞馬(三冠含む)
は割と出てるな - 7二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:36:47
二冠牝馬「先行できそうにないなら大分キツい」
- 8二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:37:06
今年は結構怪しいけどそれ以外の年はG1の中でもかなりメンバーレベル高い部類に入ると思うが
- 9二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:38:46
「「「「「「ドバイ行こうかなー」」」」」」
大阪杯「ぴぇ」
川崎記念「ミ゜」
今年はこうなりそう - 10二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:38:56
まあ…いつか春三冠とか達成する馬が出ると良いな…外国に行けないとかの事情持ちになりそうだが
- 11二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:40:51
大阪杯って賞金上げたりしないのかな。JC、有馬は賞金あげたの香港に馬取られないためじゃなかった?
- 12二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:40:52
- 13二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:43:18
21年のレートは世界レートでみて国内中距離2位やし(国内1位は秋天)散々G1昇格しろと言われてる札幌記念より去年もレート上だからね(大阪杯がG1昇格してから1回のみ抜かれただけで基本は札幌記念がレート低い)
- 14二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:44:37
第1回→キタサンブラック、マカヒキ、サトノクラウン、ミッキーロケット
第2回→スワーヴリチャード、ペルシアンナイト、アルアイン、サトノダイヤモンド、ゴールドアクター、シュヴァルグラン
第3回→アルアイン、キセキ、ワグネリアン、ブラストワンピース、エポカドーロ、ペルシアンナイト、ステルヴィオ
第4回→ラッキーライラック、クロノジェネシス、ダノンキングリー、ワグネリアン、ブラストワンピース、マカヒキ
第5回→レイパパレ、コントレイル、グランアレグリア、サリオス、ペルシアンナイト、ワグネリアン
第6回→レイパパレ、ポタジェ、ヒシイグアス、ジャックドール、エフフォーリア、アカイイト、マカヒキ、ウインマリリン
第7回→ジャックドール、スターズオンアース、ダノンザキッド、ジェラルディーナ、ヒシイグアス、ポタジェ、キラーアビリティ
ぶっちゃけ言うほどバカにされるようなメンバーでもないし今年もそこそこ集まるんでねえの - 15二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:45:28
世界のトップ100GⅠレースに大体50位くらいにいつもいるし、なんなら2021年はトップ10入りしたくらい世界的に見ても上澄みのG1レースなんだけどな…
- 16二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:45:57
コントエフフォみたいな昨年めっちゃ強かった馬が活躍できてないのも個人的にマイナス要素
- 17二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:46:24
ドバイもみんな気軽に行けるわけじゃないからな
なんだかんだそこそこメンバー揃うと思う - 18二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:46:38
賞金倍にしたらターフ組は結構流れてくると思う
- 19二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:48:07
まあ穴場G1も必要だと思うけどね
何なら札幌記念や毎日王冠も馬産のためにG1にしてくれた方が嬉しいんじゃないかな - 20二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 00:46:20
- 21二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 01:08:25
- 22二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 01:09:38
そもそも日本はグレード制から逸脱したローカルグレード時代のせいでそこら辺は全く周知されてないからね
- 23二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 02:01:14
- 24二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 02:05:19
- 25二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 02:12:13
勝った馬は種牡馬で成功しやすいと聞く……
- 26二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 02:17:30
ブレイディは正直いてもうん…
- 27二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 02:23:58
- 28二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 02:25:57
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 02:31:10
ロジータ姉貴も草葉の陰で咲いてますわ
- 30二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 04:09:11
あにまんは無知かつ印象で語るからあれだけど、大阪杯は普通にたけえんだ
フェブラリーだけだよそれ言えるの - 31二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 04:29:22
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 04:37:06
フェブラリーは一昨年3年平均115割ったしjpn1とG1同一視してるやつがいるってマジ?
- 33二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 07:39:41
それ5歳イクイノックス不在の24年競馬界全てに刺さるじゃん
- 34二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 07:40:26
- 35二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 07:44:15
ぶっちゃけそれでもメンバー薄い印象があることには変わりないから…
- 36二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 07:45:32
大阪杯にケチつける奴に限って札幌記念や毎日王冠をG1に昇格させたがるという風潮
- 37二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 07:47:44
大阪杯のレーティング普通に高いの偉いよね
- 38二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 08:01:20
- 39二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 08:34:42
強いけど海外に出るほどじゃない1.25軍が集まってる印象
レートは足りてるかもしれないけど「本当は別のレース出たかったが無理なので大阪杯にします」感がね… - 40二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 08:35:49
力が足りないから負けただけなのに変なケチってなんだよ
- 41二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 08:43:32
- 42二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 08:45:44
有力馬がいなくてもレースが面白ければそれでええねん
- 43二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 08:46:15
種牡馬デビューしたてだからまだわからん
- 44二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 08:48:10
フェブラリーS「大阪杯は良いよな俺なんてダートだからよ…」
- 45二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 08:52:11
微妙なヤツがなんかここだけ勝つイメージがデカいよな
- 46二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 09:51:22
ウマ経由で入って来た人間が多いここだとどうしても21年以降のイメージになっちゃうからな
21→コントレイル負け勝ち馬レイパパレは以降勝ちなし
22→エフフォーリア負け勝ち馬ポタジェは以降掲示板なし
2年連続したらイメージ固まっちゃうわな - 47二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 10:08:54
キタサンスワーヴの頃が実は異端で今後はずっとこんな感じ説あると思います
- 48二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 10:22:06
大阪杯に川田武豊ルメがいないのが確定なので騎手の起用もカオスになる予感
- 49二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 10:33:10
それでもG2イツメンたちは定位置なんだろうなとしか思えないのが競馬の妙よ
- 50二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 11:08:25
その後入着すらしてない勝ち馬ってポタジェぐらいでは…?
- 51二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 11:09:52
- 52二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 11:10:16
いらねぇ
- 53二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 11:19:44
京都にしろ
- 54二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 11:22:10
ドバイ「有力馬の皆さん来てください!」
サウジ「ドバイの前哨戦にうってつけですよ!」
カタール「序にどうですか?」
フェブラリーS
大阪杯
川崎記念
「えっ」 - 55二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 11:56:37
単純に前年秋の面子と比較して言ってる奴も多そう
賞金も海外競馬も条件が違う上3歳が居ないから秋に比べてショボく見えるのは当たり前のことなんだが - 56二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 12:00:26
前年覇者もサウジ匂わせてるしもう終わりだぁ!
- 57二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 12:07:29
なんとなく牡馬クラシックに求められてる適正と違う気が
だから物足りない奴が出てくる
キタサンは知らぬ - 58二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 12:12:32
下手すりゃ5歳以上のG1馬1頭も来ない可能性あるよね
- 59二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 12:15:07
いやジオグリフは来いや
- 60二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 12:25:48
- 61二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 12:49:07
2年前のフェブラリー愚弄すんのは別にいいでしょ112だぞ
今は持ち直したからエアプになる - 62二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 13:03:36
大阪杯はレート的に全く問題ないしフェブラリーは19年が111になって20と21で112.75で大丈夫か?と言われたけど22で115に戻って去年は116になったからこっちも問題ないぞ
笑えないのは短距離だからな - 63二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 13:24:09
レーティング的には川崎記念の時期変更って割と妥当だけどここだとかなり馬鹿にされてるよな
毎年レーティングが低いG1なんてテコ入れ当たり前だしウシュバクラスが毎年現れるとは思えんし - 64二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 20:00:22
GII時代の90年代だけでも
クリーク、テイオー、マック、ネーハイ、ユタカオー、マベサン、エアグが出てきてるからね - 65二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 20:07:36
春天に近すぎるとは思います
あと2000が得意な強い馬もQE2世とどっちか選ばなきゃいけない - 66二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 20:13:29
- 67二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 23:42:44
お前はこれからだぞ
- 68二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 23:46:04
- 69二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 03:28:11
シャフリヤールはこっち来るっぽいぞ
あとは4歳勢ですね…
あとフェブラリーはドバイのたたきにできるように1週早めてくれないか? - 70二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 03:29:28
2014 キズナ→すごい!
2015 ラキシス→すごい!!
で決まったから当時はスーパーG2の中のスーパーG2だったんよ - 71二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 03:33:37
もう一個のJRAがG1に上げたいレースであったろう阪神カップくんはいつもギリギリ115未満だし勝ち馬もパッとしないので本当になんかなあ…という感じ
もっとテコ入れしようよ - 72二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 03:53:01
なんだかんだG1勝ちが大阪杯1勝のみなのは3頭(内2頭は現役)だけなんだよな
層が薄いとか勝馬がパッとしないとかのイメージがある人は、現時点ではその後も活躍してるとは言い難いポタジェにイメージが引っ張られてるのか? - 73二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 04:36:23
ポタジェが勝つ前から散々メンツが薄いG1感が無いって言われてたぞ
- 74二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 05:53:56
- 75二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 06:24:11
G1大阪杯勝った後でG1勝った馬がキタサン、スワーブリチャード、ラッキーライラックしかいない
- 76二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 06:37:21
強い馬が海外行っている中ちゃんと勝ち取れるなら凄いと思ってたけどな、ここでは微妙扱いされる
- 77二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 06:59:44
- 78二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 07:11:27
グレード制理解してるのかって人が普通にいるからな
必要とされないなら降格するんだから外野があれこれ言う事じゃない - 79二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 07:28:27
ウマ娘の声優が100万くらい当てたレース
- 80二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 07:32:35
今はもうドバイから逃げた馬のためのレースになってるからね
春三冠目指す奇特な陣営なら話は別だが - 81二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 07:37:21
せめてポタジェが大阪杯後も重賞勝ってればここまで言われなかっただろうに
- 82二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 08:07:57
昇格する前から賛否あった
今は初G1制覇にうってつけのレース
プラグノーシスいけるやろって思ったら奴もドバイターフに登録してる - 83二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 08:43:30
パパレとかその3頭は他にG1勝ってくれたら下がらんかった
- 84二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 08:50:28
負けた弱い馬が勝ってたらもっと格が落ちるだろ
- 85二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 08:50:36
短距離マイルはG1馬1~2頭でも層が薄いって感じしないけど大阪杯は薄く感じる
2000mG1も年2回しかないのに - 86二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 09:17:11
大阪杯以降にG1制覇→キタサン、スワーヴ、ラララ
大阪杯以前にG1制覇→キタサン、アルアイン、ラララ
G1勝利は大阪杯のみ→レイパパレ、ポタジェ、ジャック
戦犯直近3年 - 87二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 09:48:16
- 88二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 10:27:05
- 89二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 10:43:34
ポタジェ1頭にそこまで全体のイメージを決める力はさすがにない
- 90二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 14:45:41
フェブラリーは前倒ししないと見事に二の舞になりそう
大阪杯はなんだかんだレートはつくからな
格は保証されてる - 91二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 14:56:13
過去5年の川崎記念のレーティングが
111.75 111.0 111.5 110.0 114.25で馬鹿にされてるフェブラリーより下なんやぞ 時期戻したところで一生G1昇格できるレーティングにならん
今後も122のウシュバレベルの馬が毎年来ることは無いだろうしそれなら時期移して国内に残る有力馬のためのレースにした方がよっぽどまし
- 92二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 15:04:57
- 93二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 15:08:00
- 94二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 15:08:30
国内に残るダート有力馬がどれくらい居るかが問題だよなぁ…
- 95二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 15:10:11
シンボリルドルフさん…
- 96二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 16:16:51
- 97二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 16:20:18
- 98二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 16:21:18
コントに勝ったレイパパレが強いならいいよ
弱いから問題
翌年のポタジェにも当てはまる - 99二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 16:22:09
あいつらのせいで大阪杯の格が劣るとかねえからな
- 100二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 16:23:52
ジャックドールは武豊に巡り合うのがもっと早かったらドウデュースと二枚看板やれたのに