- 1二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 08:54:20
- 2二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 08:55:28
サムソン戦と全く同じ流れになりそう
- 3二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 08:56:28
マスター次第だけど赤壁展開出来ればアーチャー有利じゃねぇかな
- 4二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 08:57:35
その後撤退したとはいえガラティーンとかラニの心臓爆弾にも耐えられるあたり素でアホみたいに硬いんだよな呂布
- 5二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 08:58:13
バーサーカーでも流石に呂布だろ
だって呂布だぜ? - 6二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 08:58:18
一応中華最強の1人扱いの呂布の方が強いんじゃないかなあ
- 7二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 09:00:25
筋力 A+ 耐久 A+
敏捷 B+ 魔力 C+
幸運 C+ 宝具 A
いつ見ても馬鹿みたいなスペックしてるな呂布 - 8二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 09:01:09
宝具がワケわからん分ステが馬鹿みたいに高いよな
- 9二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 09:02:34
- 10二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 09:03:22
- 11二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 09:04:24
- 12二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 09:05:57
戦略と戦術で状況を整えてこその周瑜だしね
- 13二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 09:07:08
聖杯戦争中なら呂布とタイマンになるような状況絶対作らないだろうな
- 14二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 09:07:42
- 15二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 09:07:57
月みたいな格ゲー方式なら呂布
サーヴァントだけで好きに行動できるなら周瑜
マスターのサポート込みなら分からない - 16二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 09:08:24
サムソンと違ってその武勇は知ってるだろうしタイマンはやらなさそう
- 17二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 09:08:41
わからんぞ、だってエクストラの呂布って最強大好きだけど戦術も戦略も未熟なラニ様だったから
- 18二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 09:09:18
それこそ呂布が曹操に破れた時みたいに
疲弊させて内紛させて仕留められるだろう - 19二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 09:09:25
- 20二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 09:09:59
エクステラだと3倍ガウェイン!?
呂布にぶつけて時間稼いで太陽どうにかするぞ!って展開になるくらいには強いぞ呂布
しかもこれ提案してくるのカルナというね
つまりカルナでも手に余る相手をなんとかできるのが呂布だ - 21二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 09:10:15
待ってりゃ裏切って自滅するでしょって待ち決め込みそう
- 22二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 09:12:17
荀彧とか程昱に凌がれてるの考えると周瑜相手は分が悪そう
- 23二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 09:13:39
- 24二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 09:15:44
- 25二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 09:16:31
初期のマテリアルにかかれてただけだし、その後呂布の活躍とかもないし、特に他の面子から最強と思われてるフシもないから最強設定が継続してるかは甚だ怪しいと思う
陳宮も項羽見て呂布以下とは判断してないし - 26二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 09:17:01
アリーナごと吹き飛ばすラニのエーテライト爆弾にも耐え切る呂布をスリップダメージ宝具の赤壁で仕留め切るのはサムソン同様にほぼ無理かな。上手いこと発動まで行ってもサムレム劇中同様に鎖引きちぎられて反撃される
勝ち筋はマスター殺しか? - 27二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 09:18:26
浮いてる船とか呂布からすればいい的だしなぁ
正面タイマンはマジで周瑜に勝ち目ない
そしておそらくそれは本人もよくわかってる - 28二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 09:18:44
まあ単純に中国史関連を掘り下げるつもりがあんまりないってだけの話だと思うよ
- 29二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 09:18:48
三國志とか中国史は盛ってたりする話が割とあるから参考にしづらいっピ
- 30二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 09:23:47
マスター込みなら呂布をマスターと切り離してマスター潰して周瑜が勝ちそう
特にマスターが生きてる英霊枠の鄭成功だったら相対優位を幾らでも作れそうだし - 31二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 09:24:12
近年の創作だと呂布より遼来々のほうがもられがちなかんじはある。
- 32二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 09:26:52
- 33二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 09:28:45
というかカルナにしろ李書文にしろ呂布にしろこの時期のサーヴァントは原典的には結構びっくりなキャラがトップ設定になってる
- 34二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 09:28:48
無双のイメージが強すぎるのよね呂布も周瑜も
それでいや呂布より張遼や張飛や孫堅のが強いですよーとか言われてもイメージのせいで納得できないわ - 35二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 09:30:39
- 36二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 09:32:00
他の時代も少し触れるようになったから、一時代の最強くらいの規模に落ち着けたのかもしれんね
- 37二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 09:32:28
- 38二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 09:35:35
- 39二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 09:35:58
fgo内の呂布のマテリアルだと三国志世界最強の一角に数えられる、だからな…
- 40二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 09:37:29
黄巾の乱後も皇甫嵩の幕下で涼州の羌族反乱征伐に参戦してるし、江南に戻ったあとも太守として反乱軍討伐に起用されてるからあの時期の群雄としては軍事経験が図抜けてるんだよな孫堅
- 41二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 09:39:17
どんだけ格下げられても3倍ガウェイン相手に十分な足止めできる化け物なのには変わりねぇんだけどな
魔力供給十分なカルナがいてなんでその役回ってくんだよw - 42二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 09:44:35
なんなら旧董卓軍の中でも呂布派閥より普通に李傕、郭汜の涼州閥のが強いっていうね…
呂布というか国境防衛の辺境地域出身者の強みである并州の精鋭の補充が并州派閥のボスであった丁原を殺した時点で不可能になったことで
同じく国境防衛軍出身の涼州派閥や、各地を転戦して時前で当代最強の傭兵部隊築いてた孫堅みたいなガチガチの軍事強者には太刀打ちできなくなったって当たり前の帰結なんだけど
- 43二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 09:48:20
- 44二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 09:51:26
- 45二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 09:51:49
呂布自身もバサカとはいえ弓の達人だし宝具も遠距離攻撃込みだして言うほどサムソンみたいな結果にはならんかと
狂化してるから罠にかけやすいという意味ではどの道優位点だけど
噂のライダー呂布とかだと全く別の戦闘になりそうだが - 46二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 09:52:20
FGOマテ 中国史を通じて最強の武将
FGOゲーム内マテ 三国世界において最強の一角
三国志=中国史最強の武将が複数集う中華最強の時代なんだ - 47二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 09:53:15
型月呂布はどう見ても無双から来てるから
呂布が最強なのも三国志が中華ぶっちぎりなのも当たり前なんだ - 48二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 09:53:21
髪切られてない逸れバーサーカーと呂布だと逸れバーサーカーのが強いだろうし、サムレムの時と同じ状態ならサムレムアーチャーのが一枚上手だと思う
- 49二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 09:54:30
- 50二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 09:55:22
根拠が全く無くて笑うわ
- 51二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 09:55:56
- 52二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 09:56:23
敏捷:Eで鈍重なサムソンと違って呂布は足も敏捷:B+でアホみたいに速いかんな
上手いこと赤壁発動まで追い込めたあの時とは全く違う。真名解放なしの弓形態ゴッドフォースで遠距離攻撃もしてくるし - 53二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 09:57:04
始皇帝は桃園三兄弟警戒してたし、周瑜もギルガメッシュ見て曹操思い出してたしな
- 54二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 09:57:55
呂布って燃費どうだっけ?ポンポン軍神五兵使って大丈夫系?
ラニだからって感じするんだけど - 55二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 09:58:36
- 56二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 09:59:10
多分なんか勘違いしてるぞお前
設定出た順番が三国志最強の一角と書かれたゲーム内のFGOマテでその後に中国史最強と書かれた紙のFGOマテ発売だから
むしろ三国最強の一角から中華最強に格上げされてるんだよ呂布は
それに中華最強の奴が三国志最強扱いなら単に三国志に最強が一杯いるだけで別に一切の矛盾もないし
- 57二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 09:59:26
- 58二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 10:00:32
タイマンするにしても魔力消費した後に仕掛けるとかするだろうなアーチャーなら
- 59二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 10:01:05
設定で最初に三国志最強の一角と言われて後から中華最強として知られるの設定が出てきたから
普通に当初より格上げされてるんだよね呂布は - 60二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 10:01:15
- 61二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 10:01:31
順序逆定期
- 62二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 10:01:45
反骨の相あるからめっちゃコソコソしてなんとか裏切ってくれるのを待つ
- 63二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 10:02:18
- 64二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 10:02:21
ガチで魔境三国志やんけ
周瑜もトップクラス鯖扱いだし
劉備曹操孫権とかどうなってしまうんや - 65二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 10:02:30
- 66二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 10:02:48
- 67二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 10:03:30
- 68二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 10:03:32
- 69二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 10:04:11
- 70二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 10:04:44
中国サーヴァントが特に呂布を最強と扱ってるフシが全然ないからなぁ
- 71二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 10:04:50
型月じゃそういう設定ですってだけなのにな
- 72二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 10:05:27
まあ公式からの明言ない限り文章やトークなどで残ってるやつが優先やろ
地味に月姫とかもその辺言及ないから普通は旧作の設定を優先させたほうがいい - 73二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 10:06:21
どっちも三国志鯖だから三国志最強設定をこすったところで強弱の決定打になりゃせんのに何をダラダラやってるのかわからんわね
- 74二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 10:06:45
- 75二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 10:06:49
強さで言うなら呂布は一貫して化け物扱いなのはextraとテラで明らかだしねえ
おまけにこれでも全開状態じゃないっていう - 76二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 10:07:38
- 77二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 10:08:05
ケルト最強格の兄貴と互角の時点でもう一神話の最強に張り合える強さしてるからね
おまけにライダーやランサーとかのがまだ強いっていう伸びしろもある - 78二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 10:08:32
- 79二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 10:09:04
きのこはここらへんをどうしたいのか全然わからん
陳宮も出したけど特に扱う気もないみたいだし - 80二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 10:09:21
呂布の強さを完全に保証してくれる魔力十全クーフーリンと互角という実績よ
- 81二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 10:09:27
- 82二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 10:09:37
紙マテよりゲームマテ優先じゃね?
- 83二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 10:09:38
- 84二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 10:10:01
- 85二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 10:10:39
- 86二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 10:10:44
- 87二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 10:10:45
異なる言及がある場合は一番新しく更新された情報優先でしょ
- 88二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 10:11:22
- 89二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 10:11:51
- 90二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 10:12:23
三田先生の言及次第やね
- 91二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 10:13:33
- 92二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 10:14:59
- 93二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 10:17:15
- 94二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 10:20:54
まぁそもそもきのこにもう呂布をまともに書く気持ちないでしょ…
- 95二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 10:22:57
まあ確かに今更きのこ自ら掘り下げてくれるイメージは湧かないな
- 96二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 10:24:03
サムレムの周瑜はマスターの鄭成功との相性が抜群に良い(これ以上を望むなら本来の主君の孫策や孫権を引っ張るしかない)ことで王佐の才スキルが効果を最大限に発揮して、ただでさえトップクラスの実力を有しているのに更にパワーアップしてるという設定だから、サムレムの周瑜で考えるとかなり強くなるんだ
力勝負ならまだしも、ついでサムソンすら一時拘束できる鎖をバンバン出せる赤壁戦禍も使うなら普通に周瑜が優勢では?
呂布の軍神五兵が直撃したら負けるだろうが、本気の周瑜が予備動作も無視してやすやすと受けるとは思えないわ、策士なのに - 97二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 10:24:16
そもそも呂布って喋れない組だから動かしづらいしなあ…
- 98二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 10:25:47
陳宮もトンチキ設定自分でつくっておいて放置だし、赤兎馬もレッドラだし呂布周りは期待しないほうがいいと思う
- 99二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 12:36:41
項羽のあの惨状は
きのこ産の呂布への忖度にしか思えない - 100二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 12:44:32
そもそも周瑜は残りのスキルが判明してないんだ
流石にあと1つか2つはあるだろ - 101二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 12:46:28
- 102二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 12:52:51
- 103二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 12:59:35
- 104二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 12:59:40
太公望やら仙人系は桜井担当だからね 仮に桜井が馬みたく曹操担当だと盛られるんだろうな
東出や三田だと微妙性能になるよ 関羽とかは馬みたく桜井担当かも - 105二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 13:02:20
- 106二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 13:05:12
まあ彼女に関してはイラスト発注含めて作られたのがサービス開始近辺っぽいってのも理由だと思う
担当声優さんも最近は少ない兼役だし、髪型もだけどランサーだから全身タイツっていうデザインは今だと絶対やらないでしょ
- 107二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 13:20:26
単純な戦闘力だと呂布のが上で色々策を弄して立ち回るなら周瑜って感じでは
サムソンと違ってマスターがいる前提なら呂布の武勇を知ってる周瑜もそっちを狙うだろうし
というか地の文でクーフーリンと互角、ガラティーンの直撃にも耐え、遠距離にも近距離にも対応できるバーサーカー呂布をどうこうできるかな…って感じ - 108二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 13:26:25
きのこをはじめとした型月ライター陣の話の作り方からしても、歴史の縦軸の部分をうまく使ったキャラクター造型とか物語の展開は不得手なんだろうなーって感覚はある。
- 109二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 18:29:38
サムソンみたいな無限リジェネとか呂布みたいな単純にクソ硬いタイプ相手だと相性悪すぎなんよな周瑜の宝具って
まぁ単純な戦いなら勝ち目なさそう - 110二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 19:06:19
- 111二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 19:17:25
タイマンで内紛ってどうすんの?
- 112二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 19:19:04
最初からクーフーリンにルーンとかやってるからな