ジオディケはさ

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 18:21:50

    ・ユウスケが変身しない→本編の再現
    ・数年越しに出た強化フォームがロクに活躍しない→ライアルの再現
    ・続きはテラサの7ジオで→続きは劇場での再現

    ちゃんとディケイドリスペクトしてる作品だよね

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 18:22:37

    悪い所を再現しても誰も喜ばない定期

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 18:23:08

    素晴らしい原作再現だ
    感動的だな
    だが無意味だ

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 18:23:52

    それリスペクトっていいます?

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 18:25:29

    そんな原作再現は誰も求めてないんすよ...

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 18:27:32

    そこはリスペクトしないでほしかった…

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 18:28:14

    何故そこをリスペクトした?????

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 18:31:02

    脚本降板でグダグダ
    コロナ過による現場が限界


    現場のゴタゴタも再現してるな!

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 18:33:12

    そう言われるとなんだか面白そうに感じてきた

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 18:35:03

    実際、最後の最後までは楽しめてたからな
    宇宙忍者出てきたあたりでうん?ってなったけど

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 18:36:18

    井上敏樹仕事早いけど雑なんだよな……

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 18:37:20

    つまりディケイド本編の良い部分を全て省いたのがジオディケということか

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 18:39:34

    >>10

    確かに

    自分はあの2つは最後以外は基本楽しめた

    けど最後の最後でグッチャになったよな

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 18:40:17

    色々ガタガタだったのは可哀想だと思う
    でも本物のユウスケに変身させるぐらいはできたんじゃないか?と思ってしまう

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 18:43:30

    >>14

    これに関しては役者呼べた時点で可能だからな

    変身させなかった件だけは脚本変えたとか言い訳通じない

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 18:43:40

    醜くないか?

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 18:52:57

    俺たちが期待していたのはオマージュやリスペクトではなく開き直りなんだよ

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 18:55:34

    >>11

    今回はコロナ対応で

    毎日脚本変わってたレベルらしいから

    井上じゃなきゃ面白いつまらない以前にまず作品にならないんだ

    そしてコメント見る限り製作陣全員対策で疲労困憊だったから作品できたのがまず奇跡

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 18:55:47

    >>17

    ある意味開き直ってるのでは?

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 18:57:22

    コンプリ21の見た目は置いといてどんな活躍するんだろうと思ったらカメンライド使わずインベス薙ぎ払ってオーマに返り討ちにされるだけとは…

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 18:58:57

    >>19

    醜さが足りない

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 19:05:59

    明らかに予算が足りてない+コロナ禍+製作陣は割と愚痴ってる


    なんで企画したんですかね...

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 19:06:31

    >>22

    平成33年だし…

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 19:10:33

    戸谷さんが一身上の都合で出れなくなったんだから
    延期するべきだったわな

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 19:20:49

    ソウゴが王になるのを諦める展開はジオウ本編を踏襲しててそこまで嫌いじゃないしむしろ好きではある
    あの後のソウゴどうなるんだろうね

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 19:36:37

    >>22

    テラサとTTFCのバージョン商法でウッハウハやで!

    平成って言っとけば勝手に納得するやろ

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 00:06:27

    インサイドアウトだけが取り柄
    ほんといい曲だわ……

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 00:09:50

    仲良くしてるソウゴとゲイツ
    色んな役柄演じ分けてる奥野くん
    かっこいい主題歌
    これ得られただけでいいかなって…

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 12:04:52

    >>18

    早けりゃいいのレベル超えて雑だから

    このレベルなら素直に延期しとけよって思っちゃうわ

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 12:06:41

    >>29

    趣味ならそれでいいけど、仕事はそれじゃダメなんだ

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 12:15:13

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 12:17:34

    東映じゃなきゃ多分企画自体立ててないレベルでスケジュールが無茶

  • 33二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 12:25:02

    何もかもテラサが悪い気がする
    よくもコロナ禍で俺の配信サイト宣伝するから作品寄越せみたいなことできたなって

  • 34二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 12:27:07

    >>31

    どんだけ雑でもいいからとにかく世に出してしまえばいいみたいな仕事してる奴の方が社会に向いてないわ

  • 35二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 12:29:04

    >>34

    そうでもねぇさ!

    外聞取り繕える奴が上に上がるもんだぜ

  • 36二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 12:33:44

    バンダイの販促

  • 37二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 12:35:31

    >>35

    昔の井上敏樹はそれで地位を得た面もある人だったけど

    ここ数年で担当した仕事のはもう外聞取り繕えてないでしょ

  • 38二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 21:30:50

    >>34

    君には想像もつかないだろうが、大人の社会は一度企画を挙げてしまった以上無理そうだからやめます!なんて簡単に引き下げられないんだよ

  • 39二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 22:01:03

    だからまあええか、と言いたい訳では無いがクオリティアップの為に延期が許される作品なんか片手で数える程度しかないと思う

  • 40二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 22:04:50

    スケジュールグダグダなら尚のこと無難な話作れよって思うのだが

  • 41二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 22:06:13

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 22:11:56

    会社の大きさ的に体力無い企業でもないだろうになんでこんな現場がグダグダってエピソードばっかり出るの東映って

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています