- 1二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 18:52:49
- 2二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 18:53:57
鬼滅あったような気がするし完全に絶滅したわけではないはず
- 3二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 18:54:22
- 4二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 18:54:49
それも爆速で飽きてたろうが
数えるほどしかやんなかったわ - 5二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 18:54:58
- 6二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 18:55:21
「うんこ!ギャハハ」とかやってるよ
- 7二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 18:55:43
買って1週間もしないうちに禁止になった小学生時代
- 8二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 18:55:48
牛乳瓶の蓋でメンコやろ
- 9二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 18:55:51
ドッチボールか鬼ごっこか笑ってはいけない図書室だろ
- 10二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 18:55:52
えんぴつキャップ弾いてベイブレードもしないのか?
- 11二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 18:57:23
- 12二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 19:24:31
俺ら二十代後半もすぐ飽きて上が消しゴムになってる鉛筆ブームが来たろ。それでハマるの精々小学2年生までや。
そして小学高学年になると流行し始めるシャープペンという文房具。
一歩大人に近付いたような感覚あったよね。
- 13二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 19:25:09
- 14二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 19:25:48
今の小学生は鉛筆使ってるのかな
- 15二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 19:27:07
- 16二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 19:28:47
学校給食の牛乳瓶はまだ2割くらい残ってるところもあるぞ
- 17二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 19:56:06
持って来るの禁止だったし
- 18二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 19:59:01
バトエン!
- 19二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 20:02:19
もう少し歴史を勉強してから煽れ