知らんかった

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 18:03:46

    魚人島の時点で登場してたのかよ

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 18:05:49

    まだマムが人間食ってると思われていた頃

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 18:06:28

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 18:08:25

    >>2

    え!?食ってなかったの?

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 18:08:28

    この時マムがあんなに強いとは微塵も思ってなかった

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 18:09:17

    三つ目隠さなくていいのか

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 18:09:45

    この髪の毛の縛り方最近してないな

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 18:09:56

    黒ひげに捕まった時と服同じだね
    普段着なのかな

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 18:17:46

    >>4

    流石に部下を食ってるわけではなくおそらくお菓子のホーミーズだと思われる

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 18:18:32

    66巻で初登場してパンクハザード、ドレスローザ、ゾウを挟んで82巻で登場か
    だいぶ期間開いたな

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 18:22:42

    >>2

    まあ魂抜くか体ごと食らうかの差だから…

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 18:24:40

    >>3

    読み込んでる人なら気付きそうだね

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 19:50:16

    まぁ…この時は三ツ目だったけどホールケーキアイランド編では隠してたしな

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 19:57:07

    ぶっ飛んだ設定や性格なのは多分出番近づくうちに考えたんだろう

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 20:00:31

    当時自分の周りだと魚人島終盤に出た三つ目の女の子に似てない?って話題だったな
    隠してるから何かありそうって意見もあった

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 20:22:36

    サンジを裏切る女はいつものパターンだったけど
    無理やりのツンデレは新手だなと今でも思ってる

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 21:28:05

    この時からデザイン気に入ってたからプリンと同一人物と分かって「あっ!こいつだったのかぁ」ってなった

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 21:52:53

    >>9

    ふと思ったがトットランドでは擬人化した物や動物の権利ってどうなってるんだろう

    序盤でスイートシティのホテルにシュークリームの団体客が宿泊してたと言われてるあたり一人前に扱われてるようにも見えるが

    それをジンベエはマムの食いわずらいを鎮めるために食わせてしまってもいたし

    基本は国民のように生活していいが必要に応じて利用する場合には仕方ないみたいな感じなのかな

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 22:02:30

    目がまん丸だからブライスなんかの人形みたいでかわいい

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 22:08:57

    リンリンの声がキテレツだった頃(今はコロ助)

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 22:14:31

    >>16

    口が悪い部分はマムの血で優しい部分は父親寄りと思ってる

    ハーフ&ハーフだべ

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 22:35:24

    この時点でも「また暴食してる」と言わんばかりな難儀な表情をしてるのをみるに、
    マムの「偉大な母のようにみえてその実子供のときから成長してないし、恐怖政治のせいで組織が上手く回るかは長兄・長姉次第」ってのは決めてたんだろうな

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 22:42:38

    唾液で床を溶かしてたから酸の能力者、みたいな考察もあったな
    懐かしい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています