- 1二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 21:44:13
- 2二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 21:56:17
1枚1.5mくらいで16枚あるから一番高いところは24mか…
落ちたら絶対捻挫するよね… - 3二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 22:00:14
絶対こんな高くする意味ないよな
- 4二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 22:05:43
でも日本一のビーダーならこれくらいできなきゃね
- 5二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 22:08:19
申し訳程度にクッションになってるけど絶対怪我すると当時から思ってた
- 6二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 22:10:55
この程度で脱落するような者はビーダマンを扱えないんだろうな
鉄のホールドパーツ装着しても撃てるレベルを求めてるんだろう - 7二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 22:16:12
三段目までは登れる自信あるけど、それ以上の高さは多分足が竦んで進めないわ…
- 8二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 22:16:38
ハンター試験かな?
- 9二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 22:18:37
実現したということは大半のスタッフはクリアできたんだろうな…
- 10二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 00:23:43
思った以上にわらわら登ってる連中がいて笑う
- 11二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 10:38:27
これ競技の構造上、上を向いて腕を突き出すしながら後ろにのけぞる姿勢になるのがマジで危険なんだよな……飛距離稼ごうとすると最悪つま先立ちとかにもなりかねないし
- 12二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 14:54:43
それはそれとして締め撃ちはめちゃくちゃかっこよかったね。
- 13二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 15:20:00
作中でクソ狭く見えるのはあくまで演出で段ごとに足場の幅は5mくらいあるんだよきっと
まあそれでも危険極まるが - 14二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 18:26:37
少年漫画ならむしろ優しい部類じゃい
- 15二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 18:44:58
あの世界のビーダマンって拳銃とかライフルみたいな威力なのによく死人でないよね
- 16二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 18:51:51
人に向けて撃っちゃだめっていうのは最低限のルールだからね
そこは徹底して守ってるからね
さてここに最低限のルールすら守れない集団をひとつまみ…… - 17二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 18:53:00
- 18二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 23:11:37
これ地区大会の予選ラウンドの話なんですよ…
- 19二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 23:31:41
ビー玉で壊せるように脆く作ってあるから……