まさかとは思うんだけどあくまで仮定の、可能性の話としてさ

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 20:08:11

    この時とか他のイベントとかでもさ。

    カイチョーは別に怒ってたり、まして威圧するつもりは全くこれっぽっちも無かったりするの…?

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 20:21:59

    この二人の間ではこれがナチュラルなんだよ多分

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 20:22:39

    自分がヤクザ出身って自覚が足りないんだろ

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 20:33:20

    言葉の選び方が下手過ぎるよなぁ……

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 20:34:02

    自分を客観視出来ない例

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 20:35:22

    これなんのイベントだっけ

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 20:37:13

    シービーとの会話もあれ表情穏やかだからいいけど文章だけだったら煽り合ってるようにも聞こえるし、小さい子供相手に出来るんだから柔らかい物腰も出来るはずだが
    もう押し問答でしか会話できんのかってくらいに押しが強くて、みんなはそりゃ萎縮するわ

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 20:38:34

    誰だって譲れないものがある時は語気も強くなるさ
    会長が譲れないものってほぼ全部だけど

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 20:39:57

    >>6

    エアグルーヴが会長を無理やり休ませようとしたイベだったような

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 20:41:23

    >>6

    「暗中模索」だったと思う、レースが近いんですからそっちに集中しててください生徒会の仕事は私達ががんばりますから!ってルドルフを追い返そうとしたエアグルーヴに対してこの一言。

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 20:43:45

    >>7

    あのイベント、パッと見仲悪いように見えるから怖いんだよね

    なんと言うか会長がシリウス相手に理想論者すぎて一周回って真面目に話してないようにも見えた

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 21:10:40

    >>1

    お手伝いを拒否されて拗ねてるとか

    過度な心配をされたのに呆れてるとか

    わりと子供っぽい意固地な反発してるだけなんだよね

    ただ立ち振る舞いがしっかりしすぎてて大人が睨んでいるように見えてしまう認識のずれが発生してる

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 21:54:06

    >>12

    威圧する気はなくてもライオンというだけで圧は放たれるのだ

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 21:55:47

    >>12

    怒らないでくださいね

    子供っぽい意固地な反発なんて結局近寄りがたいじゃないですか

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 21:57:14

    会長はライオンムーブしかできないからな

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 21:58:23

    他の娘が同じ立場で似たような台詞言っても、やれやれみたいな感じでエアグルーヴはちゃんと押し切れるよ

    会長はちょっと冗談のつもりでも洒落にならないんだ・・・

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 22:04:10

    >>16

    これひょっとして「いいから休んでください!はい、回れ右!」って感じに部屋から追い出したら、

    会長はやれやれ仕方ないなぁってむしろちょっと楽しそうに笑って許す可能性がある?

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 22:08:46

    >>17

    あるよ

    わりとテイオーくらいの遠慮のなさと勢いがある方が言うこと聞く

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 22:20:49

    >>14

    もういっそでちゅねの悪魔に捧げて甘え方を1から教え込むしかないか…

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 22:22:14

    >>18

    なるほど……



    意外とめんどくせぇーなこの人!!誘い受けの亜種かよ!?

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 22:26:02

    中央を無礼るなよも疑惑あるし、会長は自分の迫力が分かってないのかも
    夏合宿のときにトレーナーがやること多すぎて心配してたけどあれも割と子供っぽいところからかもしれない
    会長ならできるだろうけど、やっぱり周りは心配にはなるよね

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 22:27:26

    暗中模索イベのときは会長も余裕ないときだからあんまり退きそうな感じはない

    でもちゃんとした理屈を言いながらハイハイって感じで押しやれば引き下がってくれる可能性はある

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 22:34:58

    このころは皇帝たる者全部自分でやらなきゃいけないって考えだし
    むしろ強がってる態度なんじゃね?

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 00:46:00

    >>23

    こう、脚質適性Dくらいなのを賢さ5000くらいでゴリ押ししてるような、そんな何かを感じるな……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています