シャドウ様の考える陰の実力者像って【陰実】

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 11:02:02

    他作品のキャラに例えると誰だろ。
    個人的には藍花悦(とあるシリーズ)が1番それっぽいと思うんだけど。

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 11:02:53

    転スラのユウキとか?

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 11:12:48

    主人公になっちゃうけどよう実の綾小路とかも陰の実力者像的には当てはまるのか

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 11:21:59

    >>2

    ギルドマスターっていう表の地位についてるからどうだろう

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 11:25:12

    シャドウ様自身明確に定義出来てないからなんとも言えない部分はある

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 11:25:48

    藍花悦は全然違くね
    後付けでどんどん盛られてるだけ

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 11:26:12

    コナン君の判定がシャドウ的にありだから
    意外と表の顔の有名さは関係ないのでは?
    (メディアにキッドのライバル認定されてるので)

    裏の顔が有能で正体は何者というのがヤツの琴線ぽい

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 11:26:48

    ナルトのオビトとか

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 11:31:10

    影の実力者って女ばかり侍らせてるイメージなかった
    タイトルに釣られてアニメ見てそこはがっかりした

    女部下でハーレム状態なのも条件に加えてね

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 11:34:51

    影の実力者通り越して、裏の住人最強って感じだし
    別に実力を隠す訳でもないし
    ラインハルトみたいだなと

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 11:38:19

    >>9

    「女侍らせてる」「ハーレム作品」は事実だけど


    「それをシャドウが望んでいるか」

    「シャドウが女を侍らせることを理想像に含めるか」


    は全く別の問題でしょ

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 11:40:55

    ガンダムのシロッコとかはどうよ?

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 11:45:57

    正体バラすまでの藍染が完璧な影の実力者だった気がする

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 11:54:04

    ドラゴンボールだったらセル編・ブウ編の悟空たちは陰の実力者っぽい気がする⋯⋯

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 11:55:34

    >>11

    普通に望んでるでしょ

    異常なほどこだわりが強い主人公だし

    部下が女だらけなのも主人公のイメージする影の実力者の条件なのは確かなはず

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 11:56:51

    >>14

    悟空は別に実力隠してるわけじゃないからちょっと違う気がする

    スクール編の悟飯の方が近い

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 11:57:21

    >>15

    本当に読んでる?

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 11:59:01

    >>15原作とか読めば分かるけどシャドウ様基本的に部下が女だらけなの一ミリも気にしてないし、なんなら女子会してて自分だけで仲間はずれで寂しいとか思っちゃうぐらいだから少なくとも本人は望んでない。

    あと、女しかいないのはシャドガが悪魔憑きを治癒された人たちの集まりで悪魔憑きは基本女しかならないから

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 11:59:02

    主人公の行く先々の強キャラに美少女が多くて結果ハーレムになったというか

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 11:59:27

    2期OPのラストで七陰の胸見てると思ってんのか

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 12:00:10

    男の部下は探す気ゼロだしね

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 12:01:50

    ありふれの南雲ハジメとか?

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 12:02:06

    まあハーレム作品なんでその辺りの野暮なツッコミは無しで…
    女部下多いって点ならシロッコが似てる

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 12:02:15

    女しか悪魔憑きがいない
    というのはなかなかのご都合主義だよね

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 12:04:15

    >>24

    それはそう

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 12:05:04

    影の実力者というか
    影の組織の長って感じよね

    ジャンプ系の敵組織(暁とか)に似てる

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 12:08:27

    >>26

    そういう意味だとやっぱ藍染みたいのなのかな

    表向きの顔が隊長やってない、三席↓位の立ち位置で気の利いたサポート役してる感じの藍染とかそういう

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 12:13:52

    バッソマンのモングレルみたいな感じ

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 12:22:48

    陰の実力者どころの話ではないけど原神世界の一般人から見た鍾離先生とかウェンティとか
    そういう一般人に扮したすごい人みたいのをやりたがってるのかなシャドウ様は

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 12:23:55

    あの組織は設立・運営・勧誘も主にアルファでシャドウ主観だとなんか相乗りさせてもらってるだけなんだよな
    他のジミナとかスミスとか見ても本人が言ってる通り明確な目標なんかなくて正体不明なかっこいい人好きでしかないと思う

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 12:33:04

    そもそも既に影の実力者じゃないよね
    大事件起こしてシャドウめちゃくちゃ有名だし

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 12:35:40

    そもそも陰の実力者としての行動ブレブレなんだけど、
    本人が複数の陰の実力者ムーブを理想に持ってるから矛盾してても仕方ないんだよ

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 12:38:21

    本人の中にある理想の陰の実力者はたくさんある
    矛盾してる行動に見えて、本人的には陰の実力者Aのムーブと陰の実力者Bのムーブをそれぞれやってるだけなのだ
    あくまで本人は陰の実力者というジャンルが好きなのであって、特定のなにかを理想としてるわけじゃない

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 12:39:37

    じゃあ影の組織っぽい作品のキャラなら全部だね

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 12:40:48

    後まぁぶっちゃけ究極的には趣味より人助け優先するよねあの子
    両方取る!って気概はあるけどその辺の線引き自分の中でしっかりしてそう

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 12:41:31

    ヒーローもので例えるなら、戦隊モノもウルトラマンも仮面ライダーも好きだから、
    気分で戦隊モノやったり、ウルトラマンやったり、仮面ライダーやったりする
    傍から見れば矛盾してるように見えて、本人はごっこ遊びだから気分次第でやってるだけ

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 12:43:37

    >>31

    凄いのに周囲から知られてないが重要だからシャドウの方の認識は割とどうでも良いんだ

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 12:45:54

    >>31

    シャドウ=シドってのが世間にバレなければokだから

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 12:47:39

    >>36

    これよな

    自分のことをヒーローごっこしたい存在と捉えてるけどそのヒーロー像自体が細かく定まってないからノリで色んなヒーローっぽいことをやりまくってる

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 12:48:18

    >>31

    シャドウとして有名なのに、その正体実はシド!

    ってのが陰の実力者だからな

    シドとしてバレてなけりゃ陰の実力者ムーブよ

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 12:51:43

    >>37

    スパイダーマンになりたい感じか

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 12:53:18

    じゃあ暁とか愛染とかとは全然違うね
    仮面ライダーとかスパイダーマンとかの方が近いか

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 12:53:54

    仮にシャドウの知名度もゼロで一般的には名もなき謎のテロリスト的な認識でもOKではある

  • 44二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 12:56:01

    大雑把に言うと何か凄い奴が居ると噂になってるがそいつ実は俺がしたいだけだからな

  • 45二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 12:57:43

    影の実力者だと作中の主人公と齟齬が出るので
    超有名実力者だけど正体不明の存在と書いた方が分かりやすい

  • 46二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 13:09:27

    >>42

    でも愛染っぽいムーブもやりたいので、ガバるのがシャドウ様

  • 47二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 13:14:54

    シャドウ様の中で陰の実力者っぽいムーブ
    ・正体不明
    ・モブの姿がある
    ・強い
    ・かっこいい
    ここさえ抑えていればその他は意外と妥協というか気にしないよな

  • 48二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 13:15:35

    よう実の綾小路みたいな感じか

  • 49二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 13:17:00

    >>42

    なんかいい場面になるまで待機したりと予防の方にはあまり興味ないから悪ではないけど正義の味方でも無い

    気持ちよく悪党吹っ飛ばしたいだけの悪党にとってのFOEだと思う

  • 50二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 14:50:33

    >>10

    傲慢さと謙虚さの同居はそれっぽいけどあくまでキメシーンだけだな。獣殿はこれで自然体だし

  • 51二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 15:18:21

    取りあえず月をバックに高い所で腕組みして立ってマントをバサバサしてる人かな。

  • 52二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 16:34:35

    >>15

    はいエアプアンチね

  • 53二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 20:46:54

    >>21

    そもそも七陰ですら友人としか思ってなくてそれ以外はエキストラって認識なんだから探す気あるかないかのレベルじゃないです。

  • 54二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 21:49:31

    シャドウ様はそろそろ陰の実力者が童貞なのが解釈違いなのかどうかとはっきりさせて欲しい。

  • 55二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 21:52:52

    >>54

    逆に考えるんだ、童貞な陰の実力者って正直ダサくないかと。

    主人公の前に颯爽と現れる彼が実は未経験ってちょっと笑っちゃわないかと

  • 56二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 21:58:47

    倒したチンピラなんかが負け惜しみに童貞ヤローとか言ってきたら真面目に童貞卒業考える可能性あるか?

  • 57二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 21:59:51

    >>56なんやその個性の強すぎるモブ。シドか?

  • 58二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 22:53:58

    >>56

    そんなこと言うのカナデちゃんくらいだよ!

  • 59二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 23:27:29

    >>15

    原作は読んでないんだろうけどアニメだけ見ても何でそう思ったのかわからんレベルだな

  • 60二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 00:50:04

    そもそも、読者がなんである特定のキャラにこだわるのかが分からない。「こうじゃなきゃ陰の実力者じゃない」とか「これが正しい陰の実力者だ」とか。一キャラに特定したら陰の実力者の幅が狭まるだろう? シドは像がブレブレ何じゃなくて色々な陰の実力者が好きなんだよ
    闇の中ピアノを弾くキャラも好きだし、闘技場に出てくる意味深なキャラも好きだし、人質の中にいるキャラも好きだし、ピエロっぽいキャラも好きなんだよ

  • 61二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 11:15:36

    無職転生のオルステッドがそれっぽいなとは考えたことある
    スレ見てる内にベクトルが違うかなって思えてきたけど
    ・表舞台には立たずあまり人には知られていない
    ・強者には名が知られていて世界最強
    ・大いなる使命と秘密組織を抱えている

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています