- 1二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 11:51:35
- 2二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 12:00:48
戦争系っていってもファンタジーとか歴史系とか色々あるけど戦争してる作品ならジャンルは問わない感じ?
- 3二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 12:10:48
- 4二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 12:13:15
包囲殲滅陣さんでいんじゃね
- 5二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 12:16:02
- 6二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 12:17:38
コミカライズが良さげだったこれとかじゃねぇの?
俺はちゃんと読めてないけど
濁る瞳で何を願う 『書籍化・コミカライズ決定』残酷な描写あり 異世界転生 異世界転移 オリジナル戦記 伝奇 スプラッター有り 戦記 男主人公 ダークファンタジー 三人称 血と剣と魔法 第一章完結 転移 転生 書籍化 コミカライズncode.syosetu.com - 7二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 12:21:22
- 8二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 12:26:22
なるべく、の程度によるかなぁ
がっつり戦争してるって条件のがメインならこれも楽しめるだろうし
彼の名はドラキュラ ~ルーマニア戦記~残酷な描写あり IF戦記 ラブコメ 戦記 ハーレム ご都合主義 恋愛 ネトコン11ncode.syosetu.com - 9二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 12:26:43
主人公が初代ガンダムの主人公くらいの立ち位置だと嬉しい
銀英伝のヤンとかラインハルトみたいな作戦指揮するポジでは無く - 10二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 12:31:06
侯爵嫡男
- 11二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 12:32:07
エタったけど一応敵国の王都陥落までやってる
いわゆる科学なめんなファンタジー系だけどファンタジー側も決して無能ではない
朱き帝國R15 残酷な描写あり 異世界転移 架空戦記 戦争 異世界 火葬戦記 赤いファンタジー ソ連 軍隊ncode.syosetu.com - 12二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 12:35:38
- 13二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 12:38:35
なろうだとどうしても主人公が強くなりすぎてしまうから難しいな
- 14二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 12:42:05
- 15二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 12:47:03
主人公が強くても別に構わないんですけど、あくまで主人公は戦争を指揮する立場じゃなく現場のいちエースに過ぎなければ
- 16二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 14:01:37
- 17二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 14:07:07
死神を食べた少女だっけ?
ここで教えられて読んでみたけど、アレ面白かったな - 18二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 14:09:02
- 19二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 14:22:28
オススメ書いてくれた方ありがとうございます
早速帰ったら順番に読んでみようと思います - 20二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 20:34:43
- 21二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 22:37:56
名前の挙がってるR18の2作品の補足
侯爵嫡男好色物語
https://novel18.syosetu.com/n9598df/
戦記物として本格的に面白くなるのは第一部後半
(のちに作者がここから作風変えました、と明言したのが123話)
あと、主人公が自軍No.3の高位貴族嫡男なので、スレ主の好みにはあってないかな
王国へ続く道
https://novel18.syosetu.com/n3746ce/
主人公が奴隷から始まる成り上がり戦記物
スレ主の好みは多分こっち。そして完結してる(重要)
ただ、後半のなげやりっぷりはかなりひどい。
終盤はおそらく最初から考えられていた流れなのでしっかりしてる
- 22二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 23:38:42
島戦争……は群像劇だから違うか
ルーントルーパーズは消えちゃったしなぁ - 23二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 23:42:32
オルクセン王国史 ~野蛮なオークの国は、如何にして平和なエルフの国を焼き払うに至ったか~
オススメだけど主人公が指導者だからダメか
一般兵士視点の場面も多いけど - 24二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 00:52:13
貞操逆転世界の童貞辺境領主騎士
戦争描写は少ないけど主人公は強いだけで指揮は別に当てはまるかな - 25二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 07:36:57
主人公は士官クラスだけど、
『戦鬼の王国』
がスレ主の求めに近いかな - 26二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 10:12:16
北条政子に織田信長が憑依とかあった気がする。
未来から来た現代では考えられない発想や魔王としての強引さを駆使して、周囲のしぶとい奴等と渡りあいながら
理想の覇道を切り開く
その知略と強引さと突拍子もなさと
恋仲とはまた違うけれど盟友のような夫婦のような不思議な重みを放つ源頼朝との関係が
素晴らしかった。 - 27二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 10:13:57
- 28二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 10:40:29
死神を食べた少女は上下巻で短いから単行本買ってもいいと思う
まぁ10年前の作品だからもう電子書籍でしか買えないだろうけど - 29二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 11:15:15
またり作品は基本的に指揮する立場まで出世するけど現場に出て実戦では先陣きるタイプが多い
- 30二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 11:23:01亡びの国の征服者~魔王は世界を征服するようです~R15 残酷な描写あり 異世界転生 オリジナル戦記 シリアス 男主人公 西洋 近世 内政 ミリタリー 戦記 ドラゴンncode.syosetu.com
亡びの国の征服者
主人公が戦争に関わってくるのは中盤からやけど戦争をやる目的、勝たないといけない理由がしっかりしててちゃんと主人公を応援できる
魔法はなくて若干ファンタジー生物が出てくるかな
世界観設定も固められててその中で主人公が活躍するとワクワクするよ
- 31二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 15:09:51
- 32二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 15:20:52
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 15:22:15
一兵卒物が読みたいだから俺の紹介したのは国人衆の城持ち嫡男だから駄目だな…
一応レス消しとく - 34二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 22:10:03