ダンジョン飯のエルフ達

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 11:59:03

    個性豊かで好き
    王道のマルシルとミスルンも良いけどファンブックでオッタがハーフフット専のレズビアンという設定となかなかクズいところが分かって地味に推し
    みなさんは誰が好き?

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 12:22:32

    初登場時→あーよくある「長命種特有の話が通じない面倒で高飛車なお偉いさんたち」か
    読後→思ってたんと何か違う!

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 12:27:52

    クズい要素も説明してよ!

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 12:30:17

    カナリア隊の中だとフレキが好きだな
    いつもゲラゲラ笑って一見楽しそうに生きてるけど、本音は厭世的っぽくて薬でのトリップに逃避しちゃうところとか
    そんなフレキに声をかけるリシオンも好き

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 12:32:00

    なんだかんだで隊長が囚人達から慕われてるのが好き
    パッタドルがちょっと五月蝿いぐらいで基本的に好き勝手にさせてくれるからだろうけど

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 12:32:28

    ファンブックってそんな事も書いているのか
    買うか

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 12:35:09

    パッタドル好き
    あの微妙に美形から外したデザインでクセ有りの可愛いキャラに仕上げるの凄いと思う

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 12:39:10

    >>6

    来月に完全版が出るから待ったほうがいいかも

    昨日発売した落書き集は掲載されてる内容が別だからオススメ

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 12:43:12

    >>3

    ハーフフット専のレズビアン

    本人曰く「短命種を尊敬している」らしいが諸々の理由で30歳超えたらたら別れる

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 12:44:41

    この作者のエルフキャラ見てると伊藤真美って漫画家思い出す
    絵柄は違うんだけどヨーロピアンな感じが……

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 12:45:15

    まあ隊長とパッタドル以外囚人だからな…と思ってたら正規の隊員もかなりガラ悪くて笑う
    オークにからみ酒するな

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 12:46:51

    何となく囚人の中でシスヒスがパッタドルの事特に鬱陶しそうにしてるなとは思ってたがまさかいつか殺してやるとまで思ってるとは

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 12:48:17

    >>8

    ありがとう

    完全版とイラスト集を注文してくる

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 12:49:28

    パッタドルが年下のマルシルに優しいの好き

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 12:52:22

    長命種故にナチュラルに悪意無く多種族見下してる描写は
    それこそ作中で死ぬ程語られてるし、他からはそう見られてる
    ほんで成熟した迷宮の惨状を知ったら
    そらそういう対応するわなってのも語られてるじゃん

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 12:52:57

    フレキとリシオンのコンビがすごい好き
    イラスト集の何かから逃げるイラストがすごい刺さった…
    完全版で何か追加あるかな…もっとこの2人見たい…

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 12:53:50

    >>12

    シスヒスって持たざる者の嫉妬故の洗脳テロリストみたいな感じだし

    自分から見て実力も怪しい小娘が法と権威を笠に着て命令してくるのは容認しがたいんじゃなかろうか

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 12:56:32

    イラスト集の表紙にまさかのフレキとリシオンいてすごいテンション上がった
    フレキぶん回してるリシオン楽しそうで好き
    この二人一緒のイラスト多かったからイラスト集読んでてすごい楽しかった

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 12:57:44

    とはいえ成熟した社会ゆえか少子化の一途を辿ってるぽいんだよね(ガイドブックより)
    いろんなヘキをもったバラエティ豊かさしかり、この辺現代先進国のメタファーっぽさを感じる

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 13:00:59

    ミルシリルとヘルキが気になる
    カナリア隊辞めてからも囚人のヘルキと交流あるっぽいし仲良い方なのかな

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 13:01:05

    リシオンが割と真面目で任務遂行意識が高かったのは意外だった

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 13:03:01

    >>21

    元の性格もあると思うが狼の性が影響してるんじゃない?

    群れには忠実というか

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 13:05:09

    >>21

    あいつただの変身願望持ち兼露出狂だからね

    性癖が社会と相容れなかっただけでそれなりに社会性あるのかもしれん

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 13:08:04

    パッタドルはエルフであの顔なら相当ブスなのでは

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 13:11:12

    ヘルキの見た目癖なので完全版ワールドガイドか落書き本に新しい情報無いかな
    落書き本まだ買えてないんだ

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 13:13:52

    >>24

    ヨーロッパ系の嫌な奴キャラが言うあいつ目が大きく髪もブロンドなのに鼻が高すぎ大きすぎなんだよな〜プークス系の顔なんやろな

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 13:14:40

    >>24

    ファンブックでちらっと見えてる妹の顔からして高い鼻は共通の遺伝みたいね

    それなりに名家ぽいので個性的な顔立ちの家系なのかも

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 13:14:47

    >>1

    オッタは出る漫画、異種族レビュアーズと間違えてない?となった

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 13:17:18

    一般モブトールマンみたいな見た目のミスルン兄とかとんでもない不細工な印象そう
    逆にミスルン&ミスルン兄から可愛いと言われてる想い人さんはエルフの中じゃかなりの美人さんなんだろうか

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 13:18:32

    >>28

    いつか付き合った印象を種族別にレビューして欲しい

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 13:23:50

    純粋なエルフよりハーフエルフの方が先祖返りで寿命が長いのは面白い設定だな

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 13:28:55

    エルフといえど祖先は短命種だから寿命が長いだけで俗っぽさは他の種族とあまり変わらないのは珍しい気がする

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 13:42:49

    >>32

    アメリカの小説やゲーム、特にTRPGベースの奴に出てくるエルフは割と政治的に生臭いことが多いんよな

    作者さんそこらへんに親しんでそうだし影響は受けてるのかも

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 15:10:12

    >>31

    終盤の翼獅子の回想を見るに

    純粋なエルフは一回寿命を1000年ぐらいにしたのを

    「やっぱもうちょい短く!」って修正してるんだけど

    その寿命の修正が混血には適応されてないんじゃないか?と言われてる

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 20:00:01

    カナリア隊はミスルン隊も良いけど副長のフラメラとか元副長のミルシリルとか全体的に良いキャラ揃っているよなぁ
    フラメラはデイドリームアワーでタバコ喫煙者なのが分かって良かったな

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 20:03:16

    チルチャックが酒、フレキがクスリ、フラメラが煙草か……

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 20:19:09

    パッタドルはライオスの国との外交官を任されそうだし本編後も苦労しそうだな

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 20:22:28

    そういえば悪魔いなくなったけどカナリア隊は解散するんだろうか
    それとも各地に残された迷宮の探索隊として残るんだろうか

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 20:23:46

    端から見たら若くして重職に大抜擢されたエリートだよな

    カナリア隊行きを命じた両親も鼻が高かろう…なんか親御さんは揉まれることで性格を矯正されるのを期待してたのかな?という気もするし、そういう観点からだと思惑は外れたような感じもあるが

    >>37

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 20:30:38

    デイドリームアワーのクリスマスプレゼント交換後のカナリア隊の一枚絵がめちゃくちゃ好き
    オッタがセンシに貰った燻製セットを律儀に使ってたりミスルン隊長が歩き茸湯たんぽをシスヒスに装着してもらってたり微笑ましい
    案の定シスヒスが捨ててったであろうタンス夫人手編みマフラーをしっかり巻いて、フレキとリシオンがほったらかしてそうなキノコ&薬草栽培セットに水やってるパッタドル、この一枚絵だけで性格が伝わってきて好感度がすごい

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 20:55:22

    >>38

    パッタドルが外交官の打診をされていたり、カナリア隊の連中がミスルンに廃業だって言っていたから解体および迷宮調査隊とは別の部隊への編成って感じなのでは

    黒魔術とか古代文明の遺跡とかエルフにとって秘匿したい事柄はまだまだ世界に残っているわけだし

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 20:59:28

    >>39

    現代換算だと新卒1年かそこらでって感じだろうしな

    ヤベーな

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 21:33:38

    シスヒスがミスルンに敬意払うようになったきっかけのやつ好きだわ
    あれ最初から魔法効いてなくて特に拒否る理由ないから言うこと聞いてただけだよね?

  • 44二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 21:41:04

    まあ、今島にいるカナリア隊はほぼライオス国駐在外交官の役割を振られるんじゃないかな
    迷宮関連も、その大元の悪魔が喰われた場所だし、カナリア隊のように迷宮に詳しい人員は数が必要だろう

  • 45二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 22:57:46

    >>42

    足りないところはシスヒスが勝手に鍛えてくれるだろ、時々やり過ぎるだろうけどリシオンが嗜めてくれるだろうし

  • 46二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 23:36:54

    喫煙者フラメラ…良い…

  • 47二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 23:42:55

    >>15

    短命種によって悪魔が倒されたことや

    大きな短命種の王国ができたことで

    そこら辺少しは変わったりするだろうか

  • 48二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 23:46:56

    TSカナリア隊、ほぼ変化なしなの笑った
    女リシオン…

  • 49二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 00:11:28

    作中に出てくるエルフもドワーフも、短命種に比較的興味ある国や団体だからな

    おそらくは一般的なエルフが短命種を見たら「劣等種」とかそれ以上の差別用語を今でも言いそうな気がする

  • 50二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 00:13:30

    エルフって顔の輪郭がトールマンよりも丸いよね

    耳が尖っているとか全体的に細いし中性的というのもあるけど、アゴのラインとかだいぶ違う気がする

  • 51二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 00:38:20

    パッタドルってライオスと相性良さそうだな

  • 52二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 00:43:03

    >>51

    ミスルン隊長の時もそうだったがポジティブに曲解して勝手に納得する性格みたいだからなぁ

    ライオスの優秀な面に目がいきがちなんじゃないかという

  • 53二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 01:12:42

    それまではそうでもなかったけど
    13巻と14巻読んだらフラメラいいな…ってなった

  • 54二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 12:00:16

    ラクガキ本で宴終わりにシスヒスがパッタドルをわざわざ待って無理やり飲み直しに付き合わせる位には関係が一応あることに驚いた

  • 55二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 12:02:53

    >>15

    長命種が30超えの大人

    短命種が一桁〜20代前半だと例えると

    そりゃ子供扱いするわとはなる


    他のスレでハーフフットは寿命が短いから勉学や人生経験の面でハンデありそうって言ってる人いたけど、エルフってこんな感じで他種族見てそうだなって思った

  • 56二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 12:19:12

    もしかして種族ごとのネームドキャラってカナリア隊の影響もあってエルフが一番多かったりする?

  • 57二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 12:20:19

    寿命が圧倒的なアドバンテージになり得るのは事実だからなぁ…
    短命種は変化の早さで有利をとれるという考え方もあるが、短すぎるとやはり発展性が制限されるし…
    その意味ではトールマンは強いんだろうな

  • 58二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 12:34:18

    パッタドルはノームの血が混じっているんじゃないかと思ってたが違うのかな?
    なんとなく鼻がノームっぽい感じしたけど

  • 59二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 12:47:33

    >>58

    ヴァリ家は名家らしいのでハーフというわけではないはず

    普通にアップノーズのエルフってだけだと思う

    姉妹も似たような鼻してるので両親のどちらかか、もっと有りそうなのは家系由来の遺伝的特徴ではないかな

  • 60二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 12:59:12

    フラメラも女王と同じ黒肌だけど王家出身なのかな
    下手したら継承順位が低い王子?
    その割にはあんまボンボンっぽくなくて有能な将校っぽい雰囲気だったけど
    エルフの王家って武家や軍事貴族的な家風なんだろうか?

  • 61二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 13:07:46

    元気

  • 62二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 13:13:01

    >>24 >>26 >>58

    「や〜い不細工ぅ!ノーム混じり!」

    って揶揄われた経験とかあるかもしれない

    特にカナリヤ隊に来たばかりの頃は

  • 63二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 14:05:21

    >>9

    ハーフフットの30歳過ぎは人生6割過ぎたところになるから、

    現代人換算で50歳程度の年齢捨ててるのが酷い



    しかも罪状見たら「人身売買」がある...

  • 64二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 14:16:25

    現実にも好みの年齢過ぎたら捨てる輩が結構いるから想像に難くないのがヒドイ

  • 65二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 14:18:31

    ハーフフットもそのあたりから見た目に分かるレベルで老け込んでくるのかもしれない

  • 66二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 14:25:51

    >>54

    あれ現パロ要素も入ってるけど「職場の飲み会よりはコイツと飲み直す方がよっぽどマシ」ぐらいには思ってそうなの良いよね

  • 67二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 18:57:49

    >>60

    “ボンボン”で気になったんやがフラメラ男じゃなくて女だよ

    >>61をよく見ると胸がちゃんとある!

    それはそうと王族か大公とか王族に縁がある家の出身なのかもね

  • 68二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 19:32:35

    カナリア隊メンバーは他人種変化&TSでも概ね印象変わらないあたり、元々顔の造作が整ってるというか均整のとれた顔立ちが多いんだろうなという印象

    でもトールマンverの隊長とリシオンは男性的魅力増し増しでヤバいと思う
    トールマンリシオン絶対モテ男じゃんこんなの

  • 69二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 19:40:18

    >>63

    けどライオス達が潜ってる「島」の迷宮の入り口にも奴隷市あるし人身売買ってそこまで大犯罪って訳でもなさそうなんだよな

  • 70二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 19:43:31

    >>69

    メインの罪状は古代魔術品の売買及び使用やろな

  • 71二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 20:16:06

    >>69

    関係ない感想だけど

    このフレキ、一応偽装行動中でお叱り受けることがないから遠慮無くおちょくってる感じがしていいな

    パッタドルにしてみれば苛立たしいことこの上ないんだろうけど

  • 72二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 20:31:30

    カナリア隊の中ではフレキが一番好き
    外見的にも性格的にも

  • 73二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 20:49:30

    >>69

    ここでの「カネをバラまく」ってもしかして亜人を買ってる…?

  • 74二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 00:49:56

    >>9

    オッタが30歳以下のハーフフット専門なのは、自分が男性役のレズビアンなのに、

    エルフ基準でも極端に小柄なせいで他種族だとパートナーが見つけられないせいじゃないかと疑っている

    (それならノームでも良さそうだけれど、互いに容姿や気質が合わない?)


    むしろ、「30歳を過ぎたら捨てる」って話も、

    本当は(自分だけが老いていく現実が見えた)相手の側から別れ話を切り出され続けたのを、

    格好悪くて囚人仲間に打ち明けていないだけって落ちすら有り得るのでは?



    本当の所は分かんないけどね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています