三国志ってさ

  • 12次元好きの匿名さん24/01/16(火) 14:13:22

    どの媒体で触れるのが一番いいの?
    司馬懿幕間がめちゃくちゃ好きで噛み締めてたところにサムレムの周瑜とかいう人間が現れて
    三国志本編(?)に興味が出てきたんだけどあまりにもジャンルが広すぎて訳が分からない
    小説が原作なのかと思ったんだけど……
    カテ違いだったらごめん

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 14:14:47

    横山光輝の漫画版
    図書館とかにも普通に置いてあって手に取りやすいし漫画だから読みやすい
    ただ単行本にして60巻なのでそこそこ長い

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 14:16:09

    小説なら三好さんの興亡三国志あたりが一番フラットなのと、全5巻だから読みやすいかな(分厚いけど)
    あんまりこういうところであがるヤツじゃないけど
    秘本とか北方とかは最初に読むにはオススメしない

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 14:17:39

    >>2

    大筋しるなら横光三国志が一番だな

  • 52次元好きの匿名さん24/01/16(火) 14:18:06

    >>2

    漫画か〜古そうに見えてちょっと臆してたんだけど

    60巻は全然大丈夫

    ワンピを1ヶ月で読み終えた経験がある

  • 62次元好きの匿名さん24/01/16(火) 14:19:05

    >>3

    小説いっぱいあってどれだ……?してたから具体的に教えてくれるの助かる

    評判もちらっと見たけど読みやすそう

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 14:19:27

    横山三国志は名作だが周瑜目当てで読むのは…
    ちゃんと見せ場もあるもののうーむ

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 14:20:17

    おすすめはこれ

    三國志とは何かって話があってガイドとしてちょうどいい

    これ通った後に横山三国志がいいかな

    あと中国で製作された三國志Three Kingdomsというドラマがめちゃくちゃいい (secret of three kingdomsというドラマもあるが別物なので注意)


    三国志魂 ワイド版
    Amazon.co.jpamzn.asia
  • 9二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 14:20:18

    スレ画のキャラ性を深く味わうならまずは演義準拠の作品で履修してほしい
    というわけで三国志演義120回をわかりやすくまとめたこれだ
    姓名字とかの基礎知識の解説もついてるのがありがたい

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 14:21:09

    >>8 >>9

    1秒差で同じ本出てきて草

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 14:21:38

    >>7

    演義本編よりは扱い良いのでセーフ

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 14:21:53

    周瑜の願いで演義の書き直しが願い?か鄭が予想してたけどそんなに扱い悪いの?

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 14:21:53

    荒川弘...?
    荒川弘!!?ってなった
    こんなの書いてたんだ

  • 142次元好きの匿名さん24/01/16(火) 14:22:05

    >>7

    周瑜は好きなんだけど1番好きなのは孔明なんだ

    周瑜と孔明が仲悪いみたいなの見てそうなの!?ってなったから三国志読みたいなと思ったわけ

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 14:23:00

    周瑜周りの話ならレッドクリフが1番手早くわかる

  • 162次元好きの匿名さん24/01/16(火) 14:23:07

    >>8

    >>9

    荒川弘の名前が見えたのでちょっと気になってる

    好きなんだよな

  • 172次元好きの匿名さん24/01/16(火) 14:24:11

    演義って何人か言ってるけど
    三国志演義っていうのが原作のちゃんとした名前ってこと?
    マジで無知ですまない

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 14:24:33

    >>14

    孔明がお好き...?

    なら...蒼天航路という作品もあるよ...(小声)

    孔明の扱い賛否両論なので下手したら苦手かもしれんが

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 14:25:28

    >>13

    あの人三國志大好きなんよ

    ちなみに孔明好きならこの三國志スピリッツで荒川先生と対談してる杜康潤先生の「孔明のヨメ」もいいよ。脚色は濃いが大筋は正統派


    孔明のヨメ。 / 杜康潤
    孔明のヨメ。 / 杜康潤最新話:第91話 後半 2021/10/15更新。再生(累計): 4469343。 全話無料。 むかしむかしの中国―――。

    荊州の大豪族・黄承彦は、

    変わり者で有名な書生・諸葛孔明を

    気に入ってしまい

    娘・月英の婿に決めてくる。

    し…
    seiga.nicovideo.jp
    #ニコニコ漫画
  • 20二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 14:26:49

    >>13

    元々光栄の雑誌に三国志の四コマ投稿してたらしいし…

  • 212次元好きの匿名さん24/01/16(火) 14:27:40

    >>18

    軍師ポジの人間大好きだから……最近だとパリピ孔明(あれを孔明って言ったら好きな人に怒られるかもしれんけど)もちらっと見てかなり来てる

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 14:28:20

    三国志じゃないけどドラクエのパパスが割と悲惨
    本気でやれば勝てただろうに

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 14:28:33

    >>17

    まず三国志という中国の歴史書がある。魏志倭人伝なんかが含まれてるやつ。正史と呼ばれる。

    その正史をもとに明の時代に書かれた長編小説が三国志演義。小説なので正史とは異なる箇所も多い。

    この正史と演義のどちら寄りかってのが三国志関連作品について語る時の軸になるわけです。

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 14:28:39

    原作っていうと現実の出来事になるのか
    中国の2~3世紀の歴史

    それを歴史書として陳寿って人がまとめたのが三国志。3世紀に完成

    その後の歴史家が資料を色々補足してたけど、その中で一番出来が良いのが裴松之の三国志
    今書店に並んでいる歴史書である三国志の訳はこの裴註三国志。5世紀に完成

    一般市民の間で劇や講談として親しまれてたのをまとめたのが三国志演義
    これはフィクション色が強くなる。成立はぐっと下って14世紀

    んでこの三国志演技を翻訳・小説として再構築したのが吉川英治
    1939~1943年の作品

    その吉川英治の三国志のコミカライズをしたのが鉄人28や魔法使いサリーの横山光輝
    1971~1987年の連載

    三国志をPCゲームとして発売したのがサムレムを開発販売したコーエー
    1985年に初めてシリーズが出る

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 14:30:19

    魏呉蜀すきな陣営から始められて
    大体そこの陣営で起きたことがわかる三国無双は悪くない気がする

  • 262次元好きの匿名さん24/01/16(火) 14:31:06

    >>23

    そうだったの!?

    史実だけど昔のことだから脚色されてるぜ!ってのが三国志だと思ってた

    三国志を元に作られたのが三国志演義なんだ

    うわーーありがとう

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 14:31:34

    >>21

    蒼天航路は軍師キャラがめちゃくちゃ出てきて

    いいキャラしてるから面白いよ

    ただ孔明は変態変人の理解不能キャラにされてる

    最初の方が曹操の人物話だから有名所があんま出てこなくて退屈かもしれないけど

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 14:31:35

    日本では吉川英治→横山光輝→コーエーが三国志を大きく普及させた三大巨頭かな
    だから基本は演義準拠のキャラ付けがなされてきたけど近年は正史も見直されるようになって、作者の基準で正史と演義をミックスしてる印象

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 14:31:40

    >>17

    三国志(いわゆる正史)

    歴史を淡々と記録した史書

    基本的にはエンタメ成分0

    後世の人間が脚色して戯曲や小説にする

    架空人物やら仙術やらモリモリのトンデモも混ざる

    三国志演義

    それをまとめ直して一筋の小説にしたもの

    庶民向けの物語だったものをある程度史実ベースにして知識人にもウケるようにした

    7割史実3割虚構という感じ

  • 302次元好きの匿名さん24/01/16(火) 14:32:16

    >>25

    ゲームもありかもなぁ

    ゲーム大好きだし

    並行して小説とか読んでみるのもありかもな

  • 312次元好きの匿名さん24/01/16(火) 14:33:43

    >>29

    ほうほうなるほど

    コレ見てると触れやすいのは演義よりの方なのかな?

    正直歴史詳しくなくて……世界史も日本史も取ってない人間なんで三国志に触れてこなかったってのもあるんだ

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 14:34:27

    大体の主要な武将は三國無双で覚えられる
    他の武将はシミュレーションの三國志やってたら自然と覚える (個人的には9がおすすめ)

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 14:35:09

    >>30

    おまけ武将で鄭が出てくる三國志14をオススメしたい

    ちゃんと周瑜に親愛向けてる

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 14:35:25

    世界史取っても三国志の時代で習うのは曹操と陳羣くらいなもんだ

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 14:35:40

    >>33

    鄭成功!?鄭成功か!?

    あの人史実の人間なんだ

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 14:36:02

    >>25

    合間のムービーに力入れててほぼ三国志を追えるのって5だったかな?

    まぁ今やるのは厳しいが

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 14:36:13

    >>34

    孔明習わないんだ????

    孔明はなんとなく一般教養的なもんなのかと思ってた

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 14:36:23

    >>31

    世界史の授業でも漢が黄巾の乱をきっかけに滅びて魏呉蜀三国時代を経て云々くらいのことしかやらないから何も知らなくても当然なんです。これから入門すれば良いのです

    異国の歴史の一時代にここまで熱量持って語ってるのが異常なだけだから

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 14:37:43

    >>38

    マジで歴史全くわからん人間からすると1時代をこれだけ色んな人が語ってくれるのすごいと思う

    ぐだぐだ関連の戦国でも思ったけど

    色んなエピソードしれてめちゃくちゃ楽しい

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 14:38:45

    >>30

    スマホ版三國志Ⅴがおすすめ

    システムがシンプルで完成度高いから初心者向けだと思う

    あとチュートリアルが孫策と周瑜だし

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 14:39:15

    どっちかつーと漢文でお見えにかかる機会の方が多いんじゃないか、三国時代は
    出典は世説新語あたりだろうけど

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 14:40:06

    >>37

    戦前から存在する界隈なので偉い人にも三國志オタクがいる

    偉い人と話合わせるために三國志に詳しくなる人がいる (部下とかキャバ嬢とかスナックのママとか)

    一定の需要があるので供給も増えて新規層の獲得も行われる

    そうして一般教養っぽいレベルに押し上げられてるだけで孔明知らなくても何の恥でもないのです……

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 14:40:45

    こんなに色んな人に教えて貰えるとは思わなかった
    とりあえずゲームやりつつ小説か漫画かを探してみようかなって思うんだけど
    三國志シリーズはどこから入っても大丈夫なのかな?

  • 44二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 14:40:58

    >>41

    そうね

    政治史的にはそこまでだけど文化史的には結構重要な時代だからね三国時代

  • 45二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 14:41:07

    >>41

    華歆・王朗くらいしか見たことない…

  • 46二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 14:41:31

    北方謙三版が気になってるんだけど周瑜の扱いどうなのかな

  • 47二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 14:41:51

    三國無双やるなら7の猛将伝がいいかな
    8はPSのフリプであるけど...

  • 48二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 14:44:19

    >>41

    完全理系のクラスだったので漢文もあんまり触れてないんだな……FGOにハマって初めて色んな偉人を知った

    >>42

    そういう感じなんだ!?

    確かに周りにも三国志オタクいるな〜それだけ面白いんだろうな

  • 49二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 14:45:16

    三国志をざっくり履修したら是非このシリーズを見てほしい

  • 50二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 14:45:27

    >>47

    一応ハードはプレステ5とVita持ってる

  • 51二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 14:45:38

    小説だと自分が読んだのは以下かなぁ。
    ・泣き虫弱虫諸葛孔明 酒見賢一
     演義ベース。かなり荒唐無稽でエンタメ的な内容なんだけど、一方で正史、演義、野史、講談、民間説話などの幅広い題材に裏打ちされており、巫山戯るっていうのはこんなガチでやらなきゃいけないもんなんだと思わせてくれる逸品

    ・三国志 宮城谷昌光
     正史、後漢書、資治通鑑ベース。
    三国志と銘をうっているのものの、著者のスタンスから後漢末期の曹操の祖父あたりからスタートしていかに後漢がだめになっていくか、というとこをみっちり描いてる作品。

  • 52二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 14:45:51

    >>49

    なんだこれ面白そう

    こういうの大好き

  • 53二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 14:47:16

    >>49

    最初の1分くらいはちゃんと三国志してるシリーズじゃん

  • 54二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 14:48:00

    どれから入っても割と楽しめるけど
    登場人物の多さに頭パンクするのよね
    三国志って武将だけならまだしも文官とかも多いし

  • 55二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 14:49:54

    >>41

    世説新語は面白いからな。史実性はないけど

    今でも使う故事成語の元になってる話満載だし

    夏目漱石も世説新語がなけりゃ漱石名乗ってないもんな

  • 56二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 14:50:05

    >>54

    だからゲームとかでちゃんとビジュアルついてると覚えやすいんだよな

  • 57二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 14:54:33

    呉服、呉音といった言葉も(この時代かはともかく)呉のある地方由来と考えると、色々親しみも湧くかもね

  • 58二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 14:55:58

    >>55

    漱石と繋がりとかあるの!?

    世界史面白すぎるな……なんで取らなかったんだ学生時代の自分

  • 59二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 14:56:22

    >>56

    つまりやる夫正史か…

  • 60二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 15:00:55

    歴史学・考古学的に三国時代を知るならこれが良い

    エンタメ作品はどうしても武将の話になりがちだけど学術的に見ると実は文官・知識層の存在が重要なことが分かる


    中国の歴史4 三国志の世界 後漢 三国時代 (講談社学術文庫)
    Amazon.co.jp: 中国の歴史4 三国志の世界 後漢 三国時代 (講談社学術文庫) : 金 文京: Japanese BooksAmazon.co.jp: 中国の歴史4 三国志の世界 後漢 三国時代 (講談社学術文庫) : 金 文京: Japanese Booksamzn.asia
  • 61二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 15:01:02

    はちゃめちゃに長い間漢籍って知識人にとっては教養そのものだったんで、漢籍からの引用ってありとあらゆるところで多いよ
    国語でなぜ漢文を?と思うだろうけど、それはそういう下地があったからのことなので。

  • 62二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 15:01:12

    なんだかんだ三国無双は三国志入門としてオススメできると思う
    オープンワールドが合わなかったから8はやってないんだけど、7猛将伝は楽しかったし事典機能がかなり詳しく整備されてるから普通に勉強になる
    シナリオも年代順に進むから前後関係も割と分かりやすいし、キャラ付けもしっかりしてるから名前も覚えやすい

  • 63二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 15:02:06

    三国志沼は深いぞ
    しかも中国史沼・漢文沼の門戸にもなってるから無限に深いと言っていい

  • 64二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 15:03:08

    まあマジで黄巾の乱が起きて魏・呉・蜀の三国に分裂しました!以上!!だからな高校世界史における三国時代の話って……鄭成功の方がまだ教科書に名前出てくるレベル 漢文で出てきても興味なかったら昔の中国の話なんだな〜くらいの雑な認識で終わるし

  • 65二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 15:06:35

    サムレムのコーエー成分多めの周瑜気になるのなら三国無双いいと思う

  • 66二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 15:06:49

    >>50

    俺も無双なら8よりは絶対7勧めたいな

    ifシナリオであの時あいつが生きてたらな~が楽しめるからいろんな武将に見せ場がある

    周瑜が早逝しなかったifとかも楽しめるぞ

  • 67二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 15:06:53

    >>62

    7猛将伝の呂布周辺良かったよね

    陳宮がただ話聞いてもらえず振り回されるだけじゃなくてきちんと曲者なのが良かった

    ifルート入らないと真意がわからないのがいい塩梅だと思う

  • 68二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 15:08:16

    >>28

    人形劇三国志も忘れるな

  • 69二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 15:09:45

    >>2

    キャラの見分けがつかん

  • 70二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 15:10:11

    無双はキャラゲーとしての面白さも7がおすすめだな
    8のアクションが淡白だからより草刈り感が強くなってて勧めにくい

  • 71二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 15:14:54

    秦の始皇帝が亡くなったあと、項羽と劉邦が争って劉邦の漢って国が出来た
    これが途中滅びたり復活したりして400年くらい続いたときに、政治の腐敗と寒冷化によって民が困窮して張角による黄巾の乱が発生
    曹操などの活躍で黄巾の乱は鎮圧されたあと、諸侯が権力争いを始めて、色々あって曹操の魏、孫権の呉、劉備の蜀漢の3つの国に別れた
    司馬懿は曹操に仕えていて、後の晋の基礎を作った人で、周瑜は呉の孫権に仕えていて、破竹の勢いだった曹操を赤壁の戦いで破り統一を防いだ人で、諸葛亮は蜀漢の劉備に仕えていて、地盤が何もなかった劉備を皇帝まで導いた人
    だいぶざっくり紹介でした

  • 72二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 15:19:58

    ファースト三国志が一騎当千でセカンドが恋姫†無双だったから周瑜公謹来て嬉しかったな

  • 73二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 15:51:24

    >>46

    中盤は主役の一人で正史よりだから普通に英雄ポイント高いぞ

  • 74二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 16:10:49

    コーエーの三国志は武将プレイできる作品で勢力の動くを史実準拠にして放置すると周瑜死ぬくらいまでは史実通りに動いてわかりやすい気がする

    モブみたいなやつにも解説ついててわかりやすいし

  • 75二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 16:16:42

    ほんへ知ると張角も陳宮も周瑜も三国志の三国が出てくる前に死んでて割とビビる

    重要そうなキャラだからもっと深く三国と関わるのかと思ってたらなんか死んでる……

  • 76二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 16:18:44

    なんだかんだコーエーテクモのゲームが一番入り口に向いてると思うわ
    コスパなら無双、より網羅的に押さえたいなら三国志14か
    三國志8のリメイクも今年中に出るらしいけど

  • 77二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 16:39:52

    三国志とは言うがあの時代で歴史的に重要度高いイベントって赤壁までで全部終わってるしなぁ
    曹操が華北統一した官渡の戦いがある意味では一番重要な戦争だし

  • 78二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 16:51:50

    >>62

    >>65

    >>76

    めちゃくちゃ三國無双おすすめされてる!確かにコーエーの作品だしここからはいるのはいいかもしれねぇ

    ゲーム大好きだしここから入ります

    7のおすすめが多いかな?14が最新作っぽいけど

  • 79二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 16:55:14

    >>77

    蜀が致命傷を受けた夷陵の戦いと

    呉があっコレ魯粛が言った通りもう統一無理だわってなった合肥の戦いと

    ある意味大人気の鍾会の乱と

    まさかのダークホース晋誕生が残ってるからセーフ

  • 80二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 16:58:28

    >>78

    三國無双シリーズはアクションゲーム、三国志シリーズはシミュレーションゲームで違うのだ

    無双はすでにおすすめされてる通り7が固いか(猛将伝は追加ディスク、With猛将伝は追加要素合体版、Empiresは派生作品)

    シミュレーションの三國志シリーズは当たり外れが激しいことでも有名だが最新作の14は当たりとされてる

  • 81二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 16:59:08

    ドラマのThree Kingdomsも張角が全く出てこないのと終盤バッサリカットされる以外はわかりやすいかも知れないが
    肝心の周瑜の扱いが……

  • 82二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 17:00:09

    >>80

    アクションゲーの方が好みなんだけどシュミレーションの方がキャラとか知るには良かったりする?

    どっちもおすすめならどっちも買うわ

  • 83二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 17:00:59

    >>78

    三國無双は最新が8まででお勧めされるのは対応プラットフォームが多くてシステムも完成度高い7系列

    ストーリーは大体三国志演義よりで特定条件クリアで勢力ごとのIFルートに入る感じ


    ナンバリングタイトルのうち5と8は色々変えようと冒険した出来なんで初回はお勧めしない

    あと完成度高いのは最新ハードには入ってないけどPCでも遊べる6、こっちもストーリーは演技よりの重い感じだけどIFハッピーエンドルートみたいなのは無くて死ぬキャラはガッツリ死ぬ感じ

  • 84二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 17:02:08

    体験版とかPVで空気感見てみると良いと思う

  • 85二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 17:03:29

    FGO孔明のモーションは無双の影響受けてるよね
    主にビーム打ったり風飛ばしたりするとこ

  • 86二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 17:04:48

    >>82

    シミュレーションの方がマイナーどころも網羅しやすくはある一方

    入りやすさとかキャラクター性とかそういう部分では無双シリーズに軍配が上がる印象

    まあすでに言われてるけど体験版やってみるのがいいかもね

  • 87二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 17:06:25

    三国志8はいいぞ。
    シナリオ冒頭のデモを全部見るだけで話しの筋がわかる。

  • 88二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 17:07:19

    色々詳しくありがとう
    とりあえず入りやすそうなアクションから体験版プレイしてみるわ
    シュミレーションの方もやってみたいし色々触ってみる
    大まかにキャラわかってきたら小説読もうかなって思います
    ありがとう……!!!優しいひとたち

  • 89二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 17:09:11

    >>69

    読んでるとちゃんと違いついてて結構分かるもんだよ

  • 90二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 17:10:06

    >>85

    道士が風飛ばしたりは水滸伝が元ネタじゃないかと

  • 91二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 17:11:53

    >>87

    個人プレイできるの好きなんだなぁ、あれ

    太閤立志伝っぽいというか

  • 92二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 17:12:13

    FGOに出てる三国志キャラは三國無双でも全員(赤兎馬以外)プレイアブル化してるから初心者にもきっと優しい

  • 93二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 17:14:25

    >>92

    嬉しいな……赤兎馬も好きだけど呂布がいるなら赤兎馬みたいなもんや

  • 94二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 17:15:14

    >>87

    今から見ても黄巾の乱の184年から五丈原の戦いの234年まで1年刻みでシナリオが用意されてるの凄えと思う

  • 95二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 17:17:11

    そいやFGOの三国志勢って演義準拠?

  • 96二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 17:21:11

    >>95

    だね

    まあ正史と演義の合いの子だったり「演義どころか民間伝承にもねーぞこんなの!」な超解釈なんかも含まれてるけど

    分かりやすい例だとサイボーグ呂布とか陳宮と呂布の関係とか(自爆は当然型月の超解釈だが史実でも演義でも呂布との関係はぎくしゃくしてたりする)

  • 97二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 17:21:30

    >>95

    魔術使ってるぽいけどどうなんだろ?

    教えて偉い人

  • 98二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 17:24:20

    FGOは基本三国志演義ベースみたい
    呂布だけ出典:史実になってるけど、プロフィール欄には演義のことも記載あるから、基本演義でよいかと

  • 99二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 17:30:26

    だから人格が正史ベースの周瑜がfgoに来たらちょい浮くかもとか言われてたりするんよね(能力に演義要素もかなり入ってるけど)
    三国志鯖みんな一通りコーエーゲーに触ればこのネタ持ってきたのか~とか理解深まると思う

  • 100二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 17:30:59

    >>92

    一応赤兎馬も馬として出てくるからプレイアブルと言えなくもない

  • 101二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 17:32:08

    卑弥呼は三國志キャラという事実

  • 102二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 17:34:03

    >>101

    日本側の資料には出てきてないから出典としては魏志倭人伝になるけども

  • 103二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 17:46:47

    2回まで死んでも大丈夫な吉川張郃と陳宮のあの技の相性めちゃくちゃ良さそうだけど
    活躍期間被ってないのがなあ

  • 104二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 17:49:12

    >>103

    吉川版は知らないけど活動期間(全盛期はさておき)はむっちゃかぶってないか?

    というか張コウの活動期間が長すぎるだけだけど。

  • 105二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 18:50:19

    いつ三国になんねんと思いながら読んで三国鼎立おっっそ!!ってなるまでがセット

    初心者は赤壁より後とは思うまい

  • 106二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 18:51:22

    知りたい!じゃなくて魅力なら蒼天航路は随一だと思う普段からめちゃくちゃ面白いしたまに出る豆知識や状況解説ギャグ回が面白いそう思いませんか郭嘉くん!

  • 107二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 19:03:31

    映像化されたものは中国が製作した大河ドラマをアマプラとかで観るといいよ
    背景美術や合戦のクオリティがヤバいから

  • 108二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 19:09:44

    >>49

    そのとき歴史が壊れた

  • 109二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 19:22:32

    人形劇三国志もいいぞ

    演義ベースに劉備を主人公として更に強調してるんで、割を食ってかなり扱い悪くなってる人物もいるけど

    人形の造形の美しさと声優陣の演技でたっぷり見応えがある

    問題は配信されてないから見るならDVDを買わないといけない事なんだが

    人形劇 三国志 全集(新価格)PR動画


  • 110二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 19:27:12

    三国時代が終わったその次に八王の乱、五胡十六国時代がくるのは頭抱えたくなる

  • 111二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 19:28:46

    >>104

    吉川版張コウはな、作者がうっかりして三回も死亡シーン書いちゃったんだ

    だから吉川版は残機が二つあったとか言われてる

  • 112二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 19:29:49

    >>71

    劉秀が後漢王朝という形で、漢王朝を復興させた一文を入れないから減点


    >>110

    伊達に人類史の暗黒時代と呼ばれてねえぜ

  • 113二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 19:33:08

    >>110

    後漢末、永寿3年(西暦157年)の戸籍登録人口が郡国誌より5648万6856人

    こっから三国志の戦乱で史上稀に見る人口減少がおきて

    西晋の戸籍登録人口は太康元年(西暦280年、呉が滅びた年)で1616万3863人で、1600万人程。

    7割以上の人口減は流石に他国の歴史紐解いてもまずないレベル


    なので三国志後半はみんな動員に苦労しまくってるし、赤壁みたいな戦はもう出来ないみたいな話が上がってる

  • 114二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 19:34:32

    おすすめできるかはともかくSTOP!劉備くんシリーズ好き

  • 115二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 19:36:22

    三国志で呉推しのオタクが通りますよ

    初心者にオススメなのは『小説 呉書三国志』
    あのルドルフとイッパイアッテナの斉藤洋先生の作品でアクションシーンの盛り上がりが良い

    周瑜推しなら『旋風は江を駆ける』もあり
    歴史より孫策と周瑜の友情に重点を置いた青春物語なので三国志に詳しくなくても楽しめる

    最近完結したやつだと漫画の『美周郎がはなれない』が緩めのギャグをやりつつ史実の人物や小ネタを細かく拾っていて面白かった
    絵がデフォルメ系で周瑜がBL寄りのキャラなので好みが分かれそうだけど、あの快活で物騒な孫策はかなり正史に近いと思う

  • 116二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 19:55:03

    三國無双は今ならアプリもあるよ
    各勢力を第三者のオリ主プレイヤー視点で見ていくから流れが分かりやすいし、それぞれの勢力で感情移入できる登場人物が見つかると思う
    実際自分はこれで好きな登場人物が増えた

  • 117二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 19:56:48

    >>111

    そこだけ知っているというか推しが死ぬところ3回も見たくねえから読んでないというかw

  • 118二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 20:01:54

    >>58

    世説新語に収録されてた孫楚の漱石枕流って逸話が漱石っていう号の由来だからね

  • 119二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 20:05:20

    吉川版の
    三国は、晋一国となった
    って最後の一文はクッソ名文だと思う

  • 120二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 20:06:15

    ここまで反三国志なし

    いやアレ過ぎて蜀推しにさえ薦めづらい代物だから残当なんだけどね?

  • 121二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 20:06:59

    もし三國無双7を買うならwith猛将伝ってついたもの買うといいぞ
    エンパイアーズとかはちょっと方向性違うし

  • 122二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 20:10:10

    サムレム周瑜は確かに正史っぽい感じなんだけど
    正史呉書が(魏蜀と比較して)かなり御当地英雄礼賛記だから実際に近いみたいなニュアンスで使われるとうーんってなる
    まあ正史魏蜀書がじゃあ正しいかっていうと所詮は闇の中なんだけど

  • 123二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 20:15:04

    正史はあくまでも国が自分の正当性を示す為の公式見解みたいなもんだからね
    書いたやつの作為や贔屓がないかと言われると、後世の人間としては何とも言えんのだ

  • 124二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 20:21:43

    呉書の原稿は政争の影響で国内の有力者の入れ替わりが度々発生して記述がブレブレになったり、
    最後の皇帝である孫皓が編纂を担当した文官達と揉めて死罪や流罪にしたせいで未完のままで終わったりしたからどうしようもないんだよな…
    あれが孫策の再来と呼ばれていたのは孫策への風評被害過ぎる

  • 125二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 20:23:20

    >>116

    アプリ版気軽にできるしいいね

    やろうかな

  • 126二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 20:26:06

    三国志自体作者が蜀漢に仕えた人だから蜀漢の扱いがいいのはそれが理由だっけ?

  • 127二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 20:26:43

    無双はあれだけキャラいたら好きなやつが一人はできるから入口としては普通におすすめ
    歴史ジャンルって好きなキャラができたら自然と自分でいろいろ調べるようになって詳しくなっていくのがセオリーだし

  • 128二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 20:28:27

    >>125

    アプリ版をやるなら『真・三國無双』ってシンプルなタイトルのを探してみてくれ

    ちょっと前にまた別の無双アプリがリリースされたんでちょっとややこしいんだ

  • 129二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 20:39:22

    青空文庫で吉川英治の三国志あったの確認したから一応吉川英治のページ貼っとく

    読んだことないから全巻書き起こされてるかはちょっとわからん申し訳ない


    作家別作品リスト:吉川 英治www.aozora.gr.jp
  • 130二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 20:42:21

    >>126

    三国志の作者陳寿は蜀出身だけど蜀優遇の三国志演義は数百年後にそこら中の逸話を寄せ集めて読みやすく脚色した話だから微妙に違うっちゃ違う

  • 131二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 20:45:18

    >>101

    三国志9の異民族勢力で出てくる倭の女王のモデルは確実に卑弥呼だろうな

    配下武将に壱与ポジションっぽい巫女もいるから間違いなく

    スキルに妖術だったか持ってる上に知力が高いから結構な強ユニットだった気がする

  • 132二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 20:51:42

    >>130

    演義の根底にある蜀漢正当論とはまた違う話じゃない?

    正史ではあくまでも魏を正当として扱ってるけど、その一方で呉の君主は呼び捨てなのに蜀の君主は敬称用いて呼んでるってやつ

  • 133二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 20:52:03

    >>33

    いにしえ武将枠で水滸伝系とか項羽と劉邦関係者はオマケキャラとして良く出てるな

    あと太公望も当然の如くチート枠としてちょくちょく参戦してる

    顔グラは爺さんだけどな

  • 134二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 20:53:42
  • 135二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 21:02:31

    陸遜とかいう一族郎党孫策にほぼ根絶やしにされたのに、孫家と呉郡の名家との和解のために孫策の娘と政略結婚させられたかわいそうな男
    周瑜ので呉だと陸遜陸抗の親子が好きだなぁ

  • 136二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 21:08:02

    >>46

    曹操「華であったな、大輪の」


    紛れもない時代の英雄として描かれるよ

    そして北方三国志の見どころは大体ここで終わり

    あとは関羽の「十名、それが全軍だった」だな

  • 137二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 21:24:25

    三国志演義はまるっきり羅漢中のオリジナルではなく三国志平話というものが元になって作られた作品なんだよな

  • 138二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 21:25:53

    魏というか曹操がこき下ろされてるのは息子が帝位簒奪(禅譲)してたりもあるんだけど遊牧民定住させたりして五胡十六国時代の火種ばら蒔いてるのを後の時代の漢民族が見ればそうなるよな…というのは感じる

  • 139二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 21:39:22

    >>135

    孫権とは何やかんやで君臣の信頼関係は築けてたっぽいけど、それも晩年の呂壱事件で崩れて最後は二宮の変で孫権に詰問されて憤死という悲惨さ

    息子の陸抗も二宮の変後の政争の余波で嫁と離縁したり、孫権のせいで父親が失脚してグレた孫皓のお守りをさせられるという

  • 140二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 22:30:31

    自分もサムレムから周瑜気になって孫呉にハマった新参者だけど、ちくま文庫の『正史三国志』は呉書だけでも面白かったよ。

    あと、前にも出てた『美周郎がはなれない』は周瑜と孫策が活躍してた時の時代背景が分かりやすく描かれてて良かった。あと絵が綺麗だし、参考文献の量がえげつない。しかもサムレム発売から一ヶ月後に単行本が出てて手に入りやすい。周瑜の癖が強いけど。

    周瑜と孫策が好きならかぜ江もオススメ。かぜ江の孔明は人間性あって個人的には好き。あと呂蒙が可愛い。

    ちなみに今度周瑜と孫策が主人公の舞台やるらしい。ビジュアル良かった。

  • 141二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 22:56:09

    >>123

    まぁ三国志は陳寿が私的に書いた本なんだけどね

    あまりに出来が良くて同じことやろうとしてた夏侯湛が筆を折ってしまった

  • 142二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 23:29:45

    陳寿は呂布に対してこんなやつが上手くいく訳ないとかいう当然だけど辛辣な評価してるの好き

  • 143二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 23:35:42
  • 144二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 23:50:20

    今もどこかで配信されてるならアニメ勧めるんだけどな~

    Mitsuteru Yokoyama Sangokushi OP1 "Toki no Kawa" 光輝 三国志 OP1 「時の河」


  • 145二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 23:55:39

    >>138

    まあ三国志って悲しいことに結果を見れば漢民族が内紛しまくって異民族が勢力伸ばしただけだしな……諸行無常

    寒冷期もあって人口が1/6になったと三国志展で見た

  • 146二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 23:56:49

    三国志展な!あれ日本に常設して欲しいわ

  • 147二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 00:00:54

    初三国志はボンボンだかでやってた何か鎧着る三国志だった

  • 148二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 00:03:50

    三國志展って上野でやってたあれよね?
    お堅い(きちんとした)催しものだけど三國無双とコラボしてたり
    展示で魏呉蜀が青赤緑で色分けされてたりして
    光栄(あえてこう書く)の功績ハンパないなって思いながら見てたわ

  • 149二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 00:08:52

    三国志展は曹操の墓の再現が良かったなあ

  • 150二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 00:12:02

    三国志展の図録とかいう三国志ディープオタク必携アイテム

  • 151二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 00:14:08

    三国志は突き詰めると学問になるからな……
    まあ現実の歴史が元だからそりゃそう

  • 152二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 00:15:20

    クラシックな名作は蜀寄り、近年の名作は魏寄りな感じが多いので周瑜からハマった人(初学者)にお薦め出来るってなるとマジムズいな

  • 153二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 00:20:21

    レッドクリフは脚色は濃いけど赤壁を描いてるだけあって周瑜ファン向けだぞ

  • 154二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 03:14:38

    >>152

    あえての北方謙三三国志とか?

    あれは作者のオリジナル設定多いけど周瑜と孫策はメイン級だぞ

    あと呂布が作者の手癖でハードボイルド全開で矢鱈とカッコいい

  • 155二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 06:14:08

    うむ、北方はいいぞ
    でも三国志の流れ掴むならわりとマジで三国無双がベターだと思う
    操作は楽だし好きなキャラ操作できるのはデカい

  • 156二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 07:56:32

    周瑜は三国志演義でsageられそれをベースにした創作が多いせいでまず扱いが良いかどうかから調べないといけないのが面倒なんじゃ
    呉ファンなら選別は済んでるだろうからその人達に訊いた方がいい
    孫策と周瑜は女性受けいいから女性向けの方がいいかもしれない既にあがってる「かぜ江シリーズ」とか今度孫策と周瑜メインの演劇もやるらしい

  • 157二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 08:58:50

    >>113

    >>145

    6分の1は隋の人口数の比較だな

  • 158二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 10:02:36

    なんていうか、みんなほんと三国志好きだなぁ

  • 159二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 10:08:22

    西周や東周も好きだけどfgoだと話題にはなんないし…

  • 160二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 13:51:08

    江戸時代には既に庶民にも広まってたし、
    fgo的には北斎が絵を描いたり馬琴先生も八犬伝の中に演義のワンシーンを借用したりとかしてるんだよな
    終盤の海戦とかまんま赤壁の偽投降なぞってるし

  • 161二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 13:56:47

    正史読みには目の敵にされがちだけど三国演義の出来が素晴らしく良かった(創作要素の大半も当時の民衆が受け入れてた民間伝承を物語に取り込んだものだし)事が
    三国志が受容されるのに大きな影響を及ぼしている
    他の時代がマイナーなのは三国演義に匹敵する物語がなかったからだろうな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています