自分…視聴前はキラ一強と思ってたんスよ

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 15:52:48

    割と苦戦してるスね
    アスランとか三馬鹿とかに

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 15:53:20

    だって才能があるだけの素人だもの…

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 15:54:09

    アスラン→近接最強
    三馬鹿→強化人間+最新鋭機体

    仕方ないんや

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 15:54:43

    種死で暴れ散らかした結果無双のイメージが強くなったけどSEEDではそこまでなんだ
    三馬鹿の強さが深まるんだ

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 15:54:51

    三馬鹿が記憶の中で思っていたより強かった事に驚いている
    それが僕です
    キラ一味にちょっかい出して返り討ちにあうバイキンマンみたいなイメージになったんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 15:54:54

    かつてファンはキラ最強!と喧伝しアンチはキラTUEEEEE!と喧伝した結果そうなったんだ
    満足か?

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 15:55:10

    ウム…迷いを振り切って本気になったアスランの戦闘能力はキラに匹敵するんだなァ
    自爆に迷いもないしな(ヌッ)

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 15:55:27

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 15:55:41

    ううん強キャラに無双できたらバランスもクソもないから仕方ない

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 15:56:15

    >>8

    森田「お言葉ですが最強はキラですよ」

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 15:56:21

    多分キラは汎用性重視でアスランは戦闘用に調整されてるからやりあえるのん

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 15:57:21

    そして我々は旧三馬鹿より扱いやすくなった
    正統後継者である

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 15:57:38

    所詮は物凄く才能ある素人だし
    できれば殺したくないだけで切羽詰まったら殺りにかかるのだが
    何故か最強無敵の不殺神扱いされてたんだ
    悔しいだろうが仕方ないんだ

    そして精神崩壊が始まる…

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 15:57:59

    そもそも序盤でもアスラン相手に足止めされたりしてるんだなァ
    むしろ戦える機体がストライク+ガンバレルのみで生き残れたアークエンジェルが不沈艦すぎるのん

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 15:58:04

    キラTUEEEEだったらトールは死なないしフレイの父親もシャトルの女の子も死なないんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 15:58:18

    シンの両親殺したのは三馬鹿の1人

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 15:58:59

    >>12

    お前らはステラ以外いつのまにか死んだキャラ…

    ただそれだけだ

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 15:59:54

    逆に種死のキラがわけわからんくらいに強すぎるんだ

    フリーダムで後期GAT3機相手に拮抗なんなら押され気味だったのに、それと互角かそれ以上の性能の機体であふれてる種死の戦場をフリーダムで無双してるんだ、恐怖が深まるんだ

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 16:00:23

    改造しまくった人間に生まれながらの能力で勝ててしまうってのも恐ろしい話なんだ
    生まれる前に改造しているとか野暮な話は無しなんだ

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 16:01:04

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 16:01:32

    >>12

    種世界の顔のパターンは少ないのん

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 16:02:13

    >>10

    ???「いいや最強は叢雲劾ということになっている」

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 16:02:27

    >>12

    セイバーバラバラ事件とトダカ一佐唐竹割り事件に死亡時の話題を持ってかれたアウルに悲しい過去…

    ステラが死んだあと雑にデストロイに乗せられそのまま死んだスティングに悲しい過去…

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 16:02:55

    でも種死で無双してたけどな
    ブヘヘ

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 16:03:02

    あの世界コーディネーターがでかいツラしてるが世界観的には

    ナチュラルの超天才>コーディネーター>ナチュラルなんだ

    マリューさんが白兵戦でコーディネーターどもをボコボコにするんだ

    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 16:04:00

    >>25

    まだ解明されていない能力は組み込むことが出来ないのん

    既知の病には強いが未知の病で全滅するかもしれない的な話をインタビューで言ってるのん

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 16:05:22
  • 28二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 16:05:32

    コーディネーターはみんなほぼ同じ遺伝子だとしてもナチュラルまで似たような顔してるの怖くない?

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 16:05:39

    >>26

    待てよ

    最新の公式動画では未知のウイルスにも持ち前の高い免疫力のお陰で大丈夫だったのんってことになっていたんだぜ

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 16:05:41

    マリュー艦長 とんでもない逸材だと聞いています

    優秀な技能が多岐にわたるせいでデスティニープランのバグになりかねない存在だと

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 16:06:24

    >>16

    欺瞞だ

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 16:08:09

    ストライクでザクグフにボコボコにされまくったのは性能の問題があるとはいえ悲哀を感じましたね

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 16:08:49

    種死の三馬鹿が不甲斐ないだけだと思うんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 16:08:50

    ファーストコーディネーターのジョージ・グレン…
    所詮あなたも銀メダル止まりなのね

    凄いことは凄いのだろうが
    それでもコーディネーターが人類の頂点ではないことは
    最初から示唆されてるのん

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 16:08:51

    SEEDの3バカは連携を前提とした機体で連携しながら襲い掛かってくるから強いのん
    運命の3バカは連携を前提としないどころか結局何がしたいか全くわからない謎コンセプト面白メカでバラバラに攻撃してくるだけだから全く強くない…これは差別ではない、差異だ

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 16:09:32

    >>30

    どうして技術士官なのにあんなに白兵戦能力が高いの?

    ザフトの特殊部隊の奇襲で他の兵がバタバタ荼毘に付す中生き残るこの強き者は…?

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 16:09:59

    >>34

    冷静に考えて試作1号機が博士号持ちの大谷翔平みたいなやつだったらその後の改良型はもっと強くなるので全然バランス取れてないと考えられる

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 16:10:43

    >>30

    優秀な技術力と身体能力を持ちながら向いていない艦長をやらされる

    悲哀を感じますね

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 16:12:25

    >>32

    まっ ルージュで被弾したのはエターナルかばったり迎撃捨てて無理くり着艦したときだけだからバランスはとれてるんだけどね

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 16:12:50

    何がディスティニープランだ
    アスランに隊長職やらせるような奴の職安なんざ
    信用できるわけねえだろうがよえーっ!?

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 16:12:54

    >>34

    お前はフットボールのスターで空軍のエースで自分が設計した船で木星まで行った男…ただそれだけだ

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 16:12:57

    >>38

    しゃあけど…あの時のアークエンジェルでは結果的に最善の人選だわ!

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 16:13:36

    >>20

    ミーティア2機に狙われて無事に済むやつなどいないと思われるが…

    ミーティアを全力でぶん回したらドラグーンの展開を振り切る事が出来るし2機ならプロヴィデンスですらキツそうなんだ

  • 44二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 16:13:43

    一強は種死の方っすね
    種の時はアスランが対等なイメージあったのん

  • 45二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 16:14:26

    シンって人をボコってた印象しかないっすね

  • 46二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 16:14:44

    >>42

    最強パイロット二人を支えられる艦長があの船には最適だったんだ

    艦のことはノイマンたちに任せればいいんだ

  • 47二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 16:15:06

    >>29

    そら先天的な免疫疾患とか全部つぶすんだから普通に未知の病にも常人より強いに決まっとるやんけ何ムキになっとんねん

  • 48二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 16:15:38

    >>45

    むしろアークエンジェルが不利だったとはいえシンにはボロ負けしてるんだ

    不殺解除したけど曲芸でボコボコにカーニバルなんだ

  • 49二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 16:16:41

    そのうちカエルツボカビみたいなコーディネーターツボカビ病が流行って壊滅するのん

  • 50二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 16:16:49

    ザフトで白服着てるクルーゼだけど
    実は物凄く頑張ってただけで彼はナチュラルなんだ

    何がコーディネーターだ
    欠陥持ちのクローン人間以下だ

  • 51二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 16:17:22

    ジョージグレンもフラガ家みたいな顔をしてるのん
    これは一体…?

  • 52二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 16:17:39

    >>45

    それはアスランのイメージですね パンッ

  • 53二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 16:18:12

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 16:18:16

    >>50

    ガルシア…はむしろ欠陥がない方でしたね

  • 55二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 16:20:46

    クローンの寿命問題といえば悪魔王子って寿命どうなってるんスか

  • 56二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 16:23:44

    >>48

    (監督のコメント)

    キラはインパルスの腹は狙ってねーよ

    それはそれとしてそもそもキラは不殺じゃねーよ

  • 57二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 16:27:08

    散々リプレイしまくったニコル斬りを
    後になって無理矢理変えるんじゃねえよあーっ!?

    怒らないでくださいね
    あれだとニコルが自分から勝手に対艦刀に突っ込んで自殺した
    バカみたいじゃないですか

  • 58二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 16:31:14

    >>4

    そもそもSEEDの最終盤ですら発展途上だから仕方ないを越えた仕方ない

    なにっ、種死でも成長してるせいでフリーダムでも性能が足らなくなった!ストフリ御開帳だァっ!

  • 59二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 16:32:53

    >>58

    あの…2年間のブランクがあるはずなんすけど…いいんすかコレ

  • 60二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 16:35:25

    >>57

    うーんフルスイングっぽくなってたのもそれはそれで変だから仕方ない本当に仕方ない

  • 61二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 16:35:33

    >>59

    二年ぶりに乗ったら一気に精神状態が安定したんだ

    コクピットが温まるんだ

  • 62二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 16:36:12

    >>47

    これは見逃されがちっスけど地味にすごいことなんスよね

    疾病による遺失利益は現代社会における大問題なんだ 感染症や精神疾患、がんによって失われるGDPは500億という学者もいる

    プラントのGDPが異常に高いのはコーディネーターが免疫機能強き者…であるのも一因じゃねえかと思ってんだ

  • 63二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 16:37:08

    >>62

    ナチュラル145億人とコーディ5億人のGDPが同じってネタじゃなかったんですか

  • 64二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 16:40:24

    しかし…生殖能力の低下が社会問題化しているのです
    カズィが爺さんになっても改善できなかったようなのです

  • 65二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 16:40:36

    >>34

    まっ

    スパコのキラ以外は母体に影響されてコーディネーターの実力を十全に発揮できてるとは言えないからバランスは取れてるんだけどね

  • 66二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 16:42:19

    >>64

    現在の公式設定で未来の話がどうなるのかは劇場公開まで分からない

    それがSEEDです

  • 67二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 16:50:04

    >>64

    ウム…能力を高めるために遺伝子を弄り回した結果として出生率が低下しているっぽいからそもそも解決不可能な問題の可能性もあるんだなあ

  • 68二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 16:54:11

    >>41

    これだけ色んな分野に手を出した上で銀メダルを取ってるんだよね、凄くない?

    恐らく手を出す分野を1~2個減らしていれば余裕で金メダルを取れていたと思われるが…

  • 69二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 17:36:05

    >>32

    単体の性能で劣る上に相手の数が多すぎを超えた多すぎ、加えてエターナルも守らないといけないから仕方ない本当に仕方ない

    それでも何機か撃退してるのは快挙と言って良いと思うすね、忌憚のない意見ってヤツっす

  • 70二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 17:38:35

    >>18

    クルーゼでレベリングしたから仕方ないを超えた仕方ない

    あれを乗り越えたら大半の攻撃がゴミのように見えるんだよね酷くない?

  • 71二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 17:51:18

    >>70

    なんだよこのクソ攻撃

  • 72二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 17:52:18

    >>16

    おいおい、発射元不明の流れ弾でしょうが

  • 73二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 17:55:05

    >>69

    ザクは分からないけど少なくともグフに乗ってるのは全員ベテラン赤服だしな(ヌッ

    ちなみによく見るとエターナルかばって両腕(リマスター版はオオトリパック)失うまではわりと優勢に戦ってたらしいよ

  • 74二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 17:55:31

    >>47

    しかし…

    既存の免疫では対応出来ないから蔓延するのです…

    ◇この既存の免疫で対応しているコーディネイター達は…?

  • 75二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 18:01:56

    >>74

    恐らく遺伝子操作によって遺伝子に眠っていた免疫を引き出したのだと思われるが…

    自然な交配に任せているだけでは表に現れない能力もあるのだと考えられる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています