バルダーズ・ゲート3 スレ part12

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 16:53:20

    前スレ

    https://bbs.animanch.com/board/2856776/?res=195


    私はラスボス戦で味方蘇生&回復に使ったけど

    みんなは神性介入どこで使った?もしくは使う予定?

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 17:01:43

    念の為保守

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 17:11:00

    立て乙
    神性介入はラファエル戦で切ったな
    なお救出対象は救えなかった模様

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 17:40:33

    保守

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 17:42:02

    たておつ
    俺ラスボスで使おうと思ったけどラスボス戦にシャドハちゃん連れて行かなかったっていう

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 17:42:25

    時戻りの秘術(ロード)使ってるせいで神性介入使う機会がまだない...

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 17:43:52

    新スレ乙

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 17:44:41

    神性介入くんもうちっとレベル低い時に欲しかったです...

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 17:45:15

    とりあえず10まで保守ー

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 17:45:25

    保守

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 18:51:20

    イリシッド主人公とヴァンパイアロードアスタリオンのコンビいいな....
    悪の組織の幹部感半端なくて好き

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 19:08:28

    ネタバレだからあんまり詳しく言えないんだけどさ
    守護者の見た目はなんでプレイヤーにキャラクリさせたんだよ…

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 19:18:21

    腕力とか敏捷力固定する装備ってどこで手に入るの?
    エセルおばさんの巨人化薬は体デカくなるのとオーラが出るのが嫌なので今回は使うつもりないです

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 19:20:55

    >>12

    夜中になんか薄着できたあの瞬間は嬉しかったから…おかげで余計に貴様ァ!ってなったけど

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 19:27:03

    >>12

    >>14

    そんな君たちに朗報だ

    このサイトによるとあれでいけるらしいぞ

    下のリンクのhとtの間の隙間消して検索してみてくれ

    h ttps://true-game.ru/ja/roman-s-imperatorom-v-baldur-s-gate-3/

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 19:34:04

    >>13

    敏捷力18の腕装備ならギス達の寺院で売ってるぞ

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 20:03:50

    最近買ったんだが、このゲームのゴブリンの扱いがいまいち分からない
    エルフとかギスヤンキと同じく区別としては人なの?

    基本ゴブリン相手も敵対避けてたんだけど熊さん助けたらゴブリン虐殺開始しちゃって人だったらロールプレイ的にリセット案件かなぁってなってるんだけど

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 20:04:01

    腕力はラファエルん家で手に入る奴しか知らんなぁ
    下位の装備が存在しそうではあるが

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 20:07:23

    >>17

    一応一貫して「人間に似た生物」と説明されてはいるはず

    ただ「似てる」ってことはつまり「人間ではない」ってことだろうし、そもそもあいつら人間食うしだから人外のバケモン認定でいいんじゃなかろうか

    基本そういう風に扱われるだろうし

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 20:10:19

    >>19

    なるほど、一貫した説明があるのかありがとう

    村のゴブリンが話通じたから迷っちゃったけどそれなら続けられるわ

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 20:21:29

    >>20

    まあ二足歩行して手で道具を扱って指が手足それぞれに五本ずつ備わってて頭には目が二つ鼻の穴が二つ耳が二つ口が一つで目立つ体毛は頭だけで…って書き出すとだいたい一致してるからね

    そういう意味で「(他の動物などと比べて)人間に似た生物」なんじゃねーかと思う

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 21:08:19

    >>17

    一応亜人種扱いって感じだけど基本邪悪な種族がゴブリン

    D&Dのルルブではゴブリンの冒険者もやれるルールはあるけどやっぱりめっちゃ珍しいって感じだね

    オークはなんて言うか戦闘種族って感じで結構誇り高い感じで力を示せば協力関係になったりする感じそれでも基本蛮族だけど

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 21:10:02

    ゴブリン砦にオーク居なかったわ!オーク関連の所は聞き流してくれ...

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 21:30:13

    サーカスでテンション上がるカーラック姉貴かわわ……
    最後の最後で台無しにしやがってクソピエロがよ……

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 22:34:16

    キャラメイク時に声選べるけど英語だと聞いても違いがよく分からないな
    どれがどんな声か教えてほしい

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 22:47:50

    最近初めて今日壊滅した聖地のゴブリンを全滅させたんだけど
    これから聖地みたいに共闘NPCが多いマップってまた出てくるのかな
    あとランプの角笛って何回も使えるの?

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 22:59:41

    >>26

    角笛はお金払えば何度でも使えるよ(ダイス判定で金払わないことも可能)

    ただストーリー進めてエリア移動したら使えなくなったはず

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 23:20:47

    どうしても最適解を求めちゃって新キャラ作りがちになってしまう…我ながら向いてねえな…
    でも楽しい…

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 23:26:17

    何かハルシンイベ終わらせてから起きている熊にだけ会話できなくなる(会話押しても反応しなくなる)バグに遭遇してしまった
    寝てる熊や他動物には会話可能、動物会話使っても変わらず。再起動再ロードしても攻撃してもダメ

    まあ熊と話すことはもうないだろうからいいけど何とも寂しい…

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 23:51:03

    2周目は悪人プレイでヒャッハーする予定だったのに愛着あるキャラ達を罵ったり殺したりして心が痛い
    一応、ダークアージでも善人プレイできるみたいだしそっち目指そうかな

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 23:58:31

    いかん悪い癖が出てきた
    まだ第1章のエメラルドの森でレベルも強くなるとされる5まで行ってないのに戦闘職から盗賊職も作ってみたいってなってしまっている
    後から職は変えれると聞いてるけどキャラメイクで戦士っぽくしちまったからなあ、どうしよ

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 00:06:05

    >>31

    確か肌の色とかタトゥーなら鏡で変えれたからそれで妥協するのもありだと思う

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 00:14:30

    >>32

    確かに顔薄くすれば結構変わるかもしれん、ありがとう

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 00:35:18

    世界から死体操り用の素材がどんどんなくなっていくんだけど
    これ再利用可能な素材とか、良い感じにリポップする人型モンスターとかいないのかな
    死体は限りあるリソースなんだろうか...

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 00:50:46

    >>34

    仕方ないからそこらへん歩いてる人材料にしよう

    幸いバルダーズゲートには一杯ある

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 01:05:34

    塔の屋上のケセリックが文字通り不死になった
    HP0でもずっと動き続けてて殺せないしカットシーンも来ない
    自信家モードなのでリロードも不可

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 01:12:29

    2週目で冒険家でやってるんだけど、投げバーバリアンが強すぎる
    まさか1周目でほとんど使わなかった投擲があんなに強いとは思わなかった
    遠距離で出していい命中率と威力じゃない…

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 01:18:05

    殺意に葛藤する正義のダークアージでもやろうかと進めててゴブリン壊滅させたあと色々回収してて
    食料って物資としてじゃなく回復もできるんだって食ってみたら豚じゃなくドワーフのローストだった
    他のメンバーは食えないしダークアージくんキミ殺意だけじゃくてカニバリズムもいける口なのね...

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 06:01:42

    悪人プレイするならやっぱりドラウの方が最初から警戒されてて罪悪感薄いのだろうか
    種族を変えて最初からやり直そうかなあ?

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 07:51:15

    ランプで呼ぶオーガ結構いい装備持ってるらしいけど、せっかく仲間になったのに裏切って攻撃するのも可哀想だからグリムフォージのマグマに呼び寄せて死んでもらった

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 08:01:31

    ふぇぇ…エメラルドの森守ったら仲間がみんな発情し出した…
    これその手の関係になりたくなかったら会話回収とか考えずに距離置いた方がいいやつか

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 08:09:11

    パーティーメンバーは主人公を抱きたいの?それとも抱かれたいの?

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 08:19:29

    >>41

    一応話しかけて強制ってことはなくて必ず断る選択肢がある

    断る選択肢もばっさりいくか、やんわり断るかがあることが多いし、一回断れば基本的に恋愛イベントは再発しないっぽい

  • 44二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 10:15:27

    守護者さんは設定もりもりだね。ネタバレになるから書かないけど「そういうキャラなのね」てなった後、もう一度「そういうキャラなのね!?」ってなった。

  • 45二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 11:23:39

    ダークアージ以外のオリジンキャラ主人公にしてやってる人っておる?
    カスタム→ダークアージとクリアして三周目はオリジンキャラでやろうかなと思ってるんだけど
    主人公として選んだ時だけ見られるイベントとかあるんだろうか

  • 46二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 11:45:04

    >>45

    例えばレイゼル選ぶと最初にレイゼルが出てくる所ギスヤンキの男性が出てくる

    お互い顔見知りの様で隷属者め!とかいってこなくて生きてたかレイゼル!一緒に脱出するぞってすんなりいったりする

  • 47二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 11:46:41

    四大微妙サブクラス
    欺きの領域
    アーケイン・トリックスター
    魔力暴走
    荒ぶる魔法

  • 48二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 11:51:55

    荒ぶる魔法は楽しいぞ 決して強くはないが
    肝心な時に猫に変身したり、呪文かける相手が回復する奴が発動したら魔法の矢で相手がモリモリ回復したり逆に軟着陸発動してサブヒーラー役やったり

  • 49二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 11:55:38

    >>48

    他にも会話で「良いのか?俺の魔法は俺自身何が起こるか解らないぞ?(意訳)」みたいな脅し文句が使えたりする

    お前慣れ過ぎやろ

  • 50二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 11:56:39

    >>48

    パル〇ンテかよw

  • 51二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 12:05:51

    ノリでダークアージで貴茸食べたら特殊なイベント起きてビビった
    そして慌てて調べたらシャドウハートでも何か起きるらしくて驚いた。ちゃんと効果あるのか貴茸

  • 52二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 12:38:31

    あれキノコ狩りにいってたおっさんに食わせても分岐するみたいだね
    あのおっさん、キノコ爆発させても回復して生き残らせれば救出できるとかみて
    色々パターン用意してんだなぁと思ったわ

  • 53二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 12:58:49

    >>42

    レイゼルとカーラックは抱きたい派

  • 54二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 13:33:21

    アーケイントリックスターは何とかして使ってみたいけどlv9じゃないと本領発揮できない上1/3キャスターだから低レベルな魔法しか使えない...
    スクロール使いまくりマンになる手はあるけど追加攻撃無しと言い厳しい

  • 55二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 13:35:19

    >>46

    おーやっぱりちょっと変わったりするのかありがとう

    ほなカーラックで三周目始めますわ

  • 56二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 13:35:56

    バーバリアンの防御力って服➕耐久だと思ってたけど服は含まれないんだね

  • 57二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 13:37:49

    どのパーティでやるにしても移動速度上げる瞬足は必須だと思うけど、その魔法を覚えるジョブって魔術師以外だとなんのジョブで覚えたっけ?

  • 58二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 13:46:15

    >>57

    魔術師がどれ指してるかわからんから全部挙げるけど、

    バード、ドルイド、ウィザード、レンジャー(2レベ)、アルケイントリックスターとエルドリッチナイト(3レベ)

  • 59二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 13:57:23

    悪人プレイだからウィル、カーラックが離脱することはわかってるけど2人の下着と服が欲しいから仲間に勧誘してる
    離脱イベントはどこのタイミングで起こるんだろうか?

  • 60二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 14:02:32

    1章ならゴブリンに森襲撃させて門前のイベントでゴブリン側についたことが確定したら抜ける

  • 61二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 15:11:12

    ゴブリン側についたんだけどゴブ司祭とちょっと揉めて殺して群れ弱体化してしまったんだが、何かデメリットってある?
    特にないなら幼生が美味しいしこのまま進めようと思ってる

  • 62二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 15:49:00

    皇帝マジで皇帝って渾名が相応しい人物やんけ....

  • 63二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 16:26:18

    皇帝はできた人ではあるんだが皇子がまじ皇子すぎてなぁ

  • 64二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 16:36:41

    皇帝は裏切りたくないけどレイゼルの為にも王子は解放したいってか女王ムカつくからぶちのめしたい....
    どっちを選べばいいんだ....

  • 65二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 17:02:25

    アンデットドラゴン強すぎて草
    アスタリオンが吸血鬼化してなかったら勝ち目なかったわ
    アスタリオンお前がドラゴンスレイヤーだ...

  • 66二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 17:26:10

    >>15

    なんか変なサイトに飛ばされたから気をつけて

    デバイススキャン中って出たわ

  • 67二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 17:46:55

    ギスヤンキのところで治療受けたら守護者の好感度って下がるのかな?
    もういいって言われてキレられたからちょっと気になる

  • 68二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 18:00:15

    とある野営地
    ダークアージワイ「ティーフリングの女の子?一緒に闘いたい?もちろんええよ!」

    翌日
    ダークアージワイ「ち、ちが…そんなつもりじゃ…」

  • 69二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 18:04:58

    >>66

    変なサイトでしたか?特にそういうのは意識してなかったのですみません。これからリンク貼る時は気をつけます。

    サイトの中の情報をまとめるとアレする時にキャラメイク時の姿に戻す選択肢出るよって書いてました。

  • 70二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 18:10:29

    >>68

    あれ野営地でやらかす前に気絶させておくと他の知らんモブがきて代わりになってくれるらしいな

  • 71二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 18:12:29

    守護者にドラゴンボーン選べないのって技術的な問題?
    それとも守護者の正体がアレでコレだから後ろめたさがあるのかな

  • 72二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 18:18:31

    >>64

    わかるわかる…皇帝と王子と一緒に脳みそ倒す都合のいいルート欲しかった

  • 73二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 18:22:49

    王子って善人とは聞くけど勢力的にはギスゼライ側なの?それとも略奪肯定派?まだ解放するか悩んでるところだから知りたい

  • 74二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 18:50:32

    投げババって投擲用武器を装備したうえで投げるの?
    それとも近接用は別の持っていてアイテム欄から投げるの?

  • 75二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 19:09:41

    善ルートでミンサラ無理矢理救出するルートにいったがウィルやカーラックにセリフ設定されてないのかね
    やっぱりバグというか想定されてないのかミンサラ生存

  • 76二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 19:14:43

    >>74

    そうだよ

    戻ってくるパイクは投げて戻ってきた時強制的に装備させられるので注意

  • 77二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 19:27:59

    ミンサラをノックアウトさせても仲間になる時とならない時があるんだけど他に条件あるのかな?

  • 78二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 19:31:08

    途中からルールをカスタムにすることは出来ないのか…
    売買とかキャンプとか面倒いけど仕方ないな

  • 79二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 20:12:18

    >>77


    会話とかで決別してからじゃなくて、盗みバレとかの一時的敵対の状態でノックアウトするといいとかなんとか

  • 80二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 20:18:36

    >>66

    >>69

    多分サイト側が特に対策してなくてウイルスじみたクソ広告出ちゃってるんじゃないかな

  • 81二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 20:56:01

    >>64

    王子は正真正銘の英雄だからね

  • 82二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 01:03:05

    [悲報]ワイ氏、自信家モードで進めるもよりにもよってヴラーギスのBBAの選択肢間違ってゲームオーバーするでござるの巻
    泣きたい

  • 83二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 01:14:25

    steam版なんだが自信家モードで遊んでたセーブをロードするとクラッシュするようになってしまった…
    自信家モードクリアできないのでは…?

  • 84二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 01:51:21

    ティーフリングって普通の肌色に普通の目と折れた角にするとかなり美形作りやすいんだな…尻尾生えてるけど

  • 85二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 02:31:43

    自信家やってみたいけどこれまでバグに遭遇して詰んだりせずに一周できたか?って考えると二の足踏んでしまう
    セーブ制限さえなければ難易度には挑戦してみたいんだけどな

  • 86二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 02:49:16

    >>84

    ドラゴンボーンは尻尾なし選べるのになんでティーフリングはダメなんだろね?

  • 87二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 04:26:36

    巨人化薬って見た目変わらなかったっけ?
    前に飲んだ時は身体がデカくなって青い光に包まれてた記憶があるんだけど今飲んでも変わってないな
    何か勘違いしてるのだろうか?

  • 88二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 07:53:43

    >>85

    シングルセーブの方は一回全滅しても変更可能になるわけじゃないしね

    ていうかカスタムで自信家難易度選べればいいのに

  • 89二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 09:04:44

    >>87

    巨大化する薬と筋力アップする薬を間違えてるとか?

  • 90二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 09:13:01

    俺の自信家モードは48時間かけたのちに何故かバグって不死身(ガチ)になったケセリックに終わらされたよ
    hp0でもムービー移行せず延々と暴れまわるもんだからどうしようもなかった、恐らくトドメがステルス攻撃だったのが原因

  • 91二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 10:38:34

    >>79

    そういえば1回目は盗みバレから、2回目はいきなり敵対してから戦闘したや。

    ミンサラ仲間にしたかったらゴブリンと敵対する前に倒さないといけないのね。

  • 92二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 11:08:37

    金色の空飛んでる象ってモンスター?

  • 93二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 12:33:10

    >>92

    あいつくっそむかつくけど善人ルートだと味方NPCやで。最終決戦時に味方してくれる。まぁいてもいなくても困らんレベルだけど

  • 94二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 17:15:29

    シャー神殿ってさ、試練中はシャドハ抜きで進めてナイトソング助ける時だけシャドハ入れても説得できる?

  • 95二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 17:17:29

    >>94

    できる

  • 96二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 17:19:16

    >>95

    ありがとう おかげ様で喧嘩別れせずに済ませそうだよ

  • 97二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 17:22:26

    ドラゴンボーンやオークですら街中にいるのに市民のギスヤンキは全く見かけないよね
    ここまで珍しい種族だったら主催特有の会話とか多そうだしギス吟遊詩人とか面白そうだな

  • 98二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 17:36:14

    >>92

    あの象さんの種族自体は滅茶苦茶善よりの種族なんや....

    あの警部はそこそこウザイだけで彼自信も悪人ではないんや...

  • 99二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 17:39:55

    なんかロールプレイ的に面白い背景ってあった?
    会話選択肢とかにあまり影響ないイメージ

  • 100二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 17:43:04

    >>97

    ぶっちゃけギスヤンキはゴブリン以上にエネミー寄りの存在だからね....

    平和に目覚めたとしてもギスヤンキはギスゼライになって基本引きこもりになるしマジでギスヤンキ=プレデターってレベルだから街中にギスヤンキ居るだけで普通はもっと騒ぎになるレベルだがここはバルダーズゲート!あらゆる存在を受け入れてくれる魔境さ!

  • 101二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 17:45:11

    まだバルダーズゲート市民でしかやった事ないけど都会っ子アピールはよくするね
    サーカスの事知ってたりえ、あの議員あんな秘密あったの!?的な反応多い印象

  • 102二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 18:03:02

    「ドリブルズのショー見るの久しぶりだな〜楽しみ^^」みたいな選択肢もあったな

  • 103二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 18:04:19

    シャーの連中なんか思った以上にしょうもないな....
    アブソリュートの三馬鹿だってギスヤンキだってラファエルだって魅力あるのにシャーの奴らだけなんか情けなくないっすかね....
    少しは自分を主人公だと思っているノムリッシュ風おじさん見習って欲しいぜ

  • 104二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 18:17:18

    悪魔の血が混ざってるティーフリングでやってるけどなんか見た目以外悪魔っぽくないな
    今のところボスゴブリンがデヴィルって呼んでくれたのくらいしかない お前らもっと俺を悪魔扱いしろよ!

  • 105二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 18:22:20

    >>103

    でもシャーは世界を作った創造神の一柱らしいし一応は偉大な存在ではあるんだよね

  • 106二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 18:23:16

    ティーフリングくん大体が遠い遠い先祖に悪魔が居るレベルで風評被害MAX種族だからしゃーない

  • 107二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 18:30:00

    なんせギスヤンキって、基本悪の種族だからなぁ・・・

    説得に応じるしイベント次第じゃ感謝すらするレイゼルってマジで珍しいどころのレベルじゃない例外だと思うわ


    >ギスヤンキの属性は常に何らかしらの悪であり、悪でないギスヤンキは百万人に1人である。

    >善のギスヤンキは前代未聞である。

    ギスヤンキ - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 108二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 18:31:33

    >>13

    何処で手に入れたかわからないけど、筋力20になる「服」が手持ちにあったな。


    能力固定とか習熟もらえる装備はあると便利だから場所まとめておきたいわね。

    1章の荒れ果てた村で雇えるオーガの一人が知力18にするサークレット(頭)持ってた。

    未確認だけど角笛手に入れた後でも、呼んだ後にオーガを倒せば手に入るらしい。


    商人の物価がやたら高いけど、グリッチ気にしないなら袋一つあれば全部のアイテム簡単に盗める(発覚すらしない)ので、犯罪行為に抵抗ないならおすすめ。

  • 109二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 18:47:24

    >>108

    オーガの持ってる歪んだ知力のヘッドバンドなら数値は 17だな。

    原作だと知力のヘッドバンドは知力 19になるんで、歪んだ分数値落ちてるんだと思うw

  • 110二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 18:54:13

    >>109

    おっと、17だったか……倉庫に放り込んでると結構うろ覚えになっちゃってるな。

    片っ端から何でもかんでも旅人の箱に放り込んでる所為で、「すべて引き出す」をうっかりクリックするとゲームがフリーズするレベルまでため込んでしまったよ。


    大量にあるコモン武器防具とか本とかは別のストレージに放り込んだ上で管理しないとダメだわね

  • 111二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 18:56:05

    >>109

    あのヘッドバンドスリで盗んだら馬鹿になるみたいなのあるんかな

  • 112二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 19:30:02

    シャーの試練ってこれ血を入れる前にゴールで一人待機させてればそれでいいのか
    ガバガバやんけ

  • 113二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 19:39:46

    最強装備でなく、おすすめ装備的なものをもっとよく知りたいわね。
    ビルドがなかなか難しくてそれを考えるのも楽しいのだけど、キーパーツを取り逃して不可能になっちゃうことがこのゲームめっちゃあるから……

  • 114二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 19:40:23

    オリジナルサブクラスMOD作ってるとすぐ強過ぎるか弱過ぎるに振り切ってしまって調整が難しい
    原作がTRPGの金字塔と呼ばれるだけあって開発のセンスと努力が伺えるわ

  • 115二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 20:05:44

    見落としやすい有能装備といえば一章の荒廃した村にある加速の兜とか?
    なんの説明もなく宝箱に突っ込んであっていい有能さではない

  • 116二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 20:35:13

    地味に見落としやすい密輸人の指輪とか
    隠密&手先+2は大分使える

  • 117二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 21:27:28

    モルクエの指輪とかもビルドキーってほどじゃないけど有能
    あのクエ本当に見逃しやすい

  • 118二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 22:47:05

    >>105

    シャーは凄まじい神だけど、情けない一面もあるよね

    ちなみに、シャーとセルーネイはもともと一柱の女神で、二番目偉い神様だよ

  • 119二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 00:20:26

    シャーの試練場でバルタザール倒したあたりで何故か誓い破った判定になってしまった……何故……?
    わかる人いませんか
    ちなみに誓いは献身です

  • 120二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 01:10:47

    >>119

    中立npcをいきなり襲った判定になってるのかも

    自分も敵組織の商人を殺したら誓破判定くらったし

  • 121二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 01:14:13

    >>120

    あー

    なるほどです

    死霊術師だからって遠くから突然ファイアーボールぶつけるのはダメだったか……

  • 122二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 02:01:22

    >>121

    世の中にはいい死霊術士もいるからね(バルタザールが良い死霊術士だとは言っていない)

  • 123二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 02:47:49

    >>89

    ヒルジャイアントの妙薬と巨像薬って別だったのか!

    教えてくれてありがとう

  • 124二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 06:49:58

    ドルイド襲撃はゴブキャン攻略時と比べて数も質も低くてめっちゃ簡単だな
    その代わりレベルが全然足りないけどまあいいか

  • 125二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 07:36:11

    キスラク・ヴォス、最初はなんだこの変なおっさんって感じだったのに途中からもう見た目も魂もイケメンに見えてきて困る

  • 126二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 08:06:10

    ラスボス戦もなんか有耶無耶にデキてビックリしちゃったのが俺なんだよね

  • 127二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 08:25:11

    ミンサラに陰の魔物を呼び出すアイテムみたいなの貰ったと思うんだけど、何ていうアイテムだっけ?
    バック探しても見つからないんだ

  • 128二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 08:26:36

    ミンサラさん、友好度30ちょいで夜のお誘いしてくるの心配になる。
    レイゼルは頭蛮族で説明つくけどアンタ貴族かなんかじゃなかったか?
    なんというか……もっと自分を大切にしろ!

  • 129二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 08:30:45

    このレスは削除されています

  • 130二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 08:33:22

    >>129

    そんなアイテムだったのか

    売り飛ばしたかもしれないから探してみるありがとう

  • 131二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 08:34:07

    >>130

    ごめん普通に間違えた(消した)。一章でミンサラに協力してもらうアイテムなら蜘蛛のライアーっていう楽器

  • 132二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 09:00:37

    >>131

    楽器のやつか!なるほど盲点だった

    おかげで見つかったよ ありがとう

  • 133二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 09:01:54

    タワーまで来たんだけどシャー信徒やばくないか??
    シャドウハートといい関係なんだけど別れる方法あれば教えて欲しい
    シャー信徒と関わりなくない...カーラックの姉御と仲良くしたい

  • 134二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 09:05:24

    >>133

    一応試練場でシャドハに棄教?させる事は出来るぞ

  • 135二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 09:06:10

    影の地に入ってから元の場所に戻って来れるか教えて欲しい
    エセルおばさんとかアンダーダークはミンサラを仲間に加えてから行きたいんだ

  • 136二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 09:07:42

    >>135

    戻れる

    ただシャーの最深部にいくと行けなくなる

    水に浸かるな

  • 137二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 09:11:30

    >>136

    これで安心してミンサラをスカウトしに行ける ありがとう

  • 138二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 09:13:48

    >>133

    まぁ説得で事実上のシャーへの裏切りに持っては行けるで


    シャーの審問官→シャールート

    従わず記憶を追い求める→セルーネイルート


    シャーが嫌なら後者を目指そう

    ナイトソングが分岐の重要存在

  • 139二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 14:17:53

    ギスヤンキって背景兵士以外だと種族設定的におかしなことになるけど、なんかちゃんと選択肢とかで出てくる?
    それともどの背景でもクレシュ育ちなの?

  • 140二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 14:29:15

    背景ペテン師でやってるけど普通にクレシュ生まれっぽい会話にはなる
    ただギスヤンキの選択肢の方でクレシュの常識を知らない体に出来たりはする

  • 141二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 14:34:58

    投擲ババ強いけど、血が体につかないのだけ凄く不満
    せっかくダークアジやってるんだから常時血塗れにしたい

  • 142二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 16:38:04

    ドルイドの森の糞ハーピー初見殺しにも程があんだろ...
    フラっと寄ったら誘惑地獄で全滅させられたわ...

  • 143二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 17:21:03

    仲間が集まってきたばかりなんだけど味方のキーチェーンやら錬金術袋、野営物資袋って倉庫預けちゃっても良いのかな?

  • 144二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 17:28:43

    >>143

    野営物資は大丈夫だと思う

    他はどうか分からない

  • 145二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 17:29:24

    持ってないキャラで鍵拾ったりすると管理がめんどいというくらいかな

  • 146二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 18:01:14

    >>143

    野営物資袋、錬金袋、鍵は拾った瞬間に「その袋に対応したアイテムが入る」ようになってるだけのストレージ。

    ただ、野営物資とかは気が付くと数十㎏溜まってることがあるから定期的に旅人の箱(野営地)に送っておかないと何も拾ってない(ように見える)のに重量が150近く溜まってるとかもある。

    序盤で注意したいのは売れば金になるアウルベアの卵が物資40が割り振られていて、うっかり消費してしまうこと。

    これを防ぐには野営地に適当な箱を用意してその中に入れておけば大丈夫の筈。


    錬金袋は拾った素材と、調合した抽出液なんかが入る。

    調合するときはPT全員(4人)の持ち物を参照して調合を実行した一人の袋に全部入るので荷重に注意。


    鍵は対応した味方が近くにいれば魔法のポケットという魔法で勝手に鍵を借りて開けてくれるんだけど

    その時はキーチェーン持ってても鍵がアイテム欄に残ったりするし、鍵も拾い方によってはチェーンに入らずアイテム欄に入るから、持ってても定期的に整理しないとアイテム欄がぐちゃぐちゃになる。

  • 147二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 18:37:49

    >>144>>145>>146

    仲間の袋系を旅人の箱に入れたい理由が仲間には最低限の(持たせたい)アイテムだけにしたいから何ですよね、整理が面倒くさいので鍵も物資も錬金の素材?も全部自分に持たせている感じです

    みる限り必須でも無さそうなので重さにだけ気をつけて全部箱の中入れちゃいます

  • 148二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 19:21:51

    鍵の管理面倒だよね
    そんなに重量がないからいいけれど使った鍵は使用済みとか書いてくれた方が処分しやすくて助かる

  • 149二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 19:27:56

    >>147

    整理をしっかりしたいならそこらへんに落ちてる「背負い袋」「ポーチ」「袋」あたりを取得してその中に矢、ポーション、スクロールの類を入れておくといいぞ。


    ウィザードには攻撃魔法のスクロールと魔法のポーションを詰めたかばん

    ローグには矢弾と毒を詰めたかばん

    ファイターには命中アップのオイルを詰めたかばん


    みたいに職業別に使いそうな道具を纏めておくとかばんをそのまま渡すだけで味方が動けるようになるので便利。

  • 150二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 19:48:15

    バルダーズゲート世界観用語集とかないかな…俺はあまりにこの世界観を楽しむには無知だぜ…

  • 151二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 19:48:44

    >>149

    やっぱスクロールは誰でも使えるようにみんなに配るより魔術師1人に渡した方が良いんですかね?

  • 152二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 20:26:40

    ぐあああああああああああああああ!!!即死崖付近の敵に戻ってくるパイク投げたらパイクがそのまま落っこちて永遠に戻ってこないパイクになったあああああああああああああ!!!!
    皆も気を付けてねえええええええええええ!!!!

  • 153二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 20:26:55

    >>151

    ウィザードはスクロールから魔法覚える事が出来る唯一の職業なんだけど覚えさせたい魔法のスクロールがあったらそれはウィザードに渡した方がいいね

    スクロールは強力だけど使い切りだから何度も使いたい魔法はウィザードに渡して覚えさせて後はスクロールはパーティの様子見て誰にあげるかはその人次第だ!

  • 154二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 20:28:22

    >>152

    ふふふ....

    俺なんかレジェンダリーのトライデントが投げてたらバグで虚空の彼方に消えてしまったよ....

  • 155二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 20:34:06

    >>154

    もっと悲惨な例があるとは...

  • 156二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 20:34:30

    >>153

    なるほどありがとうございます!

  • 157二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 20:51:42

    オーガ召喚ってどこまでだったらできるの?
    山道でしたらもう出てこなかったんだけど…
    ムーンタワーとかも無理だよねこれ

  • 158二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 21:00:38

    >>157

    影の地地方と山道はこないね

    逆に言うとそこ以外なら来る

    当たり前だが3章は除くとして

  • 159二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 23:37:04

    アウトロー達の誇り見てゼンクのエンチャント系呪文に
    憧れてエルドリッジナイトで魔法の武器の呪文使ってるんだけどこれってあんまり強くないのかな?
    正直強さを実感できてない

  • 160二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 00:22:42

    >>159

    +1効果は実感しずらいくらい地味だけどちゃんと仕事はしてるよ

    地味の積み重ねは勝利を導く

  • 161二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 01:06:43

    >>159

    魔法の武器はどっちかというと物理斬撃とかに耐性がある敵にも攻撃を通すためのものだからな

  • 162二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 07:39:11

    悪人プレイだと思ったより仲間が賛成してくれないな
    シャドハは割と子供とか殺すの嫌うし
    ミンサラはなんか殺しを悔やんでるし
    レイゼル生かしておくべきだったな

  • 163二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 09:51:54

    エルドリッジナイトで投擲するの強いぞ
    すべての武器を戻って来る武器にできるしな

  • 164二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 10:26:28

    アスタリオンとか子供助ける選択肢選ぶと好感度上がるし
    極端な悪人の仲間っていないよね

  • 165二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 10:45:06

    アスタリオンは悪人ぶって自分を守ってる感あるからね...
    自分は悪人だって正当化しないととてもじゃないが正気を保てなかったんだろなって

  • 166二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 11:49:58

    そういうところが人間臭くていいよね…

  • 167二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 12:14:40

    >>154

    俺なんてシャーの試練で分身と戦う場所


    裸→血を注ぐ→装備着て無双(笑)


    で戻ってくるパイク投げたら分身に何故かパクられて投げられて

    倒したら消えた


    投げられた武器って掴めたっけ?(そっとロード)

  • 168二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 17:37:02

    アスタリオンの悲願を叶えさせてあげたいからヴァンパイア化させたけど、性格思い切り変わっちゃって何か寂しい気分

  • 169二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 17:54:31

    たぶんだけど悪魔って最終的には自分が一番得できるよう契約するから、あの儀式そのものが生贄を捧げさせる罠なんじゃないかと思う
    実行者を儀式へ執着させる魔法でも織り込まれてるんじゃないだろうか

  • 170二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 18:17:02

    そういやあの儀式って悪魔からの入れ知恵なんだっけ?
    そうだとすると絶対落とし穴ありそうだな
    奴隷から脱却して凄い力も手に入れてこれからは俺が支配する側だとイキってたら悪魔の奴隷にされたりとか

  • 171二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 18:24:44

    悪プレイもできるっていうのがウリの一つだけど、実際は悪プレイだと仲間とか手に入るアイテムとかでワリ食うからね・・・
    というか、なんだかんだ仲間になる連中善寄りで、悪プレイやってると悪の仲間というより、ただ主人公が悪の道に引きずり込んでる感が

  • 172二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 18:27:37

    何周か遊んで気づいたんだけどゴブリン戦争のドルイド側の祝勝会でアスタリオンは不満そうな対応するけど照れ隠しなのかね
    酢みたいな味のワインだとか言うけど主人公曰く普通に美味しいらしいし、アスタリオン本人もワインが好きだと公言してる

  • 173二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:01:47

    儀式をしないルートを選んだ後、アスタリオンが「止めてくれてありがとう」って言うシーンすき。
    自キャラダークアージでべハルの支配から脱却した後にこのシーン見ると尚更グッとくる。

  • 174二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:03:25

    バルターズゲートに到着してから探索やサブクエやるだけで1週間が経過した

  • 175二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 20:01:53

    山道ルートでクレシュ攻略中何だけど、影の地行かなければアンダーダークのサブクエって消滅しないよね?ナイトソング行くと駄目なのは確認したけど

  • 176二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 20:25:02

    みなさんハーフイリシッドの選択はどちらにしましたか?
    自分は「見た目ほとんど変わらないよ」と皇帝に勧められた結果受け入れてしまい、前うっかり誓い破りしたのも合わせて順調に人の道を外れつつあります

  • 177二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 20:39:00

    >>176

    金髪スレンダーエルフ美人だと思ってた俺の純情な感情を弄んだことが許せなくて3回振り直してでも拒否ったよ

  • 178二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 20:44:14

    そりゃ相手の警戒心削ぐには相手の理想の姿を投影させる罠・・
    キャラメイク=あなたの望む姿を守護者にっていうシステムがシナリオに刺さってヨシ

  • 179二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 21:10:26

    >>176

    ドラゴンこそが至上にして最高の存在であると固く信じているドラゴンボーンなので、どんなに利点を説かれても誇り高い竜の血脈をイリシッドで穢すことなどありえないので断固拒否

    この判断が後の展開とピッタリ合致してちょっと嬉しかった

  • 180二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 21:57:01

    >>179

    誉を捨てて力に傾倒したので店員ちゃんからさえも貴方に氏族の誇りないのって言われそうなムーヴしちゃいました

    でも邪悪なブラックドラゴンだからええかHAHAHA!!

  • 181二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 21:57:22

    主人公のキャラクリで時間使いすぎて守護者はランダムクリエイトで適当なおっさんにしたからノーダメだったわ

  • 182二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 22:31:38

    カサドールのスポーンたちを解放してめでたく誓い破りになりました仲間たちはお前は正しいことをしたって言ってくれたのでこのまま行こうと思います
    …正しかったかなあ?でもアスタリオンに儀式はしてほしくなかったしスポーンたちを閉じ込めたままはあんまりだし…

  • 183二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 22:37:27

    >>176

    一度断った後も、外見変わるだけだからとか対抗するための力がとか正論で力説されて申し訳なく思ったけど、私は人助け以上にカッコいい自分が大好きなナルシスト騎士なんだ

  • 184二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 22:38:09

    スポーンたちを解放すると翌日以降の新聞で吸血被害が報じられるから大多数にとって好ましくない事態なのは間違いない
    ただあの場で全員腐らせることを哀れに思うのはきっと間違いじゃない

    少なくとも殆どはアンダーダークへ移住するので暴走者はフィストやギルドや冒険者たちによってすぐ淘汰されるだろう

  • 185二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 22:43:28

    悪人プレイだと一時的な協力者はできても、恩返しに来たりラスボス戦まで助けに来てくれそうな奴がいないな…
    なんかこのまま進めると後半キツすぎないか?とか考えながらプレイしてて不安だわ

  • 186二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 22:50:25

    情けは人の為にならずを実感させるRPG
    助っ人0人とかマジで鬼畜難易度になりそう

  • 187二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 22:53:57

    イリシッドとか嫌だなぁと思って判定使ってまで否定しようとしたら振り直し切らしている時にファンブルしました……
    なんかハーフイリシッドになってました……

  • 188二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 22:57:00

    >>187

    一応全く幼生使わなかったらダイス振るまでもなく( ゚ω゚ )お断りします出来るゾ

  • 189二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 23:02:48

    >>176

    もう3匹入れちゃったしハーフもいいかなっと思ったら目が真っ黒になったからロードして断った、青い炎の目が好きだったんだよ

  • 190二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 23:06:37

    >>187

    たしかにハーフイリシッドは、特にサブアクションで使えるようになる特性と合わさるとめちゃくちゃ強いんだけど、見た目がね。。。。

    俺も一回なってみたけど見た目でいやになってロードしてやめた

  • 191二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 23:23:03

    どうせハーフになったら見た目が化け物になるんだし、最初からそっちに寄せていくのもありなんじゃないか?
    自分は火傷付き赤肌隻眼ギスヤンキにしてゾンビっぽいキャラでいこうと思ってる

  • 192二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 00:46:34

    2章の大霊廟前にいるラファエルって撃破できるのか知りたい
    ダメ―ジは与えられるからやりこみ勢がチャレンジしてそうなものだが
    怪物金縛りかけたのに逃げるとかクソだろ・・・

  • 193二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 00:51:49

    ほとんどグリッチに近いけど1章時点からラファエル倒す方法は結構見つかってるぞ
    ゲイルを犠牲にしたり、静寂使って百ターン殴ったり

  • 194二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 00:53:50

    >>193

    マジか詳しく教えてくれよ

    ゲイルは分かるんだけど静寂?

    使えばあいつの逃走封じられたりするのか

  • 195二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 00:56:23

    人いるなら次スレ建ててきてもいいかね

  • 196二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 01:05:18

    >>194

    最初の強制会話を別キャラで攻撃すると中断できる

    そうすると今度は夜の野営地にラファエルが現れるけど、この時に静寂かけて殴ると敵対も逃げもしない…みたいなやつ

    Getting Helldusk Armor in Act 1! How to!!

    ラファエルが会話待ちの状態ならできる気がするけど自分では検証してないから詳しくはわからん。すまんね

  • 197二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 01:19:47

    >>196

    トンクス

    いやあ動画紹介してくれるだけでもありがてえもんよ

  • 198二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 01:25:19
  • 199二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 01:31:21

    立て乙

  • 200二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 01:31:59

    埋め

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています