【シャンフロ】序盤のユニークモンスターだ

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 17:29:36

    その上レベルカンストしてなくても倒せる程度の調節がなされた優しいボスだ
    通してもらおう

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 17:30:24

    本来どうやって倒すんだろ?

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 17:31:35

    >>2

    中身がアンデッドなの知らないと聖水で即死範囲攻撃キャンセルできんのがキツイな

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 17:32:15

    本当の本当にユニークで撃破されたらそれっきりってのはMMOスタイルのゲームとしてどうなんだ…

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 17:32:40

    プレイスキルカンストレベル要求してくるな…

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 17:32:47

    ヴォーパル関連や他のユニーク進めてヒントをかき集めて考察、推理した上で装備を整えて攻略じゃね?

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 17:32:52

    通る方じゃ無くて幾星霜も墓場に篭って立ち塞がってる方じゃん

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 17:33:07

    象牙でレベル捨てながらスキル出力強化
    レベル低くても装備できる戦術機駆使してこう

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 17:33:37

    >>4

    再戦要素は一応あるから…

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 17:34:18

    >>2

    アンデッドメタと戦術機によるステータス補強じゃなかった?

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 17:35:54

    今でも本来設計された設定準拠の性能からは十分ナーフされてるのよね…本来は時空間を超越した攻撃をしてたらしいし

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 17:38:16

    運営がスパルタすぎる

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 17:38:35

    >>11

    流石に既に切ったとかはしてこないだろうから置き残撃とかしてきたって事か…

    激戦の最中にコイツがどこに刀を振ったか覚えておくゲームが始まるのは純粋にクソやな

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 17:39:57

    >>12

    エンカウント可能なタイミングと実際想定してる攻略タイミングに開きが凄い

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 17:41:24

    >>7

    断風

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 17:42:34

    >>6

    肝心のヴァイスアッシュの兄貴に会えなくね?

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 17:43:59

    本来はバハムートで過去の文献漁って存在発覚
    バハムートで作れる外装によるステータス補強で下げられたレベルを補う
    アンデット情報は過去文献から推察、またはその頃には到達者がいるラビッツで本編同様情報を得て推察

    ってのが運営想定ルートじゃないの

    実際は剛運で存在発覚、本来プレイヤーが使えない天秤とプレイヤースキルでゴリ押されたんだけど

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 17:44:45

    >>16

    対ウェザエモン戦法として自然とヴォーパル精神に目覚めるんでない?

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 17:46:23

    ステータスが全部高いタイプのアンダーテイルのサンズみたいな

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 17:47:50

    装備、考察、プレイヤースキルの三拍子を揃えないといけないから皆で協力して倒すならこの上なかったのかもしれない

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 17:48:18

    >>17

    バハムート開放後に色々進めるタイプのボスの筈だったのにそれをPSやら仕込みやらで超序盤に倒しちゃったのが本編な訳だもんな

    お陰で規格外戦術機やらインベントリアがすっごく便利に

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 17:50:11

    >>20

    本来なら色んなクランが知恵出し合ってなんとか辿り着けるって感じか

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 17:52:09

    >>20

    バハムートで買える戦術機もブラッシュアップしていけば規格外戦術機に近いことは出来るからそこら辺も突き詰める方向だったのかもね

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 17:55:22

    プレイヤーが戦術機を使えるようになってれば、麒麟も初見で合体されるとヤバいと気付けてるだろうな

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 17:58:35

    サンラクみたいな紙装甲スタイルじゃないと突破が厳しいボスだったけど今後はゴリゴリのタンクいないと攻略不可能なボスも来るのかな

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 18:38:50

    >>17

    今見ても勇者武器と引き換えにした天秤持ち出しがやばすぎる

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 19:22:56

    正直ウェザエモンのエンカウントの仕方はマジで納得いってないんだよな
    昔のゲームのグリッジ解禁のための隠しコマンドみたいでマジで何も考えてなさそうなのが

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 20:30:14

    >>27

    まぁ本来はバハムート辺りで何かしらのヒント出す想定だったんじゃない?

    それを運だけで発見出来るようにするなって言うなら返す言葉も無いが

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 20:33:37

    >>2

    >>3

    それを知るのがユニークモンスターであり、ユニークシナリオEXなんだと思う

    最初だからって色々ミラクルごり押ししまくりだったわウェザエモン

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 20:37:53

    クエストを前提シナリオ抜きで発見する鉛筆のリアルラック
    日本最強のプロゲーマーカッツォ&そいつに初見なら勝ち越せる+全米No1に引き分けれるサンラクのプレイヤースキル
    低下したステータスを補う、本来NPC専用アイテムの天秤を持ち出す鉛筆の交渉力

    これがウェザエモンを突破した方法だ

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 20:40:16

    >>25

    リュカオーンは、最高峰のタンクではあるが動物園のタンクで防ぎきってるし、ジークヴルム編でも出番あった

    多分クターニッド編でもタンクはいたら出番はありそう

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 20:41:38

    >>30

    律ちゃん「文句のつけようがねぇ」

    創世「あるわよ!ウェザエモンはねぇ!(以下略」

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 20:56:03

    >>13

    ワートリの迅さんが使う風刃をさらに強化した感じかな

    勝てるかこんなもん!

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 20:59:29

    >>11

    そんな奴がどうやって負けたんだろうな

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 21:03:07

    >>13

    だからサンラクが必要なんだ

    この程度のクソ理不尽な攻撃はアイツにとっては見慣れたもんだろうし

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 21:05:55

    >>34

    自分の嘘のせいで好きな人を守れなかった…

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 21:13:26

    何かしらぶっ飛んだ人が出るたびに
    ウェザエモンに+AGI100だのウェザエモンの背中に目が生えた奴だとかいう風に
    何かと基準にされがちな人だ

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 21:16:03

    単行本しか読んでないから知らんが今までの書き込みを見る限り本来バハムートでロボ兵装を手に入れてステータスを補う予定だったってことか

    超序盤で勝った後にバハムート探せと言われてるんだが?
    なんならサンラク君は装備できないので意味なさそう

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 21:18:03

    攻略するだけならみんなでせっちゃんの墓蹴りまくってヘイトコントロール
    武器にひたすら攻撃を加えることで破壊すれば晴天大征出せなくなるからバトル終了になるらしいぞ

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 21:21:12

    >>38

    バハムート探せって言ってくるのは他にもいたから

    というか解放されてなかったらユニモンや関係者はだいたい言及しそう

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 21:21:25

    >>39

    まさに旅狼向けのユニークモンスターじゃん

    運営がこの3人のためだけに用意したと言っても過言ではないな

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 21:22:23

    >>39

    >>41

    鉛筆「せっちゃんにウケないから却下です。最後の物質?あれは緊急時だからセーフ」

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 21:22:38

    >>38

    多分アレは進行状況から情報開示してると思われる

    適性時期ならまた別の話してくれたんじゃないかな

  • 44二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 21:26:45

    >>36

    自殺だったの?

  • 45二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 21:29:34
  • 46二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 21:33:51

    >>42 >>45

    >太刀を失ったウェザエモンは行動が大幅に制限されるため攻略難易度がグッと下がります。

    >ただしこの方法でクリアした場合はセツナからの好感度が割とシャレにならない数値で下がる上に報酬が「格納鍵インベントリア」のみになります(真理の書「墓守編」は除くものとする)


    サンラク達は正攻法で倒したと認められたんだな

    よかったけど笑った

  • 47二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 21:38:41

    セツナが生きてたら神代をハッピーエンドで終わらせられるレベルで凄いらしいからストーリーの都合で確実に脱落させれられるアマツキ夫妻

  • 48二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 22:46:37

    >>46

    天晴ってほめてたからな

  • 49二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 23:41:03

    >>37

    だってゲーム始めて1ヶ月くらいの初心者でもある程度は耐久できるレベルのちょっと強いモンスターだし…

  • 50二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 23:45:52

    >>49

    おうガチの初心者から抗議が来そうな基準ラインやめーや

  • 51二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 23:54:10

    >>49

    その初心者、初日でリュカオーンから2箇所も呪いもらってウサギに目をつけられてる鳥人なので

  • 52二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 00:05:00

    トップクラン「リュカオーン相手にあれだけの情報を持って帰れる奴は初心者とは言わない(震え声)」

  • 53二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 11:16:31

    >>2

    ネタバレやシナリオex発生させた上で戦術機とリビルド周回した前提の強さなのです…

  • 54二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 11:38:16

    >>43

    多分本来なら「第三のバハムートであるジズを探しなさい」になってたんじゃないかと思う

    神代について何一つこっちが知らなかったからバハムートを探しなさいになっただけで

  • 55二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 11:42:40

    セッちゃん、ウェザエモンの思い出を喋る時に半分くらい愚痴が入ってそうな気はする(別に嫌いなわけではない)

    独断専行の常習犯で、せっかく作った規格外戦術機は規格外な使い方して胃に穴を開けてくるし、最悪開発中の機体を勝手に持っていく

  • 56二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 11:49:48

    >>54

    言うてアレ推定存在位置的にロケット作らんと無理では?

  • 57二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 12:05:20

    >>55

    愚痴という名の惚気話

  • 58二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 12:09:59

    本来なら順序解放式がベストなんだろうけど開発者がアレだとそれも無理だろうなという説得力。本当にお疲れ様です

  • 59二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 12:29:09

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 12:32:59

    本来なら

    クターニッド(亜人との邂逅)

    ↓(ゴルドゥニーネorオルケストラ攻略)

    ジークヴルム(新大陸開拓&亜人種との交流)

    ↓(ゴルドゥニーネorオルケストラ攻略&バハムート解放)(4色の墓守攻略→ウェザエモン攻略&月についての知識獲得)

    ヴァイスアッシュ

    リュカオーン


    だったってことなんだと思う(リュカオーン倒すのに月の知識が要りそう)

  • 61二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 12:33:11

    天津機ラボの位置情報←を知ってるだろうバハムート←を呼び出すアイテムを持ってるバッシュ←の情報に繋がる新大陸の各種族←と会うための船建造
    が想定ルートだったんだろうなって感じはする
    そのルートを辿ると最低限クタ、場合によってオケリュカゴルのどれか→ジークが攻略されてるだろうから4〜7番くらい想定っぽい

  • 62二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 12:37:36

    想起されし墓守からウェザエモンを探せるって聞いたけどそれができるならジークヴルム後に起きる新旧王の戦争後に会えそうだよね
    バハムートでの強化は必要だろうけど

  • 63二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 12:43:54

    >>20

    大勢のプレイヤーが知恵と情報を出し合って精鋭パーティーを選出、トライ&エラーを繰り返して倒す想定だろうね

    情報戦型レイドボス

    情報集めてたらコイツロボじゃなくてアンデッドじゃね?ってなるだろうし

  • 64二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 13:00:54

    バハムートでアマツキ博士の著書は読めるし人形連れてたらアンドリューからも少しは話が聞けただろうからバハムート解放想定は間違いないよね勇魚の戦術機と象牙のキャラリメイクも有るし

  • 65二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 13:01:03

    >>42

    あの物質はハチャメチャに無理してる鉛筆見てせっちゃんもフフッて笑ってたと思う

  • 66二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 13:39:14

    レベルによるステ差がありすぎるところをバハムートでのレベルダウンビルドで埋めてく感じだろうからな

    レベルダウンビルド組んで高レベル要求の装備を低レベルで装備して みたいな

    どっかの鳥のバカが対応しちゃって勝っちゃったけど

  • 67二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 13:43:56

    ごめん>>66はバハムートじゃなくベヒーモスだっけ?

  • 68二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 13:50:16

    >>67

    バハムート三番艦ベヒーモスなのであってると言えばあってる

    ただリヴァイアサンでは出来ない、2号人類誕生のベヒーモスだから動体視力とかのキャラ強化が出来るっぽい

  • 69二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 13:54:06

    >>60

    リュカオーンは特に想定なかったはず、本編がたまたま最後になっただけで

    狼、蛇、音楽で横並び難易度、ウェザエモンは後半想定だったと思う

  • 70二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 14:07:33

    ウェザエモンは本来レベルキャップ開放されて連結スキル環境に慣れきったプレイヤーをレベル制限でドン底に落とす仕様という

  • 71二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 14:20:53

    >>56

    え?

    シャンフロでDr.stoneプレイを⁈

  • 72二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 19:32:23

    >>70

    なので最初に倒すべき敵だったんですね!

  • 73二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 19:42:52

    というか本来勇魚とか象牙以上のウルトラスーパー情報源のセツナアドバイスを「バハムートを探しなさい」で消費しちゃってるから割と功罪両方というか………
    ある程度神代に関する設定と情報を把握する=象牙とかに接触した後にクリアした後ならガチな設定お漏らしがあっただろうからもったいない

  • 74二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 19:54:16

    とはいえPKのおもちゃにされるのは本意じゃないだろうし鉛筆が人の心に目覚めるイベント生やさないといけない以上仕方なかったというか…

  • 75二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 20:19:21

    >>73

    流石にバハムート艦のいずれかで同レベルの情報は閲覧できるようにはなってるだろうさ

    クリア者が考察畑とは限らない訳だし

    本当にセツナ限定情報があったら…アップデートでカバーしてくれるだろ多分

  • 76二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 21:41:02

    >>75

    創造神「既に終わった話である神代関連に後付けで付けたし?するわけないでしょ」

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています