ブレイドって今年20周年記念のVシネ発表あるかな?

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 18:03:11

    あるとしたら全カードと剣崎が融合した新フォームとか出て来そう。

    あと、このイベントで発表とかありそう

    https://twitter.com/rider_restage?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 18:12:09

    あるとしたら間違いなく20周年イベントで発表だろうね

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 18:13:57

    1/25で20周年か、面白い

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 18:15:57

    スーツ新造のあれこれどうなった

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 18:21:56

    >>4

    確かにVシネやるならマスクの黄ばみとかどうにかしてほしいよな キングフォームもボロボロになりかけてるんだっけ

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 18:22:02

    なんだかんだこうやって20周年記念イベントやるくらいには人気あるし役者さん達もやる気満々っぽいしであるか無いかなら断然ある側だろうなーって感じはある

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 18:24:01

    ある側ではあるんだけどシナリオどうするんだろうなとは思う。
    捩れこんにゃく倒すはジオウでやっちゃってるし。

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 18:28:53

    まあ橘さんがうっかりアンデッド開放しちゃったから
    皆で袋叩きにして封印しました完みたいな話でいいんだけどね

    アルビノジョーカーってテレビ世界線だとまだ手を付けてないと思うから
    ボスキャラとして丁度よさそうではあるが
    役者が引退したんだっけ?

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 18:32:14

    あとはレンゲルにキングが来れば4ライダー制覇になるからそっち期待

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 18:33:21

    OOOとか555とか参考にすると新しい仮面ライダー出るけど俺が妄想してたジョーカー(道化師)モチーフ来る?

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 18:33:51

    >>9

    それだったら北条さんも喜ぶね

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 18:35:41

    小説版みたいに捻れこんにゃくが直接襲いかかってくる展開にすればストーリー作れそう
    最後はジョーカー治ってよかったね!で締め

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 18:36:30

    周年記念Vシネは主役に新フォームが恒例になってるけどブレイドに新フォームいる???
    今の取り方でキングフォームの活躍を見たいしあるならレンゲルの方を欲しくね?

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 18:36:44

    >>10

    始封印はさすがにmissing aceでやったし、もう剣崎達に辛い思いはさせたくないから、そうなった場合アルビノ封印するのかな

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 18:38:25

    ブレイドに限ってはもういいよって感覚がある
    本編は綺麗に着地して後日談のノベライズまであるしで

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 18:39:50

    アンデッドの数と種類がもう決まってる設定上
    新たなる敵が!展開をあんまやれないんだよなあ
    出番無かった下級かアルビノジョーカーかこんにゃくしか敵候補いねえ
    今更ディケイドと戦え言われても困るし

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 18:40:59

    オーズはタジャスピナーあるしファイズはスマホにアプデがあったけど剣のVシネやるとしたら玩具は何出すんだ?問題が大変そう
    作品的には新カードと新武器が理想だろうけど買う側的に武器はベルトより置き場とかキツそうだし

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 18:41:41

    >>8

    確か4人の誰かが引退してるけどブレイドになら復帰するって言ってくれてるらしいから真面目にブレイドは全員揃う

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 18:41:56

    >>15

    >>16

    まあオーズみたいに下手に続編作った結果炎上!ってなる可能性ない訳じゃないもんな…

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 18:45:29

    重醒銃キングラウザーの受注もそろそろかな

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 18:52:41

    ブレイドの設定詳しくないんだけどこんにゃくは地球でしかバトルファイトやってないの?
    違う星でもやってましたって設定にできるなら新しいアンデッドも剣崎と同格の存在も出せるよね
    トランプだってこの世に何セットもある訳だし

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 18:55:33

    >>17

    カードライダーの龍騎を擦っちゃったからなのかは知らないが

    剣って玩具の起点がベルトじゃなく武器なんだよな

    同じカード突っ込んだら鳴るって仕掛けにせよ

    色々種類のある○○ラウザーに対して

    バックルはまあ、純粋な玩具としては全く面白くないw

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 18:55:38

    >>21

    バトルファイトを機械化で乗り越えた奴が侵攻してくるとか…

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 18:58:26

    >>21

    地球の生物たちの繁栄したいという意思が合体した結果生まれたのがねじコンだから他の星ではやってない


    でも他の星でそういう条件満たしてこんにゃくと同じ存在が生まれてバトファイが行われてるって可能性はある

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 19:00:36

    ワイルドスートのカテゴリー2〜ジャック・クイーン・キングまで出現とか?
    まあ流石に多すぎだから強化フォームにも使えそうな最後の3枚

    ブレイド強化フォームはカリスみたいに13体融合で変身するワイルドブレイドか、カテゴリーキング4枚とクイーンとエースで変身するフォーティーンフォームか、ブレイド版ワイルドカードで誕生するワイルドフォームかになりそう

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 19:21:15

    >>25

    ブレイドの新フォーム出すなら、他は始を一時的でも封印してジョーカーフォームかな?

    ジョーカー読み込み用にアイテムも出せるし

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 19:23:30

    >>21

    小説版だと別の星だか別世界だかに気づかないうちに飛ばしてたはず

  • 28 24/01/16(火) 19:26:21

    ディケイドで剣崎がヒールムーブしてた裏側を描くとか?
    あれ、一応本人なんだっけ?

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 19:28:15

    >>11

    キングフォーム3人とワイルドカリス出すのはいい


    この過剰戦力に袋叩きにされるラスボスはどうすんだろ

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 19:34:06

    ケルベロスのスートでまた12枚ほど生やせそう

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 20:00:44

    クイーンフォーム出してみるのはどうかな ずっとフォームチェンジ用の素材みたいな扱いだったし

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 20:26:54

    出るとしたらブレイドの赤いフォームが出て欲しい
    何かどこかで見たけどブレイドは平成ライダーの中で唯一赤いフォームが無いらしいから

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 20:38:34

    >>28

    米村はそう言ってたがあくまで雑談レベルの話で言ってただけで公式設定ではない。

    また雑誌などの各媒体で別人扱いが多かったりしてるからどっちかといえば別人。ってのが妥当

    ちなみにディケイド激情体にやられた椿声ブレイドは超全集にカズマとか記されてたとか

    ...なんで?

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 20:43:23

    鎌田さんじゃないパラドキサアンデッドでもいいのよ?

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 20:48:38

    >>34

    剣本編に出すならデザイン別にしてた。って発言あるから出すならこれ踏まえてデザイン変えて欲しいなあ。


    ただパラドキサって設定数値はカテキン最弱だから単純に出すだけなら結構微妙そう

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 20:51:25

    >>11

    天野さんに「お前にはまだ早い」みたいなこと言われてたような・・・

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 21:00:08

    ジョーカーのカードを誰かに使って欲しい

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 21:14:02

    ブレイドでこういうのやるとVシネ形式でも配信形式でも全年齢でお出しできる奴になりそうというか健全になりそう

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 21:48:36

    剣崎ジョーカー見たいな

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 22:23:01

    アンデッドが新しいのなり人工なり封印から解放なりしてまた何体かは出てくるのは確実だろうな じゃないと剣崎と始を合流させれない …でも他にいたところで、2人が出会ったらアンデッドの本能で戦っちゃうのは変わらないか… ここら辺どうするかだよな

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 22:52:02

    まぁそもそもその出会ったらってやつをジオウでやっちゃってるんよな。んで、2人とも救われて終わってるから正直やることが無い。

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 22:55:43

    カードを使うライダー繋がりでガッチャードとコラボするとかあるかね

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 22:56:52

    正直ブレイドの後日談というか行きつく先としてはたそがれで満足してるのでなんとも…

  • 44二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 23:14:50

    でもなんだかんだで新形態出るならそれはそれで見たいんだ

  • 45二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 23:17:22

    Vシネみたいなのは役者側からの働きかけも大きいみたいどからぜひ実現してほしいね

  • 46二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 00:49:16

    ブレイドといえば四人ライダーなのに共闘がほんとに少ないからもう一度だけでも見たい
    そんな願望は女々か?

  • 47二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 01:10:18

    アルビノジョーカー出したら

    アルビノジョーカー封印したカードで赤いフォームになれるか?


    >>26

    >>32

  • 48二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 01:26:20

    正直レンゲルキングフォームはめちゃくちゃ見たい

  • 49二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 01:30:29

    アルビノジョーカーというかニーサンの人も一応元気にしてはいるからな

  • 50二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 02:08:39

    やるとしても変に奇をてらわないで全員でただいまをして欲しいんだ、剣崎と始があのベンチを待ち合わせ場所にして~とかで

  • 51二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 07:25:54

    出るか…同じ数字×4にジョーカー入れたファイブカード!!

  • 52二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 08:22:22

    >>38

    ファイズは平成1期でもヒネクレ路線がひとつのピークに達した時期の作品で

    井上敏樹の屈折した作家性がべっとりこびりついてるから派生作品もアレな仕上がりだが

    剣は良くも悪くもフラットなつくりだからな

  • 53二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 13:09:04

    安直だけどやっぱり4人のキングの力が合わさったフォームが見たい

  • 54二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 13:37:05

    皆忘れてるけど改造実験体トライアルシリーズを敵キャラにすれば新規造形の敵を出せるぞ
    ライダーの新フォーム枠はワイルドブレイドとキングフォームレンゲルとか見てみたい

  • 55二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 13:43:10

    トライアルAとトライアルCを新規で作って出そうぜ

  • 56二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 15:32:11

    トライアルシリーズはショーで散々使ったからなあ
    公式じゃないと言われたらそれまでだがインパクトは薄い

  • 57二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 16:03:33

    〇〇も可能・〇〇でもおかしくないどまりじゃ弱いんだよな
    聞いてて苦しいだけの論理

  • 58二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 16:24:02

    数字的には苦戦した作品だけどやってくれるのかな
    戦隊ライダー合わせるとVシネと映画作りすぎ感あるから現場大丈夫なのか気になる

  • 59二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 16:27:07

    剣自体は明らかにリアルタイムの放送時より後からじわじわ人気出た作品ではあるから
    寝かせて時間経った後の方がかえって有望ってタイプではあるんじゃないかと思う

  • 60二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 16:36:01

    企画成立させるのには玩具売れそうだと判断されるのがかなり大事だろうけどこの場合一番優先的な判断材料はCSMの売上辺りなのかな?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています