魔族の上澄が出て来るたびに思うよね

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 18:13:52

    そら勇者一行バケモノまみれになるわ

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 18:45:55

    フリーレン抜きでも死力を尽くせば石碑の時の襲撃メンバー全員狩れるっぽいのなんなんです?

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 18:48:59

    >>2

    グラオザームの奥の手もあるしそれはどうだろ

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 19:28:37

    >>3

    でもソリテールがやられちゃうかもと考えて脅して逃げるぐらいにはPT側が優位にあった

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 19:30:20

    その辺の魔物とか見てもバケモノだけが生き残れる世界だからね…

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 19:34:35

    このメンバー揃ってて勝てねぇなってなって封印されたクヴァールさんっていったい・・・

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 20:23:47

    >>6

    そりゃなんか当時、防御不可能な即死魔法を毎ターン撃ってくるような奴なんで……

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 20:30:43

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 20:51:41

    そんなバケモノ集団でも魔王城までの道のりは10年かかったんだからどれ程の魔境だったのか…

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 20:53:35

    >>9

    ダンジョン行きまくってた勇者パーティーサイドにも責任がある

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 20:56:36

    >>6

    当たったら人体が破壊されて死ぬ

    ザキ連発してくるようなボスだからク◯ゲーだろ…

    そら封印するわ

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 21:04:57

    >>11

    むしろ初見ゾルトラーク相手に五体満足でよく封印できたなって感じ

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 21:14:27

    ナチュラルに100年前後生きた熟練の老魔法使いクラスの魔力を持つつ制限フリーレンの5倍の魔力持ってるハイターはなんなんだマジで

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 23:35:06

    >>13

    フランメも魔力量ヤバかったしたまに特異個体的な天才が生まれるんだろ

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 23:43:12

    フリーレンの5倍の魔力持ったアル中僧侶と極まった感覚だけで戦って七崩賢仕留めかけるナルシスト勇者と自然落下ダメージ無効の臆病な戦士が一般家庭にポップしてるのなんかおかしく無い?
    相対的にちゃんと師の元で魔王討伐のための修行修めたフリーレンが一番普通って

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 23:59:18

    つーかアニメ版資料を参考にすると当たれば装備貫通して人体破壊されて死ぬゾルトラークを全方向での飽和攻撃として繰り出せるクヴァールをパーティ5体満足で封印に漕ぎ着けたのがすげえよ
    どうやったんだよ

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 00:01:12

    >>15

    人類のバグが集結したようなパーティなんだよな、ヒンメル一行

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 00:06:55

    >>9

    ヒンメル達が七年かかった道程を、遭難や試験・酒の探求とかで時間取られまくってるフリーレン達が三年で来れてるのよ


    寄り道なかったら三年かからない道程だと思う

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 08:30:07

    >>2

    残影のなんとかとかいう上司にリトマス試験紙にされなければかなりいいところまでやれたはずの魔族・・・

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 15:08:58

    自動的に株が上がるクヴァールとかいう魔族
    そしてそれを80年で割と勝てるレベルに押し上げた人類の研鑽力よ

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 16:52:27

    >>19

    そもそも未来フリーレン抜きだと倒せなかったよな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています