- 1二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 19:00:31
- 2二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 19:02:51
そもそも難しくないこと、あったか?
- 3二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 19:02:59
- 4二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 19:03:41
- 5二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 19:11:24
- 6二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 19:14:17
ジャリス族に案の定捕まって殺されかけた所を予言のお陰で救われた辺りは正に運命の導きか
デルトラの伝説の記述から察するにアディン自身も完全に直感で一番危ない所に出向こうとしているを理解していたっぽいし…
- 7二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 19:15:09
- 8二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 19:15:34
- 9二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 19:19:19
まあどうせデルトラ一周するんだから、先に簡単なところ行っても後で詰んだら終わりだしそれならいちばん難しいところに行くかってのもわからなくは
- 10二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 19:21:42
- 11二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 19:21:43
小人族相手には身体を張って命を助けて信頼を勝ち得たしここで鍛えて貰ったのも何気に詰みを回避した重要なポイントなのか…?
- 12二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 19:25:30
- 13二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 19:32:49
- 14二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 19:35:21
- 15二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 19:36:59
- 16二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 19:53:23
宝石があることで話の信憑性は増したと思いたいかな
あと他の部族に先に行ったおかげで丈夫な馬とか夜空みたいな真っ黒なマントとか兜とかゲットできたし、その辺は普通にプラス。威圧感のおかげで鋭い子供が気づくまでデル族皆騙されてたし
- 17二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 20:53:42
- 18二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 20:58:27
「お前やるな!」の認めて助けてくれるのかな?ムーブからの「今晩は腹一杯食え!明日処刑するから!」のジャリス族マジ蛮族
- 19二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 21:02:35
- 20二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 22:06:29
- 21二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 23:26:41
反対してたおっさんが後々アディンが王になったら酒場で「あいついつかビッグになると思ってたわ」的な話をしつこく周りに振ったってオチまで好きな話だわ
- 22二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 08:49:30
- 23二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 14:33:30
- 24二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 14:37:34
オパールの両親の亡霊から受け取ったハズ
- 25二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 21:41:07
エピソードとしては
幽霊の両親に気づかず川渡し+一晩泊めてもらう
翌朝廃墟で目覚めて幽霊が出る廃墟に不審な明かりがあるから様子を見に来た平原族の街の偵察隊と会う
幽霊に助けてもらった話して一緒に街に行く
なんか話し合って宝石譲ってもらった
だったはず
話し合いの内容とかがなかったから詳細不明