- 1二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 21:48:14
- 2二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 21:51:46
なにちょっと左手は添えるだけみたいなポーズしてんねん
- 3二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 21:55:08
服装も髪型も20代にしては痛いな…
えっ、30代!? - 4二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 21:57:03
その杖の持ち方ちょっと持ちにくくない?
- 5二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 22:08:17
杖小さいのはいいな扱いやすそう
- 6二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 22:13:15
指揮者みたい
- 7二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 22:14:31
短さの割に飾りが大きすぎる
重心ずれてすっぽ抜けやすそう - 8二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 22:17:52
なんか杖の伸縮程度ならできそうな気がする
- 9二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 22:19:56
ユーベルみたいに切らない限り、杖はタクトサイズのが使いやすそうだな
- 10二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 22:22:23
ハリー・ポッターの杖も短いしな
- 11二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 22:23:35
小さい杖でヒュンヒュンするキャラカッコいいから好き
- 12二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 22:25:02
小さい杖だと出力も小さいとかあるのかな
じゃないとデカイ杖持つ意味があまりないし - 13二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 22:28:00
長い杖は古き良きオールドタイプって感じある
使ってる人老人や由緒ある学校の出の人多いし - 14二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 23:08:54
タクト型は両手で持てないから狙いを付けにくい
そこでヴィアベルの魔法が活きてくるわけですね - 15二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 08:32:07
魔族相手に長い事ドンパチやってる人だから片手開けておいて爆弾投げたりだなんだとかしてるかもね
試験だからそういうのしないだけで - 16二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 08:38:14
- 17二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 09:24:31
指パッチンしてるように見えたわ
- 18二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 09:26:07
杖の先から魔法を出すなら両手で持ったほうが照準が合わせやすいよね
片手のほうが照準変更に自由が利くけど - 19二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 09:28:32
ハイターから貰ったものだからね……それはそれで形見として取っておいて使いやすいもの買うって手もあるとは思うけど
- 20二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 09:39:55
杖は定期的に交換するのが普通の消耗品て世界じゃなさそうだしハイターならフェルンが一生大事にするの判った上であの杖にしたんだろうからデカい杖には操作性の悪さを上回るメリットはなにかしらは有るんだろうな
- 21二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 09:42:45
ポーズと角度と髪の靡き方のせいか若干ナルシスト系キャラっぽく見える
- 22二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 09:55:11
一言に杖って言っても色んな種類あるからな
- 23二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 09:57:45
フェルンは遠距離狙撃もするから長いほうが狙いやすかったりするんじゃないか
- 24二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 11:45:35
普段の主な戦闘は防衛だろうし自分も前線出るなら殴るのに使えない杖なんて小さいに越したこと無いんじゃないの
- 25二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 11:55:20
憧れのヒンメルに一歩近づいたな
- 26二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 13:20:29
杖は長い方が魔力が込めやすいとか飛距離が伸びるは在るかも知れないけど
ヴィアベルの場合は相手を拘束してからゼロ距離ゾルトラークで良いから取り回し重視で短いんじゃない? - 27二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 13:22:37
- 28二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 13:39:23
なんかこの角度だと裏ピースっぽくてかわいい
- 29二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 13:45:22
デカいし重いし空は見えないけど皆好きだし…
- 30二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 14:57:23
- 31二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 15:05:09
- 32二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 15:45:22
防御魔法ゲッツ!
- 33二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 16:26:16
かっこいいな、おっさん
- 34二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 16:52:30
- 35二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 16:58:12
- 36二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 17:05:23
もしも魔法放つ時に反動があるなら両手でがっしり掴んでフリーレンが良くやる半身の方がブレないのかも
片手杖で軽く持ってると反動でブレるとか
軌道を曲げられる?知りませんね - 37二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 17:42:18
この人の拘束魔法は全身を視界に収めないといけないから自分の邪魔にならないように小さいの使うのでは
- 38二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 20:38:17
ヘアピン付けてるのか
- 39二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 21:30:43
長くてごつくて頑丈で立派な杖のほうが強いイメージをしやすいんじゃなかろうか
- 40二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 21:40:57
フリーレンのを見習わないとな()
- 41二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 22:19:45
杖はやはり持ってると魔法を撃つイメージがしやすいのかな?ソリテールは素手だったし
- 42二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 23:43:23
デンケンが素手で高圧縮ゾルトラークしたら手のひらやけどみたいになってたから杖なしも出来なくはないけどあった方が当然いいみたいな感じっぽい
- 43二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 09:26:44
ヴィアベル様の(杖)ちっさ