2020年のジャパンカップ

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 22:02:01

    三冠馬が三頭の豪華さは勿論歴代でも屈指の有終の美を感じて好き というかアーモンドアイ参戦~勝利までの流れがアツい

    1~3着がちゃんと三冠馬で埋まったのホント美しい

    【ジャパンカップ2020】アーモンドアイ世紀の一戦を制す!三冠馬のワンツースリー伝説のレース


  • 2二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 22:06:44

    なおハナ差に善戦マン

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 22:08:04

    振り返ってみれば秋天の方がレベルが高かった気がするんだよな
    有終の美はそれはそれで良かったと思うけど

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 22:08:32

    タクト陣営「ジャパンカップ行くわ」
    コント陣営「じゃあこっちも行くわ。その方が盛り上がるし」
    アモアイ陣営「これでラストだしまとめて捻ってやるよ。かかって来い」

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 22:10:58

    >>4

    コント タクト陣営「まさか牡牝無敗三冠馬がJCに来てるのに先輩三冠馬が来ないってことはないよなぁ?(挑発)」

    アモアイ陣営「行ってやらァ!」

    翌年

    コント陣営「無敗三冠取ったのに年度代表馬選ばれないのはおかしい」

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 22:12:16

    当時はめちゃくちゃ盛り上がったし良かったよな

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 22:15:39

    なおハナ差でカレンブーケドールも来てる模様

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 22:16:43

    >>6

    あの盛り上がりとワクワクはリアルタイムで味わってこそだったよな

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 22:17:21

    これとか21秋天みたいな三強決着レース好き

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 22:17:43

    >>7

    自分はカレブーから馬券買ってたから悶絶したし直後にこれもこいつらしいなと笑ったわ

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 22:18:08

    グローリーヴェイズ「何で僕ここにいるんですかね」

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 22:19:24

    ワイ「カレンブーケドールに斤量2㎏あって大差ないならこいつら弱いんじゃ…」
    このバカみたいな直感で大阪杯取れたからその後何とも言えない顔になった

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 22:19:26

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 22:19:26

    >>6

    それ

    2,3着が後年頑張ってくれればもっと良かったんだけどね

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 22:19:32

    >>5

    直接対決で負けてなけりゃGI3勝同士でワンチャンあったのによォ

    エンターテインメントとしちゃ完璧だったからいいが

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 22:20:26

    面子と着順だけ見れば歴代最高のレース

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 22:20:28

    アモアイはまさに王者だった

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 22:21:03

    知り合いに誘われて初めてリアルタイムで見たレースだったんだよねコレ

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 22:21:16

    >>2

    >>7

    あいつはあいつで

    オークスラヴズの2着で秋華賞クロノの2着

    19年JC2着だし

    20年有馬5着だし

    21年天皇賞春3着だし

    21宝塚記念4着だしで


    妥当ではあるがもうちょいなんとかならんかったか…?

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 22:21:33

    >>9

    わかる、やっぱ王道決着がNo.1だよな!

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 22:24:01

    普通この次のレースでギベオンに負けるとかわからんやろ
    カレンブーケドールをものさしにすればワンチャンくらいか?

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 22:26:29

    >>21

    正直これに関しては全く別問題でお手上げだわ

    デアリングタクトが単勝1倍台の馬じゃない過剰人気だろってなっても買うのはキセキとかグローリーヴェイズだったし…

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 22:28:15

    >>21

    ポタジェグローリーヴェイズキセキと後も含めてG1馬が続くんだからこの時のギベオンが神がかってた可能性が高い

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 22:28:36

    >>21

    あのレースは2〜9人気も何してたんだ…

    ってなるからなんとも言えん

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 22:30:21

    ここ最近はJCが現役最強馬決定戦になってる気がするな22年から目を反らしつつ
    東京2400だからか権威ありそうな感じがしていいね

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 22:32:37

    不本意なレースをやるハメになったことに対して不満に思ってるキセキ民が意外と少ない

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 22:32:39

    >>25

    21も現役最強馬決定戦は有馬じゃなかった?

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 22:33:23

    >>27

    そうだけどコンちゃんのやつは感動したんや

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 22:36:17

    >>25

    2018 JC

    2019 有馬

    2020 JC

    2021 有馬

    2022 有馬

    2023 JC

    振り返ってみるとそうでもないな

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 22:37:33

    >>29

    どっちも賞金5億なだけの格はあるよな

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 22:38:25

    今年はJCか有馬かどっちだーーー!

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 22:43:52

    >>26

    だって面白かったじゃん…

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 22:44:18

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 22:46:16

    >>33

    そんな言い方はしてないよ

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 22:46:53

    >>1

    デアリングタクトが意地で食らいつくところ好き

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 22:48:04

    >>12

    二キロ程度で大差つくもんじゃないよ

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 22:48:33

    >>9

    強いのはもちろん分かるけどなんでマイラーがエフとコンの次にサンポケ以外引き離して食い込めるんですかねえ…

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 22:50:17

    グランちゃんの秋天三着は教科書にのせたくなるようなthe・スペックのごり押し例

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 22:51:12

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 22:53:17

    >>39

    ハイレベルな三強言ってもフィエくんだけ格落ち過ぎんか…

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 22:54:11

    >>39

    秋天は秋古馬三冠の最初だからしゃーない

    JCと有馬はその年はそれがラストランって馬が多いからね

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 22:54:13

    >>39

    実際三強ではなかったろ

    フィエールマン17.4倍の5番人気だし

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 22:56:19

    >>39

    サラキアも脚質転換した後に一気に伸びたけど現役期間が残り少なかったのが悔やまれる

    G1取れてもおかしく無いだけのポテンシャルはあった

  • 44二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 22:57:50

    >>39

    レース内容では三強だったけど馬券人気ではフィエールマンよりダノキンやキセキの方が上だったからな

  • 45二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 22:59:20

    >>40

    フィエ君数使ってないだけで過小評価されてるけど凱旋門以外だと国内掲示板内のGI3勝馬だからな

    レースで見る機会少ないから人気低かっただけで

  • 46二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 23:06:19

    コントとタクトのその後の成績がとはよく言われるけど
    JRAの投票企画の競馬名勝負列伝でも一番記憶に新しいとはいえ1位になってるし
    恐らく大多数には一レースとして普通に評価されてるはず
    まあコンタクトがその後もっと活躍できてたらより伝説のレースになったんだろうけども

  • 47二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 23:07:37

    >>40

    フィエを舐めすぎてないか?

  • 48二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 23:09:36

    フィエールマンって実績の割にやたら無礼られる印象
    春天連覇+府中のアモアイに一番迫った馬なんだよなぁ

  • 49二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 23:11:11

    >>11

    これが最初で最後の府中だったね

    府中適正は良くなかったかもねえ

  • 50二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 23:16:34

    三冠パワー超決戦!日本で一番強いヤツ!

  • 51二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 23:22:10

    >>48

    むしろ実績の割に強さをやけに盛られる馬では…

  • 52二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 23:40:43

    >>37

    時代が悪いだけで多分どこか中距離勝てたのではってくらいの馬なだけやで

  • 53二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 23:44:01

    >>37

    ドスローでもしっかり競馬できるようになった

  • 54二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 23:45:51

    >>48

    実績で言えば中距離G1勝ってないから評価されないのは普通やぞ

    むしろ中距離での強さ盛られてる

    長距離での強さは言わずもがな

  • 55二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 23:53:10

    >>15

    グラン陣営「あの…」

  • 56二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 23:57:05

    >>48

    去年のジャスティンパレスみたいなもんで漁夫の利で仕留めきれなかっただけと思われる

  • 57二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 23:58:23

    フィエールマンは中距離重賞勝ちなしでここまで評価されてるなら十分だろう

  • 58二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 00:00:42

    >>14

    >>13

    馬も頑張ってたけど怪我にはかなわないよ

  • 59二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 00:04:05

    >>19

    でもアイツG1善戦マンだけ集めたレースでも善戦で終わりそうだし…

  • 60二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 00:06:58

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 00:13:11

    >>60

    アレって何が?

  • 62二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 00:14:17

    フィエールマン、確かに末脚はすごいとは思うけど追走力のなさと裏表なところあるからなあ

  • 63二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 00:16:07

    >>59

    ソラ使うタイプだからそれはわかる

    ああいうの相手なりっていうんだろうな

    津村はようやってた

  • 64二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 00:40:28

    NHKが番組作るぐらいの名レースだぞ

  • 65二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 01:20:00

    20JCより20秋天の方がレベル高かったはさすがに逆張りだと思ってる

  • 66二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 01:22:21

    >>65

    ギリ秋天の方が高いと思うけどな

  • 67二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 01:22:43

    >>66

    デアタクもコントレイルもその後が微妙やし

  • 68二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 01:26:57

    >>5

    このレスに書いてあるようにコンタク陣営がアモアイ陣営を挑発?して参戦が決まったっていうのはよく見るけど具体的にどんな感じだったんだろ?

    当時レースは見てたけど陣営のコメントとかに興味なかったからちょっと気になってる。当時の記事漁れば載ってるのかな?

  • 69二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 01:33:30

    20秋天の掲示板って今見るとそこまでレベルの高さは感じないんよな
    ウマカテ民が好きそうな馬は多いけど

  • 70二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 01:41:39

    フィエールマンが中距離で評価される根拠って2020秋天だけだからその2020秋天のレベル高さを主張する根拠にフィエールマンの中距離評価も含めるのはコジハルパイパン理論に片足を突っ込んでる気がする

  • 71二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 02:52:36

    >>56

    フィエールマンとクロノは出鼻を挫かれたのが最後までレースに響いてたんだから漁夫ってるはまず無い

  • 72二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 02:56:53

    >>70

    ラジオ日経賞「………」

    まああれは小回りだったからしゃーない面もあるけどバシシュー迫真の次回乗り替わり騎乗で2着まで来てたやん

  • 73二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 02:58:55

    >>72

    福島で大外一気を決めようとするのいつ見ても草生える

    福島11R 第67回 ラジオNIKKEI賞 メイショウテッコン押し切る


  • 74二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 05:14:55

    >>68

    矢作が「強い馬が集結するのがファンが喜ぶ」って言ってるぐらいで

    アモアイ陣営に直接果し状みたいなのは無かった

    矢作がアモアイ陣営挑発したみたいに言われるけどそもそも最初に出走表明したデアタク陣営に対しての答えだと思う

  • 75二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 05:47:30

    このレスは削除されています

  • 76二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 07:35:38

    このレスは削除されています

  • 77二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 07:36:07

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 07:36:56

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 07:37:39

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 07:42:20

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 07:48:43

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 07:50:00

    このレスは削除されています

  • 83二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 07:50:43

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 07:50:50

    朝起きてやることがそれかよ

  • 85二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 07:51:41

    >>82

    偉大さと強さは別やで

  • 86二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 07:52:15

    自演前最後の書き込みが5時で開始が7時
    どんな生活かが伺い知れるね

  • 87二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 07:52:40

    このレスは削除されています

  • 88二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 07:52:57

    >>72

    あれも何であんなブン回しになったかって上にも出てる追走力のなさと不器用さが影響してる形だからな

    負けるべくして負けてると言える

    これはルメールが乗った札幌記念でも同じ

  • 89二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 07:53:21

    >>86

    朝起きてやるのがあにまんの過去スレを覗いて荒らすこととかだいぶ悲しいな😭

  • 90二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 07:53:46

    このレスは削除されています

  • 91二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 07:54:32

    上の方の書き込みより知性が低いのが悲しい

  • 92二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 07:54:51

    このレスは削除されています

  • 93二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 07:55:28

    >>92

    事実陳列罪だから仕方ない

  • 94二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 07:55:55
    お問い合わせアニメ・漫画・ゲームの専門掲示板ですbbs.animanch.com

    やっぱり荒らしに有利すぎるよな

    スレ主が自主的にスレ落とせないのに荒らしはテキトーに保守して上げるだけでスレ主が寝てる間に荒らせるんだぞ?

  • 95二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 07:55:58

    何故ウマカテでこのレースの話をしてしまうのか

  • 96二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 07:56:18

    このレスは削除されています

  • 97二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 07:57:15

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 07:57:21

    このレスは削除されています

  • 99二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 07:58:10

    このレスは削除されています

  • 100二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 07:58:54

    管理人ってこういうやつは規制しないんだよな…

  • 101二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 08:01:22

    荒らし方がしょうもないから情報開示請求もできやしない
    やっぱ辛えわ

  • 102二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 08:04:01

    このレスは削除されています

  • 103二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 08:06:01

    >>101

    お前見る時間を間違えたな

    この時間はどんなやつでも書き込めるフルコンタクト時間帯だ

  • 104二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 08:10:04

    このレスは削除されています

  • 105二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 08:11:50

    >>103

    今にして思えば錦野がコントスレ絵にして荒らしスレ立て繰り返してたのも平日の朝だし狙ってやってたのかね?

    いや通勤通学のついでにやってただけか

  • 106二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 08:14:41

    このレスは削除されています

  • 107二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 08:16:23

    このレスは削除されています

  • 108二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 08:17:38

    あ、管理人かスレ主か分からんが管理入ったな
    サンキュー
    あと三冠馬の偉大さガーとか言ってるのも消していいと思うよ、どう見ても荒らしのセルフツッコミだし

  • 109二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 08:18:15

    この時代にウマカテあったら多分アモアイ敗けだなってスレでいっぱいだったんだろうな……

  • 110二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 08:19:37

    このレスは削除されています

  • 111二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 08:20:36

    このレスは削除されています

  • 112二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 08:20:56

    このレスは削除されています

  • 113二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 08:22:02

    このレスは削除されています

  • 114二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 08:23:16

    このレスは削除されています

  • 115二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 08:24:04

    このレスは削除されています

  • 116二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 08:24:21

    このレスは削除されています

  • 117二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 08:25:25

    このレスは削除されています

  • 118二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 08:25:34

    >>114

    特定の条件で妙に強い馬って結構多いから……

  • 119二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 08:26:55

    >>117

    これ

    思ったより成長してこなかったのもあるね

  • 120二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 08:30:41

    JCのアモアイ相手は他の三冠馬だって勝てんだろうし

  • 121二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 08:32:36

    >>114

    あのクソ馬場で1-1-1-1で上がり最速出した馬を微妙扱いはにわか定期

    その後は聞くな


    ギベオンとモズベッロ?まぁはい

  • 122二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 08:35:46

    >>121

    馬場渋ると元気になるモズベッロ

    なお重賞勝ったのは良馬場

  • 123二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 08:37:03

    ギベオンとかいう4歳から7歳まで一度しか勝ってないのにそのたった一度の勝利の相手が無敗三冠牝馬という伝説の馬

  • 124二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 08:41:02

    このレスは削除されています

  • 125二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 08:42:59

    >>39

    クロノが前走宝塚取ったから人気したけど戦前の予想ではまぁアモアイ勝確やろなって雰囲気があったぞ

    結果的に良い勝負になっただけで

  • 126二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 08:49:52

    >>111

    無敗の三冠馬が負けた原因が相手が強過ぎたは悲しいなあ

  • 127二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 08:50:41

    ギベオンは3歳のときに中日新聞杯も勝ってたし重賞で通用する程度の能力は備わっていたと思う
    三冠牝馬含めたG1馬たちを蹴散らすとはほとんどの人が思ってなかったけど

  • 128二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 08:50:48

    >>126

    普通に実力負けしてる以上仕方なくね

    エフフォーリアやラヴズオンリーユーがコンタクトより強かった、それだけの話だろ

  • 129二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 08:51:46

    >>126

    無敗って結局世代戦で負けてないってだけだし

  • 130二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 08:52:01

    >>124

    別にアモアイはコント倒したから強いなんて言われてないからコント下げてもアモアイ下げにはならんよ

    無敗三冠馬としてみたら物足りないだけでコントもGI5勝の強さはちゃんと持ってるから必要以上に下げるのはダメだよな

  • 131二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 08:53:22

    >>130

    アパパネみたいなもんだよなコントレイルは

  • 132二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 09:04:56

    いつもコントレイルとデアタクとか無闇にこき下ろす荒らしさ
    悪意ないと思って見ても、怪我とか相手とかなんにも考えてない馬柱しか見てないエアプにしか見えない
    もうちょっと頭ひねってケチつけられない?

  • 133二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 09:06:36

    負けたレースはどれもそんなレベル高くなかったぞ
    まあしょうがない部分もあるんだけどさ

  • 134二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 09:11:27

    >>132

    むしろ4歳で負けた相手が相手だからより馬鹿にされてるのでは…

    アモアイに負けただけならそこまで言われんよ

  • 135二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 09:13:25

    コントは別にF4に負けたのはいいと思う
    重馬場苦手な拡張性の薄さと怪我隠して宝塚回避が印象悪いんだと思う

  • 136二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 09:16:56

    ここはコンタクトに勝ったギベオン最強!って丸く収めようじゃないか

  • 137二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 09:19:16

    >>135

    今となっては軽度の繋靭帯炎って分かったしその事で粘着し続けてるならアホやろ

    怪我は嘘だ、とか言い出したらアルミ案件やし

  • 138二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 09:20:38

    >>136

    モズモズモズモズモズモズモズモズモズモズモズ

  • 139二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 09:24:09

    タフな放牧って牧場のやらかしを当時は公にできなかったってことなんかな

  • 140二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 09:33:03

    >>134

    まずバカにするされてるのが倫理感ないな……と言うのは置いといて

    負けた相手がってのは3歳F4やラブズをコケにしてるようでやだな

    それ以外も怪我やら馬場適性やらローテやら色々言うとこ大部分ある


    ギベオンは……その、まぁ一世一代の走りだったとしか……

  • 141二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 09:36:29

    >>140

    ヴ!!!!

  • 142二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 09:37:45
  • 143二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 10:21:12

    伝説穴馬ギベオンの活躍により本命党と穴党の争いに終止符が打たれた
    (BGM:カンタータ・オルビス)

  • 144二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 10:26:25

    ギベオンさんが蹴散らした馬
    無敗三冠牝馬
    後の大阪杯勝利馬
    後の香港ヴァーズ勝利馬
    菊花賞馬

  • 145二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 10:46:59

    >>144

    🤖<ギッ。

  • 146二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 10:49:39

    >>130

    無敗三冠って言うと物足りないだけで1つとは言え古馬勝って生涯一度も入着から飛んだことないからな、レース選んだとかよく言われるがそら陣営としては当然のことだし

  • 147二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 10:50:31

    >>126

    あくまで世代最強だからしゃーない

    エアシャカールさんだって巡り合わせ次第では三冠馬になってもおかしく無かったんやぞ

    それに比べたらマシやろ

  • 148二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 10:51:15
  • 149二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 10:51:40

    このレスは削除されています

  • 150二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 10:55:58

    >>126

    まぁこれだからアンチも儲も言い合うんだろうな

  • 151二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 11:09:13

    >>126

    アップ「」

  • 152二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 11:09:37

    >>151

    君の場合はまた別ベクトルというか…

  • 153二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 11:31:54

    すげえ
    超スローの直線勝負でフィエールマンに最悪に近い展開だった20秋天を漁夫の利とかいう歴史修正初めて見た

  • 154二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 11:57:21

    この掲示板ウマ娘から競馬を始めたのが多いのか20.21儲が多くて逆にウマ娘で扱われてない17.18は過小評価されがちだよな

  • 155二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 12:01:34

    まあ重馬場だとモズベッロに先着されるくらいにはオールラウンドさが無いのに得意条件でF4に負けるのは三冠馬としては能力が中途半端かな

  • 156二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 12:03:26

    このレスは削除されています

  • 157二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 12:04:02

    >>153

    追走力の無いフィエールマンは周りがスローにしないと前に来れないから理想だぞ

  • 158二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 12:21:31

    このレスは削除されています

  • 159二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 12:22:54

    あのレースを見て漁夫の利だと感じる人間は競輪かボートでもやった方がいい

  • 160二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 12:24:15

    このレスは削除されています

  • 161二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 12:42:06

    >>157

    じゃパレスは地力だな

  • 162二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 14:26:59

    このレスは削除されています

  • 163二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 14:31:54

    流石に追走力あるとは言えん

  • 164二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 00:45:06

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています