- 1二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 23:21:06
- 2二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 23:22:21
よくこの世界観を理解できたな
俺は未だに100%分かってる自信ない - 3二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 23:23:55
- 4二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 23:24:11
なんか主人公の周りがやべー奴ばっかなのは知ってる
- 5二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 23:25:12
どこから着想を得たんだろうね
参考にしてみたいわ - 6二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 23:25:14
- 7二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 23:30:04
先天性の血族が重要なのと研究による改造人間だから、それに特化した改造がされている
- 8二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 23:31:36
キグナスの乙女の十文字アリサって精霊の眼持ちなのだろうか
- 9二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 23:37:41
- 10二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 23:38:44
そういや20巻くらいから読んでねーな
- 11二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 23:38:58
流石に妹と婚約したときは「えぇ」となった
あれっ、深雪さんあなた九校戦でガールズトークしてたときめちゃくちゃ冷静に否定してたじゃん - 12二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 23:39:22
- 13二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 23:40:40
最初の細かい設定や世界観を吸収できる1年生時が一番好きだった
- 14二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 23:40:42
- 15二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 23:42:02
七草会長とかのそこそこ交流あった先輩たちと敵対したのが精神的にきつかった
- 16二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 23:42:03
- 17二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 23:42:08
まぁ達也やエリカ、レオは特化型、幹比古はギアがズレてるだけで、美月は目が特殊ってだけだから…
- 18二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 23:43:21
魔法のなかでロマン感あるの流星群なんだけど死神の刃も捨てがたい
使ってるところ見たいなあ - 19二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 23:44:15
古都内乱編まではまぁまぁ楽しんでるから…
- 20二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 23:45:33
二十八家(十師族+師補十八家)は基本的に研究所でその魔法系統ように研究・調整されてるから精度・適正が卓越しているだけだと思う
一条の爆裂とかは”秘術”という扱いだったから魔法式が公開されてないだけで、使える人は使えるんじゃねとは思うが使えるよって証拠はない
- 21二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 23:49:19
一族伝来の魔法ってよりは「魔法に合わせて一族を改造した」のが十師族だし…エレメンツもそうだけど
だから梓弓みたいな特殊な精神干渉系以外は式さえあれば「使用可能」なのはそれなりに居る気がする - 22二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 23:51:38
最初の方しか知らないが正直そんなに世界観凄いかな?
ハリーポッターの魔法族みたいなのが生み出されて支配層になってて
それを前提に現代社会の延長上の軍事・社会を構築しているくらいの印象なんだが - 23二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 23:53:46
そもそも戦略級魔法師も素質だけで言えば世界に30人くらいいるらしいし
- 24二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 23:54:00
- 25二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 23:54:18
ヒロアカみたいに現代社会に異能がいきなりではなく
魔法が見つかって、そこから歴史を紡いで今があるとしているからキッチリしてないと簡単に破綻するんだ - 26二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 23:59:00
- 27二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 00:00:00
- 28二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 00:00:47
寒波が発生して薄着ははしたないみたいな文化もあったり
- 29二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 00:02:19
- 30二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 00:06:16
- 31二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 01:23:51
魔法科高校ってエリートって設定の割にはまともな人材居ないのか教師もろくに居なかったり
生徒会長は差別は二科生が卑下して産み出してると言いながら九校戦では体面が悪いと紋付き制服貸したり
マジで肩書きだけ立派な底辺校だな - 32二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 01:36:16
そもそもの人数が少ない上に、殆どの人材を国防のために取られていたからね
教師をやれる大人の魔法師が足りてなかったんだ - 33二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 01:39:46
- 34二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 01:41:56
魔法科高校は実際はホグワーツよりアンブレラの研究施設に近いってわかれば世界観が掴めると思う
- 35二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 07:51:49
保守
- 36二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 10:27:56
人間主義者が湧いてるじゃねーか!
- 37二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 10:29:43
途中まで読んだけど作者カプ厨の気があるよな
- 38二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 11:24:58
- 39二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 12:48:59
魔法のパッと見物理法則を無視してるように見えて他の部分で辻褄合わせしてますよって原理は斬新だった
- 40二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 16:08:30
- 41二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 16:10:02
うーん、この歴史も経済も文化も軍事も全く無い知識で人を煽るのが実にあにまん民
- 42二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 16:20:53
- 43二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 17:29:16
十師族のあれこれ見るたびに一条家って空気いいなあって思いました
- 44二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 18:12:29
狭い日本列島に人口3億人
アジア諸国と戦争中
国内にも敵性組織ウジャウジャ
軍の独断で大量破壊兵器の使用可能
魔法関連の学校は慢性的な教師不足いじめが日常化した底辺校
九校戦とかいう妨害許容のスポーツマンシップの欠片もない茶番が国内最大の娯楽
ゴミみたいな世界だな - 45二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 18:24:40
薬の力で肥満が存在しない世界になってるのは素直に羨ましい
- 46二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 18:31:26
血統持ちの上級魔法師として産まれたら取り巻くしがらみが多過ぎて地獄
一般魔法師として産まれたら魔法師界の中でのカーストが下だし両親が非魔法師なのに自分だけは魔法師というパターンが有り得て場合によっては地獄
非魔法師として産まれたら自衛の力も無く戦争や魔法師のいざこざに巻き込まれて死ぬ危険性があって地獄
クソですねこれは… - 47二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 18:34:03
- 48二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 20:40:31
設定上全校の生徒の総数が3600人(1〜3高の定員が一学年200人、残り6校は一学年100人、3学年で計算)
他にも学校があるのかもしれないが、それは置いたとして高校生を抜いた成人の魔法師は26400人
この26400人は一万人に一とすると人口の総数は2億6400万人。
3億人は言い過ぎだがやっぱり人口爆発起きてない?
- 49二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 20:41:59
魔法とかある世界なのに兵器の性能現実より弱くないか?
- 50二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 21:36:23
- 51二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 00:28:21
現代社会に魔法師が生まれた結果、外面は近未来だが実質魔法師が貴族階級になってる中世ファンタジーみたいな世界になってる感がある
- 52二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 03:08:26
でも本当に日本を牛耳ってるのは十師族(現代魔法師)ではなく元老院(古来からの名家で莫大な財力を持った古式魔法師)なんだよね
- 53二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 03:33:10
- 54二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 07:39:22
たかだか100年程度で未知の力をものにしようと各国で躍起になったツケだな
将来的には「新世界より」みたいになりそうで怖い - 55二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 07:53:02
- 56二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 08:55:04
誰も幸せになってないのが嫌な感じの近未来異能あり日本感あって草
- 57二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 17:35:29
妹と婚約するところからちょっと見れなくなった
いや可哀想すぎて…… - 58二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 18:07:42
湯着とかふざけんなよクソが
- 59二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 23:32:27
お兄様って結局深雪のことを女性として愛せるんですかね
- 60二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 23:34:07
- 61二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 07:22:03
エスケープ編(嘘)
- 62二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 07:33:06
でもお兄様追放はある意味残当なのも間違ってない
- 63二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 13:18:47
宇宙に追放したところで超々長距離でも豆粒サイズ以下だろうと見えさえすれば精霊の眼で光学的なつながりの
エイドスをたどって参照できるから魔法ブッパに支障はないんだよね
木星追放でどうにかできると思っている連中が甘いのかお兄様がおかしいのか …うーん後者