未勝利の繁殖牝馬から産まれた中で強い馬といえば

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 01:35:49

    どの馬を思い浮かべる?

  • 2124/01/17(水) 01:37:03

    個人的にキタサンの母のシュガーハートみたいな未出走組と、デビューした上で勝ち上がれずに引退した牝馬は別で考えていきつつ、両方の話を聞きたい

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 01:38:51

    コントレイル
    母ロードクロサイトは繁殖のため輸入したとはいえ7戦走って未勝利

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 01:39:53

    ワンスウエド(代表産駒テイエムオペラオー)は未出走組だったはず

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 01:42:22

    コントレイル
    母馬は未勝利だけどかなりの良血なのかな?

  • 6124/01/17(水) 01:42:27

    >>4

    オペラオーは安いイメージあったけど、確かに母親未出走じゃ能力判断つかないよなぁ

    そういう意味ではキタサンと被る

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 01:45:30

    なんか未出走組からやばい馬が誕生してないか?って思ったけどこれが昔は普通だったという事実

  • 8124/01/17(水) 01:46:14

    >>5

    どっかのスレで、ロードクロサイトは血統表にはアメリカの大種牡馬が並んでて牝系も勢いがあるって言われてましたね

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 01:46:46
  • 10二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 01:46:56

    トウカイテイオーかな。
    母親のトウカイナチュラルは一つ上にオークス馬トウカイローマンいる良血だけど、代々続く脚部不安でデビューできず繁殖入り。
    テイオーのイメージあるけど他の兄弟は何十戦も走って何度も勝ってる産駒いるので極端に脆いわけでもない。

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 01:47:53

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 01:50:07

    パッと思い浮かんだ近年の馬だとアルカンジェロ
    お母さんのmodelingは未出走だけど良血なので繁殖牝馬セールで4億くらいしたらしい

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 01:50:57

    >>11

    というかオペラオーも欧州だとめっちゃ良血の牝系ではなかったか?


    日本だとブルーメンブラット、レジネッタ、シュトラウス、ツルマルツヨシ、アジアエクスプレス

    外国だとコジーンやドバイミレニアム、ティンバーカントリー

    トップナイフ頑張って!

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 01:52:46

    ジャスタウェイもまあそうだな

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 01:54:13

    >>6

    むしろあの頃なら1000万は高いぐらいだと思う

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 01:54:42

    オペラオーは同世代の怪物ドバイミレニアムと牝系で繋がってるという事実
    まぁそこまで近親ってわけでもないけど

  • 17124/01/17(水) 01:57:08

    >>14

    シビルって化石血統なだけじゃなくて5戦未勝利だったのか…

  • 18124/01/17(水) 02:04:55

    >>15

    ダノンやサトノのぶっ飛んだ落札価格除いてもそこまでインフレしてたんですか…

    確かに同時期のドトウの2倍はあるけど

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 02:08:03

    オペに関しちゃ、馬主が一目惚れして絶対買うと約束して牧場側に言い値つけられたって面もあったと思う。
    十万単位で競るセールで第一声で1000万出されちゃ誰も競らないからね。

  • 20124/01/17(水) 02:11:38

    マイル路線でそんな馬居ないかなーと調べてたらモーリスの母メジロフランシスは8戦0勝だったわ

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 02:12:21

    セールに出す義務があったから出したけどまぁ暗黙の了解で手出ししないとかあったろうしな
    競らない分お高めにお願いしますねって価格だとは思う

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 02:18:21

    古い馬でも良いならシーバード

  • 23124/01/17(水) 02:26:16

    >>22

    今調べたら母どころか4代母まで遡っても平地未勝利って書かれてたし勝ち方がえぐいことが伝わってきた…

  • 24124/01/17(水) 02:28:17

    >>2

    デアリングタクトは母が3歳未勝利でデビューして9着の1戦で引退という中間枠かな…

  • 25124/01/17(水) 10:37:34

    芝のGⅠ7勝馬の中でキタサンやオペラオー居るんよな…
    ルドルフの母は1勝、ウオッカの母は5勝馬で桜花賞出走できたと考えると上澄み
    ディープとジェンティルは母もGⅠとってる

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 10:40:15

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 11:04:06

    っぱトウカイナチュラルよ
    ・代表産駒:トウカイテイオー(G14勝)、トウカイオーザ(アル共)、トウカイエリート(重賞入着経験あり)
    ・産駒勝利数52勝
    ・14頭中12頭勝ち上がる
    ・子出しいい
    ・皆大体勝ち上がってくれる
    ・気性が大人しい子が多い
    ・イケメンを量産してくれる(目の保養になるので助かる)
    ・馬主の内村正則さんの本来の目的だったヒサトモの血を盛り上げてくれた(星の血民大歓喜)
    ・自身の牝系からも重賞で活躍する馬が出ている。ロバートソンキー、ハルクンノテソーロなど。
    内村さんの脳はもうめちゃくちゃ

  • 28124/01/17(水) 11:10:32

    >>27

    ルドルフ産駒は気性難が多くて大成する馬が少なかったと考えるとテイオーはトウカイナチュラルのおかげで気性が中和されてたんだろうな

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 12:02:01

    セクレタリアトとか?母サムシングロイヤルの戦績1戦0勝だし

  • 30124/01/17(水) 13:37:20

    >>29

    未勝利牝馬から生まれた最強馬筆頭か

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 13:39:18

    >>30

    母未勝利外しても歴史上最強の一角だしな…

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 13:44:54

    エルのサドラーズギャルも9戦0勝だったな

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 15:45:55

    あれ?
    出走して未勝利の母ってもしかしてそんないないのか?
    なんやかんや強い馬の母って勝ってるのか?と思ったけど、そもそも勝ってる方が繁殖入りに有利なのもあるか

  • 34124/01/17(水) 16:18:32

    >>33

    日本で最強馬クラスとなると、ディープインパクトやアーモンドアイの母はGⅠ馬だし、イクイノックスの母も重賞馬だし

  • 35124/01/17(水) 16:29:26

    オルフェの母親もダートで3勝してたし
    なんだかんだいって顕彰馬のキタサンやオペラオーも母親未出走組だからなあ
    コントレイルが今後顕彰馬に選ばれたら、顕彰馬の中では母親が出走した上で未勝利なのは久々になるかもしれない

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 16:49:18

    >>33

    の競走ないし繁殖で優れた成績を持つ馬は大抵母一勝しとるからな

    フランケルやフライトライン、ダンシングブレーヴ、Danzig、サドラーズウェルズ、ノーザンダンサー、ミスタープロスペクター、ヘイロー、ロベルトなどなど

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 16:56:00

    海外だとストックウェルとかも母親が未勝利繁殖牝馬じゃなかったっけ
    まぁこの母親がバケモンではあるが

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 16:59:32

    キズナとファレノレプシスの母キャットクイル
    2戦0勝で繁殖入り

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 17:10:18

    アドマイヤムーンの母は未出走で繁殖入りしてる

  • 40124/01/17(水) 17:14:41

    メイショウサムソンの母は10戦0勝で引退したらしい
    もしかして安かった馬の母親調べたら大抵未勝利で引退してるのかな?

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 17:35:04

    >>34

    ただ祖母ロッタレースは繁殖専門だったはず

    サムソン牧場が持ってきたけどしっかり走ったのはパンドラとハッピーくらいでなかなか博打

    良血でも素質の一子相伝型は判別がムズい

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 17:46:50

    マックイーンの母メジロオーロラも未勝利どす
    まあ良血だから勝たなくてもいいんだけど

  • 43124/01/18(木) 01:52:00

    スプリンターはカナロアもバクシンも条件馬から産まれてるし、パッと思い浮かぶ馬が居ないな…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています