もし伊藤隼之助がウマ娘に関わらなかったら

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 21:49:34

    このレスは削除されています

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 21:49:56

    俺がデカイ女好きにならなかった

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 21:50:08

    あにまん掲示板からウマ娘カテゴリが消える

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 21:50:41

    実はそこまで変化がない

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 21:50:51

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 21:51:08

    名前だけ借りたアイマスになってた

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 21:51:14

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 21:51:51

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 21:54:30

    ゲームのクオリティが変わらないなら今ほど爆発はせずとも割と人気出てプリコネと並ぶレベルにはなる

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 21:55:09

    百合メインになって売り上げが落ちる

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 21:55:28

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 21:56:00

    やっぱり百合はコンテンツを腐らせるってことか

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 21:56:28

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 21:58:03

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 21:59:51

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 22:01:20

    ウララの同室がキングじゃなくてユキノになる

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 22:02:12

    >>15

    そんなことないよ、普通に別のコンテンツに行くだけそんなもんだよ

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 22:35:03

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 09:02:51

    まあアニメは消失してるかもね

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 09:13:18

    キングヘイロー未実装

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 09:19:42

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 09:21:12

    無知な俺に伊藤さんの業績を教えてくれ

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 09:23:53

    >>20

    個人的にこの影響が一番デカい

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 09:24:48

    アプリOPのサビ以降は全部ダンスになってたと思う

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 09:36:32

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 09:45:24

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 09:47:03

    シングレ以外に関わってないと思ったるんだろ

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 09:47:19

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 09:50:51

    >>22

    コンテンツが始まったときにはアイマスの制作部門のトップとラブライブの音楽部門のトップが手を組んだ!みたいなはじまりだった

    どちらももうプロジェクトにはいない

    これがコンテンツが1ミリも見えないときにアニメ化したとき、

    Pになったのが熱狂的競馬オタクの伊藤氏で、彼の先導で百合美少女幼稚園(古語)から熱血スポ根路線(史実ネタたくさん)になったといわれる

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 09:56:06

    少なくとも自分はウマ娘やってなかったかも…

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 09:59:15

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 10:00:53

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 10:01:09

    >>29

    石原は競馬話せなかったし、伊藤抜けた2期は露骨に競馬ネタ減ったのも信憑性増してる

  • 34二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 10:01:39

    史実ネタがなくなる
    競馬を知らない人がいじくり回しただけのアイドルダンスコンテンツになる

  • 35二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 10:02:29

    >>32

    アニメが成功しない→アプリが路線変更しない→今のクリークのストーリーじゃなくなるってことでしょ

    画像は多分伊藤繋がりで貼ってるんじゃない?

  • 36二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 10:02:52

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 10:03:12

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 10:04:07

    元々バンナムの影響を受けないサイゲオリジナルのアイマスのようなアイドルコンテンツ目指してたからその路線のまま行くんじゃないかな
    元アイマスPは辞めずにアイマスのようなゲームで終わる

  • 39二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 10:04:38

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 10:05:20

    このスレは荒れるおじさん「このスレは荒れる」

  • 41二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 10:06:10

    何でこのレスの流れで荒れてんだ……(呆れ)

  • 42二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 10:07:47

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 10:08:19

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 10:09:41

    伊藤隼之助なのになぜシンデレラグレイがスレ画なんだ?

    これが誤解産んでるんじゃないのか?

  • 45二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 10:11:25

    百合叩きレスもあるしまあ荒れそう

  • 46二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 10:12:24

    >>44

    シンデレラグレイの企画構成担当だもん

  • 47二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 10:12:36

    わざわざ百合を叩くやつらも出てきてるなぁ...

  • 48二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 10:30:00

    >>43

    ただのネタ画像やん

  • 49二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 10:30:22

    やっぱり怖いスね、あにまん民は

  • 50二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 10:31:43

    シンデレラグレイは面白いけど、ウマ娘の人気の一助にはなってないと思う

    作風が違い過ぎるし、客層も違うだろ

  • 51二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 10:33:59

    >>50

    シングレからウマ娘入った人もいるし、リリースまでのモチベ維持になったって人もいるから一助にはなってるんだよなぁ……

  • 52二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 11:09:05

    >>29

    昔のまとめ見るとアイマスP退社で終わった扱いされて、事前登録2年経過を2周忌とか言われてて草

    まあ誰もここまで持ち直すなんて誰も予想してなかったから仕方ないけど

  • 53二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 11:10:18

    >>49

    ふたばの息子だからな

  • 54二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 11:10:26

    >>52

    あの時は大変だったね……

  • 55二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 11:11:52

    >>25

    ワイは朝から見た時絶対荒れると思ってたから大当たりだわ

  • 56二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 12:37:54

    伊藤さんが一期アニメのプロデューサー務めてたの知らない人がチラホラいるのね
    要は一期アニメでウマ娘の方向性を「史実再現のスポ根もの」へ舵取りしなかったらどうなっていたかってことだよね?
    だとしたらアイマスの二番煎じなゲームになってたのは間違いないとは思うけど…

  • 57二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 12:39:38

    >>49

    だってあにまん民だし

  • 58二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 12:40:42

    >>20

    コレは大きすぎる

  • 59二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 12:42:15

    >>8

    でも久住先生が天井しなくて良かったんだよ

  • 60二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 12:50:19

    最初のスケートPVからアニメ1期の路線へと
    ウマ娘の礎を築いた人だよね?
    1期がなければシングレ世界もなく
    ずっとスターティンゲートみたいな世界だったかもしれないね

  • 61二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 12:52:15

    アニメ7話で沈黙の日曜日って実況が使われてたかもしれない

  • 62二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 13:08:06

    >>61

    俺も聞きたくない……

  • 63二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 14:21:52

    許可は取っていたけど、アニメに登場させる予定の無かったキングヘイローを「キングヘイロー無しの黄金世代はあり得ない」ってねじ込んだんだよね>伊藤P

    そう考えると、キングヘイローのお披露目は下手したらアプリリリース、もしくはメジロブライトよりも後になっていた…?

    関係ないけど、そんな感じで許可取得済みだけど埋もれているキャラって他にも何人かいるのかな

  • 64二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 14:23:37

    伊藤Pって何歳なんだろ…98世代はリアルタイムで見ていたみたいだけどさすがにオグリ世代は見てないだろうな

  • 65二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 14:27:29

    伊藤Pが関わった1期やシングレは競馬そのものが好きなんだなって感じる描写が多い
    そうでない媒体は競馬じゃなくて競馬ドラマが好きなんだなって感じる描写が多いから、個人的には伊藤Pがいる方が好き

  • 66二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 14:28:21

    プリコネ2と言われてた

  • 67二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 15:11:53

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 15:13:29

    >>67

    百合アンチは消さないのか...(困惑)

  • 69二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 15:24:51

    >>61

    この感覚、すごく重要だともう

    当時を肌で感じていなければ絶対に出ない感覚だし

    それこそがウマ娘に興味を持ってくれた競馬民に受け入れられるか拒否されるかのどうかの分水嶺だったのでは

  • 70二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 15:37:31

    >>65

    競馬ドラマと競馬そのものの違いが分からないけど、アニメ1期だとスズカ復活に対して「これからもスズカの走りを見られるんだ」なセリフや1話丸々使った夢の11レース、

    シングレのオグリのダービーやディクタス対オグリみたいな「見たかった夢のカード」をお出ししたところに伊藤Pらしさを感じた?

  • 71二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 15:39:19

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 18:04:37

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています