原作ガン無視の旧アニメvs原作遵守な新アニメ

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 09:42:17

    何やってんだてめぇら‼︎
    さっさと闘れよ‼︎

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 09:43:04

    やばっ旧アニメの方がおもしれーよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 09:43:51

    これで旧アニメが面白くなかったら別に争いにはならないんだけど旧アニメもそれはそれで面白いとファンの間で大戦争が始まるんだ 内輪揉めが深まるんだ

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 09:44:06

    ハガレンの旧アニメは麻薬ですね
    もうハマっちゃって…
    普通に原作よりも面白いです

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 09:44:08

    るろうに剣心…すげぇ
    昔のアニメ化は尊い!の風潮と真逆だし

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 09:44:11

    いいんですか
    新旧どちらも面白いハガレンを出してしまっても

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 09:44:13

    それは勘のいいガキっ のことを言うとんのかい

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 09:44:23

    やばっどっちも違う良さがある
    やばっどっちも作品のテーマを尊守してて違う世界線と受け入れられる

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 09:44:29

    >>5

    ウム…普通に黒歴史なんだなぁ…

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 09:44:46

    ドラえもん…聞いた事があります
    未だにこれでファン同士が戦争する作品だと

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 09:45:06

    アニオリ修行回はですねぇ…

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 09:45:15

    Fate/zero…?

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 09:45:25

    真逆のパターンだけどトライガンもよかったのん…

    1クールかけて過去編なんて私聞いてないわよッ

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 09:45:35

    月姫…?

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 09:45:48

    それはヘルシングのことを言うとんのかい

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 09:46:04

    >>6

    どちらも面白いけどどちらかと言えば旧の方が面白いですよね

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 09:46:12

    封神演義「俺も仲間に入れてほしいんですけど」

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 09:47:56

    >>17

    どっちも似たような酷さだから争いにもならなくて平和かもしれないね

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 09:48:10

    >>5

    お言葉ですが普通に新アニの方が普通に全体的な作画はいいし思い出補正かかってるだけですよ

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 09:49:31

    >>19

    えっ昔のアニメ別に尊くないってレスなんじゃないスか?

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 09:49:57

    >>19

    新アニの方がいいって意味のレスだと思われるが…

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 09:50:26

    旧ハガレンの雰囲気や作風が魅力的なのは分かるが作品として面白いのはどう考えても新ハガレンの方だと考えられる

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 09:52:15

    >>12

    えっzeroって複数あるんですか

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 09:52:36

    >>22

    えっ

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 09:52:49

    >>20

    >>21

    俺チンカスに…俺チンカスだった

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 09:54:11

    ハガレンの新旧は方向性が全く違うから同じ線路上でどっちが面白いって比べるのは無理です

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 09:56:11

    大地を踏みしめて…?

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 15:20:31

    それはローゼンメイデンのことを…

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 19:56:33

    ブギーポップの旧アニメはええのお・・・
    なにっ 意外と不評

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 19:58:05

    FAと原作見た後に旧ハガレン見ると面白い面白くない以前に露悪的な二次創作にしか見えないんだ
    下手に議論しない方がいい

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 19:58:14

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 19:58:37

    >>14

    >>15

    >>17

    何やってんだ監督!!………本当に何やってんだ!?

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 19:58:45

    ハガレン以外にこれで論争してる作品があるのか教えてくれよ

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 19:59:13

    お言葉ですが封神演義はアニメ化されてませんよ

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 19:59:33

    旧作のせいでダークファンタジーであることを押し付けられてる中超王道少年漫画貫いたハガレンはすごいと思ってんだ

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 19:59:39

    >>33

    ローゼンメイデン……

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 20:00:35

    >>33

    そもそも旧アニメと新アニメがある作品が少数派だからね

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 20:00:43

    それは横山光輝の「マーズ」のことを…

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 20:01:43

    >>38

    人類に絶望してやねぇ

    主人公自ら世界を滅ぼすのもウマいで!

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 20:03:16

    新旧比べられるアニメの中でもハガレンはアニメオリジナル挟みながら途中まで原作をなぞって終盤オリジナル展開で打ち切りになる他の旧アニメと違って初期から完全な別方向に進んで完結してる大分特殊な例だと思うんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 20:08:03

    >>16

    ハッキリ言って刺さる人にはめちゃくちゃ刺さる作風ってだけだから

    旧アニ見るハードルだいぶ高いよ

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 01:16:42

    アニメという媒体がハガレンに適していると思っていないからレスバが成立するとも思っていない
    新旧どっちも原作に比べると演出が冗長すぎないっスか?

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 01:17:45

    >>33

    それこそドラえもん…

    わさドラになってから明らかに原作リスペクトが増した気がするのん

  • 44二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 01:19:27

    う龍星やつらは旧アニメの方が良かったって声をよく聞くんだよね

  • 45二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 01:24:52

    るろ剣旧アニメも斎藤戦とかは新アニメよりもキレてるぜ
    まあ悪名高いアニオリで足を引っ張りまくってるがなブヘヘヘヘ

  • 46二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 01:28:11

    雰囲気がホラーに近い旧ハンターハンターと少年漫画感全開の新ハンターハンターどっちがいいか教えてくれよ

    勿論ワシは新ハンターハンター派

  • 47二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 01:31:43

    「シャーマンキング」どこへ!

  • 48二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 01:37:14

    >>44

    ビューティフル・ドリーマーの話はするな

    ワシは今めちゃくちゃ機嫌が悪いんや

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています