マリオオデッセイとかいう

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 21:58:48

    ブレワイがすごすぎて良かったのに埋もれた感あるゲーム
    自分は一つ一つの国の作り込みとか景色の綺麗さがすごいから大好きです

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 22:01:02

    間違いなく名作

    正直ムーン雑にばら撒きすぎじゃね?等々不満が無いわけではないんだけど
    それを差し引いてもSwitch最初のマリオを飾るに相応しい名作だったと思う

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 22:01:24

    お土産も一々魅力的

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 22:02:28

    WiiUでも出たSwitchロンチってブレワイと立ち位置逆ならな

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 22:02:35

    カメラモードで色んな写真撮りまくってた

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 22:02:50

    jump up super star狂おしいほど好き

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 22:03:08

    マリオにリアル造形のドラゴンが登場するとは思わんかった

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 22:03:48

    埋もれてたかなぁ……?

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 22:04:49

    一つ一つの国のパンフレット読むのが好きすぎる
    細かくいろんなことが書いてあっていい
    奪われし国では何があったのかを考えたり妄想の余地があっていいですね〜

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 22:29:48

    ニュードングシティのイベントで強制初期スキンになるのほんま有能
    着せ替えあるゲームの象徴的なイベントは全部導入して

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 22:34:28

    当時ブレワイと正面から殴り合いが出来た数少ない作品の一つが埋もれていた・・・?

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 22:36:39

    コインで買うムーンだけちょっと多すぎだと思ったが、それ以外は完璧なゲーム

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 23:04:32

    クッパが可哀想

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 23:07:29

    自由度が高いから64とは別の方向でrtaが白熱してたな

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 23:08:32

    >>1

    いやオデッセイも凄いぞ?????

    埋もれてるだと話題になってない事になるぞ?

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 00:31:44

    埋もれてないだろ

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 00:32:30

    ブレワイageもここまで行くと不快

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 00:32:55

    ネガキャンしなきゃ好きなものを語れんのか

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 00:33:39

    流石にブレワイ・スマブラ・マリカ8・スプラ辺りの発売してからずっとダウンロードランキングに入ってる作品と比べたら勝てないし埋もれてもしゃーない

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 00:34:46

    埋もれては無いな
    でもブレワイやスプラトゥーン2ほど話題にはならなかった気がしなくも無い
    ただそれでも64系統マリオの集大成だと言い続けるが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています