ブルーロックプロ編やってほしい?ほしくない?

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 22:26:37

    自分はやってほしいけど各キャラの掘り下げ終わってそうだし厳しい気もしてる

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 22:32:10

    見たいけどダラダラ引き伸ばしもうーんて感じ

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 22:35:37

    小説とかスピンオフで後日譚はやってほしい
    本編はだらだら引き延ばさないでほしい

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 22:36:05

    完結後にスピンオフ的な感じで1話2話くらいなら見てみたい
    身長が変わったブルーロックス見たい

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 22:38:20

    やってほしい
    vsノアとかルナとかじっくり見たいから…でも難しいかな

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 22:40:34

    ハイキューの春高以降の後日談くらいのボリュームだったら欲しいかな

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 22:40:48

    世界一のストライカーになるなら
    プロになってノアのいるチームとぶつかったり
    優勝したりしないの?

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 22:41:20

    神いうみたいに第2部で別主人公で読みたい
    第1期のブルロ勢ももちろん出る

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 22:42:20

    今の日本代表とかみたいわ
    どのくらいの強さに書かれてるんやろ

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 22:44:03

    プロ編はわかんないけどW杯優勝って謳ってるんだからU20W杯で終わらないでしっかりそこまではやって欲しい

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 22:46:25

    ブルロの世界は現実のサッカー選手もいるんやろ
    その中でW杯優勝はできなそう

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 22:49:36

    やってほしい
    日本がW杯で優勝する夢をどう着地させるのか気になりすぎる

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 22:53:55

    >>10

    これ

    プロ編やって欲しいっていうか、W杯編をやってほしい

    だから各自解散して数年飛ぶとかも全然ありなんだけど、せっかくならプロになった潔の目線で見るプロの世界を見たいって気持ちもある

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 22:54:04

    >>11

    都合よくお休みしててもらうしかねえ…

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 23:10:38

    W編やるとしたらラスボスノア?

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 23:13:23

    綺麗に終わってほしいのでW杯優勝した後の描写は要りません!!!!!!!!!
    稼げるからという編集部のエゴで無駄に伸ばさなくて結構!!!!!!!!!!
    後日譚小説くらいならアリ

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 23:22:46

    ハイキューというエピローグプロ編が異様に面白かった成功例があるからやっていいぞ!!!

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 23:23:57

    実際日本がW杯優勝する結末を描くとしたら、何年後だろう
    いうても高校生集団がプロになって数年経ったぐらいで、今の欧州A代表相手に勝ち進めるとは思えないし
    U20チームみたいにブルロ勢が丸ごと乗っ取るのも現実的じゃないし(各年代が組み合わさるのがA代表の面白味でもある)
    結局今は2018と2023を漂う謎時空みたいだけど、約10年後、潔が26、7でブルロメンツ5人ぐらい生き残ってW杯優勝ってのがリアルから逸脱しすぎない塩梅だろうか

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 23:27:19

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 23:56:46

    変に引き伸ばされてぐちゃぐちゃになるよりU20Wで終わらせて番外編とか特別編みたいな感じでプロ編なりW杯決勝戦編なりが少しあるくらいがよい

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 00:01:18

    W杯決勝戦とかプロ編やるってなったら60巻とか平気でいきそうだけど金城先生ってあんま長期連載経験ないし厳しくねただでさえ今だって原作何本も抱えてやって持ち味みたいなものを分散させてるけど

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 00:15:20

    ネタは無限に降ってくるものじゃないからな
    あまり長引かせると似たような試合やキャラのインフレ化でとっ散らかるからスパッと終わってほしい

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 00:30:06

    ダラダラ引き伸ばしはやめてほしいけど、ブルーロックプロジェクトの目標はやっぱりワールドカップ優勝なのでそこ端折ったらなんのために始めたんだ…?ってなるからそこはしっかり描いてほしい
    弱ペダみたいな同じ展開の繰り返しみたいなのはやめてほしいけど、スペアバイクはめっちゃ好きなのでプロ編もやりようによっては面白くなるとおもうんだよな
    冴と潔のコンビネーションがあれば見てみたい

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 00:38:56

    せめて絵心さんやノアの前日譚みたいな感じで、若かりし頃の世界選抜やマスターストライカー達が見たい

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 00:53:40

    W杯優勝のためのプロジェクトって触れ込みで始めてるのにU20W杯でお茶濁されたらがっかりだわ
    プロ編はやらなくてもいいけどW杯はやってくれ

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 01:02:55

    プロ編はカットしてW杯から見たい派
    ノアに勝つところは見たいよ

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 06:08:02

    プロ編見たいっていうか、W杯の結果までは書いて欲しい

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 09:57:14

    エオエゴが簡易的なプロ環境になってるからどうなんだろうな…
    もちろん、プロになれば試合間隔がもっと短くなるし
    大陸間のカップ戦や代表戦との兼ね合いとかも増えるけど

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 11:09:00

    自分も引き延ばされるのは反対だけど、W杯獲らずに終わってしまったら後味悪くないかな
    予定通り終了できても「俺たちの戦いはここからだ!」になっちゃいそう

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 11:21:27

    それぞれ欧州に散るとすると余りにも既存キャラの影が薄くなりすぎそう

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 11:28:29

    作画変えてプロ編として全く違う物語になるならいいかなー…
    でもノ村先生の絵大好きだしブルーロックそもそも終わってほしくなさすぎる

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 11:38:47

    ハイキューの卒業後ぐらいのサクサクペースでプロ描写、W杯の最終盤にスキップして決勝ゴール最終回かなと思ってる

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 13:41:52

    プロ編はブルーロックの外側の話になっちゃうから分からないけど、時は過ぎて20XX年ーでW杯編とかはありそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています