ユーベルについて語る会

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 11:12:44

    魔法はどこで覚えたんだろね

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 11:17:31

    親族に魔法使いがいたのかね?

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 11:34:09

    数えきれないほどある魔法の中で敢えて殺意高すぎる魔法覚えたのはなぜなんだ

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 12:06:24

    お姉ちゃんが気になる

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 12:14:40

    >エッチ大好き

    1の煩悩が見えるぞ

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 12:24:38

    いかれま殺人鬼キャラにみせてるがあんり強くはないよね
    一部特効キャラだけど

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 12:52:08

    トランプを武器にしてそう

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 13:59:25

    >>5

    ホントだ、イッチが漏れてる

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 14:01:50

    ついでに顔を上気させろ…色気を出すために

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 14:03:50

    実際の所殺人欲というか殺し合い欲というかに昇華されてて性欲全然なさそうイメージが有る

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 15:08:47

    共感する魔法が本来のユーベルの魔法で
    大体なんでも切る魔法は姉ちゃんの魔法だったりせーへんかな

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 15:20:12

    普段はニコニコしてることが多めだから複製ユーベル戦で見せた真剣な顔してるユーベルがめっちゃ好き 

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 15:24:01
  • 14二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 15:24:43

    ガチャピンみたいなおめめすこ

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 15:26:20

    >>11

    大体なんでも切る魔法はユーベルの感性あっての実用性だからユーベルオリジナルだと思う

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 15:30:53

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 15:42:19
  • 18二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 15:47:16

    ユーベルの姉ちゃんがシリアルキラーで
    それを見て育ったからユーベルもシリアルキラーになったのかも

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 15:48:10

    >>17

    魔族になってて草

    さすがに人間のままにしたれ

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 16:05:20

    >>19

    この子絶対ツノが似合うと思うんですよね!!

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 16:20:56

    ヴィアベルやラントの人間性は考察してくれるのにユーベル自身の人間性は全く説明してくれないからよく分からない子になってるんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 16:53:25

    共感したら魔法が使えるのも大体なんでも消えるのも魔法がイメージの世界って念押されてる

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 16:56:04

    大体なんでも消える魔法だと?恐ろしいにも程がある(

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 18:02:17

    >>18

    ハサミ使うシリアルキラーだと、ニチアサのシリアルキラー連想しちゃうだろww

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 21:09:29

    なんだろう長谷川さんユーベルの普通の女の子に見えてヤバそうな感じがちょくちょく出てるの 好き

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 21:32:34

    >>23

    生命体はいつか消えるって理屈で最強になれそう…

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 22:20:18

    >>25

    いくみん、ラジオだとめっちゃ声低くて最初誰かわかんなかった

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 22:24:11

    大体なんでもキレる魔法いいよね
    魔法はイメージの世界っていうのを端的に示してる

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 22:59:10

    俺も大体なんにでもキレるから実質ユーベルなんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 23:05:25

    >>28

    魔法使いとしての技量は3級くらいなんだよね

    多分リヒターには勝てないだろうし

    それでも1級二人も殺せてるから普通ではないんよね

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 23:17:09

    ユーベルが冷静に立ち回ってるから上手く活用できてるけど射程範囲が5mってあの世界で相当厳しい気がする

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 23:19:10

    まぁそれこそ一般攻撃魔法改良する方向のが使い勝手は良いと思う。

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 01:08:07

    魔法使いが近中距離で戦わないといけないしな
    あの世界戦士系の人間魔族にとんでもなく速い連中いるし

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 01:30:42

    射程5メートルでもドラゴンとか相手にしなければ無双できるんじゃね?
    防御魔法に防がれるとはいえヴィアベルですら完全には防ぎきれてなかったあたり魔法使い相手でも大抵は通用するだろう

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 03:09:04

    >>28

    なんか短気そうだな…

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 09:07:12

    >>19

    ただ比喩的な意味でも内心激おこでも顔に出さなそうな雰囲気はある

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:51:52

    キレてないですよ。俺キレさせたら大したもんだよ

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:50:10

    だいたいなんにでもキレる魔法使い

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 14:23:50

    ヴィアベル戦と複製ユーベル戦で何で顔すれすれまで近づいてるんだろうって思ったけど普通に説明されてたわ拘束喰らった次にはその対策思いつくのすごいな

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 15:13:07

    突然現れて3級試験に合格、直後2級試験で試験官斬って失格、2年後1級試験に合格
    3級試験は2級以上受けるために必要だったとしても、2級試験受けた理由がわからないんだよね。2級受かっても特権もらえるわけでもなく、3級のままでも1級試験は受けれる
    2級以上必要な事情があって2級の日程が遠いから1級受けたのか、単に試験をエンタメだと思ってるのか
    2級失格になった時あっさりしてたから後者なのかな。1級受かった時も当然みたいなリアクションだったし

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 16:03:09
  • 42二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 17:43:30

    >>41

    興奮する、した

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 18:25:08

    >>40

    殺し合いを求めてたり自分自身の複製に死にたがりって言ってる辺り命がけ勝負がしたいとかなんかな

  • 44二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 21:07:58

    みんな脇に目が言ってフリーレンが隠れてるのに気づかない説

  • 45二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 02:48:42

    >>40

    筆記試験免除とか1級の受験料がちょっと安くなるとかありそう

  • 46二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 03:50:23

    >>20

    角を隠すってそのまんまの意味なの?

    男なら誰しも持ってる角じゃなくて?

  • 47二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 14:51:26

    >>1

    せめてフォントくらい揃えろ

  • 48二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 14:55:24

    ラントにやけにひっついてるのは分身魔法が欲しいからなのか恋愛感情もあるからなのか
    魔法が欲しいなら他の魔法使いにも絡んでいると思うんだけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています