アニポケsv ブルーベリー学園編妄想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 12:10:15

    前提としてキタカミで復活したともっこを空の彼方に吹き飛ばして懲らしめたあとともっこの盗品にテラパゴスが紛れ込んでいてそれを故郷に返すために色々してるものとする。(モモワロウは未解決)

    ブルーベリー学園はイッシュだしサトシの過去ポケモン解禁もやりそう(やって欲しい)

    なんやかんやでフカマルがガバイトに進化
    偶然久々に再開したメロエッタにいい所見せたくてミジュマルがフタチマルに進化
    アカマツ戦でチャオブーがエンブオーに進化
    ネリネ戦で遠くから見ていたメロエッタにいいとこ見せたくてフタチマルがダイケンキに進化。眠っているテラパゴスの影響でヒスイの姿に進化(ついでにガマガルもガマゲロゲに)
    タロ戦でヤーコン戦オマージュでガントルがギガイアスに進化
    カキツバタ戦でガバイトがガブリアスに進化

    ここまでは考えた。ズルッグはタイミング思いつかなかったけど進化してくれたらいいよね

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 12:12:13

    そらスグリに挑む前の練習バトルでガチゼイユのグラエナ相手にズルッグ進化よ

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 12:14:50

    スグリの問題は学園内で解決する。

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 12:21:09

    バトル中でバトルの楽しさを思い出すとかで良さそうだな。

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 13:27:49

    特別講師でデント

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 13:30:46

    大穴編に繋がるとしたら古代三猫VS未来三剣士の激闘を止めようとする、サトシとスグリたち
    って展開になるんだろうか

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 13:34:28

    特別講師で学園に呼ばれて来てるサトシ!??

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 15:25:09

    古代3猫とか未来三剣士登場で再びタイムマシンが動いたのではとなって調査とか

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 15:28:34

    リコスグリオーガポンでなんやかんやある
    ロイは鎧にでも行ってろ

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 15:28:35

    ロケット団どうする?

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 16:02:23

    >>10

    ともっこオーガポンの翻訳

    しょーもないことで対立するともっこ

    職員の紛れ込むロケット団

    何故かシアノ先生に無茶振りを押し付けられる

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 17:11:54

    もうサトシはいないんだ……
    虚しくなるだけだからやめろ

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 18:56:42

    >>12

    妄想スレだって言ってんだろ!

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 19:31:28

    アカマツがタケシポジションで料理作ってくれそう
    まあお姉さんを前にしたタケシの動きはしないだろうけど

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 19:56:55

    スグリはジンダイ戦前のシンジみたいになりそう

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 21:18:46

    カキツバタのダメ人間っぷりが盛られる

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 22:45:30

    ゲンダイドンが出てくる

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 07:58:31

    >>17

    パラドックスのし過ぎで生まれた結晶生命体とかか?

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 09:49:51

    スグリがテラパゴス所持してそう

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 09:56:29

    アニポケのスグリの手持ち

    アニポケだとスグリは確実にサトシに勝つために過去のリーグバトルの記録を参考に研究した結果、この感じになりそうかな

    バシャーモ(ハヅキ)
    メタグロス(テツヤ)
    ダークライ(タクト)
    サザンドラ(コテツ)
    リザードン(アラン)
    カミツオロチ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています