『願望注意』正直もっとロボ物には売れて欲しい

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 13:55:12

    なぜなら!!!現状は立体物が大体主人公とよくてライバル出して終わりだからだよ!!
    バーンブレイバーンもmoderoidでちょろっと出すだけじゃなくてTSもちゃんと出して欲しい!!
    シンデュアリティもジョンガスメーカーとかもちゃんと出して欲しいいいい!
    もう新作が出るたびにメカは一通り立体化して欲しいいい!

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 13:58:37

    無理ですね

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 13:58:38

    なんなら昔のロボアニの立体物も今からでも遅くないから出してほしい
    そろそろキングゲイナーとエンペランザ並べさせてくれ

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 14:03:31

    ガンダム以外の他ロボアニメって大体値段が高いよな
    なんでだろ

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 14:04:56

    もしかして他が高いんじゃなくてガンダムが安いのでは……?

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 14:08:39

    そもそもガンプラ以外のロボプラモの需要が……てかここのカテゴリも実質ガンダムカテだし

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 14:09:12

    やはりブランド力か…

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 14:10:58

    売る方が他を開拓しようとしない限り
    買う方も他を受け入れない限り
    無理

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 14:11:20

    >>5

    ガンダムだけでもちゃんと版権料は社内で発生してるとガシャポンブログの方で発言してたからマジでバンダイの企業努力だぞ

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 14:11:56

    >>4

    製造量とサイズと部品数

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 14:12:14

    コンテンツの熱量的にもガンダムが7割、AC6が2割、その他1割って感じよね
    ACが下火だからACとブレイバーンが入れ替わるかもしれんが

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 14:14:50

    >>4

    つかガンダムが安いのでは

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 14:15:51

    メカスマはよくやってるよ
    これからもファフナーをよろしく頼む

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 14:16:00

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 14:16:18

    水星で初めて手に取ったけどガンプラって5000円くらいするものだと思ってたら1500円くらいで買えてびっくりしました

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 14:17:32

    >>14

    ロボットものもう終わってる論は20年以上言われ続けてるぞ

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 14:18:04

    シンカリオンは見ないの?

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 14:19:01

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 14:19:49

    >>18

    そんなことはないから出続けてるんだぞ

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 14:20:26

    むしろこの手の問題は
    何でガンダム以外にも選択肢あるのに無視してるんだよおめーはだな
    お前のお気持ちだけで業界を語るなっていう感じで

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 14:20:53

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 14:22:31

    >>21

    単独タイトルで市場活性化させるレベルでなければいけないのなら

    ほとんどのコンテンツは終わってるのよ

    ドラゴンボール以来ジャンプアニメ終わってるよね、レベルで乱暴

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 14:23:32

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 14:23:55

    モデロイド君はもう少し可動域と付属品とシールの質は頑張ってほしい
    出してくれるキャラはマニアックで好き

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 14:24:15

    >>23

    ガンダムやエヴァを基準にするな

    他のロボ作品バンバンプラモ化してるmoderoidは黒字になってるんだぞ

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 14:24:56

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 14:26:17

    最近はマイナーな作品の機体とかも出てくるからプラモ市場が活性化している気がするね

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 14:26:49

    >>26

    鬼滅以下の売れ行きの作品はコンテンツとして終わってるよね、と言ってるのがお前だけだよ

    そんなわけねぇだろってのが周りだよ

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 14:27:11

    >>26

    乱暴なやつだな

    鬼滅より売れたアニメなんてめちゃくちゃ少ねえじゃん

    それでもコンテンツとして黒字になってる作品はあるだろ

    ロボだって同じだよ

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 14:28:31

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 14:28:50

    ロボット物として見た場合、ガンダムよりトランスフォーマーのが市場規模でかくない?

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 14:28:53

    モデロイドも確かに一部作品のぞいてつまみ食いではあるからな
    どっちかと言えばその中で色々と出てるファフナーがとんでもないのかもしれんが

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 14:28:57

    >>1

    自分のTSめちゃくちゃほしいけどライノスの人工筋肉っぽい部分とか立体化を考えていないデザインっぽく見えるんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 14:30:11

    >>30

    言ってないぞ

    お前がそう言い続けてるだけだよ

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 14:30:42

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 14:33:18

    >>35

    お前が言ってるのはドラゴンボール以降みんな売れてないっていうのと同じくらいの暴論って言ってんだよ

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 14:35:08

    メカスマが台頭してきたの嬉しいね
    ガンプラは生産ノウハウが完成されてるけどそこに乗らないものは出にくい

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 14:35:29

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 14:41:21

    現実は受け入れないと…ガンダム以外のロボものが売れてないという印象があるからこういうスレも立つし
    それを否定する人も出てこないわけで
    逆にどうしたらロボものが売れるか個人的には教えてほしいし実行してほしいぐらいだ

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 14:43:12

    定期的に再販かけて薄利多売できそうなものはガンプラへ
    そこまでできそうにもないものはバンダイキャンディへみたいなイメージがある

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 14:45:06

    >>31

    デカいように思うけどそれはそれとして玩具展開するときに必ず変形が求められる=技術とコストが必要って考えたらなかなか難しいのも良く分かる

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 14:50:41

    最近は海外市場も大きくなっているのかね

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 14:56:51

    >>17

    そもそも実在の電車に興味がない

    ドライブヘッドとかアースグランナーみたいなオリジナルのは好きだけどシンカリオンはオリジナルがブラックとかダークしかない印象があるから

  • 44二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 14:57:30

    >>39

    これからの新作および続編を作る製作陣が10年代あたりのこれまでのロボアニメと被らないために変にずらす癖を消してることを祈るしかない

    マクロスやアクエリオンの新作が当たりつつブレイバーンみたいなのが出てくればいい

    もう変に1stやエヴァみたいな特大ヒットは狙わなくていいよほんと

  • 45二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 15:15:07

    今期でかなり渋い作品で好きなんだけどこれロボモノになるんだろうか?

  • 46二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 15:40:36

    >>45

    どっちかというとメタルヒーロー系だから、違う

    これをロボとすると、このカテにデビルマンを呼ばなきゃいけない

    ロボ娘萌勢にもケンカを売りかねない

    ちゃんと境界を守ろう

  • 47二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 16:02:14
  • 48二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 16:41:55

    >>9

    こう言っちゃ悪いが最近のプレバン仮面ライダーとガンダムゲーは正直超グダグダだからそこ頑張れるならそっちも頑張って欲しいねぇ…信用が無くなりそうなんだ

  • 49二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 16:43:15

    >>44

    とはいえ下手に被ると二番煎じとかでクソ叩く奴ら出てくるからなぁ…

    難しいもんだ

  • 50二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 18:55:55

    >>45

    完全にロボでしょ

    アンドロイドだし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています