アカマツって作中だと頭良くない扱いだけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 16:25:17

    「ロトムってほのお複合だどオーブンレンジになるのか!料理も出来て一石二鳥だな!」
    「このナッシーすげえ!食べたきのみ再生するしソーラービームもすぐ撃ってる!!」
    「前のワザを外すと威力が倍になる新ワザ?なーんかバシャーモの岩ワザってなかなか当たらないからちょうどいいかもな!」

    みたいにノリと直感とフィーリングが全て噛み合った結果あの水対策抜群の耐久型晴れパができたのなら
    ネモとは別ベクトルで天性のバトルの才能持ちじゃないか?

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 16:27:09

    なんでこんな色んな意味でいい奴が都落ちするのさ

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 16:29:17

    本当のバカは料理なんてできないから得意分野と苦手分野の差が激しいだけだと思う

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 16:30:46

    説明も「天性の才能」って書かれ方してたしね

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 16:30:49

    >>2

    だからスグリが下りた

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 16:32:18

    料理も突き詰めりゃ化学実験だし、文章題全部料理関係にすりゃ高得点いけるかもな

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 16:32:24

    晴れ=ほのおポケモンが強くなる
    ずっと晴れ=ほのおポケモンがずっと強くなる

    「じゃあ日本晴れでずっと晴れキープしとけばいいじゃん!」

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 16:33:54

    元チャンピオンのスグリが勉強教えて~って頼んだ子だぞ
    結果?聞くな

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 16:34:15

    四天王で一番強く感じたのアカマツだったから一番下なのびっくりした

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 16:35:14

    速いアローに襷持たせて意地でも日本晴れ展開するのは5位の戦い方じゃないよ…
    水パで挑んだけど見事にやられた

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 16:36:04

    >>2

    ていうか主人公留学生なんだから特別枠にしといて四天王の席次は保留でよくね?ってずっと思ってる

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 16:36:38

    >>7

    単純にそのポケモンの個々の長所や特性を最大限発揮させる戦い方は得意なんだと思う

    ダメージ計算とかトリッキーな戦法とかの細かいことになるとだめ

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 16:36:50

    ツバっさんも座学苦手なんだよーって言ってたし実力と学力は比例するとは限らない

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 16:36:53

    バトルの経験浅くてタイプ相性とか急所の概念もよく分かってないままバトル特化学校の四天王クラス行くのはポピーとは別ベクトルで天才過ぎる

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 16:37:26

    >>8

    普通の勉強だと答え自体合ってるのに過程や方程式が書けないタイプな感じがする

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 16:38:19

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 16:40:07

    祖父がジムリ、父親がジムリ、物心ついた頃いつの間にかポケモントレーナーになってた奴らと順位争いできる時点で強い

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 16:42:27

    >>16

    今の扱いはリーグ部改善という自分達の都合のために利用したからこその詫び接待みたいな部分もあると思う

    というか実際問題主人公はゲーム的にはブル学にいる所で止まってるけど実際は近いうちに帰る訳でそうなったらどういう状態になるんだろう?

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 16:42:57

    炎使い名乗ってて初手で地面も水もメタるのはマジで強いんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 16:43:13

    まあ作中でも結構ナメられてるイメージはある

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 16:44:58

    >>18

    さすがに帰るときにチャンピオン返上だろうから繰り上がりでカキツバタチャンピオンかな

    ただスグリが一からやり直すって言ってるし順当に勝ち上がって実質空席のチャンピオン枠にまた入るだけだと思う

    カキツバタが強くならない限りスグリが来るまでの天下になる

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 16:48:38

    周りが戦法を褒めたら逆に本人が「え?そうだったの?」とビックリしてそう

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 16:50:13

    スグリがランク降りたからアカマツくん都落ち回避やったーって思ったけどよく考えたらゼロからやり直すために一旦降りただけでまたチャンピオン狙いに行くって言ってるからスグリが再走でモブから順に倒してランク上がっていくまでの時間的猶予が出ただけでいずれ都落ちする未来に変わりはないのか…?
    しかも今度のスグリは病んでるとかパワハラとかそういう裏工作してでも降ろす大義名分も無いし都落ちしたら復帰できるアテもないという

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 16:50:34

    タロ先輩は弱いなら都落ち仕方ないねルールだしとシビアそうだよね

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 16:51:07

    食堂を継ぐつもりだったけど校長にスカウトされて学園に来たんだっけ
    バトルに注力してればもっと上に行けるのでは?
    いや料理放棄するアカマツくんとか嫌だけど仮定の話でな

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 16:51:38

    >>23

    だからそれ留学生カウントしなきゃ済む話じゃんって…

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 16:52:29

    スグリが本人視点で普通に皆が接してくれてる(一部怖がる奴はいるが)らしいの、アカマツが率先して友好的に絡んでそうだしそれの影響もありそうだなあと思う
    絶対クラスでも人気ありそうだしアカマツ

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 16:53:29

    >>8

    タロちゃんが去年ノート貸してくれるから…

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 16:54:13

    まあスグリ復帰して都落ちに関しては純粋に実力の世界だから仕方ないとは思う
    その辺変に配慮するのも却って失礼な気がするしな・・・

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 16:55:08

    アカマツ君もスグリ君と一緒にタロちゃんに勉強教えてもらったらいいと思んですがね

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 16:55:16

    >>23

    ツバっさんが卒業すればいいのでは…

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 16:56:31

    仮に都落ちしてもモブにあのアカマツ倒せると思えないからやっぱ主人公が抜ければまた四天王なれそう

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 16:57:21

    >>29

    そもそもカキツバタとかもスグリがランク降りるとか部から消えるかもとかは想定せずにチャンピオンから降ろしにいってるから普通にアカマツ都落ち前提なんだよな…

    基本皆そこは別にしゃーないって感じなのか

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 17:00:02

    >>23

    少なくとも勉強とか疎かにしてたことに追いついてからの話だと思うから、どのぐらい後か次第ではネリネ卒業してる可能性もあるから…

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 17:02:20

    >>34

    休学期間中のせいぜい一月くらい?空いただけだろうし優等生のタロが見てあげるならそこは早めに追いつけそうな気がする

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 17:02:26

    >>34

    そっか、カキツバタよりネリネが先に卒業する可能性があるのか

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 17:21:06

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 17:22:21

    パルデアは年齢制限なさそうだったけど、ブルーベリー学園はモブも割と若めな人ばっかだった気がする
    何留までできるんかな

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 17:25:03

    >>38

    そこんとこ確かめるためにオイラは留年してるんだぜぃ

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 17:26:13

    主人公が留学終わったら除名なのは一応前提と考えて問題無さそうな感じなんかなぁ
    チャンピオン挑戦システムある以上据え置きじゃ双方かなり不便だし
    留学生でもチャンピオンになれるとルールに追加しました!しか説明ないからよく分からないんだよな正直

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 17:26:14

    >>35

    それもそうか…

    となると後は番外編後から進級までに何ヶ月かある次第か

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 17:34:00

    今は感覚で戦ってこれだから真面目に勉強して考えるようになったらもっともっと伸びそうなところ好きだわ
    将来は実家の食堂継ぐにしてもバトルもずっとやっててほしいしたまに手合わせしてほしい…とネモみたいなこと考えてしまう

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 17:36:10

    今後は勉強がわからなければお友達のスグリに頼めばいいから安心だな

  • 44二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 17:41:02

    スグリのノートの話で見る感じ、タロちゃん的にもおバカ枠なんだな…

  • 45二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 17:44:32

    >>33

    割とその辺は厳格にしてそうなイメージはあるわ、スグリのパワハラとかとは訳が違うし

    アカマツも都落ち自体にガッカリはしてもそこを変に特別扱いは嫌がるんじゃないかな

  • 46二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 17:46:09

    別に四天王から降りたら出入り禁止になるわけでもないし、担当エリアのバトルコート周辺のインテリア変えられるだけなのでは…

  • 47二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 17:51:01

    >>46

    でも四天王会議とか出れなくなるからタロちゃんとつるむ時間減るし…

  • 48二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 17:51:43

    >>46

    ゲームには描写されてないけど周りに屋外用調理器具とか置いてたら面白そう

  • 49二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 17:55:47

    アカマツは感覚や直感でポケモンを鍛えたり今の戦い方に至った感があるのはわかる
    スグリが滅茶苦茶勉強して対戦ポケモンの能力や技、型を事前に調べて頭に叩き込むのとは対極に戦いながら言葉にするのは難しい彼なりの感覚で対戦ポケモンがどういう傾向なのかを把握する感覚派
    もっと勉強できれば強くなれそうに思えるけど、スポーツ選手でも下手に考えさせてやると逆に長所を潰して調子が落ちた例があるから、この辺りが難しいところ

  • 50二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 17:59:41

    >>38

    モブが同じ学年でも年齢がバラバラって言ってたからグレープ(オレンジ)同様年齢不問で留年制限も無いと思う

    新設校だから比較的若い人達が多くて留年してる人が少ないだけじゃねーかな

  • 51二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 18:00:05

    モブもアカマツにさえ勝ててればみたいな事言ってたから上位部員からは他四天王は無理でもアカマツならワンチャンくらいには思われてそう

  • 52二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 18:10:46

    いずれはスグリと一緒にリーグ部を引っ張る存在になるんだからしっかり勉強しろぃ

  • 53二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 19:09:33

    >>52

    お前は卒業しろよ

  • 54二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 21:54:55

    >>51

    スグリと同年代でまだ幼さや座学が不得意と隙だらけに見えるんだろうな

    でも実際に戦うと事前対策を直感的に察知したりひっくり返すから対策が通じにくそう

    感覚タイプの人間って、対策しても何か乗り越えてくることが多いから厄介

  • 55二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 21:59:19

    ダブルのほうがやりたいこと押し付けゲー要素が強いので、シングルよりはダブルに向いてるかもしれんな

  • 56二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 22:02:15

    明るくて友達思いでいい奴とか先輩に片想いとか炎タイプ使いとか属性見れば主人公タイプなのに…

  • 57二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 22:09:10

    普通に戦って勝てたけども
    ペリッパー2,3回は交換して雨にしたので
    そういう意味で苦労させられた
    晴れの執念が凄いしナッシーとか良い配置

  • 58二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 22:18:26

    スグリとの会話が学園やリーグ部と関係ないテレビの話なの好き

  • 59二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 22:19:42

    大人しくてすぐ謝るってタイプは場合によってはうぜぇと思われることすらあるのに、何で謝んの?一緒に見ようよ!になる大天使

  • 60二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 00:22:30

    「嫌われ役ばっかやってると嫌われるぞ」みたいな発言見るに
    お勉強はできないけど直感的に本質見抜くタイプだと思う

  • 61二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 00:26:04

    >>59

    じゃあ来週スグリの部屋で一緒に見ようよ!は距離つめる速度爆速すぎて草生えた

    その積極性をタロ先輩にも発揮しろ

  • 62二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 00:29:49

    >>55

    アカマツのお陰で素日本晴、素雨乞いの強さがよく現れたと思う。


    カジュアルで遊んでても割と見るようになった気がする。

  • 63二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 00:30:11

    >>60

    俺バカだからわかんねーけどよタイプだよね

  • 64二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 00:36:21

    >>52

    スグリとアカマツが卒業する頃まだ居てスグリから逆にこれからはまたカキツバタが部を引っ張ってってくれとか言われそう

  • 65二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 02:15:07

    スグリ「休学中遊んでたから勉強わかんね…」
    タロ「それはしょうがないよ!」
    スグリ「アカマツに聞いてもわかんねって」
    タロ「それもしょうがないよ!」

    一点の曇りもない勉強できない子認定に草生える

  • 66二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 05:43:05

    一応、オバヒ打っても引かないヒトムとかダブルで需要なS操作技を誰も持ってないみたいな抜けがある(他はランクルス、エルフーン、カイリューが所持)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています