【幻覚・閲覧注意】晴信×勝頼中心の勝頼スレ 12スレ目

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 17:51:03

    晴信←勝頼(恋愛の有無問わず)のクソデカ感情前提の勝頼スレです。

    勝頼受けも勝頼攻めもそれ以外の他CPも普通に飛び出すことがあります。サバフェスに来た気持ちで大らかにしてください。


    【注意事項】

    ・女体化・近親相姦・捏造サーヴァントetc……などといった特大地雷原ですので注意してください。

    ・史実ではなく型月設定に重きを置きキャラヘイトに繋がらないようにしましょう。

    ・このスレに出てきた概念は9割捏造・幻覚なので他スレで無闇にひけらかさないようにしましょう。

    ・消されたレスへの言及はやめましょう。

    ・荒らしと暴言(強い言葉)はスルーしましょう。

    【前スレ】

    【幻覚・閲覧注意】晴信×勝頼中心の勝頼スレ 11スレ目|あにまん掲示板晴信←勝頼(恋愛の有無問わず)のクソデカ感情前提の勝頼スレです。勝頼受けも勝頼攻めもそれ以外の他CPも普通に飛び出すことがあります。サバフェスに来た気持ちで大らかにしてください。【注意事項】・女体化・…bbs.animanch.com
  • 2黒勝くんの人24/01/18(木) 17:54:01

    たて乙
    いつの間にか埋まってるくらい進んでた

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 17:54:15

    【悲報】晴ノブ、嫁同士の百合で抜いてたら盲目の息子抱いてたと勝頼に誤解される

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 17:54:40

    前スレの登場人物紹介

    登場人物まとめ武田信廉(NOBU先生)

    皆さんご存知ラーメン屋っぽい名前の方の弟。史実で画家なことを生かし晴信×勝頼本を量産している。なんか信長&家康×勝頼も描いてる。勝頼を「しぃちゃん」と呼んでる。自分が対象になるのはNG。お前が始めた物語だろ。


    武田信繁

    こちらもご存知、兄への愛が重い方の弟。同人誌は描いてないが度々顔を出しては弟に呆れたり甥っ子に謝ったりしている。勝頼×信廉は“アリ”。


    武田晴信

    晴ノッブ。この人がサバフェスに来てしまったのが全ての発端。普通に買うな。同人誌だとだいたいクソボケにされてる。たぶん武田で唯一正気。武田家の業深い……深くない?差し出した手を自分から引っ込めることに定評がある。


    神将武田信玄

    『ぼくのかんがえたさいきょうのパパ』。理想の父親像故に勝頼の拠り所になってる。日本の神様だからドスケベ衣装かもしれない?そんな馬鹿な。


    武田勝頼

    被害者。女体化してたり幼児化してたり自我乗っ取られてたり。だいたいメンタルがブレてるし父親を前にするとちょっと暴走する。差し出された手を自分から跳ね除けることに定評がある。


    松姫

    勝頼の妹。史実だと信忠の婚約者だったけど本能寺ファイヤーで相手が死ん…
    telegra.ph

    サーヴァントプロフまとめ

    サーヴァントプロフ集[星4バーサーカー武田勝頼]

    プロフィール

    https://telegra.ph/%E5%A6%84%E6%83%B3%E3%83%90%E3%82%B5%E5%8B%9D%E9%A0%BC%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%95-01-05

    https://telegra.ph/%E5%A6%84%E6%83%B3%E3%83%90%E3%82%B5%E5%8B%9D%E9%A0%BC%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%95%E7%B0%A1%E6%98%93%E7%89%88-01-05

    ボイス

    https://telegra.ph/%E5%A6%84%E6%83%B3%E3%83%90%E3%82%B5%E5%8B%9D%E9%A0%BC%E3%83%9C%E3%82%A4%E3%82%B9%E9%9B%86-01-05


    [星4セイバー上杉景勝]

    プロフィール

    https://telegra.ph/%E5%A6%84%E6%83%B3%E5%89%A3%E6%99%AF%E5%8B%9D%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%95%E3%82%B7%E3%83%…
    telegra.ph
  • 5二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 17:55:05

    立て乙です

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 17:56:39

    立て乙~!武田回りの幻覚が強化されたスレでしたね

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 18:14:00

    本当に気づいたら200近く行ってるから驚きだよ

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 18:41:26

    暴れん坊次男信親くん

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 18:42:40

    前スレ187の勝頼くんに「父上に重ねてもいいぞ」って囁いて籠絡しにかかる義信兄上概念が性癖のど真ん中に突き刺さって死にそう
    父上はそんなことしないって解釈違い起こす勝頼くんもいいし、そのままズブズブになっていってもエロかわいい
    前者なら義信兄上は「……そうか」って言って離れてあげそう
    後者は…どうなんだろ。まだまだ義信兄上の妄想が上手くいかないから難しいけど独占欲発揮して自分のものにしようと堕としにかかってもいいかもしれない

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 18:59:28

    >>9

    晴信の真似に勝頼が引っ掛かったら「父上はそんなこと言わないって分かってる癖に」って虐めてそう

    自分でやっときながら理不尽である

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 19:00:43

    >>9

    187だが、義信兄上は後者の場合まず体をズブズブに堕としてからゆっくり心を自分に向けようとするといいなって思うな!

    前者の解釈違い起こされた場合も「なら俺を俺のまま受け入れるか?父上がしてくれないことも全部してやろう」的な方向転換するかもしれない。なんせ諦めない男の長男なので

  • 12黒勝くんの人24/01/18(木) 19:13:31

    ふ〜ん、えっちじゃん
    続けて?

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 19:15:32

    >>10

    >>11

    なにそれエロい超エロい

    気が強くて勝頼くんが大好きな義信兄上と押しに弱くて兄上のことは普通に好きな勝頼くんいいわ

    勝頼くんのことを理不尽に虐める義信兄上なんだかエロとつよつよなお兄ちゃん感が共存しててドロドロな兄弟のえっちなやつ感が出て好き

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 19:59:09

    気の強い義信お兄ちゃん晴ノッブに向かって「あの子の視線すら貴方から奪ってみせますよ」って言ってくれんかな……

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 20:08:13

    晴ノッブ「?兄弟仲良くするのは当たり前だろ?兄弟同士で家督争いなぞ困るからな」

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 20:10:16

    ここの晴信クソボケだしあの子だと勝頼のことだと分からなさそう
    誰だか知らんが義信の片恋相手が自分に惚れてるらしい?位の認識してるよ多分

  • 17三条夫人&兄上'sの人24/01/18(木) 20:27:28

    (とりあえず名前変えてみた前スレ22の人です)

    わーい、新スレだ~、
    兄上たちの設定がガンガン決まっていく勢いに正直ビビってた、このスレ熱意すごいなー(今更)

    前スレ191の嫁百合シコバレ(+誤解コンボ)晴ノッブと「父×妻に激似の息子」の新刊決定ハゲの躊躇い0加減に笑った。
    「夫人死後シチュ?」と「なんなのハゲ、怖いものなしなの?」の感情が一気に出たよね、
    まあ「晴信←勝頼(♀)前提の勝頼(♀)×三条夫人」概念受信してた自分が言えたことじゃないけど(自爆)

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 20:31:57

    信親「勝頼〜、手なんかベタベタするからお手洗い行くの手伝って〜(´・ω・)」
    晴ノブ「行くな勝頼、信親!!!戻れ!!!」
    義信「何の騒ぎだ… 父 上 💢 ? 」
    晴ノブ「待て信じてくれ義信(´;ω;`)!!!」

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 20:40:27

    オォウ…可哀想なお館様ァ…ひとえにてめぇの息子が盲目かつバソもドン引きな暴走ダンプカーなのが悪いが

  • 20黒勝くんの人24/01/18(木) 20:45:47

    兄弟家督争い、上杉兄弟には耳が痛い話でうける

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 20:49:16

    >>19

    違うんだ晴ノッブは三条×諏訪の仄暗い妻同士のレズもので抜いてただけで、息子達で抜いてた訳じゃないんだ!!!!誤解なんだよ!!!


    信義「最悪な事に変わりねーじゃねーか!!!」

    それはそう

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 20:49:37

    義信や景勝がどれだけ言葉を尽くしても晴信が名前呼ぶだけで勝頼は晴信の方向いちゃうのいいよね

  • 23登場人物まとめ班24/01/18(木) 21:02:27

    次スレありがとうございます!登場人物まとめの人です!今回で武田周りがめちゃくちゃ充実しましたね!

    いつも通り追加修正ポイント随時募集してます。そろそろネタが拾いきれてない気がしてきました!


    登場人物まとめ武田信廉(NOBU先生)

    皆さんご存知ラーメン屋っぽい名前の方の弟。史実で画家なことを生かし晴信×勝頼本を量産している。なんか信長&家康×勝頼も描いてる。勝頼を「しぃちゃん」と呼んでる。自分が対象になるのはNG。お前が始めた物語だろ。最近甥っ子の信親にやたら振り回されている。


    武田信繁

    こちらもご存知、兄への愛が重い方の弟。同人誌は描いてないが度々顔を出しては弟に呆れたり甥っ子に謝ったりしている。勝頼×信廉は“アリ”。


    武田晴信

    晴ノッブ。この人がサバフェスに来てしまったのが全ての発端。普通に買うな。同人誌だとだいたいクソボケにされてる。たぶん武田で唯一正気。武田家の業深い……深くない?差し出した手を自分から引っ込めることに定評がある。


    神将武田信玄

    『ぼくのかんがえたさいきょうのパパ』。理想の父親像故に勝頼の拠り所になってる。日本の神様だからドスケベ衣装かもしれない?そんな馬鹿な。


    武田勝頼

    被害者。女体化してたり幼児化してたり自我乗っ取られてたり。だいたいメンタルがブレてるし父親を前にするとちょっと暴走する。差し出された手を自分から跳ね除けることに定評がある。出自と育成環境に裏打ちされたクソボケ疑惑が浮上した。…
    telegra.ph
  • 24二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 21:10:53

    義信事件のwiki見てたら「義信を上杉の養子に出す武田からの和平提案」があったらしいがこれマ??
    教えて歴史に詳しい人

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 21:12:58

    >>18

    次男が盲目なのをいい事にえっちな事させてた父親(誤解)に怒った息子たちが結託し、晴信追放が起きてしまう

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 21:23:29

    >>25

    息子たちが勝手に誤解しているだけだから、追放されないとおもうぞ

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 21:24:02

    >>24

    義信事件はそもそも史料がかなり少なく「書状もねぇ、日記もねぇ」状態なので今現在調査中だし元の松燐夜話は、基礎的な年代の間違いや文字の当て字がやたら多い

    あの時代信用出来るのは日記と書状だけよ

    ちゃんとした資料欲しかったら寺とか博物館の講演会行こうな

    そっちの方がまだ信用出来る

  • 28黒勝くんの人24/01/18(木) 21:26:13

    資料がねぇ!あっても少ねぇ!信憑性は未だ少ねぇ!晴ノッブはもうちょい筆を取ってくれ

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 21:28:36

    晴ノッブ当時としてもかなり筆不精なほうだから…
    現存する自筆書状が確か6点しかないから…
    その内の一つが例の浮気の言い訳だから…

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 21:30:55

    大学の卒論で「wikiは参照するな」と散々言われるだろ?
    実際レジライ板の方で「wikiのここの部分の記述違ぇ」があったし
    wikiは話半分で見るものです

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 21:50:59

    >>30

    おっしゃる通りです!

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 22:06:50

    三条夫人「義信どうなさいました…旦那様???」
    晴ノブ「さ、三条夫人!?」
    義信「母上!?」
    信親「母上〜お手洗い行くの手伝って〜…母上?」
    三条夫人「…ごめんなさい旦那様、二郎…旦那様が欲求不満なのに気づかず二郎にこんなことやらせてしまって…」ホロホロ
    晴ノブ「誤解だから泣かないでくれ三条夫人!!!お前に泣かれると罪悪感で胸が苦しくなる!!!」
    義信「なーにが誤解だ💢!!!源五郎の時より酷いじゃねえか💢!!!」
    信親「えっ、何なの?怖いよぉ…グエーッ!!?」ゴロン
    ベチョ
    義信「あ”ぁ”ー!!!???信親父上コノヤロー💢!!!」

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 22:55:54

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 23:03:01

    山勘さん未来視の魔眼とかロマンありすぎでは?
    画像は右目に赤い魔眼+黒い眼帯+(種類は違うけど)未来視の部類に入る魔眼持ち

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 00:00:38

    >>33

    やっぱり晴ノッブのクソボケ要素って自分はこうだったから出てるんじゃねえかな

    父親は個人として何とも思ってないけど、妻はそうじゃないからクソボケ発動してない

  • 36黒勝くんの人24/01/19(金) 02:25:37

    兄上と弟三臨(勝頼自我)、遂に出会う____!!

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 07:27:58

    >>36

    兄上のアホ毛がうねうねしてる、良〜!

  • 38三条夫人&兄上'sの人24/01/19(金) 08:39:49

    あーあ、出会っちまったな…ってやつだ~

    …ふと前の方のスレ思い出したけど兄上's(夫人も)、遡れば藤原・中臣氏系譜な三条の血経由orダイレクトに春日明神(守護神・祖神)の守護とか権能入ってたりしない?
    四柱の中にタケミカヅチ(タケミナカタに勝利。最強の軍神、剣神、雷神(水神扱い含)、地震の神、境界神と属性多)(守護神)とその息子(祖神)説いて勝頼の中の神的には…?まあ平気か()

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 08:56:40

    >>36

    女の子になった上に露出度マシマシな服装の大好きな弟と出会った兄上の心境や如何に


    >>38

    勝頼くんに神sが混入したのは晴ノッブが大祝を殺しちゃったのが原因っぽいし他の兄弟はおそらく普通の筈

    それはそれとしてタケミカヅチの関係者となるとタケミナカタさんが嫌な顔しそうではある

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 09:43:38

    そもそもぐだぐだって魔術とか神秘関係どうなってるんだろ?
    本人曰く頭上から太陽が落ちてきて後天的人外になったサル、母親が仏舎利(?)飲んで人の身で神の力を奮うようになったお虎さんはいる(フォーリナー案件?)
    天逆神、お竜さんは封印状態
    武田は「神具」やら「神将」やら不穏なワードはあるものの晴ノッブが後から魔術に手出してる辺り魔術師の家系では無いっぽい
    経験値はそこらへんの設定もっと開示してくれ

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:01:28

    >>39

    それ聞いて兄上セイバー適正もあったりするのかなと思った

    景勝と同じじゃないですかやだー

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:14:39

    >>39

    嫌な顔(主にダンプカー信親に)

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:18:09

    暴走ダンプカー信親、登場人物まとめにも採用されてるの草なんだよな

  • 44黒勝くんの人24/01/19(金) 13:00:07

    (妹になった弟を見て)お兄ちゃんは(情緒が)おしまい!ってワケ……この自分に一切の盛るペコを許さない体型なの凄いよ勝頼ちゃん 最初に描いたラフより盛りを削ぎ落とさせるとは……

  • 45二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 13:19:34

    女体化勝頼に対して他の兄弟だと

    信親→元々見えないからノーダメ
    信之→元々成長した姿見てなかったからノーダメ
    信清&菊姫&松姫→そういうこともあるよね(同人作家陣)

    なので実はまともにショック受けてくれそうなの義信兄上しかいないんじゃないかと思うの

  • 46二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 16:03:50

    >>45

    両親(諏訪姫&晴信)も受け入れるてるところあるからなぁ

  • 47二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 18:00:51

    >>45

    ここで甲州征伐の際、武田側の各領主が織田軍に降伏したり逃亡したりする中、兄の勝頼くんの為に抗戦して亡くなった仁科盛信くんをひとつまみ…

  • 48二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 18:14:54

    仁科五郎信盛を信じろ(松姫経由で毒されてる可能性から目を逸らしつつ)

  • 49二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 18:24:50

    >>48

    ちょっと調べたけど勝頼くんかなり慕われてない?少なくとも兄弟仲はめちゃくちゃ良かった説ない?家臣がアレだっただけじゃない?


    とはいえ信盛くん菊ちゃん松ちゃんと同母か……そうか……

  • 50二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 18:40:50

    >>49

    まあ勝頼くんの境遇的に家臣からの評価とか信頼度がそんなにないのもしゃーない

    そもそも敵将の娘の諏訪御前の子供だし

    後勝頼くんも家臣の話あんま聞いてなかったし

    というか一時的な当主だったし

  • 51二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 18:48:48

    >>47

    盛信くんノッブの嫡男の信忠くんとめちゃくちゃ因縁ない?

    あと森長可が人間シューティングゲームしたときの敵でもあるから何気に実装済み鯖とも関わりがあるんだよね

  • 52二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 18:54:40

    晴ノッブが将来の幹部候補に育ててた奥近習の奴らが死んでるのが痛すぎる

    彼奴ら本来は勝頼と家臣のパイプ役も想定して育ててたみたいだし

    後は長篠前後で家臣死にすぎなのと浅間山の噴火がなぁ…

    信豊が残ってただけマシだが

    >>49

  • 53二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 18:59:09

    武田家の家臣って晴ノッブが神経すり減らすくらいには気を遣う存在だし…

  • 54二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 19:07:20
  • 55二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 19:11:19

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 19:14:38

    >>53

    お医者さんに貴方の病の原因は心労ですって言われてしまうくらい気を遣っていたんだよね...晴ノッブも十分苦労人だよ...

  • 57二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 19:30:29

    >>52

    やっぱり、間が悪い事が続いてしまっただけで誰も悪くなかったと思う...、

  • 58二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 19:31:43

    >>52

    幸運Eにも程がある…

  • 59二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 21:01:43

    当時の甲斐の地がミヤイリガイのせいで酷い状態なのも痛い

  • 60二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 21:24:03

    >>52

    奥近習からは三枝と昌続

    四名臣からは山県、内藤、馬場

    昌幸の兄二人とかも長篠でゴロゴロ死んで高坂も後を追うように病没

    中には外交窓口兼任してたのもいるからマジでこれは痛い

  • 61二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 21:32:31

    勝頼くんは幸運E
    景勝くんは幸運EXのイメージ(滅亡寸前まで何度も追い詰められるけど、ぎりぎりで毎回助かる)
    魚津城落城の1日前に本能寺の変って、小説だったらそんなプロット書いたら都合よすぎだと編集に止められるレベル

  • 62二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 21:37:56

    >>61

    マジかよそう考えるとやっぱり勝頼くんと景勝くんが一緒におみくじ引いたら勝頼くんが大凶引いてる横で景勝くんが大吉引いてたりしちゃうのか

  • 63二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 22:35:09

    >>35

    まぁ生前の夫人の死因的に夫人には甘くなるよな

  • 64二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 23:50:43

    >>58

    武田の中でもぶっちぎりなイメージあるわ

    なんならE- -

    ぐらいあっても不思議じゃない。

    持ち前のスキルで誤魔化してるだけ感がある。

  • 65二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 00:05:28

    >>63

    お互い16歳の当主になる前から一緒で温かく穏やかな人柄の美人、5人も子供いて、生前から激務やら苦労の中での心の支えだろうし大切にしてたんだろな、血筋良しで人脈もばっちりだし

    そんな夫人との子供が廃嫡やら亡くなったりで更に自分の結核がうつったことで夫人本人も亡くなればそりゃ、うん…

  • 66黒勝くんの人24/01/20(土) 00:13:52

    やはりこうなるのか……
    実際そういう状況が起こりうるのが現実って怖~
    ソースはその場で自分以外凶と大凶を引いた状況を体験した自分

  • 67三条夫人&兄上'sの人24/01/20(土) 00:20:23

    >>66

    ぼのぼのみたいな汗かいてる景勝くんかわいいね…

    勝頼くんの眉間の力の入り具合と唇の噛み締めっぷりよ

  • 68二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 00:22:55

    >>56

    土地は相次ぐ戦と水害と風土病と地質のせいでクソ(なので信濃侵攻は食料確保が目的と言われる)

    南は今川、東は北条、西は斎藤、北は上杉の四面楚歌

    常に人心掌握しないと言うこと聞かねぇ家臣団

    尽きかけの鉱山資源


    この倒産寸前の会社を20で受け継ぎ、勢力拡大して領民食わしつつ人材育成と内政頑張って一目置かれるようになりました

    部下が強みを活かして動きやすいように職場環境整えて色んな教育を施し手の届かないところはフォロー

    戦の情報収集と部下と次の作戦の共有、敵方の調略


    結果晴ノッブが一番社畜になってた

  • 69二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 00:38:06

    幸運AじゃなくEXという事は、単に運が良いわけじゃなく規格外
    景勝くんの場合、何度も死の間際まで追い詰められるがその度に救われる星の元に生まれている
    おみくじを引くと中からフォーチュンクッキーが出てくる

  • 70二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 00:39:34

    >>68

    ひええ...、想像を絶するほどの激務だったんですね...そりゃあ心労が絶えなかったし、忙しすぎて家族を大事にしたいのに時代と環境が許さなかったんでしょうね、お気の毒に...

  • 71二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 00:45:12

    >>68

    2年前かな?山梨の展示で年表見た時めちゃくちゃ計画的に子作りしてたから怖いよこの人

  • 72黒勝くんの人24/01/20(土) 01:05:25

    >>69

    ほう、つまりこういうことね

  • 73二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 01:09:03

    景勝くんはなんだかんだ言って戦国(魔境)を生き抜いたんだからすごいよ…道中踏み越えた物も多いだろうけど…

  • 74二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 01:15:45

    信親に晴ノブの◯◯がついた手をうっかりベチョされた義信の悲しき過去

  • 75二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 01:17:39

    義信(1538)  三条

    信親(1541)  三条

    信之(1543)  三条

    黄梅院(1543) 三条

    見性院(?)  三条

    勝頼(1546)  諏訪

    真理姫(1550) 三条or油川

    信盛(1557)  油川

    菊姫(1558)  油川

    信貞(1559)  油川

    信清(1560or1563) 禰津

    松姫(1561)  油川


    >>71

    確かにめちゃくちゃ計画的な感じがする

    ちなみに川中島

    第一次(1553)

    第二次(1555)

    第三次(1557)

    第四次(1561)

    第五次(1564)

  • 76二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 01:19:06

    >>74そのネタ、もういいから(呆れ)

  • 77二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 01:20:07

    >>69 >>72

    フォーチュンクッキーの中からおみくじじゃなくておみくじからフォーチュンクッキーなんかい 物理法則仕事しろ

  • 78二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 01:46:46

    >>75

    大祝を務めるのが、凡そ8歳の子供ってのを見て

    これ以上勝頼君をお労しいことにしたくなかったから、書かなかったんだけど、諏訪姫と晴信の関係イメージがある程度固まったから言うね。


    諏訪姫亡くなったの、勝頼くんが大体8歳の時だとしたらさ、大祝の役目果たして、諏訪に義理立て出来たから、家臣からの不評をこれ以上買わないために余所者の諏訪姫を流行病に罹り死亡って形でヤったなんてことないよね(震え声)

    武田信玄って史実でもぐだぐだでも、秩序は必要だが、その為なら悪事も犯せるタイプだよね。

    だって甲斐は良くも悪くも棺桶担いで嫁ぐ場所って言われてたから、病でなくなったって言われても、周囲からは疑われない。

    怖かったからその時の恐怖、お裾分けしますね☆


    諏訪姫「・・・」|ω・)チラッ

    晴信「・・・」( ´-ω- )y-゚゚゚

    勘助「ははは」( ̄▽■;)

    やるかやらないかという話なら否定できない

    (それが武田にとって必要ならやる、できてしまう自覚あり)

  • 79二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 01:59:06

    >>78

    義信事件が無ければ諏訪の謀反を抑えるために勝頼に諏訪を支配させる手筈だったからわざわざ諏訪御寮人を殺すメリットは特にないと思う

    諏訪御寮人側も父親追放して妹の嫁ぎ先を攻め落とす奴が息子にだけ優しいわけもないから勝頼に変なこと吹き込みはしないだろうし

  • 80二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 02:12:21

    >>79

    瞬間的なヒヤッとした感じをお届けしたいだけなんで、整合性に関しては目を瞑っていただいて


    勝頼「・・・違いますよね?」( ̄▽ ̄;)

    諏訪姫「だったらもう既にタケミナカタ様の力借りたり、諏訪湖の霊脈使って諏訪ビーム撃ってます」

    晴信(毘天砲みたいな威力だったな)

    湯治帰りの途中、嫁が山で試し打ちしてる所見た

  • 81二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 02:12:38

    >>78

    多分やってないと思うけど仮にやってたとしても諏訪姫はあれこれを割り切っているので晴信が必要だと感じたならいいやって思っててそこまで晴信のこと恨まなさそう感ある

    前スレでもあった通り真面目で全て1人で背負い込んで家臣や領民の前でカリスマを演じる晴信を理解してるっぽいしその上で現状の甲斐にはそういう人材が必要だってことも理解してるみたいだし


    でも勝頼くんが気づいたら間違いなく重いSANチェック入る

  • 82二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 02:38:34

    >>81

    そうそう、死んだ後会うことがあったら1発ひっぱたいて、はいお終いって感じ。

    特別仲が良いわけではないが、決して不仲では無い。

    さっぱりした二人。

    まぁその分息子の感情何があった、感がしてとても良き!!!!

  • 83二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 02:51:25

    闇より闇道に迷い
    苦より苦に沈む
    ああ哀れなる勝頼かな

    よりによって武田を滅ぼした織田の「信長公記」でこう言われるなんて、どれだけお労しいんだ…

  • 84黒勝くんの人24/01/20(土) 04:13:26

    流れぶった斬って悪いけど信之兄上投下します
    みんな描こうよナイスショタ信之兄上

  • 85三条夫人&兄上'sの人24/01/20(土) 04:48:43

    姉上×2のデザイン考えてるけどなんでかな、
    最初に何となく考えてたのと違う方向に進んでく…
    ちゃんと進んでたの信親兄上と夫人しかいなくない…?
    (雑画力なりに納得できたらそのうち出すかも、きっと、多分、恐らく…)

  • 86二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 09:11:41

    あの、そもそも諏訪ビームって何なんですかお母様……?

  • 87二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 09:23:31

    勝頼への感情が重いメンバーを紹介するぜ!

    明確に勝頼を「武田認定」していた長男!父上じゃなくて俺を見ろよ!武田義信!
    甲越同盟の片割れ!あらゆる史実が最大手!四郎くんは俺のところに逃げてきていいからね!上杉景勝!
    身内の裏切りが相次ぐ中最後まで勝頼と共に戦った忠義者!期待のニューフェイス!仁科盛信!
    あんな結末認められない!勝頼兄上は幸せにならなきゃいけないの!そのために筆を取った同人作家!武田信清!

    以上だ!

  • 88二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 09:31:22

    >>87

    いや最後

  • 89二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 10:08:08

    >>50

    「一時的な当主」は甲陽軍鑑の記述で縁戚関係にあった本願寺との書状でそれは否定されてるんだ

    勝頼はちゃんと当主だよ

  • 90二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 11:51:32

    泣いてる三条夫人はかわいいね

    信親「やっぱ兄上ニューリーダー病じゃん」手洗いながら
    義信「違うって言ってるだろうが💢!!!」着替えた
    晴ノブ「信じてくれ三条夫人…本当に二郎とは何もなかったんだ…(そもそも本当に二郎にそんなことさせたら竿が無事じゃすまないだろうし…)」_|\○_

  • 91二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 11:59:50

    >>89

    マジかよすまんモグリ晒してしもうた

    やっぱり詳しくないとこで話す時はもうちょい慎重にならんといかんな

  • 92二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 13:49:27

    >>87

    でも一番強いのは土屋昌恒

  • 93二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 13:57:17

    >>92

    土屋兄弟は主君に対してちょっと重いだけだから…

  • 94二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 14:18:12

    >>86

    高濃度の神性と、晴信に対するお怒りと、繊細な制御と、潤沢な魔力により練り上げられた属性一致破壊光線みたいな威力をたたき出す諏訪家の奥義。(捏造)


    諏訪姫「貴方も諏訪の血が入ってるから出来るわ。やってみる?」

    勝頼「…遠慮します」(周囲の惨状を見て)

  • 95二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 14:49:48

    >>94

    なんか某東方の守矢のあの人みたいに御柱からガンキャノン的な感じにビーム砲ブッパしてるイメージ

  • 96白い景勝くんの人24/01/20(土) 15:08:05

    流れぶった切るぜ!(数日リアルでバタバタしてたら、次スレ行ってた...orz)

    勘助さんの魔眼設定いいなーって思って勘助さん描き起こしたらくたびれオジサンになったが、せっかくなので投下

    誰かもっと渋いオジサンの描き方教えてくれ

  • 97三条夫人&兄上'sの人24/01/20(土) 16:29:32

    嫁百合シコ+誤解コンボ晴ノッブ騒動からの
    ないちゃった!(旦那様のせいです、あ~あ(誤解))の図

    三条夫人<私がご満足させてあげられなかったから…
    ※言ってません(捏造セリフ)

    姉上's描いてたけどふと思いついちゃってェ…
    夫人の泣き顔&前描けなかった結び髪とか
    どうしても描きたくなっちゃってェ…

    雑画力にはわずかでもポーズつけるとムズいね!
    なんでつけたし自分!!!(自爆)

  • 98二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 17:08:31

    ノッブ「のぅ沖田、秀頼はどこにいったんだ?」
    沖田さん「ノッブも人探しですか?見てないですよ、ところではら…腹丸出しの男見かけませんでしたか?」
    ノッブ「何じゃその変態!?」

  • 99二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 17:17:21

    >>87

    盛信と信豊とは勝頼仲良かったらしいからな

    盛信は馬場さんの後継ポジに収まってるし

  • 100二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 17:18:24

    >>96

    山勘さんは銀髪で右赤左灰のオッドアイだと思ってる

    指何本か無かったって逸話もあるしボロボロなのは解釈一致

    首とか額に包帯…つけてみない?(サムレムで地右衛門が性癖に刺さったオタク)

  • 101二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 17:20:14

    >>87

    義理も含めて全員兄弟なの草

  • 102二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 17:28:14

    >>27

    「他の氏真や氏政は当主になったのに晴ノッブが家督譲らないのに業を煮やした」とか「勝頼とノッブの姪の婚姻で義信が今川関係で立場が悪くなることに危機感を覚えた」とか色々説も多すぎるし或いは色んな説が重なった結果かもしれない

    義信事件は資料が無い

  • 103二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 17:38:44

    俺はショタ勝頼と捏造山勘の小説を投稿したオタク、こんなに設定が決まるとは思わずびっくり

    >>96

    くたびれたイケオジ!くたびれたイケオジ大好き!!ありがとうございます!!!!

  • 104二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 17:39:39

    >>87

    兄弟たちの容姿妄想書いちゃうね!

    盛信くんは白髪で左目隠れだと思う!目の色は赤銅色だといいかも。身長は信親以上義信以下かな

    信貞くんは赤髪だと思う!瞳の色は父上に似ている鈍色かも。執筆するときは丸メガネかけてくれ

  • 105二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 17:59:06

    >>102

    一つ言えることは葬儀には高僧が出席し武田家当主に準じた「山」という漢字の入った戒名を貰い、父親殺しを目論んだ謀反人どころか当主扱いで葬られた義信のことを晴ノッブはちゃんと愛していたということ

    義信の戒名である「籌山良公」の「籌」は「戦わずして勝つ」という褒め言葉

  • 106二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 18:18:21

    >>105

    自分は父親から満足に愛情を貰えなかったのに、自分を殺そうとした息子も愛していたんだ...そして、信虎さんを追放した後もそれで終わりじゃなくて、いい暮らしができるように面倒みてくれる義元公にお金を送り続けていたんだっけ?晴ノッブなんて愛が深いお方なんだ...

  • 107白い景勝くんの人24/01/20(土) 22:51:04

    >>100

    包帯つけてみました!

    ちょっと良くなっていたらいいんですが...


    カラーについては、心の目で見るということでここは一つ。

  • 108二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 23:01:58

    >>105

    たしか晴ノッブの戒名が「機山玄公」で「機」は別格の人間に付けられるんだっけ

    義信って足利家の通字貰ったり結婚した際に新築の屋敷貰ってるから晴ノッブに充分可愛がられてるよね

  • 109二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 23:04:25

    プリテンダー勝頼概念があるって聞いたんですけど本当ですか?

  • 110二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 23:10:41

    >>97

    泣いてる夫人エロ…おや、誰か来たような?

  • 111二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 23:14:27

    >>108

    次男の眼病平癒の願文書いてたりちゃんと家族のことは気にかけてるんだよな

    勝頼のことも上伊那郡司任せてる辺りちゃんと能力買ってる

    ただ扱いが義信の事があった後だし諏訪から呼び出さなきゃならなかったから少し難しかった

  • 112二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 00:04:52

    >>111

    蒲原城攻めで晴ノッブから土岐宛の書状に「若い勝頼と信豊の二人がいきなり突っ込んで行ってマジで怖かった。なんで勝てたのか分かんない。気づいたら勝ってた」みたいな記述があるから将としての才能は買ってる

    ただ、義信事件があったのと勝頼が跡を継ぐにあたってサポーター増強しなきゃならなかったのと晴ノッブ自身にも時間が無かった

  • 113二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 00:14:16

    >>112

    アカン、キャラじゃないってわかってるのに

    勝頼と信豊が仲良く突っ込んで行って

    部下からその報告聞いた晴ノッブが内心(え"ーーーーーーー?!)って('ω')ガタッってなった後、「勝ったどーーー!!」って2人が肩組んで城からご機嫌で出てくる図を想像してしまった。

  • 114二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 00:19:38

    信之「なんか騒いでたけどどうしたんだ?」
    義信「詳しくは教えられないが父上がポカしたから罰としてハゲ願寺が描いた父上×母上の母上先立たれ死別エンド本を黙読させてる」
    信之「それでいいのかよぉ…」
    義信「あと信親はしばらくは俺の監視付きに行動させる」
    信之「とうとう病んだのかよ」
    義信「最近辛辣すぎるじゃねえか信之たん(´;ω;`)」
    信之「自業自得だろうが💢、あとたん付けんなつってるだろうが💢!」

    信親「結局何があったんだ?」
    信廉「…もうお前じっとしててくれ」

  • 115二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 00:19:54

    このレスは削除されています

  • 116二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 00:27:33

    >>113

    あら、年相応の少年って感じで二人とも可愛いね~

  • 117二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 00:58:53

    >>89

    というか晴ノッブの遺言もたしか「三年は死を隠せ」以外怪しかった筈

    出典元が今のとこ甲陽軍鑑だけだもの

  • 118二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 01:01:50

    >>68

    晴ノッブ自分でやった方が早い時は自分でやるから余計激務になるんだよな

  • 119二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 01:05:46

    >>117

    甲陽軍鑑くんの信頼度ェ……

    まあ前科が割とあるからシカタナイネ

  • 120二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 01:31:57

    >>119

    何やらかしたん?

    まだ甲陽軍鑑調べられとらんのよ。

    勝頼近辺と、ひとまず地元?の毛利元就?とか、筆まめだった位しかわかってない。

  • 121二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 01:47:59

    >>120

    甲陽軍鑑は江戸時代初期と江戸時代後半でエピソードの差し替えや抜き取りが多かったりキャラ改変までされたことがある

    例えば馬場信春。この人江戸初期の甲陽軍鑑だと「勉強熱心で真面目で話上手」なのだが江戸時代後半の甲陽軍鑑になると盛られて「晴ノッブ弄るフリーダムキャラ」になってる

    それでも近年は甲陽軍鑑も再評価されてるがな

  • 122黒勝くんの人24/01/21(日) 03:23:40

    >>104

    受信しました

  • 123二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 03:25:52

    >>122

    顔がいい

    そして相変わらずの頭バソな性癖

  • 124二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 03:48:36

    このレスは削除されています

  • 125二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 08:28:01

    >>120

    ざっくり書くと

    ・松浦鎮信の「武功雑記」で史実ではない創作描写も含まれていると批判される

    ・湯浅常山の「常山紀談」で「甲陽軍鑑、虚妄多き事」と記述される

    ・高白斎記(甲陽日記)や勝山記などの他の記録資料と比べて誤りが多い事が指摘されている

    ・江戸時代の時点で合戦の資料に誤りがあると指摘されている

    ・事実や年紀の誤りから歴史研究の史料としての価値が否定された事がある


    ある程度の資料として参考にするのは良いんだけど

    甲陽軍鑑の情報を全て鵜呑みには出来ない感じという印象

  • 126二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 11:58:04

    >>125

    当時の時点で真偽不明な所があるのか、

    まぁネタだと思えばうん( ゚ー゚)ウ( 。_。)ン

    情報ありがとうございます。


    でもそれを逆手にとって、武田は周囲の国と魔術的神秘的誤差が会ったみたいな解釈が可能に!?

    つまり!!甲斐は異甲斐だった!?ってこと?!

    創作って楽しー!!!

  • 127二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 12:33:19

    >>126

    甲斐には海はないけどYAMAは多いし型月的にYAMAはやべーとこだから割となくはなさそう

    実際晴ノッブとかいうYAMA育ちがいるし

  • 128二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 12:58:24

    晴ノッブは生まれながらの強者+YAMA育ち+源氏の血筋という「お前先祖返りしてない?」というレベルだからな
    なんで鯖と生身でやり合えるお虎さんに正面から対抗出来んだよ

  • 129二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 13:00:41

    このレスは削除されています

  • 130二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 13:21:14

    >>111

    勝頼も勝頼で引導院に晴信像納めてたり父親のやり方や戦術踏襲してたりするからちゃんと父親のこと尊敬してるんだよな。それはノッブの書状が証明してるし

    あの人材選考には厳しい晴信が勝頼の武勇認めてる文書もあるからこの親子に足らなかったのは時間

    勝頼がもうちょい軍議に加われる機会があって、晴信が武将ではなく大将として色々教えられる時間があったらまだマシだった

  • 131二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 13:30:30

    勝頼、将として動く機会は多かったから経験値は結構積んでる
    北条は怒るけど御館の乱の選択肢についても間違えてない
    問題は穴山の対処くらい?でもあれ義信が後継いでても多分諏訪方の勝頼と揉めるんだよなぁ…

  • 132二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 13:33:49

    >>131

    義信は今川に肩入れしてるし下手したら身内同士でまた揉め始めるよね

    そうなると北条か織田にやられるのが時間の問題になる

  • 133黒勝くんの人24/01/21(日) 16:35:20

    流れぶった斬って悪いけど暴走ダンプカー呼ばわりされてる次男が好きすぎるんだよな……

  • 134二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 17:48:49

    >>133

    わかる

    天然可愛くてなんか胡散臭そうな感じとか愉快にキャラ濃くて好き

  • 135二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 17:51:04

    このレスは削除されています

  • 136二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 18:01:41

    >>133

    誰が相手でも見えない&クソ強メンタルが故に爆走して身内が(ああああああ)って言ってるのが分かりやすく想像しやすいのが問題なんだよなぁ。

    信親「なんか面白そう!!!!」

    信廉「おいバカ止まれ!!」

  • 137二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 18:05:38

    >>130

    義信亡くした三条夫人への配慮もあってそう簡単に勝頼後釜に据えられないから…

    結局、勝頼がちゃんと書状で跡取り扱いされてるの三条夫人が亡くなった後だし

  • 138二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 18:08:49

    >>135

    この二人に足りなかったのは時間って言ってくれているのに、どう読めば晴ノッブがクソボケのが悪いって思考になるの?ちゃんと文章理解してる?

  • 139二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 18:22:58

    このレスは削除されています

  • 140三条夫人&兄上'sの人24/01/21(日) 18:23:59

    捏造まみれの新作描けたから投下しちゃお
    ナイスショタ兄上とほぼ同じ理由で女体化に動じなさそうな方の姉上、黄梅院(100%幻覚)
    母似、たれ目・困り眉(素がこの状態)
    目は紅緋と黄丹の中間 or 銀朱とか?
    若干マイルドなぽわぽわ、先天性のクソボケ素質が少し…?

    四郎くんを気にかけつつ諏訪姫と三男が亡くなる前後で輿入れのゆるゆる想定
    手紙で家族を気遣ったり、と考えたけど新説だと
    北条で死ぬから最期を知るのも手紙…?(or口伝)
    いつも通り彼女からの手紙と思ったら中身はその死を伝えるもの…?

    この絵は武田の頃より成長して十代後半くらい想定
    ハゲ願寺込みで何でも読みそう

  • 141三条夫人&兄上'sの人24/01/21(日) 18:26:22

    女体化に動揺しそうな方の姉上、見性院(100%幻覚その2)
    ツッコミ気質で面倒見の良い強気な苦労人、
    つり目以外は父似な感じ、目は赤紅とか…?
    ぽわぽわな身内を見て「あたしがしっかりしないと…」となった真面目
    基本察しが良いけど自分絡みはクソボケ?

    生前お互いの認識も仲も悪くなかったけど
    旦那(穴山)と勝頼くんの間で起きた色々が…。
    夫に理解を示せど、それはそれで弟への負い目持ち?
    メンタル・フィジカル共に強めだけど先に死んだ身内への湿度すごそう、多分勝頼くん「が」この人の傷
    (同じ空間に居ても地味に距離ありそう)

    本能寺ファイヤーの余波で旦那が死→
    そこから色々あってヤッスに保護→
    秀忠の隠し子を一緒に育てたから松姫と仲良し?
    勝頼ハピエンもの中心に色々読んでそう

  • 142二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 18:31:53

    せめて信親が千里眼とか使えれば…いやいくら信親が藁に落ちた針見つけられるくらい凄い千里眼持ちでも盲目後継ぎにはしないだろうしなぁ

  • 143三条夫人&兄上'sの人24/01/21(日) 18:36:26

    >>140

    >>141

    ~姉上'sの追加幻覚と言い訳~

    決して遠い訳じゃないけど兄上'sより若干の距離&理解者には少し足りないけど諏訪生まれの弟を心配・気にかけてる(他の家族も大事にしてる)感

    背は夫人と長女が同じか長女がちょい小さい&次女は170くらい?


    長女は暴走ダンプカー次男と仲良さそう、暴走は多分しない

    三男に似ないと描く前に確信したからせめて前髪に似た感じを出したかった(多分出せてない)

    武田ってみんな顔強そうだから一人くらい困り眉系良いかなって…

    最初はこう、儚い系だったんだけどな…?

    - - - - -

    次女は大人びた弟妹(自分より下に優しい)属性が癖ゆえにこうなった

    クソデカ感情 長男&ツッコミ担当 三男と仲良さそう


    下ろしたら長い感じのシニヨン…と考えてたら

    勝手に髪の隙間からチラ見えするタイプのメカクレ(?)になった、どして?(完璧に想定外)

    最初はもう少しきつめの顔のはずだった


    ちゃんと固まってないしまとまってないな…

    長文でごめんね!!!!

  • 144二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 18:51:13

    >>137

    三条夫人もわかってただろうけど、複雑だよなぁ。

    勝頼くんは何も悪くないけど、息子がいるべき場所が空になってしまって、息子達は盲目orお亡くなりなんて悲しいよな。

  • 145二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 22:48:12

    甲斐市の信玄のお話読んでて思った事。
    信玄並の覚悟なきゃ、やってられない世界一嫌なぼた餅

  • 146二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 01:22:47

    >>110

    \襲撃フラグが立ちました/

    後日 現場付近に馬?馬かこれ?マジ?やばくね?レベルの馬鹿デカい蹄の跡残ってそう

  • 147二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 01:25:31

    >>146

    あーあUMAが出動しちゃった

    馬に蹴られてとは言うけどUMAに蹴られるのは流石にタヒねそう

  • 148二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 01:39:58

    甲斐の黒駒こわい…

  • 149黒勝くんの人24/01/22(月) 01:40:55

    武田兄弟……父親も激辛麻婆豆腐食ってギャグ顔したんだからあんたらもギャグ顔しなさい

  • 150二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 01:47:07

    仁科くん、こんな顔して一人称僕だといいな

  • 151三条夫人&兄上'sの人24/01/22(月) 01:53:48

    仁科くんはあんまり被害受けなさそう
    義信兄上?間違いなく犠牲者(無情)

  • 152二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 02:38:51

    >>111

    次男の眼病平癒の願文が1556年でたしかこの年に疱瘡患って16で失明

  • 153二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 02:46:46

    >>144

    三条夫人、父親を山口での陶隆房の反乱に巻き込まれて亡くしてたり幸薄気味なんだよな

    晴信はめちゃくちゃ気に掛けてたけど

    後に陶隆房を討った毛利元就に「義父の仇を討ってくれてありがとう」と手紙も出してるし

  • 154二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 08:41:15

    そういえば円 光院に残ってる資料を踏まえると晴信の遺言の中に「円 光院に葬れ」もあったんだっけ、実際に三年遺体が安置されてたの違うとこだけど
    資料の通りだったとしたら勝頼くんはなんで円 光院に父上を葬らなかったんだろ…?

  • 155二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 15:42:48

    話ちょっとずれるけどこのスレだと兄上が幸せにならないとイヤッ!って駄々こねてる信清くんもめちゃくちゃ好き。武田の子供達みんなキャラが濃い

  • 156二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 17:04:00

    >>106

    甲陽軍鑑はめちゃくちゃ父親の信虎と晴信を不仲にするけど「そもそも信虎は晴信を本当に廃嫡する気だったか」については怪しくてな

    だって義元の仲介で五摂家の嫁貰っただけでなく将軍からも「晴」の字貰って従五位下左京大夫に任官だぞ?

    廃嫡してみろ、信虎は将軍や義元の面子を潰すことになる

  • 157二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 17:17:21

    >>147

    馬もセコムするんかい

  • 158二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 19:38:30

    >>155

    本当それ

    書く本は9割方ハピエン本なんだよね(幻覚)

  • 159二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 19:41:21

    >>158

    つまりバッドエンドの話を信清くんに持って行ったら気合いでハッピーエンドにしてくれるのでは

  • 160二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 19:47:24

    >>149

    パッと見大人しそうな(実際身内か兄弟いなきゃ大人しそう)小型犬チワワorポメラニアン、と思われているが、身内からすれば水溜まりの中を爆走するハスキー感ある。

  • 161二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 20:56:08

    このレスは削除されています

  • 162白い景勝くんの人24/01/22(月) 21:22:39
  • 163二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 21:44:35

    >>159

    ハッピーエンド請負人信清くん?

    だから信清くんは四郎兄上を幸せにしてくれそうな人としかカップリングしないんだな

    今度信清くんと四郎兄上の新刊書いてほしい


    父信玄の命により、幼い頃に出家した信清。

    家族と離れ仏道修行に励む日々も6年になったある日、父が亡くなったと聞き動揺する。

    そこに出家以来会っていなかった兄・四郎が現れる。

    「武田に戻ってきてくれ信清。俺にはお前の力が必要なんだ」

    信清の心は揺れて…。

  • 164二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 21:48:43

    >>162

    勝頼くんの顔ヤバいw

    信豊くん!勝頼くんの仲良しの従兄弟の信豊くんじゃないか!かわいいね

  • 165二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 21:49:20

    >>163

    うんまあハッピーが1番なんだけど

    自分で自分受けを描くのか…(困惑)

  • 166三条夫人&兄上'sの人24/01/22(月) 21:52:49

    >>162

    戦場の勝頼くん、顔が、顔がすごい…!

    信豊くん笑顔がふわ~って感じでかわいいなぁ

    (引いてる二人がまた良い味…w)

  • 167二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 21:53:39

    >>165

    攻めかもしれないぞ

  • 168二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 22:09:18

    このレスは削除されています

  • 16916124/01/22(月) 22:21:07

    クソ画力お目汚し失礼します
    諏訪御料人さんです
    3度目の貼り直し
    これでダメなら諦める

  • 17016124/01/22(月) 22:22:15

    やっとできた
    事故りまくってスレ無駄遣いして申し訳ございませんでございますです

  • 171二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 22:34:31

    >>169

    あら美人さん

    コハッキーの系譜を感じるわね

  • 172黒勝くんの人24/01/22(月) 22:38:43

    >>162

    これは紛れもなくバーサーカークラスだぁ……笑顔とのギャップがマリアナ海溝並だぜ勝頼くん……

    >>169

    か゛わ゛い゛い゛~~~~~~~~~~~~~!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!こりゃ紛れもなくコハッキーの系譜だ……

  • 173三条夫人&兄上'sの人24/01/22(月) 22:44:25

    >>169

    このかわいいコハッキーの系譜が包丁持ち出して諏訪ビーム撃つのか…似合うね!

  • 174二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 22:48:33

    信親「俺も出せるよ」
    義信「んなわけ…」
    信親「三条ビーム!!!」ちゅどーん
    晴ノブ「ほわあああ!?」
    景虎ちゃん「なんで私まで!?」
    ノッブ「盲目にも程があるわ!!!」
    義信「馬鹿野郎が!!!」

  • 175三条夫人&兄上'sの人24/01/22(月) 22:57:05

    暴走ダンプカー次男いつの間にビーム習得したのww
    (他のぽわぽわ気質勢もいけたりして)
    そしてさらっと被弾してる川中島コンビ草ァ!

  • 176二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 00:45:26

    >>174

    プリキュアよろしく、

    キュア三条、キュア諏訪、とかで、ツインビーム撃ってきそうだな。なお三条の武器は初期のキャスターモーションのような感じで、諏訪は殴ルーラーよろしく殴ってきたり、刃物を投げます。ついでに2人ともEXTRAアタックでビーム撃ちます。

  • 177黒勝くんの人24/01/23(火) 00:56:12
    姉上達良すぎたんでFAです。

    ほんま可愛い

    性癖に刺すな 描くぞ

    😄
    telegra.ph

    ちょっっっと姉上達が良すぎますね……すみません良すぎて描きましたすみません……

  • 178三条夫人&兄上'sの人24/01/23(火) 01:47:03

    諏訪御料人あまりにかわいいから描いちゃった。
    雑画力ではかわいさを表現しきれていない気が…、
    ちょっと幼くなっちゃった感あるな
    我慢できなかったんです、画力がないのをゆるされよ…

    そりゃ三条夫人も気にかけるし仲良くなるよ、
    だってすっげーかわいいもん…
    こんなにかわいい子を無碍に扱ったんですか晴ノッブ、マジで?

  • 179三条夫人&兄上'sの人24/01/23(火) 02:16:33

    >>177

    わーい、姉上'sのFAだ~!


    見た目母似の黄梅院姉上も武田の血だし

    多少中身たくましくてもいいかなと思ってェ…。

    母、次男、長女が揃うと空気そのものがぽやふわしそう、次男が暴走した時のブレーキ?ないよ!

    (二人とも危なくない限り基本止めなさそう、多分にこにこしながら眺めてる)

    ハゲ願寺の業深すぎ新刊もじっくり読んで

    「この描写良いよねぇ、わたしここ好きだな~」ってぽやぽやレビューしそう、

    ハピエン、バドエン、ビタエン、メリバも全部おいしくいただきます


    見性院姉上は個性強すぎの父母、兄姉に振り回されて妹属性ながらにしっかりした感じ。

    先立たれてるけど実子も居て、秀忠の隠し子も

    松姫と育ててるから面倒見良いし懐も深いし母性も強いなこれは(確信)。

    先に死んだ身内を思って誰も居ないとこで声も出さずにひっそり泣いてそう。

    泣き顔とか絶対に見せたくない、的な武田(晴ノッブ個人?)の意地っ張り感も引き継いでたり?

    勝頼くんハピエン新刊獲得の気迫凄そう

    (基本ハピエンが好きだけど他のも読むことは読む)


    そして多分二人とも料理上手、母上に似たのかな?

    また長文だな、許して!!!!

  • 180二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 08:41:13

    >>157

    殴り合いから認め合ったUMAだから自分が認めた男が大切にしている妻にセコムくらいする男前(?)なんじゃないかきっと

  • 181二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 09:04:06

    >>163

    信清「兄上の後を追わずに越後に逃げたような男は兄上に相応しくないのでここから上杉落ち延び景勝×勝頼ルートに着地させてもいいですか?」(ここまで一息)

    菊姫「どうしましょう、うちの弟も自己肯定感低かったわ」

  • 182二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 14:29:07

    信清くんと菊姫は姉弟とはいえ腹違いだし、小さい頃は信清くんが出家してたしで、菊姫が武田にいた頃はあまり関わりがなさそう
    武田滅亡後、信清くんが上杉に逃れて来てからよく話すようになったんじゃないかな
    菊姫が亡くなった時も、いよいよ危ないとなった時は信清くんが米沢から呼ばれて景勝様と一緒に菊姫を看取っているし、武田の生き残りとして最後まで支え合っていたんだろうね
    そして今は仲良く喜平次くん✕四郎くんの同人誌を書いている

  • 183二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 14:29:28

    >>181

    戦国時代を生き抜いた奴皆何かしら抱えてる定期

  • 184二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 19:00:17

    このレスは削除されています

  • 185白い景勝くんの人24/01/23(火) 23:13:03

    そういえば、勝頼くんたちのお酒の強さってどのくらいだと思う?


    自分的には武田兄弟は

    信親>勝頼>>他の兄弟>>>義信

    だったら嬉しい

    へべれけな義信兄上が性癖です。

    信之くんはメロンソーダ飲んでてね〜

  • 186黒勝くんの人24/01/24(水) 00:22:34

    酒弱兄上……笑い上戸だと嬉しい
    そろそろスレ埋まりそうなのすげぇよ

  • 187二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 00:49:45

    我々、勝頼くんとその周りだけで2000レス以上したってマジ?

  • 188二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 01:18:26

    >>185

    なんとなくだけど酔っ払ったへべれけ義信兄上と酔ってはないけど天然過ぎてお世話難易度が酔っ払いとあんまり変わらない信親兄上のお世話任される勝頼くんが浮かんだ

    多分信之くん(一人だけジュース)にめちゃくちゃ視線で助けを求めてる

  • 189二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 07:48:11

    保守

  • 190二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 10:07:13

    >>186

    楽しそうでなにより

    登場する話が仄暗い分明るいと救われる感じがする

  • 191三条夫人&兄上'sの人24/01/24(水) 11:34:59

    >>186

    義信兄上が楽しそうでほっこりした、

    いっぱい飲んでいっぱいお食べ…(母親か?)

  • 192黒勝くんの人24/01/24(水) 12:59:58

    次スレいる?

  • 193二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 13:01:45

    >>192

    欲しいのだな

  • 194二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 19:01:19

    >>192

    欲しい!欲しいです!!

  • 195黒勝くんの人24/01/24(水) 19:10:37
  • 196黒勝くんの人24/01/24(水) 19:22:44

    ということで埋めときますか

  • 197二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 19:23:18

    埋葬うめうめ

  • 198三条夫人&兄上'sの人24/01/24(水) 19:25:19

    うめうめ

  • 199二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 20:50:23

    うめ

  • 200二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 21:00:06

    新刊豊作

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています