お袋と兄貴に「ダンジョン飯」を観せたんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 18:14:23

    「トリコみたい」って言われた

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 18:20:09

    まぁ作風は全然違うけど食要素は確実に似てるからいいんじゃないか

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 18:22:31

    暴走したライオスをセンシが泣きながら調理して連載終了

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 18:43:20

    ちなみにダンジョン飯の最終回は暴走したファリンをみんなが泣きながら調理して連載終了

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 18:50:43

    バンダイは早急に「魔物粉砕機 ダンジョンスパイザー」を発売するべき

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 18:52:27

    ライオスは多分トリコの世界好きそう

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 18:55:31

    トリコも人の顔ついてる食材食ってたな

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 18:57:06

    ちなみにダンジョン飯の最終回は暴走したセンシをレッドドラゴンが泣きながら調理して連載終了

  • 9 24/01/18(木) 19:10:56

    >>4

    この構文がマジなことあるんだな

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 19:19:17

    >>9

    チェンソーマン…

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 19:20:27

    俺のカーチャンは「バイキングビッケみたいな話ね」って言ってたな

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 22:08:42

    >>8

    センシを調理したのはグリーンドラゴンだろ!!

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 06:06:07

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:24:31

    アダマント製グルメスパイサー!

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 16:34:51

    >>14

    アダマントでゴミを作るとかナマリに殺されるぞ

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 16:35:49

    わかるんだけどトリコみたいって言われると違うよ?って言いたい

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 16:41:59

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 16:45:49

    お前ん家の家族みんなトリコ視聴済みかよ

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 19:30:56

    >>16

    トリコの食材モンスター群はそのまま調味料になるヤツが多いから物資調達の手間をその場で解決してエンジョイ&クッキングできて、

    ワイルドなフィールド飯に即ありつけるのがトリコの魅力の一つと思うの


    ダンジョン飯は調味料が無い時は仕方ないで済ますシーンも結構あるから、トリコと比べると「作中料理の美味しさ」でまず差がでてくるんじゃないの?と個人的に思う


    作中で食材となる生物の設定・ウンチクはどっちの作風も好きだから甲乙つけられないかな

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 20:39:14

    >>12

    アニメしか見てないから適当に言ったのにドラゴンには調理されてるんだ…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています