1レスごとにガゼフが強くなっていくスレ

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 19:14:30

    1レスごとにレベルが0.5ずつ上昇していく(取得するのは戦士系の職のみ)

    装備はフルアーマーガゼフでスタート時のレベルは本編(30弱くらい)

    >>10でカルネ村到着

    >>30でニグン戦

    >>50で八本指戦

    >>80でヤルダバオト襲来

    >>120でカッツェ平野で帝国vs王国開戦

    >>140でアインズvsガゼフ戦


    どうなる?

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 19:16:05

    まだ一般王国戦士長

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 19:18:36

    戦士(あれ?戦士長がどんどんムキムキになっていくような…)

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 19:20:50

    即死対策ないからどのみち…
    レジストしてみイズデス対策がないからどのみち…

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 19:23:01

    こんな範馬勇次郎みたいな戦士長を失ったら王国本編以上に絶望しそうだな

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 19:26:47

    誰か蘇生の課金アイテム十個くらい持ってきてー!

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 19:29:16

    カルネ村に到着してからニグンが襲ってくるまでの極短時間でレベルが10も上がる意味不明な現象みたらアインズ様超ビビりそう

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 19:30:33

    そろそろエンリがアインズに助けられた辺りか

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 19:33:59

    ガゼフに最高位天使使うことになりそうだな…

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 19:35:00

    流石に勝てないだろ…
    だろ?

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 19:36:30

    アインズ(王国の戦士長はデスナイトくらいの強さか…)

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 19:38:07

    >>10

    200まで行けば最強の武技で一撃で倒せる可能性あるから多分勝てる(時間停止やイズデス考慮しなければ)

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 19:40:23

    30レスだと多分43~44くらい
    陽光聖典はボッコボコだけど…ドミニオンにはアインズ交代しないとヤバそう

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 19:43:05

    ガゼフ(なんか妙に強くなった気がするな…)

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 19:45:19

    ヤルダバオト戦でイビルアイがモモンと組めなくなっちゃう…

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 19:45:58

    マジレスするとこの速度で強くなることばれたらその時点でアインズ殺しそうなんだよな…

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 19:46:36

    >>16

    でもガゼフには良い眼があるから…

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 19:48:52

    漆黒聖典の人間最強が50レベルくらいだからニグン戦中に超えますね

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 19:52:42

    どっちかというと刻一刻と身のこなしが良くなっていくガゼフにアルベドが困惑してそう

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 20:38:13

    時間停止対策出来ないから詰んでね?

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 22:05:37

    戦士系でも取得できる職業次第では時間停止や即死への耐性スキルがあるかもしれないから万が一の可能性に賭ける

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 22:34:48

    すでに装備抜きでも逸脱者に片足突っ込んでるな
    天使はそのまま突破出来そうやけどドミニオンは無理か

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 22:58:21

    確かユグドラシルでも即死は兎に角時間対策はアイテム装備品しかなかった筈

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 23:05:15

    それでも個として最強の武技なら…あるいは…

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 23:46:04

    >>17

    アインズさん自分の好きとか楽しいよりも組織の利益優先しちゃうから…

    エルフの薬剤師の弟子とか本気で楽しんでてそんな自分を戒めてるの悲しくなった

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 23:47:39

    >>23

    いや一応ある

    ただ時間系自体特異だからそっち方面に特化してないと自力解除には時間がかかるっぽい

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 23:53:10

    というかフルアーマーだと竜の秘宝あるから想定より若干レベル高いな

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 00:00:05

    装備差がなあ
    MMOってレベルより装備のほうが重要な場合多いし

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 00:04:12

    レベル130のガゼフは着てる鎧を裂けるチーズみたいにできそうだしな…

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 00:12:14

    獲物は檻に入ったけど…想像より強そうだな…

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 00:13:31

    レイザーエッジ使うより素手のほうが強いやろうな
    多少特殊な武器とはいえ攻撃力が高いというより耐性貫通効果やろうし

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 01:43:51

    現在プラス16レベル
    元のレベルと合わせると50手前くらいか

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 01:51:47

    ドミニオンのレベルが推定40〜50くらいだからニグンのタレント&陽光聖典を考慮すると無理めだな…
    この世界でもアインズの助けは必要ですね…

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 02:10:38

    絶妙な加減で全部無理そうなのが笑える
    能力やスキル覚えても装備がクソザコじゃなあ

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 02:22:12

    10レベル違うと勝負にならない的な言及にも絶妙に足りない感じでダメっぽいの笑う

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 04:25:57

    基本的に全体戦から個人戦に移行する関係で戦場にいれば勝手にレベルが上がってくタレントでも持ってんのかってくらい短時間で急激にレベルアップしだすの笑うわ
    こんな奴が定期的に出てくると考えたら戦力采配する側からすると割と死活問題よね

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 04:39:31

    無限に強くなれるな

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 04:43:47

    これが最強ガゼフ育成計画ですか

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 06:42:08

    でもニグンは相当慌てるよ
    聞いてた話と違う!ってなる
    なんならカルネ村から帰ってきたらやけに強くなってる戦士長を見て王国貴族も腰を抜かす

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 08:58:06

    >>34

    それでも最大130行けば結構ヤバイ

    まあ対処できないほどではないだろうけど

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 08:59:04

    >>35

    10レベル差はあくまでも同じクラスでの話な

    別クラスや相性や装備で覆る

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 13:59:53

    >>31

    いや、戦士系だし武器を使ったら攻撃力が下がるって訳でもないから大丈夫じゃないかな?


    アインズの耐性も武器だけじゃなくて相手の力量次第みたいだし、鉄の剣とかだと40レベルとかで使うと自分の力で壊れかねないけどレイザーエッジなら多分自前の腕力(攻撃力)+剣の攻撃力でわずかでも加算ありそう

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 14:58:18

    アインズ戦に行くまでに単体なら子山羊を相手取れるようになるガゼフ…
    個人的な好意だけじゃなく戦力としてもスカウト対象になるな

  • 44二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 18:19:04

    現在プラス22
    元のレベル30ちょっとと合わせるとレベル50半ばから後半の推定イビルアイと同等くらいか?

  • 45二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 18:27:59

    パワーをガゼフに!

  • 46二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 18:29:08

    >>44

    イビルアイは難度150を越えるくらいだから50後半の可能性は低いかな

    51レベル以上で難度160に届かないなら52~53くらい


    かなり高く見積もってもラキュースの発言的に難度170は考えがたいから最大でも56かな

    リグリットが40レベル以上の逸脱者だとしても+蒼薔薇で勝てたことを考えると55以上ってのは考えにくいと思う

  • 47二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 18:30:43

    >>43

    断ったら殺さざる得ないレベルだけどね

    成長速度考えるとアインズが殺さないでいる可能性はほぼない

  • 48二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 18:42:42

    このガゼフの成長速度を見て現地人は他もこうなる可能性あると考えたら拡張方針をもうちょい慎重にして殺さない方向に倒れるかもしれん

  • 49二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 18:45:49

    アインズ様がガゼフ育成に浪漫を感じちゃうかもしれんぞ

  • 50二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 19:00:24

    デミはどう動くのか
    危険視して速攻始末に動くか上手く飼い殺す方向に舵を切るか

  • 51二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 19:22:55

    >>50

    デミえもんはこういう未知数に対してはちゃんとアインズに相談できるタイプ

    自分だけで推測を立てられて特に報告の必要性も感じないときだけ自己裁量でこなすけどその許容量がクソ高い有能オブ有能なうっかりさんなのだ

  • 52二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 19:24:22

    >>50

    あまりにも未知数すぎるからさすがにゲヘナ時では監視対象として扱うのが限度では

    この時点のナザリック視点だと、ガゼフだけがあまりにも異常だからガゼフとシャルティア洗脳犯が繋がってるって疑いそうだし

  • 53二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 19:29:49

    >>48

    ならないんじゃない

    他に例が見つかったならともかくガゼフのみしかいないなら

    元々無用な虐殺をしてる訳じゃないし、いくら慎重でもそれだけで必要な範囲の行動まで抑える可能性は低い

  • 54二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 21:25:51

    しかしここまで急激にレベル上がると私生活に問題でそうだな

  • 55二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 21:33:08

    >>54

    剣とか持ったら軽く握りしめるつもりで持ち手の部分握りつぶしそう

    よほど加減しないとまともに武器が握れなくなるとかしたら素手で戦わざるを得なくなるんじゃないかな

  • 56二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 21:58:45

    >>55

    拳で闘うスタイルのガゼフ爆誕するのか

  • 57二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 22:47:07

    アルベドからすればシャルティア洗脳アイテムとセットで欲しい人材だろうな
    御方級超えた段階で傾城傾国使って支配下に置けば文字通りの切札に出来るんだから

  • 58二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 23:34:27

    化け物に遭遇してなんとか逃げ延びたと思ったらライバルが化け物になってたブレインに悲しい現在…

  • 59二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 00:47:09

    >>56

    レベル相応に高性能な武器が手に入らないなら徒手格闘で戦えるモンクとかの格闘戦士系にステやスキルを伸ばすのはアリかもね

  • 60二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 01:01:04

    カッツェで倒した後アンデットとすれば有効な戦力になりそうってアルベドやデミエもんが提案するけど、これに関してはアインズはやらないだろうな感

  • 61二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 01:13:59

    ちなみにもうイビルアイより強い
    セバスクライムと一緒にサキュロントと戦って帰宅したブレインは朝より強くなってるガゼフを見て腰を抜かすだろうな

  • 62二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 01:35:49

    >>59

    モンクは必要レベルが多くなるから強さ追求だと微妙かもしれない(スキルで埋められるかもしれないが)

  • 63二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 01:39:10

    >>55

    人間の雑魚ステだと同じレベルの動物より低そうだけど熊が10レベルだから人間もまあ10レベル前半で熊並みのパワーを得られるようになるわけで…

  • 64二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 08:05:25

    ガゼフがんばえー

  • 65二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 14:19:52

    これで32.5レベル↑か

  • 66二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 18:27:19

    >>61

    30レベル+だとスペックは上でもまだ相性で負ける可能性結構高いかな

    ガゼフは対空手段ないからな飛行されて爆撃されると勝つのは難しい


    単なる投石でもライフル弾くらいの威力はあるかもしれないけど、それくらいの威力だとイビルアイクラスは落とせるか微妙

  • 67二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 18:29:59

    戦士レベルいくら上げてもトゥルーデスで終わりやな

  • 68二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 18:36:32

    >>67

    いや100レベルなら抵抗値なのか総合耐性なのかとにかく一定まで上がれば即死耐性なくてもレジストの可能性はある

    イズデスは無理だけど

  • 69二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 18:40:19

    そろそろヤルダバオト襲来だけどプレアデスとは良い勝負が出来そうだな
    レベルは上だけど装備が弱いからプレアデス数人相手ならちょうど良いくらいかな

  • 70二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 18:43:17

    とはいえレベル的に優位なイビルアイが特効魔法+低レベルとはいえ仲間の援護必須なくらい装備格差エグいしどうだろ
    あとそこまでリスクがあるならデミもプレアデスじゃなくて魔将辺り呼んで殺さない程度にぶつけそう

  • 71二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 18:51:05

    ヤルダバオト襲撃でレベル70くらいだから下手すると神人超えてますね…

  • 72二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:12:23

    何か奇跡がダースで起きてその辺で復活指輪と時間停止対策装備を沢山拾ってくれすぎる

  • 73二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:21:49

    ナスレネが一日一回即死無効の効果がある装備持ってたから同じのが拾えればワンチャン

  • 74二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:32:17

    情報が無ければ一発こっきりだろうとわからんからな
    無効化された時点で通じ無いものと判断してマジになるだろうよ

  • 75二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:34:15

    停止+ディレイで決めようとするだろうから手応えまで間隔ができるのもいいな
    異変に気付くまでの段階で一発は斬れそう

  • 76二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 23:14:58

    武器が弱い問題は武技に武器の強化とかあったしそこ発展させてけばなんとかならないかな

  • 77二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 23:16:27

    そのうち番外ちゃんが突撃してきそう

  • 78二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 23:59:53

    一応剣と指輪はユグドラシル視点でも結構上物なんだっけ?

  • 79二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 00:12:54

    >>78

    レイザーエッジはデータ量だけなら上位物理無効に防がれるぐらいの強さしかないってアインズが判定してるから弱い

    あくまでアインズの耐性貫通できる力やワールドアイテムにダメージ与える性能が重要視されてるだけ


    指輪は普通に強いと思う(なお一騎打ちの時点ではクライムに譲渡済)

  • 80二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 00:13:41

    >>77

    番外ちゃんでも結局イズデス問題が起こるというね…

  • 81二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 00:14:33

    鱗の悪魔(え!?こんな化け物と戦わないといけないんですか!?)

  • 82二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 00:21:07

    >>81

    王国戦士長ガゼフ・ストロノーフはドミニオン・オーソリティになんとか喰らい付けるぐらいの強さだ

    お前は負けるだろうが時間稼ぎぐらいはできるだろう!


    ……あれ?

  • 83二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 00:26:08

    (戦士長ってこんなに強かったかしら…?というかもうイビルアイ よりも強いような気がするわね…)

  • 84二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 00:32:28

    ヤルダバオトってゲヘナの時だっけ?

  • 85二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 00:35:44

    >>84

    そうだと思う

    エントマが蒼薔薇にやられたりデミウルゴスがモモンと戦ったりしてた

    ガゼフはランポッサと一緒に出陣して>>81と戦ってたはず

  • 86二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 00:37:19

    セバス
    どうなってるセバス
    王国戦士長の強さが報告と全然違うじゃないか

  • 87二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 01:02:22

    >>86

    ガゼフの強さはセバスじゃなくてアインズ調べ

  • 88二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 01:17:12

    今だと大体神人クラスあるのか…

  • 89二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 01:19:59

    >>87

    セバスが王国調査したときの報告にもありそうではある

    ドミニオンにボコられてたガゼフを見てたアインズが今のガゼフをモモンとして目撃したら腰抜かしそうだけども

  • 90二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 01:27:36

    今は75レベルくらいか
    プレアデスじゃ相手にならないけどデミウルゴスが魔将を呼び出したら装備の性能もあってまず勝てないくらいの強さだな

  • 91二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 02:00:08

    デケム・ホウガンに近いレベルだけどアイツはプレイヤーの装備だからなあ

  • 92二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 02:10:44

    >>90

    レベル的にも75じゃ厳しい

  • 93二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 02:27:38

    せめて漆黒聖典の武装をどこかで入手できればなぁ

  • 94二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 11:02:28

    >>93

    ない可能性の上に入手してもガゼフに合っているか、即死や時間対策がくっついているかはわからんからなあ

    六大神装備なら不適合でも着るだけでポテンシャルましにはなるだろうが

  • 95二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 11:04:30

    >>90

    少なくとも憤怒に関しては飛行爆撃もできる上に、時間停止も可能性だからな

    炎のオーラも70レベルならすぐにどうこうはなくても近づくだけで焼かれてダメージは受ける

  • 96二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 12:13:33

    ガゼフの判明してる職ってファイター(基礎)マーセナリー(傭兵)チャンピオン(御前試合優勝経験)だっけか
    ここにどんなのがプラスされるかにもよるがユグドラシルの職業バリエ考えるとまあ他人のお下がりを100%フル活用は絶対無理だしなぁ

  • 97二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:35:37

    例えレベル100になっても装備のせいで勝てないというのが悲しい

  • 98二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 14:59:03

    >>97

    装備のせいだけじゃなくてレベルだけ上がってもスキルや武技が伴わないのがきついのよね

    アインズの場合手段も多いからステータスだけで勝負するのが難しい

  • 99二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 17:08:27

    ドロップアイテム堕ちてくれ・・・!

  • 100二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 17:38:07

    >>99

    異世界にはドロップがないの…

  • 101二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 17:49:07

    現在レベル80か
    これもう法国あたりが強制的な拉致を検討し始めるだろ
    まあもう絶死ちゃん以外勝てなそうだけども

  • 102二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 17:50:43

    アズスのパワードスーツみたいになんか都合よく過去のプレイヤーが残していった装備が手に入ったりしないかな

  • 103二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 18:06:38

    >>101

    マジレスしちゃうと法国上層部がガゼフの強さに気づくのはガゼフ死後な気がする

    第一発見者は占星千里で、ガゼフが黒い仔山羊と対等に戦うシーン……

  • 104二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 18:12:04

    >>101

    絶死なら勝てるけど拉致はもう無理だろこれ

    傾城傾国使えばできるけど

  • 105二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 18:13:35

    というか勝手にこのスピードで強くなるとか前例がないから間近にいないと誰も気付けないのでは
    スパイいても測れないだろここまで強いと

  • 106二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 18:17:17

    84レベルで物理系の憤怒さんのただの拳が英雄に近い位置にいるレメディオスの動体視力でも全く見切れないから、間者が英雄級だとしても純粋物理系のガゼフの動きはわけがわからないと思う

  • 107二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 18:39:19

    デミウルゴス 「アインズ様…一つだけ懸念と申しますか…王国の戦士長が報告よりも強いです」
    アインズ(カルネ村でドミニオンにボコボコにされるくらいだったし…あれから強くなったとしたらレベル50くらいかな?この世界の人間としては破格の強さだな)

  • 108二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 18:47:34

    >>104

    アレ婆さんが死んで後継者探し中だから今使えない可能性が


    >>105

    ていうかスパイの報告が荒唐無稽過ぎて信じられないレベル

    アマチュア選手がいきなり準オオタニレベルになりましたとか宇宙猫不可避だわ

  • 109二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 18:58:35

    改めてこの世界クソ装備すぎる……

  • 110二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 19:41:44

    現状現地産かつ始原の魔法関連除いた最強武器がドワーフ宝物庫の剣だっけ?
    今から大陸中央に武者修行でも行かないと良い武器が無いな…

  • 111二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 20:43:04

    >>107

    45近くあればドミニオンにボコボコにはならないんじゃない

    相性も特に不利ではないんだから


    てか…カルネ村到着から急激にレベルが上がっているのはアインズは生命の精髄でも使わないとわからないかもしれないけど、アルベドには丸わかり

  • 112二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 20:46:14

    >>108

    モモンガ玉みたいな例外除けばワールドに使用制限はないだろうし、スレイン法国ならその気になればすぐ代役見つかりそうだけどね

  • 113二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 21:17:57

    そもそもの最高金属がアダマンタイトだからな

  • 114二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 21:34:18

    >>111

    初対面がレベル35、ガゼフの初戦闘シーンがレベル45だからそれでアルベド気づくかなぁ?

    シャルティア流に言うなら1ミリ2ミリの差じゃね?

    仮に気づいていても普段は力を抑えていて、本気出したのがドミニオン戦みたいな解釈されそう


    コキュートスでも実際に戦ってもみないと正確なレベルわからないんだし(ブレイン戦)

  • 115二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 21:39:10

    アニメでの「これ程の~」はその意気への賞賛で実力へのとは別じゃないの?

  • 116二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 22:04:56

    >>114

    気づくでしょ

    シャルティアは物理もこなせるだけで魔法詠唱者だから根本的に視点が違う


    それにコキュートスは戦わずともあの一撃から40レベル程度と判断しながらもそれ以外はそこまで高くないと感じていたから対峙した時点である程度察していたはず

  • 117二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 22:51:59

    >>116

    まぁ気づいているとしても「ガゼフは普段実力を隠していて本気を出したらLv45ぐらい」って結論付けられちゃうけどな

    さすがにカルネ村でガゼフの異常性に気付くとは思えん

  • 118二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 22:53:44

    そろそろ魔導国と開戦でレベルは90弱くらいか
    単純なレベルだけなら黒い仔山羊と並んでるな

  • 119二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 23:25:53

    >>117

    そんなドラゴンボールみたいな設定はないよ

    外からわからん魔法詠唱者ならともかく戦士系は動きや所作でバレる

  • 120二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 23:27:08

  • 121二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 23:27:52

    +60のレベル約90
    結構なところまできたな

  • 122二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 23:31:11

    カッツェ平野の大虐殺
    別名ガゼフ抹殺計画が始まる……

  • 123二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 01:05:26

    >>119

    動きや所作で途中でなんかレベル上がってるのは気づくけどそれがガゼフだけに起こる不可思議現象だとは把握できないってことでは?

    ナザリック側もカルネ村が初の情報収集先だからその時点ではそれがこの世界で異常なのかわからんだろうし

  • 124二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 01:09:45

    元オリハルコン級冒険者がデスナイト見て慌てるけどガゼフは(そんな強いかなぁ…前はもっと強そうだった気がする…)とか考えてそう

  • 125二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 01:15:56

    ふと考えたけど確かにガゼフも装備面でかなり不利だけどアインズ様も監視を警戒して大技使えないかもだから意外と良い勝負出来るかも
    目を離した隙に滅茶苦茶強くなってるガゼフに対して
    ・これ以上放置すると危険すぎるからここで仕留める
    ・戦争には勝ったしシャルティアを洗脳した奴らからの監視も考慮してここは情報収集に徹する
    このどちらを選ぶかでガゼフの未来が大きく変化する

  • 126二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 01:34:31

    >>125

    アインズがどう思っても結局ガゼフ側から魔導王に対して一騎打ち挑む形になってガゼフ死にそう

    ガゼフ視点だと今まさに殺されかけている王や兵達逃がすために黒い仔山羊操っている魔導王どうにかしなきゃいけないしな。今の自分自身の強さならワンチャン勝てる可能性ある!と思ってるなら余計に勝負挑みそうだし

    それで結局正史通りにやられて死。装備クソザコのただのLv100ならアインズの時間停止+即死をレジストできるとは思えん

  • 127二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 02:32:02

    >>123

    ?自分で書いてて違和感ないのか?

    ガゼフだけに起こっている現象かどうかは問題じゃないんだよ、短期間に急上昇していることに気づけば必然的に注視するだろ


    ガゼフだけに起こっているかどうかじゃなくて、そういう事象が発生していること自体が重要なんだから

    それが他の異世界人でも起こるかどうかなんてガゼフを監視しながらでも検証できるし、監視をやめる理由にはならない

  • 128二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 03:18:05

    >>127

    レベルの変動を実数値として把握できんのかって話では?

    それができなきゃ急に動きが良くなった以上の情報がないからそれぐらいの仮定しかできんぞ

    そこから真実を探るために注視するかどうかはまた別の話だろ

  • 129二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 04:04:10

    >>128

    別の話なわけないだろ…てか実数値って意味わかってんのか?

    システム的な知識を教えられずとも把握しているNPCが通常あり得えないレベルの変動という異常事態に気付くことができた時点で「注視を怠る」なんて可能性が何故考えられるのか謎過ぎる

    仮にそこに気付いて注視しないとしたら無能の極みと言っても過言ではないレベル

  • 130二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 04:54:58

    >>129

    別の話って結論付けたら後は放置するという意味ではないんだが…

    ガゼフの変化を見て警戒するのは当然だし継続した監視を行う可能性は十分にあるがそれはそれとしてカルネ村時点で持ってる知識や情報からではステータスとしてのレベルが変わってるかなんてわからんからあくまで仮定として出せるのが「本気出したらレベルが高い動きになる」ぐらいではって話だろ

  • 131二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 08:42:49

    法国が気づいたら神人が覚醒してる?になるだろうけど

    カルネ村でドミニオンに苦戦から40付近?がアインズの持ち情報であるが、異世界の情報はいまいち


    >>107の時にデミ⇒アイへの説明でどのくらい正確に伝えられるかも重要(恒例だと勘違い発生)

    鱗の悪魔は50LV付近?で楽勝する強さってことは、60LV~+本気装備は最低でも伝わると思うが


    武技かタレントの効果説、装備が異常に強い説、ガゼフプレイヤー説あたりが飛び出てきそう

    (ゲームだとプレイヤーは90LVまでは簡単に育つ、モモンガもこの情報を持っている)

  • 132二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 08:53:51

    100レベも見えてきたな

  • 133二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 11:41:52

    >>130

    ずっと何言ってるの?

    本気だしたらレベルの高い動きとかそんな設定ないだろ

    セバスみたいに圧倒的に格上で気を操れるなら格下相手に誤認させたり、魔法詠唱者ならアインズみたいに指輪で偽装できても普通の戦士なら佇まいでも見抜かれてる描写がいくつもある


    そしてガゼフの異常な変化に気づいたら監視する可能性が十分にある程度じゃなくて、監視つけなきゃおかしいレベルなのはオバロ原作読んでるなら自明だろ

    転移直後だろうとガゼフの状態の異常は明らかだし、他との比較なんて後からすれば済む話だわ

  • 134二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 12:20:12

    今は95LVちょいで子ヤギと戦っている辺りだな
    戦争するなら王国側の最高戦力かつ、未知数のガゼフにヤギをぶつけてみるだろう

    LVはほぼ同等だが(ガゼフがやや上回る?)子ヤギはタンク性能でガゼフは雑魚装備だから泥仕合必死
    ただしヤギは5体いるので集中させればヤギの勝ちってな塩梅

    アインズの実戦闘力は神器級フル装備だとLV120~130相当みたいな話どっかで見たな。
    まだタイマンでも余裕あるけどどう出るか、慎重なアインズが交渉仕掛けるにはガゼフ強すぎる気がするかも?

  • 135二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 12:31:53

    >>131

    鱗の悪魔は傷付いているとはいえブレインが討ち取って、相性有利とはいえレメディオスが聖騎士程度で倒せるくらいだから50近くもないでしょ


    プレイヤーが90後半までレベルが上がりやすいといってもユグドラシルの環境で適正レベルの敵がいるからだしプレイヤーと比較してもおかしい


    >>134

    120~130なんてバカ妄想発言は無視するとしても、成長の限界は判断できないアインズからすればとんでもない速度で成長したガゼフは慎重だからこそ見逃す理由はないんじゃない

  • 136二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 13:40:33

    よく考えたら即死技もレベル差が無いと成功しないんじゃなかったか?
    対峙してる時に戦士Lv100だから下手するとアインズ殺られねえ?

  • 137二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 13:47:12

    >>136


    流石に課金アイテムとワールドアイテムとグッズ・アイテムがそんな頼りにならないなんてことは無いと思いたいよ


    とりあえずアインズ様は内心でビビり散らかすと思う

  • 138二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 13:57:46

    今更だけどガゼフがこんなに強いと帝国戦争仕掛けて来ないんじゃ…

  • 139二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 14:08:13

    >>136

    ただモモンガさん即死特化ビルドでもあるからなんとも

  • 140二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 14:19:53

    >>131>>134だけど調べ直したらいろいろ間違えてた。

    久々にオバロスレ覗いたから、うろ覚えで誤情報書いてゴメンだわ。

    >鱗の悪魔

    デスナイトより弱いくらいらしく30付近と思われる。

    >LV120~130

    こっちは出典不明で不確かな情報、どっかの考察か二次創作の話かも。



    ガゼフの高速成長はWIの世界意思っぽいとも感じる

    不明な点が多すぎて、アインズ視点だとかなり怖いな

    まず直接戦わずNPCで様子見すると思う、それこそヤギ


    シャルティアより情もないだろうし、ギルドマスターとして自身の都合は抑えて塩試合するんじゃないかな

  • 141二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 16:16:44

    >>136

    むしろレジストする側こそが高レベルじゃないと耐性がない攻撃は防げない


    レベル差がないと成功しないんじゃなくてレベルによって上昇する抵抗値(おそらく総合耐性値)によって、即死や石化、その他状態以上やデバフに対する耐性が上がる


    その高さによってピンポイントに耐性がなくてもレジストできる場合があるってだけ


    アインズ場合常時即死オーラを放てるから一回運良くレジストしても延々と防ぎ続ける必要がある上に、イズデスはどうしようもない

  • 142二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 16:18:04

    >>136

    散々言われてるけど装備に圧倒的な差がある上にステータスが上昇するだけでスキルや武技が伴わないからまず無理

  • 143二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 16:20:16

    >>137

    香ばしい

    課金アイテムなんてほぼ便利グッズだし、ワールドなんてアインズが転移してからアウラ以外使ってないだろ

  • 144二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 17:04:25

    装備無しレベル100なんて雑魚だからな
    アインズでも装備込みだとレベル115相当だし

  • 145二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 17:11:57

    レベル130到達してもスキル縛りでステータスだけだとな…
    ワールドアイテム対策どころか時間停止対策も即死メタな復活も無しだと無理
    法国がその辺含めた全面支援してくれればレベル差の暴力でナザリックでも手が出せなくなるけど

  • 146二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 17:16:24

    >>144

    115とかそういう捏造するから誤情報が蔓延する

  • 147二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 21:13:12

    >>145

    いや30レベル差なら連携や数の暴力で解決できる

    オバロは強い一個が弱い多数に勝るとはいえ、やはり限界はあるから


    能力とか相性とか戦略にもよるけど…

    100レベルVS10レベルなら多分何億人相手でも勝てる

    でも100レベルVS50レベルなら多分100万人くらいにはなんとか勝てても1000万だとわからない


    そして100レベルVS70レベルなら多分70レベルが100人いたら負ける


    そしてレベル差は同じ30でも

    「10レベルと40レベル」よりは「70レベルと100レベル」の高レベル帯の方が希望は大いにある


    まあナザリックに100は9人だけど、90、80、70レベルは総計で数千はいるはず

    そして格下でもチームを組んで連携した場合の戦力は強い一人に勝るのは冒険者やユグドラシルの例でも起こること


    階層守護者とセバス、パンドラ、オーレオールが連携して70~90クラスが支援バフやデバフにチクチク攻撃で参加したら130あってもガゼフ一人と番外、スルシャーナの従者くらいなら法国全力バックアップでも殺せる


    まあそうでなくてもあれらを引っ張り出せるならどうとでもなるかもしれんが

  • 148二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 21:26:08

    レベル130一人+法国全軍よりも真なる竜王の同盟?とやらの方が強そう
    亡国のキュアイーリム一体でアレだし

  • 149二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 22:41:23

    いっそ法国の漆黒聖典全員がこのガゼフみたいになればある程度は…
    まあWIかルベド持ち出されて詰みなんですがね

  • 150二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 22:47:34

    >>149

    WIは別に最強アイテムじゃないし、ルベドもそこまで強くないよ

  • 151二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 22:48:56

    もう100レベル超えてるんだよな…
    アインズ様…早くとどめを…

  • 152二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 22:58:50

    >>151

    もう死んでいる

  • 153二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:00:41

    ガゼフがどこまで善戦するかはわからない
    確かなのは多分クライムとブレインは余波で吹き飛んでる

  • 154二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:13:15

    ガゼフがいくら強くなっても人間種という弱点があるからな
    陰湿な手段を取るならいくらでの対策手段はある
    睡眠中にthe goal of all life is deathされたりしたらイチコロよ

  • 155二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:29:02

    >>154

    睡眠中じゃなくても無理よ

    壁役出されたり転移飛行で距離とられたり

  • 156二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:47:05

    ガゼフ死んじゃったけどこの後このスレどうすればええんや

  • 157二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 00:04:58

    法国上層部「王国戦士長ガゼフ・ストロノーフが絶死絶命を上回る戦闘力だっただと!? 即座に遺体を回収して蘇生させなきゃ(胃キリキリ)」

  • 158二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 05:29:24

    そもそもこのスーパー強いガゼフがいたら帝国は戦争仕掛けないと思うんだが

  • 159二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 05:58:44

    >>158

    モモンがどれぐらい強いかすら帝国は正確に把握できてないのに(モモンと同じアダマンタイトならとか言っちゃってるし)

    ガゼフが難度90から難度200超えになってるとか知りえないだろう

    大虐殺前にガゼフが難度200以上になってること知るやつガゼフ近辺の人間とナザリックぐらいだと思う

  • 160二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 10:31:41

    死体になってもスレが続く限りガゼフのlvは上がり続けているんだな…

  • 161二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 10:46:05

    アンデッド化ガゼフ概念?
    瓦礫の山になった王都に鎮座してるボス的な

  • 162二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 10:48:08

    瓦礫の山に突撃する系かもしれん

  • 163二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 11:08:02

    >>161

    死の支配者の将軍かな?

    まああれはスケルトンメイジ系列らしいからもっと別の戦士系アンデッドになりそうだが

  • 164二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 15:53:31

    >>160

    つまり完走した後次スレを立ててどんどんレベルを上げていけばワールドエネミー以上の化物が…?

  • 165二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 16:03:34

    アンデッド化すれば即死耐性獲得だぜ!
    まあ死霊系特化のアインズに支配される可能性もあるが

  • 166二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 16:13:41

    >>161

    普通に最高位のアンデッド作る材料かな…

    懐柔するには強くなりすぎた…

  • 167二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 16:59:35

    これでデスナイトまでしか作れなかったら大損だぞ…

  • 168二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 17:57:36

    ガゼフが死んだあとすぐ死体滅却しなかったら、アンデッドの種族レベルを獲得で復活して第二ラウンド開始とか?
    流石にここまでされたらアインズも一回引きそうだな……
    ちなみに異形種化したら生体武器・防具とかもワンチャンあるぞ

  • 169二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 21:20:32

    放置する訳もないから意味ない仮定
    そもそもアンデッドになれば生前の強さを維持できるかも不明
    アインズのアンデッド作成(素材の強さを活かしたアンデッド、グなど)とか、上位の吸血鬼作成とか、自力でアンデッドになるとかは別だけど

  • 170二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 21:54:30

    このレスは削除されています

  • 171二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 00:55:04

    >>146

    オーバーロード5巻&6巻作者雑感|丸山くがねの活動報告mypage.syosetu.com

    武装でレベルが上昇するのはあくまでもイメージです。実際は普通、そのレベルにあった武装をしているはずですから、そこまで考えると非常に難しくなりますので。丸山のイメージで上下したりします。アインズは全部ゴッズで+15レベルなのかなー、とかぼんやり考えるぐらいです。あまり武装面を突っ込まれると微妙にもにょもにょします。

  • 172二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 00:58:27

    実質レベル115の根拠は>>171

    プレイヤー装備の有無は割と大きい

  • 173二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 01:09:36

    ガゼフの成長は現地特有のタレントなら、星に願いをで強奪して無限成長アインズになってる可能性が…?

  • 174二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 08:54:36

    >>173

    まあ特にそういう設定もないので無駄打ちになりかねんがな

  • 175二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 19:48:44

    もし仮にナザリック襲来無しで1の通りだったら帝国軍潰して王国ウハウハになれるよなぁ
    まあその場合は法国に洗脳拉致されかねないが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています