- 1二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 20:29:29
- 2二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 20:31:04
やっぱりマックって対立煽りだったんだな
これからはケンタッキーのハンバーガーにします - 3二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 20:31:21
どういう区分けやねん
- 4二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 20:32:00
逆にした方がより燃えそうなのにチョイスミスったな
- 5二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 20:32:36
商売がうまいねぇ
- 6二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 20:32:55
- 7二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 20:33:04
平和で何より
- 8二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 20:33:44
体育会系ワイ、怒りのナゲットそのまま食い
- 9二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 20:34:05
理系みたいな面した奴はチーズよりにんにくのほうが好きだろ?(ど偏見)
- 10二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 20:34:52
(頼む! 対立してくれええええ!!)
- 11二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 20:37:03
こういうやつ見るたびに思うんだけどRTよりいいねのほうがしやすいからそっちが有利だよな
つまりマックドは理系派ですか…失望しましたケンタッキー行きます - 12二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 20:37:13
- 13二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 20:37:58
- 14二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 20:39:21
(なんで理系がチーズなんやろ?)
- 15二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 20:41:47
どちらも食うデブがすなわち最強なんだよね
- 16二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 20:43:25
- 17二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 20:43:57
(ヒント : チー.牛)
- 18二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 20:54:28
前にやってた紅ズワイガニのグラタン風ソースがおいしかった
- 19二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 20:56:13
- 20二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 20:56:28
期間限定ソース何回か食べたけどやっぱりマスタードが1番美味い
- 21二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 20:56:57
- 22二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 20:58:00
この文章が平和に見えるのマジで草だわ
- 23二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 20:58:00
- 24二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 20:59:28
どっちも旨そう
- 25二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 21:01:39
ナゲットって5pでふたつまでソース選べたはず
- 26二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 21:02:03
煽ってるの>>1じゃん
- 27二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 21:03:25
カマンベールのやつ食べたけどまあまあ美味かった
- 28二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 21:04:45
は?その感情に訴えかけるとか言ってる焦がしにんにく醤油ソースの配分を緻密に計算し尽くしたのも理系なんだが?
- 29二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 22:51:52
焦がしニンニクの調合が計算されていないみたいな物言いはセルフネガキャンと違う
- 30二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 22:53:14
人間の脳内処理の数値化は今ところ出来てないから結局調合の計算も文系の処理なんだよ
- 31二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 00:51:10
バーベキューソースがいい
- 32二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 00:54:59
文理のイメージが逆な気がする
チーズとかちょっと洒落たもん食ってるのが文系で、めんどくさくて雑ににんにくソースみたいな濃い味食ってるのが理系だろ - 33二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 00:58:15
対立煽りかよ失望したわ
バーガーキング行きます - 34二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 01:01:01
チーズソース苦手だからどう分類されようがにんにく醤油一択なんだよな…
- 35二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 01:02:42
対立とか以前にどうして文理の区分にしたんだろうなという疑問が真っ先に浮かぶ
この文面なら「あなたは感情派?理論派?」でよかったやろ - 36二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:41:41
理系は必死で勉強してるのに人生の夏休みとか言って遊んでる文系に単位も取れないとか馬鹿にされててかつ割合少なくなり過ぎて内心ムカついてるの多いし
文系は研究職とかまず行けないし推薦も無いから理系に理不尽だ差別とか言うやつまあまあいるしで荒れなかったの奇跡だよ - 37二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:42:47
息継ぎしな
- 38二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:43:41
- 39二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:07:29
- 40二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:08:24
これ
- 41二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:21:06
ビールに合いそうどっちも食いたい
- 42二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:40:02
理屈で言えばマックが悪く言われる筋合いは一切ないけど
理系文系に本気でコンプレックス抱いてる人が一定数いたり変な偏見を持つのは止めようみたいな繊細な世の中で
もう少し波風立たないキャッチコピーもあったんじゃないかとは思う - 43二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 14:08:10
文系ってお気持ちで話して理系って理屈で話すの?
全人類理屈で話してほしいんだけどな - 44二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 14:27:09
差別するやつが差別っていうのも分かるけど、ネット上でたびたび話題になるネタは流石にアンテナ低すぎんか
- 45二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 15:01:35
これチーズの方のソースって普通のナゲットでももらえるの?
それとも胡椒のやつだけ? - 46二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 15:12:03
普通のでももらえたよ
- 47二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 15:13:58
まぁチキンやからええやんかオタクが敏感過ぎなだけだって…って話してたら
「でもチキンは冷めちゃうぞ」って言われてあっそっかぁ(絶望)ってなるなった - 48二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 15:16:43
大企業としては迂闊な方に入る行動だけど別に良いやって感じだな
- 49二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 15:34:10
そもそも学歴によっては文系でも理系でもない人も結構いるんじゃないか
その辺も含めてプロモーションとして効果どうなのかなあと思ってしまう - 50二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 15:37:29
文系は感情って偏見はどこから生まれたんだろう やっぱ某大学の名誉教授たちのせいか…?
- 51二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 15:45:56
文系は言語や人間に注目するから感情を考慮するだけで理解と同じく論理的や
- 52二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 15:50:06
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 02:49:29
きのこたけのこと違って理系文系は人間の特徴だし