士郎「紹介するよ、藤ねぇ」

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 00:46:27

    近所であった料理教室で知り合ったゴッフさんだ

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 00:47:18

    今から二人で料理を作るんだ、みんなを呼んでくれないか?

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 00:47:48

    「(習いに来たのはアインツベルンのホムンクルスだったんだが…)」

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 00:48:04

    とろっとろのペペロンチーノのさっくさくのクロワッサンが得意なんだ

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 00:48:06

    ムジークさんちの今日のご飯か

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 00:53:02

    >>4

    カルボナーラじゃないのか…?

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 00:57:32

    >>4

    ムジークのテクニックでぺぺさんがとろとろに!?

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 02:20:57

    >>7

    言い方言い方!

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 02:21:52

    もしカルデアの記憶があれば、ゴッフは士郎の家に上がってアーチャーやランサーが自然といることにツッコミを入れてくれる確信がある

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 02:22:18

    >>7

    ぺぺNTRやめろ

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 02:28:57

    大河「あらぁー、ゴッフさんのクロワッサン美味しいわねぇ。これ士郎やアーチャーさんより美味しいんじゃない?」
    アーチャー「むっ……まぁ、なんだ、私はパン作りの経験は薄いからね。この美味さでは反論もできまい」
    士郎「俺も洋食はなぁ……。ホントに美味しいな、このクロワッサン」
    ゴッフ「そうであろう。存分に味わって食べたまえ」
    桜「――――…………」

    ゴッフ「……っ!? な、何だ……?」

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 03:22:41

    ???「傷んだ肉を最上の肉に変えることが出来るですって―――どうやら貴方は優秀な魔術師のようだ。」モッキュモッキュモキュ

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 10:58:59

    >>12

    セイバー……w

    いや、あの世界の誰もが羨ましがるだろうなぁ

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 11:03:16

    >>12

    ぶっちゃけこれすごい錬金術だよな…

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 11:09:52

    腐った肉を少なくとも食べられる肉に変えられる錬金術は、セイバーの生前を考えたらマジで欲しかっただろうな

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 11:11:47

    多分塩漬け肉から適度に塩抜きもできるよね

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 11:12:03

    イリヤスフィール・フォン・アインツベルンの親戚だ

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 11:13:00

    >>15

    さらに食材の毒抜きもできるぞ

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 11:13:50

    これには藤ねえもニッコリ(食卓的な意味で)

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 11:17:00

    >>12

    これ汎用技術化出来たら趣味とかじゃ無く普通に兵站革命できるよね

    青王じゃなくても戦争してた時代の王様全員評価するでしょ

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 11:22:23

    遠征時に干し肉じゃなくて血の滴る肉を食べられるとか士気爆上がりだろうな

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 11:24:16

    補給兵としての有能さだから本人は不服だろうけど、無茶苦茶人望ある奴

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 11:25:20

    >>11

    ノウム・カルデアでエ〇ヤ再召喚されてからというもの料理人のライバルとして一目置いてるゴッフさん

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 11:36:04

    >>11

    桜「ソレ(得意料理)まで私から取らないで…」

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 12:12:58

    >>18

    万能かな?

    カルデアでイスカンダルとかの王から勧誘受けてそう

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 12:14:01

    なんで冬木にいるの?

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 12:18:37

    >>26

    ホムンクルスたちが日本旅行死体っていうから…

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 12:22:30

    >>27

    そろそろ活動停止だからなー!なんか旅行とか行きたいなー!的なの言ってたけども

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 12:28:09

    >>27

    誤字がひどい

    いや誤字じゃないのか?

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 12:34:13

    いやまだ子供なんだから無茶しちゃいけないよ
    心配してくれる人もいるんだから自分の体は大事にしなさい
    とか言ってくる

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 12:35:31

    >>30

    士郎ですら「なんで魔術師やってるんだ?」ってなりそう

  • 32二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 12:36:50

    イリヤに最初は舐めて掛かって痛い目見そう
    そのあと何やかんやで仲良くなりそう

  • 33二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 12:41:32

    >>30

    こんなレアケース見せたら士郎の魔術師に対する印象がおかしなことになってしまう

  • 34二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 12:45:10

    >>33

    凛とゴッフのせいで士郎の魔術師観こわれる〜

  • 35二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 16:44:52

    有能すぎるわ……

  • 36二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 18:21:08

    >>34

    これが普通の魔術師と思っちゃうのはヤバい

  • 37二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 18:46:17

    >>34

    型月全体で見ても上澄みも上澄みの人格者な2人だからな…。

  • 38二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 19:24:32

    慎二のリアクションも気になるところ

  • 39二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 20:47:26

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 20:47:42

    心の贅肉そのもの

  • 41二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 21:08:26

    フツーに士郎にもゴッフさんにも良い友人が出来て良かったね!ってほっこりする……

  • 42二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 21:15:03

    >>12

    皿が無くってテーブルに直に食べ物をよそう様な野蛮な食文化だったらしいからな…

  • 43二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 21:16:21

    >>12

    型月では科学>魔術が一般的だけどこれは明らかに科学超えてる

  • 44二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 21:58:13

    >>34

    そもそも引退した後の切嗣がベースな上にだからなぁ

  • 45二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 23:39:32

    >>42

    さつまいもがあれば戦えたって言ってたしなぁ

  • 46二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 23:43:07

    地味に士郎の方が歳上だっけ?

  • 47二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 09:34:37

    >>46

    2004年で士郎が17歳だから2017年だと士郎は30くらいになるんか確かにゴッフより年上か

  • 48二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 09:36:25

    >>12

    傷んだ赤 身の肉を!?

  • 49二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 09:37:18

    >>26

    というか第五次聖杯戦争時点のゴルドルフって士郎より年下だよね?

  • 50二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 09:38:40

    >>47

    fgo時点でエミヤが未来の英霊でなくなってる可能性もあるくらいだしな。

  • 51二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 09:42:01

    >>12

    痛んだ程度どころか魔獣やゲテモノの肉までゴッフが納得いく程度の上質な肉に変えている模様


    普及すれば間違いなく高級食肉という神秘が陳腐化する

  • 52二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 12:22:41

    >>51

    これだけで重宝されるだろ

    どこ行っても職に迷わないよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています