感想戦

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 00:50:08

    最後の方のスレ主は偽物かな?

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 00:50:37

    自分で消して偽物っぽくさせたんじゃね

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 00:50:37

    流石に偽物だろ
    これからは名前だけじゃなくてトリップも必須だな

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 00:50:39

    多分解けないバカのなりすましだと思う

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 00:50:40

    >>1

    消されてるし多分偽物じゃないの?

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 00:50:41

    即消されてたしそうだと思う

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 00:50:44

    せやろな

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 00:50:56

    めっちゃ萎え萎えだけど答え出した方がいい?
    それとも同じ方式の問題出した方がいい?

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 00:51:16

    さすがに口調も違うし違うやろ

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 00:51:30

    >>8

    同じ方式で

    クイズがやりたいぞ

  • 11スレ主22/01/13(木) 00:51:37

    本物だよ
    無駄な時間ご苦労様
    バカを釣っても思ったよりつまらんな馬鹿だもん

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 00:51:40

    答え欲しいけど自力でも解きてぇという気持ちがある。

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 00:51:42

    12問目は解けたけど三問目からはさっぱりや

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 00:51:44

    >>8

    前スレイッチならヒント出してくれヒント

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 00:51:47

    >>10

    me too

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 00:51:48

    >>8

    さっきのスレ主なら例を増やして欲しい

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 00:51:54

    >>8

    3問目のヒントをくれ

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 00:51:54

    そろそろ出題者全員マジでトリップつけて欲しいわ

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 00:52:00

    例をふやしてくれればそれでいいんだけど

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 00:52:10

    >>8

    答え合わせしてくれるなら問題ほしい

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 00:52:15

    >>11

    おうなりすまし失敗してんぞ馬鹿

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 00:52:24

    一つずつだと法則わかったもんじゃないからな…

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 00:52:31

    アホの成りすましは知欠の臭いがして臭くてかなわんな

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 00:52:37

    >>11

    ホラ吹いて混乱させるにしてももうちょい上手くできるだろ…

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 00:53:07

    >>11は釣りだよ

    無駄な釣りご苦労様

    バカの釣りは思ったよりつまらんな馬鹿だもん

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 00:53:22

    でも暗号としてはまともな部類だと思う
    ノーヒントで解きたいけど考えてる間にスレ落ちたら困るしな

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 00:53:30

    前スレみたらスレ主寝るみたいじゃん
    おわり

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 00:53:33

    早速つれてて草

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 00:53:35

    多分偽物だと思いたい この際だから関連あるって思ったのはどんどんいっておこう
    ところで三問目だが俺は△に関しては面積の計算式じゃないかって思ったんだ
    ちょうど50÷2と6÷2=50だしね 
    ひし形もひし形の求め方かと思ったんだが そっちは数がおかしすぎて法則が見つからなかった

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 00:53:40

    いいよ、
    例: 82◇2=6 94△6=50

     他で言うなら
     11△1=0 99△9=72

    ◇はその逆

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 00:53:56

    スレ主ハンネつけて喚いてたやつ前スレから消されてて芝

  • 32二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 00:54:45

    成りすましてまで叩きしたいってどんだけ惨めな人生送ってればそんなんになれるんだよ…

  • 33二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 00:54:58

    暗号スレはウマシコスレの避雷針になってくれるから助かる

  • 34二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 00:55:09

    >>30

    逆?????

  • 35二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 00:55:12

    >>30

    ありがとう…解いてみせるじっちゃんの名にかけて

  • 36二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 00:55:15

    もっと詳しく言うなら70△1=7だし、71△1=6

  • 37二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 00:55:16

    0になるってことは引き算か?

  • 38二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 00:55:34

    成りすましくんには人の騙し方をもう少し勉強してもらいたいね

  • 39二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 00:55:40

    あ 間違えた

    >>29

    94÷2+6÷3=50 だと思ったんだけど… どうかな?

  • 40二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 00:56:31

    >>38

    お前はお前でくだらねー話題でスレの流れ逸らしてんじゃねえよタコ

  • 41二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 00:56:35

    もっと詳しくヒント出した方がいい?

  • 42二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 00:57:05

    暗号スレはイキリが多すぎる

  • 43二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 00:57:17

    せめて工程の回数が欲しい、もし計算式ならって話ではあるが

  • 44二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 00:57:26

    >>41

    ◇も例出してくれると助かる 

    逆の意味がわからん...

  • 45二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 00:57:28

    >>38

    お前のせいでスレ主萎えてんだよ責任取れ

  • 46二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 00:57:44

    >>41

    55過ぎたあたりで頼む

    もう少し考えたい

  • 47二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 00:58:01

    >>45

    知らねーよそんなの

  • 48二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 00:58:08

    >>41

    俺は欲しいっす

    靴舐めるんで下さい

  • 49二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 00:58:29
  • 50二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 00:58:47

    まぁその情報残してたこっちのガバなのでもう暗号スレからは足を洗うわ
    折角描いたのになぁ

  • 51二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 00:59:13

    乳デカすぎィ

  • 52二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 00:59:33

    >>51

    解けたのか!

  • 53二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:00:14

    暗号スレなんて形式使わず普通に貼ればいいだけなんじゃないすかね……
    問題は問題で別に出して

  • 54二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:00:19

    >>36

    スレ主か知らんけどこれ同じ式から別の解出てるように見えるけどあってるん?

  • 55二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:00:25

    >>30

    9×6-4=50

    1×1-1=0

    9×9-9=72


    8÷2+2=6

  • 56二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:00:26

    >>50

    DLして見たけど特に情報残ってる感じしなかったけどなあ

    まあ俺が見方分かってない可能性高いけど

  • 57二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:01:05

    ウマ娘のエロは危険なゾーンだからな まあこれでもよかったじゃないの

    >>50

  • 58二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:01:50

    少なくともExifは普通に嘘では?
    カメラの位置情報とかの奴じゃないっけこれ

  • 59二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:02:31

    >>50

    >>56

    ……どうも脳が疲れてるみたいなんだ

    揃いも揃って釣り宣言されてる文言相手にどうしてその思考になるのかがまるで分からないんだが……

  • 60二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:02:34

    >>55

    その方法だと5÷0が発生する…

  • 61二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:03:48

    >>58

    調べたらそんな感じだった、位置情報は出してなかったけど怖いので消した

    問3、4の飛んだ先の削除されてますって言うスクショがあったら一瞬貼るよ

  • 62二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:03:57

    >>55

    57と34がいるから最低でもパスワード8桁にならない?

    俺計算ミスったかな

  • 63二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:04:04

    >>55

    その方法だと二桁の答えが二つ出てくるから違いそう

  • 64二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:05:17

    >>60

    つまり0なんだ

  • 65二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:05:25

    >>61

    消えてたわ

  • 66二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:05:26

    最悪画像はなくていいから>>100くらいで答え合わせしてほしい

  • 67二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:05:28

    >>61

    本当に頭が痛いんだがどうして間に受けるんだ?脳がショートしてるのか……?

    暗号よりも思考回路が迷宮入りしてて謎めいてるんだが……

  • 68二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:06:18

    >>64

    ……なワケねーだろ!!!!!!!

    数字を0で割るってのは数学界隈の禁則だ!!!!!!!!

  • 69二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:06:42

    >>68

    つまり解なし!!ここは考えなくていい!!解けた!!!


    違った……

  • 70二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:06:52

    >>55

    まず最初の計算9×4-6にならね?

  • 71二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:07:34

    あ、しまった50◇0は素直にミスってる

    なんで割り算にしようかと思ったんだろう、アホかな

  • 72二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:07:36

    みんなもう一度URLをよくみるんだ

  • 73二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:08:06

    >>71

    おおっと?

  • 74二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:08:17

    はいガバ

  • 75二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:08:17

    暗号スレ特有の問題ガバも発覚したわね

  • 76二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:08:21

    >>71

    問題ガバかぁ

  • 77二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:08:27

    ごめんファイルが削除されましたってページには飛べたんだけど正解ってことでOK?

  • 78二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:08:43

    >>71

    はいノルマ達成

  • 79二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:08:51

    >>77

    マジで?

  • 80二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:09:00

    とりあえず55△1=で解いてて…

  • 81二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:09:03

    >>77

    url貼れ それで答え合わせじゃ

  • 82二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:09:04

    >>67

    いや前スレ114と180が同一人物という保証もないじゃん

  • 83二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:09:48

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:10:22

    >>82

    書き込みスクショのケツが削除になってただろうがよ

  • 85二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:10:30

    >>83

    50◇0は問題的にガバ


    55△1=0になるって話か

  • 86二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:10:52

    で、画像は?

  • 87二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:10:57

    >>85

    0で割るのは悪魔的行為だもんね

  • 88二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:11:29

    まあ削除がコラ画像っていううっすい可能性はあるけども
    というかその仕様しらない感じ?
    それか眠いだけか

  • 89二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:11:39

    突破画像が無いと貼らないのでは?

  • 90二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:11:57

    この際ウマシコ画像とかどうでもいいんで、答えが欲しい

  • 91二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:12:16

    あのでもこれ8桁になっちゃう……

  • 92二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:12:16

    描いたやつ

  • 93二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:12:36

    答えは!!!!無い!!!(ドン!!

  • 94二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:12:57

    前スレでなりすましは消してるけど
    寝るみたいなレスは消してないから
    寝たんだろ😴

  • 95二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:13:16

    出てきた数値入れて飛んでもURL変わるんだけど仕様か?

  • 96二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:13:17

    どういうことなの……?

  • 97二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:13:26

    出て来た数字並べて16進数に変換して後ろにaeつければあたりでいい?

  • 98スレ主だった変人22/01/13(木) 01:13:37

    >>91

    そこで変換が入るんですよって話、だから解いた人向けヒントのアレがある

  • 99二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:13:44

    マジで寝てたらどうしよう……(杞憂)

  • 100二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:13:45

    >>95

    画像差し替えたから新しいURLにリダイレクトされてる

  • 101スレ主だった変人22/01/13(木) 01:13:51

    >>97

    そゆこと

  • 102二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:14:09

    >>100

    なるほど、じゃあ正解かサンクス

  • 103二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:14:23

    >>97

    それでいい

    ただし必ずひとつだけ2桁になる解がないとおかしなことになるのは要注意って感じ

  • 104二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:14:27

    へ 変人て

  • 105二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:14:32

    マジか正解者でたか

  • 106二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:14:52

    変人自称するには痛いぞ

  • 107二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:14:56

    これでええんか?

  • 108二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:15:04

    素直におめでとう、そしてお疲れ様

  • 109二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:15:06

    >>101

    んじゃ正解か、よかった。ちなみにリダイレクトされて削除ページになってるけど仕様でおk?

  • 110二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:15:23

    このレスは削除されています

  • 111二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:15:35

    お疲れ様〜
    正直自分で解きたかったが全然わかんなかった〜

  • 112二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:15:35

    法則は割れてるし最後の工程ミスらなきゃいけるでがんばれ

  • 113二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:15:51

    あとは解説よろしく……

  • 114二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:15:55

    うおおおお!?

  • 115二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:16:04

    このレスは削除されています

  • 116二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:16:04

    >>110

    すまん消えてる 更新直後に消えてる… もう一回だけ見せてほしい

  • 117二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:16:20

    まあ問題はそこそこ面白かった
    若干外野がやかましかったが

  • 118二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:16:51

    2問目の報酬の時点で影がアレに見えるなーって思ってたら完全版の方もアレだったでござる

  • 119二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:16:52

    ちなみにあにまんの仕様として画像はそのままだと縮小されたものになるから数秒単位で消すとまじで見れないんだ

  • 120スレ主だった変人22/01/13(木) 01:16:53

    答えの解説はした方がいいのかな、眠いのじゃが

  • 121二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:16:56

    結局法則はなんやったんや?

  • 122二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:17:05

    >>110

    これ紙に書いたのをスキャンしてるの?

    それともデジタルで書いてエフェクト足してる感じ?

  • 123二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:17:16

    >>120

    法則教えてくだせえ

  • 124二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:17:23

    >>120

    やってくれるとすげー助かる

  • 125二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:17:48

    >>120

    解説は作成者の義務やぞ

  • 126二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:17:58

    あれ、もしかして暗号は解けたけど絵は見れない奴ですか!?やだー!

  • 128二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:18:31

    答え打ち込んでたら画像消えててメソメソ泣いてる

  • 129二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:18:33

    画像は貰ったし今度どっかで晒そ😎

  • 130二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:18:39

    ファイル削除画面にシコリティを感じろ……ってこと!?

  • 131二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:18:59

    4問目がマジで分からんから頼む

  • 132スレ主だった変人22/01/13(木) 01:19:35

    URL:○○○○○○○ae
    まず答え
    例: 82◇2=6 94△6=50

    ①76△9=57   ②98△1=1

    ③66◇3=8   ④42△9=34   

    ⑤27◇2=8   ⑥55△1=0

    そしてヒントの問題①

    例が少なすぎると言ってたけど俺も作るのすっげぇ頭を使ったんだ、そしてガバった

  • 133二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:20:00

    答え合わせだけは絶対にやった方がいいぞ
    前例的に

  • 134二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:20:15

    絵ばっか描いて左脳使わないからそうなる

  • 135二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:20:55

    あ~答えが脳に染み渡る……(ガンギマリ)

  • 136二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:21:16

    解けないなりに6だけなんかおかしくね0?って思ってたけどやっぱガバだったんだあれ

  • 137二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:21:33

    久々に凝った暗号見れて満足

  • 138二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:21:40

    >>130

    よく見てみろよグヘヘ

    新サムライマックのとかエロすぎだろ誘ってんのか?

  • 139二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:21:48

    法則というのは例が最低2つないと成立しないんだ
    1つだけだと例外の可能性があるからな

  • 140二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:22:10

    見てください
    答え合わせされても?が消えない人たちを
    私です

  • 141二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:22:28

    >>138

    両方食ったけど元の方が美味かったぞ

  • 142二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:22:39
  • 143二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:22:49

    50◇0とかまさに特異点だよな

  • 144二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:22:52

    このレスは削除されています

  • 145二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:22:53

    ぜんぜん分からん

  • 146二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:22:55

    すまん4cていうのは76のことでいいのか?

  • 147二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:23:54

    思ったよりはちゃんとクイズしてた
    次からはガバを無くしてくれると嬉しい
    そしてもう一度画像を見せてくれると嬉しい

  • 148二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:24:02

    答えが欲しいんじゃなくて解き方を教えて欲しかったの!

  • 149二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:24:27

    なんや校舎裏でエロ本見つけたような気分やな

  • 150二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:24:27

    とりあえずエアグルーヴエミュ()って暗号出題者として出されるとわりとキッツいなって思った
    途中剥がれてなかったらもっと荒れてたんじゃない?

    こう考えるとやっぱアイネスフウジンすげぇな

  • 151二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:24:50

    >>132

    今度から問題作るときにベン図でも描いてスレ内出したヒントや法則だけで解けるかチェックしてくれ。気が付いていない例外が無いか確認出来る

  • 152二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:26:07

    57と34をうまく処理すると桁が合うのかな?

  • 153二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:26:38

    >>152

    1から6をくっつけた後 16進数変換するといい

  • 154スレ主だった変人22/01/13(木) 01:26:38

    雑でごめんね

    この法則はというと、簡単に言ったら△は掛け算の後に引き算
    ◇は割り算の後に足し算をしろって話です。

    じゃあ何を掛けて足せばいいかと言うと2桁の数字は一度1桁目を放置して掛け算をするんですよ

    76△9→7x9-6→63-6→57

    で、◇はこんな感じ

    55◇1→5÷1+5→5+5→10

    その法則さえわかっちゃえばあとは数字を並べるだけなんですけど、そのままじゃあ行けない。
    そこでヒントの16進数変換って話なんですねー

  • 155二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:27:10

    >>152

    答えを①から⑥の順番に並べて16進数に直す

  • 156二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:27:17

    >>141

    じゃあ今度食ってくるか

    ドスケベ新サムライマック

  • 157二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:27:20

    出てきたやつを1から6の順で繋いでいって16進数に直して最後にae入れればオーケーのはず

  • 158二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:27:30

    >>153

    ああなるほど、一つ一つの数を○に代入するわけではないのか

  • 159二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:27:48

    >>154

    やっぱり例が6個ほどあったら良問だったかもな…

    一般的でないならなおさら…

  • 160二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:28:07

    このスレの>>30だけ見て前スレ一切見ずに>>55書き込んだものだけど、問題に不備があったせいでむしろ前スレ見てなかったから解けたまであるな

  • 161二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:28:11

    キツイ前置きと丁寧な解説にエアグルーヴみを感じた、ありがとう

  • 162スレ主だった変人22/01/13(木) 01:28:31

    本当にすまないと思ってる、本来だったら例題は徐々に増やすつもりだったんだ

  • 163二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:28:41

    最初と最後を掛け算してからかぁ〜!!!
    うあああああああ!!!そっかぁああああああ!!!

  • 164二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:29:11

    数字を入れ替えるとか絶対考え付かんわ...

  • 165二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:29:16

    俺は負けたよ、頭が硬すぎた

  • 166二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:29:26

    >>162

    何度か暗号系には立ち会ってるけど最近はみんなカリカリしまくって荒らすやつが多いから

    優しすぎるんじゃ?ってぐらい例を乗せたほうがいいよ… 

  • 167二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:29:57

    難しいけど言われてみるとなるほど面白い問題だ
    解けなかったけど

  • 168二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:30:00

    そう言ってもエミュしてる人にキツく当たられても別にきにならんわっ 軽口みたいなもんよ

  • 169二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:30:25

    ところで問題は解けたけど画像は見れなかったよ。どうして……。

  • 170二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:30:33

    すごく良かったよ
    絵も美味かったし楽しかった

  • 171スレ主だった変人22/01/13(木) 01:30:54

    それで問④のヒントは出すつもり無かったんだけど、これはある変換をしてるんです
    レールフェンス暗号っていうのがあるのでそこから変換して16進数に直していただければ出来るかと

    パスワードはまぁもう意味ないよね

  • 172二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:30:58

    報酬にウマシコ絵用意してるし荒らす奴は荒らすよねそりゃ

  • 173二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:31:02

    いやあ楽しかった スレ主はめんどくさいだろうけどまた暗号スレ立ててほしいわ

  • 174二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:31:17

    スレ主の削除スピードは音速を超える

  • 175二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:31:17

    >>166

    いつものやつだったら時間制限と人数制限があるんだからカリカリするのは当たり前だよなぁ?

  • 176二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:31:23

    ぐや゙じい゙よ゙ぉ゙ぉ゙お゙お゙お゙!!!

  • 177二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:32:06

    画像見れなかったことだけが悔やまれる
    いやー真面目に解いたのに報酬無いのってつらいですよーなんかくださいよー

  • 178二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:32:18

    >>171

    また知らない暗号が出てきた...

  • 179二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:32:24

    ウマ娘のエロが報酬とわかってたんだいつでも爆殺される覚悟よ

  • 180二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:32:47

    9381373992


    パスワードヒント:4c=1


    >>178この部分じゃね

  • 181スレ主だった変人22/01/13(木) 01:32:49

    まさかこんな邪魔が入るとは思わずヒントは小出ししていくスタイルだったのに最後はグダグダで本当申し訳ない

  • 182二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:33:06

    サムライマック #とは

  • 183二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:33:22

    >>166

    これのつづき 

    自分も出したことはないけど暗号作ったことあるからなんとなくわかるけど

    出題する側はすっげぇ視野が狭くなるんだ。 この法則はすぐ見つかる 当たり前だろうって

    ただ文化的価値観の違いだったり生い立ちとかで法則はいくらでも見立てようと思えば見立てられちゃうから

    方向性を指示しないと明後日の方向を突っ走れちゃうんだ

    自分も三角の面積を割り出す問題から違う法則見出したりしちゃったしね…

    最初から例だけは多くしたほうがいい。 一見簡単だろうなぁ!こんだけ見せちゃえばってぐらいのほうが

    例としては適切なんだ…

    ヒントは法則にまつわる秘密程度だったり

    それに関わる鍵だったりを漏らす程度が荒れずに穏やかに終わる秘訣だと思う

  • 184二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:33:23
  • 185二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:33:31

    >>182

    かわいい

  • 186二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:33:42

    >>171

    質問 9381373992をレールフェンス暗号にかけるの?それともこれをレールフェンス暗号から戻すの?

  • 187二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:33:59

    >>180

    いやこのレールフェンス暗号ってやつ

    暗号スレ覗き始めて結構経つけど未だに知らない暗号あるんだなって

  • 188二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:34:22
  • 189二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:34:38

    このレスは削除されています

  • 190二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:34:49

    暗号に負けるのってこんなに悔しいのか……
    負けず嫌いあるとはいえ、泣きそうよ

  • 191スレ主だった変人22/01/13(木) 01:35:08

    あと射精差分みたいなのもある

  • 192二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:35:28

    >>182

    よく考えるとこれだけ単純化してもマックイーンってわかるのズルいなアイツ……

  • 193二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:35:28

    >>191

    それはいらないや

  • 194二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:35:30

    >>190

    悔しいよな……分かるよ……

    だから次来たら頑張っちゃうんだよな……

  • 195二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:35:43

    >>191

    いる

  • 196スレ主だった変人22/01/13(木) 01:35:58

    >>193

    いや、それ俺じゃないんだが

  • 197二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:35:59

    >>191

    寝る前に前スレは爆破しておくんだぞ

  • 198二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:36:14

    結局今回は良問だったでいいのかな?

  • 199二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:36:23

    おつ

  • 200二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:36:28

    今これ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています