- 1二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 21:00:03
- 2二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 21:02:49
そりゃ壁さん達も死にかけるわ
- 3二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 21:04:51
もしかして秦には偵察の概念がないの?
- 4二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 21:05:13
流石は土牧
- 5二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 21:11:49
なんで側近のお前らが知らないんだよ
- 6二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 21:12:53
- 7二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 21:12:53
無から有を生み出す存在なんやろ
- 8二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 21:14:16
りぼくさますげー
ある意味本当にすごいわ - 9二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 21:14:18
- 10二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 21:14:34
これぐらいならできそうなハガネの錬金術だってなんちゃって等価交換は守るぞ
- 11二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 21:15:18
す(…すごい…)
そ(そんなのありえねえだろ…) - 12二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 21:16:02
これほどの大型工事、情報が一つもないとは、秦のスパイたちは何やってる。
- 13二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 21:16:52
敵国のスパイは難しいんだろ
秦だっていつぞやで中継地点に兵糧ため込んでるの隠し通したし - 14二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 21:16:58
他にも閉じ込めるのミニ砦何個もある…ってこと!?
- 15二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 21:17:41
白ナスじゃない
- 16二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 21:18:02
- 17二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 21:19:20
- 18二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 21:20:25
- 19二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 21:21:01
ここまで来ると優秀さじゃなくてアホらしいだけなんだよなぁ…。漫画としてのハッタリじゃなくて子供の夢想と変わらん
- 20二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 21:57:23
もぐら戦法自体は三国志でも見られる比較的ポピュラーな作戦だが……しかしそんな縦横無尽に大軍が移動出来るような物をしかも短期間で作って維持するのはいくらなんでもムリだろう。
リアルである必要は無いが、リアリティはなくっちゃあな。 - 21二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 04:02:45
思いっきり松明使ってるけどあの、酸欠とか
- 22二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 04:05:32
で、その地下迷宮はどうやって作ったの?土遁の術?
- 23二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 05:44:08
マジでマインクラフト脳してるわ…
- 24二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 06:15:46
- 25二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 06:59:36
壁たち捕虜が死にそうになりながら掘ったぞ
- 26二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 07:15:58
地下道を短期間で大量に作れるのであれば王翦の趙北部を攻めて趙の王家が逃げないように蓋をする戦略もあまり意味がないのでは?
- 27二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 07:20:15
重機のない時代に偵察の目を潜り抜けてって考えるとめちゃくちゃ短い
- 28二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 07:38:22
どっか一箇所に秘密の隠し通路作ってたよくらいならともかく
何で不必要に盛るかなあ… - 29二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 08:24:08
例え1本でも土遁使いのどーぼっく扱いだったのが複数本とかもうさすがにもう少しなんとかならんかった?
- 30二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 09:49:23
1年で飛信隊を本戦場から引き離せて自分たちは戻れるぐらいの距離の地下道を複数掘るのはもはやファンタジーやん
- 31二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 12:03:05
例えば森の中とかに作ってたらちょっとの距離を移動するだけで姿を隠せるかもしれない
でも荒野の中にぽつんと建ってるから数kmは離れないとすぐ見つかる
それだけの長さになると空気孔も沢山空けないと酸欠になる
壁たちの土木技術がやばすぎるんよ - 32二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 12:40:31
アレだろ?壁たちはハンタのGI編みたいに周の修行しながら掘ってたんやろ
戻ったら熟練の念使い部隊の完成や - 33二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 13:04:40
捕虜にやらせたから無駄な労力じゃないと言うつもりかもしれないが
捕虜を監督する方にも労力がかかってだな - 34二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 14:08:23
排土とかはどうしたの
- 35二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 14:10:36
- 36二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 14:20:44
これ古い坑道利用したとかのほうが良かったんじゃ?
事前に資料を下調べして使えそうな物がないか把握した上で事にあたる方が知恵者っぽくないか - 37二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 14:24:26
それはそれで誰がなんの目的で作らせた坑道だよってなる
- 38二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 14:24:54
- 39二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 14:26:43
捕虜に水を飲ませりゃいい
- 40二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 14:30:06
だてに壁を名乗ってないのよ
- 41二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 16:08:58
とりあえず水流そうぜ
- 42二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 18:13:43
この土木技術あるなら函谷関とか好き放題抜けたんじゃねえのか?
- 43二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 19:39:35
これ編集もおかしいって思わなかったんかな…
- 44二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 19:55:48
趙の土じゃないと使えない土遁の術かなんかなんだろ
- 45二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 20:00:01
- 46二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 20:05:05
捕虜の腹の中や
- 47二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 20:25:02
- 48二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 20:42:09
- 49二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 21:12:21
なんか歴史学者が建築学踏まえずに
傾斜角度むちゃくちゃなピラミッドの建造方法イメージしてたやつ思い出す - 50二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 21:23:22
有名どころだと公孫瓚の籠城する堅城を落とすべく袁紹軍が地下道を掘って本丸に潜入したそうな
ただ5年も掛かった籠城戦の末にだが - 51二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 21:26:25
- 52二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 21:26:31
- 53二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 21:47:40
今回のこれは普通に用意周到だなと思いながら読んでたたけどやっぱダメなのか
- 54二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 21:49:03
- 55二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 21:51:28
- 56二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 21:53:18
他の漫画でもたまに攻城戦で地面を掘って相手の塀や柵を超えるみたいな手法をとることはあるけど
ああいうのも漫画ではカットされてるだけで数か月や1年単位でやってるのかな - 57二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 23:18:02
洞窟って崩れるからな
- 58二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 01:31:01
この時代に重機は勿論だがスコップとかその辺もないからな
あれ結構新しい発明だし昔の道具と比べると効率がダンチなのだ - 59二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 01:36:33
時間もだがすでに上がっている通り土木工事というのは現代でだって相当に痕跡が出るものなので・・・その痕跡一切出さずに一年過ごしました、は李牧すげえとかじゃなくてご都合すぎる・・・としか思えんのよね
- 60二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 01:42:14
原先生ェは住人の口が固いで大軍がいることを隠し通せると思ってる人だからな…
普通は物資の運搬や炊煙なんかを観察するもんなんだけど - 61二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 01:49:37
2兆匹ぐらいのアリさんが砦の下に住んでたとしたらワンチャン…
- 62二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 02:00:44
遊びで落とし穴とかほるとわかるんだけどその辺の土って普通に硬いんだよな、思うより
- 63二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 09:46:52
山を抜けるトンネルとかと違ってこれ地下道だからな
上を何千何万って人馬が駆ける戦場の地下だからなこれ - 64二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 09:54:43
- 65二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 13:55:25
スレ画よくみるとこれちゃんと壁も均されてるし支柱も付けてかなりしっかりした坑道になってるの草
ホンマ人力だけでやったら何年かかるんだよコレw - 66二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 13:58:35
前スレ立ってたキングダムの世界マイクラの世界説好き
- 67二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 15:36:39
- 68二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 15:40:12
リハクとリボク…なるほどそういうことか
- 69二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 17:30:39
李牧が凄いんじゃなくて現代を上回ってる土木技術が凄いんじゃねえかこれ
- 70二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 17:32:23
そういうのは史実マンガじゃなくてオリ作品だから受け入れられるのでは…?
- 71二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 17:33:05
土から取れるかのように無制限に沸いて出てくるリーボック兵
どこへ処分したのか一切不明な大量の土砂
ふむ? - 72二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 17:36:11
このノリなら水銀飲むのはありなのでは?
- 73二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 17:39:58
こんな穴あの時代に短期間で掘れるなら
モグラ戦法で国取れるだろ - 74二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:43:47
例えばジョジョ2部だけでも急にサイボーグになったシュトロハイムとかコロッセオの下に柱の男とかあるけどまだ「かもしれない」範疇でそういうファンタジーな要素として分かるんだよ
唐突な地下通路は「!?」にしかならんのよ
- 75二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:58:08
既に突っ込まれてるけどこんな技術があるならモグラ戦法で奇襲とかいくらでもできるから馬鹿らしいんだよ
馬や死体食えよのツッコミにくせぇ粉とかやってた時レベルに正直酷い - 76二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 20:22:16