- 1二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 22:01:13
- 2二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 22:04:54
今まで散々悪意に満ちた脚本とか煽ってたのにね
- 3二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 22:07:57
そういえばスタッフの殆どが完璧なアイを撮影するものだと思ってるから、真実を暴露する系でないのはほぼ確定してんだな
復讐とアイの願いがますます謎になるな - 4二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 22:08:15
このにいちゃん助監督か
- 5二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 22:09:19
もさもさアビ子先生校正前でいいいからシナリオ公開して
- 6二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 22:09:34
この映画の脚本家のアクアが近くにいるのにスタッフの誰も気にも留めないのはある意味リアル
- 7二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 22:11:29
序盤の撮影でアイは怒りを秘めていたってことを演技してほしい感じだったのに、スレ画の台詞を見るとなんか作中でも扱いがブレてきてない?
- 8二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 22:11:57
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 22:12:34
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 22:12:47
- 11二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 22:13:40
東映のニチアサでももっと丁寧に作ってるぞ
- 12二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 22:14:28
- 13二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 22:15:16
でも春映画はこんな感じで撮ってそう
- 14二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 22:15:29
今は主演のアドリブ一つで荒れてるけど映画作りってもっとグダグダのメタメタになることも多いからなあ
世の中にはヒロインの俳優が裁判沙汰になった挙げ句世界一の大富豪が圧力をかけてくる地獄の撮影現場もある
ãã¢ã¯ã¢ãã³ï¼å¤±ãããçå½ãã¯æãã¹ãæ ç»ã ãã¸ã§ã¼ã ãºã»ã¯ã³ã«ããâãç²ãæ§è¶ 大ä½âãããã¸ã§ã¼ã ãºã»ã¯ã³ï¼ããã¢ã¯ã¢ãã³ï¼å¤±ãããçå½ãï¼2024å¹´ï¼ã¯æãã¹ãæ ç»ã§ããããããå å®¹ã¯æ®éãªã®ã ããããã¯åãæ ç»ã ããèµå ¥ããã¦ããããããªãã»ã©ã®æ³¢ä¹±ã®ä¸ã§ä½ããã¦ããã®ã«ããããæããããªãã»ã©æ®éã«é¢ç½ãã®ã§ãããã話èªä½ã¯ãããããã®ã ãåä½ã§æµ·ã®ãã¼ãã¼ãã¢ã¯ã¢ãã³â¦realsound.jp - 15二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 22:16:00
シーンごとに別の撮影陣はいってるのかってぐらい一貫してない
- 16二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 22:16:25
なんかアンチスレ立ちまくってんな
- 17二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 22:16:53
- 18二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 22:17:47
ツッコミどころがいろいろあったからそこについて話すだけでアンチ扱いされるんだ
- 19二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 22:18:14
ドラマとかだとその日放送する内容をストーリー順に撮るらしいけど
これ映画だしなあ - 20二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 22:18:20
正直最強で完璧って演出されても、(でもこの子、子供いるんだよなぁ)って思いながら映画観ることになりそう……
- 21二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 22:20:10
- 22二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 22:21:02
カミキへの復讐さえできたら内容の出来はどうでもいいんじゃない?
- 23二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 22:21:55
でもヒットするのも目的みたいなこと言ってなかった?
- 24二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 22:22:23
そういやここ黒星じゃなくて白星なんだな
なんか印象違うんだけど白星ってもしかして偽装……? - 25二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 22:34:31
アイは問題だらけの子ではあるけど最強で完璧のアイドルであろうと頑張る子でもあったから
ルビーの演技はアイの長所を否定して醜い面を強調する形になるのが問題なんじゃない? - 26二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 22:37:30
もともと監督たちがどんな映画をとろうとしてたのかわからんのに話がまるっきり変わるといわれても…となる
- 27二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 22:48:11
ここまで行き当たりばったりで上京して仕事仲間と軋轢があったアイドルが完璧だったといわれてもピンとこない
- 28二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 23:06:13
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 23:20:04
映画も復讐の一環らしいけどもう破綻してない?
- 30二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 23:27:55
話がまるっきり変わるなら散々悪意だとか父親を殺そうとしてるとか言ってた脚本は何だったんだよ
- 31二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 23:29:11
オウムか?
- 32二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 23:38:53
- 33二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 23:57:13
アカ先生ちゃんと映画制作現場の取材した?
- 34二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 01:34:48
- 35二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 05:32:15
監督がノミネート止まりな理由が分かる気がする。
程度の差はあっても毎回こんなスタッフが振り回されるとしたら現場の空気悪すぎる - 36二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 06:12:20
役者や演出家の解釈で脚本が変わるのが映画の当たり前なら復讐の道具として使い勝手悪すぎるだろ
- 37二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 06:42:10
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 07:58:55
そこについては読者に分かりやすいようにっていうメタ的な理由があるから仕方ない
- 39二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 08:05:38
まあその…子供をあの年齢で産んだ時点でイメージとか地の底だろ
- 40二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 08:05:55
アカ先生ってときどき読者のこと嫌いなんだろうなって表現してくるよね
- 41二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 08:07:23
アイが怒りを抱えてたの自体はもとから脚本にあったのに誰もいない部屋で怒りをぶちまけるのはイメージ違いで脚本が根本から変わることになるの?
- 42二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 08:11:08
はー待て待て
ほとんどのスタッフは脚本読まずに映画作ってるって考えたら全てが解決するじゃん
頼むぜガキ共 - 43二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 08:17:18
- 44二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 08:22:12
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 08:24:17
それって話がまるっきり変わるのかな?
- 46二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 08:36:33
- 47二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 08:41:15
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 08:42:01
- 49二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 08:44:10
脚本にはないけど監督の意図ではアイの怒りがあるってことは観客に「アイっていつも怒ってたんじゃね?」「頭アルミホイルかよ、どこにそんな要素あったよ」ってレスバしてほしかったのか?
- 50二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 08:45:56
ルビーが演じたあからさまな怒りじゃなくて、分かる人にはわかる笑顔の下の怒りってイメージを監督は持ってたんじゃないかな
- 51二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 08:47:19
ルビーの演技で怒り匂わせをやめたってことは監督的にはそこにはこだわりなかったのか
- 52二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 08:47:54
いまから脚本変えて公開予定日に間に合うのか?
- 53二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 08:51:03
そもそも監督自身アイの本当の姿が分からなかったって言ってんのがノイズすぎるんだよ
こどおじが(あっこれ本当のアイっぽいな)って思ったらOK出される現場ってどんなんやねん - 54二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 08:51:11
考えれば考えるほど作者のガバにしか思えなくなる
元々長編書くのが苦手っぽい人が作中でも長編映画の脚本書けとなったらキツいわな - 55二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 08:52:33
舞台編といい脚本を直前で書き直すの好きだよね
- 56二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 08:55:41
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 09:01:29
- 58二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 09:03:53
正直アカ先生シリアス方面はかなりガバガバなんで真面目に考えるだけ無駄というか…
瞬間瞬間のそれっぽい雰囲気だけ感じといて内容やキャラ心理とかはもう考えるのを諦めたわ - 59二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 09:06:05
- 60二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 09:08:00
生きてたらイメージ下がってそうだけど死んでるししかも殺されてるから一部では下がってても死者に鞭打てない感覚と同じで下がらないかもね
- 61二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 09:09:39
- 62二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 09:12:43
20歳で殺された完璧なアイドルが10代で父親も明かされない子供を作ってたとなると事件にも変な意味が出てきて余計にイメージは悪化しそうなもんだけどな
まあこの世界ではそんなことも無いんだろうけど - 63二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 09:13:09
でもMEMちょ曰く話はアクアの優しさも感じられるらしい、少なくともカミキの話になるまで本当に何も言えない
というか話の大本のアクアはアイ役にこだわってなかったのにカミキ役は確保していたところを見ると、本当にアイの人生を描くための映画なの?って疑問はある - 64二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 09:14:13
役者に明確な目標が伝わってないのに監督も感覚でしか理解してなかったらそれはつまり行き当たりばったりということではないのかね?
- 65二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 09:18:33
このレスは削除されています
- 66二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 09:18:49
何で撮影側が意思疎通取れてないの?になっちゃう
- 67二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 09:22:49
- 68二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 09:23:41
- 69二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 09:26:22
- 70二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 09:27:39
映画については詳しくないけど宮崎駿や庵野秀明が撮影中にこっちの解釈のが良いわ脚本書き直してって言いだして演者やスタッフに負担かけるような監督ってのは知らなかったわー
- 71二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 09:28:12
まぁ監督も理解できてないんだけど
- 72二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 09:29:05
このレスは削除されています
- 73二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 09:29:38
スタッフが分からないようなものが観客に伝わるのか?
- 74二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 09:29:39
少なくともその例に出したような監督は自分の中にある作品像を徹頭徹尾ブレずに撮影するんじゃないんですかね知らんけど
- 75二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 09:31:18
ガバガバな映画撮影だからって擁護までガバガバにする必要は無いだろ!
- 76二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 09:32:47
- 77二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 09:33:38
いやそういう事じゃなくて今回本が変わるし演出も変わるしスタッフがそう思ってたアイを撮るってのも変わるからじゃあ何をコンセプトにした映画なのってなっちゃうじゃん
- 78二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 09:35:23
そもそもこの前ルビーの演じたアイってアイをイメージしたと言うより自分の感情をただぶつけただけじゃない?ルビーも私はアイじゃないって言ってたやん
- 79二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 09:37:00
このレスは削除されています
- 80二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 09:38:21
例え話が下手すぎる〜
- 81二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 09:39:22
それなら意図が伝わってほしい客層には作品の意図が伝わらなそうだね
- 82二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 09:39:25
そもそも監督は観客にアイの怒りを伝えるつもり無かったんじゃない?
ただ本物のアイが実際に怒りを抱えてたからそれに近づけさせるためにやっただけでそれが観客に伝わるかは二の次って感じ
なのにルビーが言葉にしたから脚本直す必要が出てきたみたいな - 83二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 09:41:27
- 84二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 09:41:55
- 85二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 09:42:47
このレスは削除されています
- 86二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 09:43:21
そりゃお前こどおじは自分の納得するアイを撮りたいんだから怒りを内包してないアイはアイじゃないって解釈違いなんだろ自分が納得できるか否かだよ
- 87二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 09:44:20
- 88二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 09:45:35
最も理解度が高いどころか理解度がかなり怪しくなってるからこれだけいろいろ言われてるんじゃねえかな
- 89二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 09:46:42
- 90二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 09:46:44
完璧主義でこだわりが強いようでコロコロ変えるよくわからん人
- 91二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 09:48:29
アートな仕事もビジネスなんで
- 92二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 09:48:40
映画はビジネスだって作中で語られてるんでこの場合は前者ですね
- 93二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 09:50:51
そもそも採算の取れる映画じゃないと公開できないって話があったのに撮影段階で主演のキャラをどんな風に演じるか決まってないのは論外じゃねえかな…
- 94二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 09:53:48
スタッフの連携が全く取れてなくても役者パワーのゴリ押しでOK出してくってライブ感の極地すぎない?
- 95二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 09:54:32
このレスは削除されています
- 96二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 09:54:39
むしろ採点できる人がいないのでは…?
- 97二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 09:55:05
特撮ネタでアレだけどそれライダーの春映画よりヤバくない…?
- 98二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 09:55:08
重曹ちゃんは監督がルビーをリテイク祭りで怒らせたのを見て怒りが必要なのかもとメタ読みしたんだと思うよ
- 99二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 09:57:14
誰もがそんなアート意識とか高尚な意識持ってるわけ無いから
そんなにアートしたいならもう関係者だけで自主制作してほしいよね - 100二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 09:57:27
- 101二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 09:59:25
アクア<ヒットする必要がある
ツクヨミ<ヒットしてくれないと困る
でもアートなんですこの映画は 理解してください - 102二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:00:02
このレスは削除されています
- 103二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:00:16
- 104二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:02:01
- 105二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:02:06
つまり脚本を読んでも怒りは理解できない
もちろんだから観客にも伝わらない
でも内心怒りを抱えてるアイの方が監督が考えるアイっぽいから怒りながら演技してね!
なわけね - 106二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:03:09
綿密な取材で出来た脚本やぞ
- 107二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:03:50
死人に取材はできないしな
- 108二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:04:24
これで本当に考えてないなんてそんなのありなのかよ
- 109二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:06:16
作中描写無視してフォローする背中から撃ってくるタイプの儲をナマで見れるとは思わなかった
- 110二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:13:38
このレスは削除されています
- 111二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:16:42
- 112二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:29:25
- 113二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:34:45
元々傍から見れば
実の父親が黒幕で実の母親が殺された事件のドキュメンタリーを
実の子供たち(しかも未成年)に、それぞれ父親役と母親役で出させるって時点で
趣味悪いどころの話じゃないし…
何だったら映倫に止められる可能性すらある - 114二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:37:26
- 115二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:38:26
そもそもこれ作品のゴールの一つだったはずなのにいくらなんでもガタガタ過ぎるんだよ
多少の路線変更があったにしてもあまりにも基盤がない - 116二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:39:29
正直現実にこの映画があったらクソ映画以外の何物にもならないと思う
- 117二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:43:07
- 118二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:47:51
- 119二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:48:56
母親恋しさに母親てえてえ系の映画作りたかったのかなと思うよね
- 120二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:50:32
このレスは削除されています
- 121二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:51:08
- 122二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:51:55
これもしルビーのアイへの理解度が高まってさらに違う演技をしたらまた脚本変えるんです?
- 123二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:53:59
なんだよそのゴールの見えないマラソン走らされるような状況はよ…
- 124二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:54:12
アイは完璧なアイドルだけど実は~ってありがちな脚本だけどな
本質はカミキを誘い出すのが目的なんだろうけど - 125二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:55:37
このレスは削除されています
- 126二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:56:49
このレスは削除されています
- 127二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:58:27
- 128二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:58:47
- 129二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:59:11
母親が父親によって間接的に殺されたことを映画にしてそれを実の息子娘に演じさせるって正気じゃないよ その二人高校生だぞ?
しかも息子が加害者で黒幕の父親を演じて娘は殺された母親を演じる
高校生がこの企画出してきたって誰が信じるんだよ
監督が不謹慎すぎるって大炎上するのが確定してる - 130二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:03:06
ゴシップ映画って現実ではどんなのがあるんだ?
なんか山上の映画みたいな低予算の誰が見るんだみたいなやつしか覚えがないんだが - 131二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:04:21
冬至のグループ内での不和を現在のグループにやらせる
托卵された挙句実の母と心中した父親をその息子にやらせる
まあ、間違いなく話題性は凄いよ - 132二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:07:25
もうギャグ漫画だけ描いてくれって思ったね
- 133二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:09:06
このレスは削除されています
- 134二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:10:08
- 135二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:15:25
このレスは削除されています
- 136二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:18:48
- 137二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:21:31
- 138二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:22:25
- 139二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:23:55
シリアスも面白いところは面白いんだけどね
- 140二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:26:43
だってその未成年の主役が復讐マンだし・・重曹ちゃんとMEMっちょ以外はほぼ復讐マンやぞ 鏑木Pだけ違うか
- 141二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:26:58
本人はどうしても話が出ない時はギャグに逃げるって言ってたんでギャグの方が得意という認識ではあると思う
- 142二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:28:48
- 143二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:35:46
読者に映画の内容を隠しながらシナリオ作るのがド下手って感じだ
映画撮影始まってからずっと撮影に関わってる全員脚本通しで読んでないのか?ってなってる
そんで作中ですら「これではシナリオが変わってしまう」とか言わすなら当初のシナリオはきっちり読者に開示しとけばよかったじゃん
そもそも映画の詳しい内容自体最初から全然考えてない可能性もあるけどさ - 144二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:42:19
- 145二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:48:06
- 146二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:50:16
そもそも現役時代に子供こさえてる時点で完璧でも最強でもない一人の女なんだけどね
そのことの証明であるアクア自身が最強で完璧と信じ込んでるのは皮肉なのか何なのか - 147二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:50:47
脚本ちゃんと考えてなかったのが作品の状況にもしわ寄せとして来てるんじゃないのこれ
- 148二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:52:44
隠し通せてたら完璧だったよね 隠し通せてたらね
- 149二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 12:02:54
連載中に色々あったにしても最初からゴールを考えてないのはちゃっとねえ…
- 150二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 12:06:18
実娘が演じてるからリアリティがあるんだろうか?
幼いころに死んだ母親の裏の顔なんてわかんねえだろって思うけど
それとも家では子供たちに仕事の不満で当たり散らしてたんかって - 151二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 12:16:06
ふと思ったけどスレ画の偶像にさせられたってグラビアアイドルが後年に「私たちは買われた」みたいな感じに似てるな
- 152二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 12:21:23
言い方悪いけどルビーのアイの解釈が私たちは買われたとかいってる女性そのものすぎてすげえ頭痛くなった
アイドルやめりゃよかっただろうに - 153二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 12:22:24
もしかして先生ってそういう思想あるタイプじゃないよな…?
- 154二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 12:23:41
正直脚本変わっちまう!とかいっても言い訳にしか聞こえないんすよね
内容全然開示してないんだからそんなの知るかっての - 155二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 12:24:17
- 156二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 12:39:06
一巻のモノローグを読めるオレらが1番よくわかってるんじゃないか?アイはアクルビもファンも愛したかったし愛していたよ完璧では無いけど愛を信じられないアイなりの矜恃と信念があったよ、リョースケは刺した。
- 157二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 12:41:12
思ったがこの映画やっぱ刺されて終わるんか?
- 158二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 12:42:07
- 159二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 12:53:38
- 160二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 12:54:33
キレッキレで草
- 161二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 13:12:38
- 162二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 13:26:44
- 163二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 13:35:39
- 164二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 13:37:24
今のルビーのアイドルやるモチベーションはアクア(せんせ)の「本来のルビー(さりなちゃん)はアイよりも輝ける」を証明する事が大きそう
- 165二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 13:42:50
いまルビーがアイドルやってるのはアイドルが好きだからじゃなくて男(ゴロー)のためだよね
- 166二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 13:44:51
同作者のキャラクターが「女とは怖い生き物なんですよ〜」とか言ったためその回は荒れに荒れてそのキャラが出るだけでスレが削除されるレベルだった
- 167二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 13:45:18
前世バレを経てアクアと添い遂げる以外考えてないぞ
アイドルもアイ越えもその手段でしかない - 168二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 13:46:57
親子でそっくり
- 169二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 13:55:55
冷静に考えたらアイドル時にこっそり男と付き合って、子供出産してる段階でその事知ってる人(社長とか)から見たらどの辺が完璧で無敵のアイドルなんだ・・?
アクアもルビーもオカンが無敵のアイドルじゃないって転生体だから最初からわかってないのおかしくね? - 170二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 14:14:29
脳焼かれまくって分厚いフィルターが標準装備されたせいでは
- 171二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 14:32:50
- 172二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 14:35:10
- 173二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 18:44:05
原作者が主題歌に引っ張られるとか前代未聞やろ
- 174二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 18:49:03
しゃーない
YOASOBIが強すぎたわ。 - 175二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 18:50:57
でも自分で書いた小説だから自分の小説に引っ張られてるんだよなコレ
- 176二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 18:56:27
作者が映画作ったことないんだから仕方ねえだろ
- 177二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 19:01:55
アカ先生全てを考えていると思うよ
- 178二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 19:06:23
- 179二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 19:14:44
話としてやりたい事はわかるんだけどリアル業界ものみたいなノリで描いてきて映画撮影がそんなノリでええんかって気持ちも
- 180二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 19:22:47
別にアイの内面に迫るのは構わないんだが散々脚本が悪意だ復讐だと作中で煽っておきながら
蓋を開けてみればスタッフには完璧なアイドル像のアイの一生を作品として残す物としか思われてたのがどうなんだって話
- 181二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 19:28:46
- 182二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 19:30:46
やりたいことがおそらくこうなんだろうなというのは何となくわかるがはっきり言ってそれが上手く行ってないしこれまでも散々やってきた重曹の出番だけはガッツリ確保して話停滞させるのがここでも出てるのがなあ
- 183二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 19:30:55
そのやりたいことのために話の整合性とか気にせず捻じ曲げてるから言われてるのでは
- 184二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 19:34:45
kgysmの時もそうだったからそういうものなんだと思って諦めてる
- 185二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 19:45:55
ほんのちょっと前の描写は捻じ曲げて点と点繋がらなくする割に重曹のインタビューに関してはきっちり回収しようとしてる辺りも何なんだよ
しかもその回収もこれならしない方がいいよっていうくらい雑 - 186二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 19:55:49
- 187二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 19:57:53
作者の煮詰め方の甘さが出てますので…
- 188二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 20:31:13
- 189二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 20:35:59
庵野はシン仮面ライダーの撮影でノープランで挑んだ挙げ句ダメ出し連発、
演者やスタッフに負担与えまくりで本当に地獄の現場だったそうな
宇多丸とコンバットREC『ドキュメント シン・仮面ライダー』の庵野秀明を語る宇多丸さんとコンバットRECさんが2023年4月7日放送のTBSラジオ『アフター6ジャンクション』の中でNHKで放送されたドキュメンタリー『ドキュメント「シン・仮面ライダー」』について話していました。miyearnzzlabo.com重曹の「ここなんてまだマシな現場」ていうのは誇張ぬきにその通り
- 190二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 20:36:08
ドーピングが切れて馬脚を露したとも言えるね
- 191二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 20:40:00
重曹ちゃんもそうだけどアイも周りの脳を焼いてるのは意識的なんだろうか?
- 192二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 20:46:10
- 193二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 20:47:16
重曹ちゃんはアクアとルビーにとってのメインヒロインだから仕方ない
- 194二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 20:47:46
重曹の話は今回で一区切りだろ
次は姫川フリルアクアのターンだ - 195二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 20:48:37
あんなに映画撮影に入ったら面白くなると思ってたのになあ
- 196二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 20:51:27
原作者の小説の内容が主題歌の歌詞になってるんだから原作者が引っ張られてるわけじゃないってツッコミは野暮?
- 197二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 20:51:59
- 198二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 20:56:28
さすがに姫川とアクアがって言われてたから重曹は出てこないだろ…出てこないよね?
- 199二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 20:57:49
映画がアイの願いを叶える為とか前振りして、脚本通りだと最強で完璧なアイドルのアイの話とか
アクアの精神状態よりも構成の滅茶苦茶が意味不明 - 200二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 20:59:58
アカ先生そこまで考えてないと思うよ