ずんだもんとかいう

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 22:34:05

    「美少女キャラを使うのに抵抗がある人向け」に用意されたマスコットの筈だったのにマスコット形態は地味キャラで擬人化した途端人気爆発した皮肉な存在

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 22:35:09

    受け入れられるようになってきたとかある?

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 22:35:35

    無料開放してしまったせいであまり良くない人たちが使用してるイメージ

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 22:38:39

    美少女っていうかクソガキのイメージしかない

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 22:39:40

    東北家の大黒柱なのだ

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 22:41:10

    安宿に泊まってるイメージ

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 22:43:31

    マスコットさが残ってるakihiyo立ち絵が好きです

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 22:45:40

    >>6

    めたんちゃんの公式設定が活用されてるから好き

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 22:47:27

    初音ミク達との差は何なのか気になる(アレな動画に使われるずんだもんとゆっくりを眺めながら)

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 22:48:33

    >>3

    これのせいでずんだもんの声が嫌いになりつつある

    ずんだもん自体に罪はないんだけどね……

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 22:48:56

    >>9

    ずんだもんは無料ソフトのキャラの1人なのだ

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 22:49:37

    ぼくはずんだもんなのだ
    つむぎのことをかんがえながらずんぽをしごくと白いちっちが止まらないのだ!ぷいぷい!

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 23:14:15

    >>10

    下ネタ系動画も苦手だったけどそれ以上に業者の顔芸サムネが不愉快すぎて相対的にマシに見えてきたという皮肉

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 23:15:41

    ハウスとガジェットレビューとダイソーのチャンネルは好き

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 23:17:42

    声も好きだし、こんなナリで女の子なのも好き
    男の子だったとしても好き

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 23:18:39

    可愛い生意気ショタだと思ってたら女の子なんですか!?

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 23:19:19

    >>16

    いや弓だよ

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 00:32:24

    >>3

    最近ついに公式が動いたとか聞いたことはある

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 00:39:46

    擬人化した途端人気爆発したわけじゃなくてVOICEVOXで使われるようになって以降じわじわ知名度が上がっていったんだろ
    にわか知識で語るのやめーや

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 00:41:49

    性別が男女どっちとも取れそうな容姿なのも使いやすさの一つだと思うわ

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 00:47:55

    元のデザイン見るからに可愛さを狙ってる感あるけど何故かあまり可愛いと思えない

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 00:49:01

    坂本アヒル絵が強すぎる

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 00:53:19

    無料のうちに見ておくんだ!

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 00:55:49

    ずんだもんのASMR好き

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 01:03:32

    >>23

    前半30分がね…

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 01:04:24

    なんすか?

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 01:04:58

    下の画像も公式絵使ってあげて…

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 01:05:35

    >>14

    中華ガジェットとダイソー製品買いまくってる人のやつ好き

    あれ見てモニタ2枚買ったけど一切の後悔が無い

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 02:46:24

    初見は帰れなのだ

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 02:54:42

    商品紹介とかは好き
    陰謀論とかの奴らは消えろ

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 03:00:09

    >>3

    ゆっくりの後継者なのだ

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 03:12:52

    あんまり無いけど歌ってるずんだもんとか好きだぜ

    のだ / ずんだもん・初音ミク・重音テト


  • 33二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 04:18:40

    着実にゆっくりと同じ道を辿ってるのはわかる
    歴史はなんとやらだ

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 05:21:30

    ずんだもんは擬人化されてネタ動画要員としての地位を磐石にする期間あるから途端に人気なったわけではない

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 05:37:26

    儂のおすすめずんだもん動画

    伊能忠敬『一生に二度の偉業を成した超天才』【ずんだもん&ゆっくり解説】

    基本歴史解説系って途中飛ばし飛ばしになってまともに見たことないのにずんだもん寸劇だとなんか面白く見れるのよね

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 07:11:37

    バカウヨのおもちゃになってしまったかわいそうな子

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 07:17:39

    中国と韓国を馬鹿にして日本を褒めるずんだもんとか見たくない

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 07:18:25

    >>37

    数年前は饅頭が担当してたけど最近は枝豆の妖精に移り変わったな

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 07:18:57

    動画「唐突に僕が擬人化した時点で公式も僕の没個性を認めてるのだ」

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 07:20:24

    中韓を貶している緑色というイメージが定着してしまったのだ…

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 07:21:46

    今日も下ネタと中韓下げで動画を作るのだ

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 07:26:05

    いつ規制されるか分からないから稼げるときに稼いでおくのだ

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 07:29:49

    陰謀論やホルホルはともかく下ネタぐらいなら目くじら立てることでもないだろう。
    ずんぽはでっかいのだ。

  • 44二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 07:31:55

    >>43

    むしろ下ネタが陰謀論並に不愉快だわ

  • 45二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 08:07:23
  • 46二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 08:28:00
  • 47二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 09:14:57

    >>32

    これめっちゃ好きだわ

    しかしずんだもんが歌ってる良曲これぐらいしかない

  • 48二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 09:19:59

    サーフ系ボディビルダーの友人をしてる時が1番マシという風潮

  • 49二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 09:22:18
  • 50二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 09:22:20

    >>48

    ゴブリン仮面好き

  • 51二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 09:28:04

    ショートのずんだもん動画可愛いから好き

  • 52二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:13:33

    >>48

    ボク、これ好きかも…

  • 53二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:16:13

    RTAでガバしてるずんだもんしか知らないんだけどそんなことになってるのか

  • 54二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:16:20

    >>3

    >>43

    もう教育現場では「おかしな思想やエログロ動画を偽装するヤバいマスコット」として

    見せちゃダメだよって親御さんたちにずんだもんが通達とかされてるんだ

    ジョークじゃなくてパブリックエネミーの象徴みたいに一般家庭では認識が侵蝕しつつあるのだ

  • 55二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:19:54

    ヤバめな話題を喋ってる人だ!
    右とか左とかの前に「極」が付く主張をしてる人だ!

  • 56二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:20:28

    風評被害が酷すぎる

  • 57二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:23:36

    言っちゃなんだが世間からの悪いイメージだけなら
    テコ朴やらタフとかよりもはるかにずっと酷くなりつつあると表現すると
    危機的状況がわかるだろうか

  • 58二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:29:11

    虐待ネタあるのまでゆっくりと同じ轍踏まなくていいから…

  • 59二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:35:51

    普通のずんだもんが可愛い動画見る分にはYouTubeじゃなくてニコニコで見た方がいいまである
    YouTubeでずんだもん検索すると検索汚染が酷すぎる

  • 60二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:38:37

    >>3

    ゆっくりに似た何かを感じるうごごご

  • 61二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:39:45

    >>59

    劇場動画って優しいんだね……

  • 62二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:41:46

    >>54

    昔の大人達の気持ちが少しわかったよ

    勿論便利なことだったり良いことを言ってるのもいるだろうけど、子供にそんな取捨選択できないし変な思想を持つ前に全部規制するしかないっていうね

  • 63二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:13:07

    業者製のいらすとやとかのフリー素材との寸劇動画ってノリが寒すぎてマジで見てらんないわ

  • 64二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:15:21

    >>63

    手描き動画は?

  • 65二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:37:32

    日本すげー系の動画でも日本すげーの話だけしてくれてるやつは好き
    比較相手持ってきて日本すげー!比べてあっちは(笑)みたいなのは嫌い

  • 66二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:41:54

    >>49

    【ユーロビート】強風オールバック——Eurobeat Remix

    これMADだけどずんだもんの調教神がかっててすき

  • 67二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:49:13

    毒の無いずんだもん動画は全然大好きなんだけどなぁ……

    こういう睡眠のお供の静かな朗読動画とか寝る時にずっと流しちゃうよ、ずんだもんのASMRも良いし

    【睡眠導入】「銀河鉄道の夜」の朗読をするのだ【VOICEVOX】【ささやき】


  • 68二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:59:18

    カストリずんだもん解説が中露が終わる終わるってここ二年位ずっと言ってるけど一向に終わらねえのだ
    終わるもんなら終わって欲しいけど事実と願望を混ぜるななのだ

  • 69二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 12:14:24

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 12:19:23
  • 71二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 12:31:18

    声が通って聞きやすいからって理由で格ゲーずんだもん実況してるけど変えた方がいいんかなやっぱり

  • 72二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 12:36:02

    >>54

    うわ…マジか…

    公式もいい加減ああいうの取り締まってほしいわ…

  • 73二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 12:43:43
  • 74二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 12:58:02

    一体何だもんなんだ…

  • 75二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 13:15:20

    東北姉妹系列は自由に創作できるのがメリットなのは分かってるがさすがにずんだもん関係は規制入れたり訴えるなりしてほしい…
    結果的にキャラが情報商材と陰謀論のおもちゃの象徴になるのは公式からしても最悪だろうし…

  • 764724/01/19(金) 13:32:38

    >>49

    すまん言葉足らずだったオリジナルでっていう意味や

    歌ってみた系だとこれとかも好き

    www.google.co.jp
  • 77二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 13:34:48

    >>76

    上のはともかくパーリナイの方はオリジナルだろ!

  • 78二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 13:37:45

    >>32

    こういう美人系のずんだもんのイラスト探してるんだけど全然ないんだよな

  • 79二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 13:39:12

    なんすか

  • 80二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 13:40:31

    大きい声じゃ言えないがあもとっとの動画が一番好き
    内容が内容だけにあんまり薦められないが

  • 81二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 13:42:23

    >>80

    頭アルミホイル状態なのが好き

  • 82二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 14:03:32

    俺はdemejinか焙煎kakaoのずんだもんが丁度良くて好きだわ
    どっちも多少は毒ありつつも可愛いを維持している

  • 83二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 14:05:32

    >>73

    でもこの人ずんだもんを性的な目で見てるし

  • 84二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 14:10:45

    >>80

    ここらへんのいわば本流が昔は一部でだからこそ一種の濃い独特なキャラ付け,元ネタを理解してるが上のある種のおふざけとして受け入れられてたんだけど

    youtubeで爆発的にそのキャラ像が膾炙しちゃったせいで愛が無くてわかってなさそうな人が増えてずんだもんの動画自体を敬遠しがちになってる

  • 85二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 14:15:59
  • 86二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 14:38:12

    >>80

    あの人はちゃんと原作把握したうえでわかっててあのキャラ付けしてるっぽいし動画の質も高いからまだ許せる

  • 87二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 17:41:40
  • 88二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 17:49:18

    アヒルずんだもんの涙目が可愛いから虐めたくなる気持ち凄くわかる

  • 89二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 17:51:53

    女の子なんだからこんな感じの激エロずんだもんがいてもいいんだ

    https://seiga.nicovideo.jp/seiga/im10858052?track=seiga_illust_keyword

  • 90二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 17:53:20

    もっと色んな人が立ち絵描かないかな

  • 91二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 17:56:49

    >>3

    性格悪いおっさんの代弁者になってるのがね

    それで再生数稼げちゃうんだから世も末

  • 92二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 18:13:38

    業務スーパー中心の借金持ちのずんだもんのはなんか見てる

  • 93二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 18:32:35

    >>90

    よく使われるのがほぼ一強ってレベルなだけで立ち絵めっちゃ描かれてるでしょ

    メジャーどころの立ち絵製作者には軒並み描かれてるんじゃないの?

  • 94二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 18:37:24

    むかし弦巻マキの動画を自作立ち絵で上げてたけど
    配布してないのに他人に勝手に使われて頭にきた記憶
    それ以来動画投稿者のルール守らない奴らを敵視してる

  • 95二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 18:51:30

    >>93

    一強度合いで言うならWhiteCULの方が高そう

  • 96二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 18:57:35
  • 97二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 19:31:04

    陰謀論者によるヘイト動画やチャンネルってアカウント無くても運営に通報できるの?

  • 98二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 19:41:10

    >>97

    通報できるぞ

    物によっては刑事告発も可

    訴えが通るかどうかは別問題だけどな

    そこは告発者の告発の仕方次第



    まぁぶっちゃけYouTubeならYouTubeの運営元に直接メール送った方が確実だけど

    Google系列は公式が出してるお問い合わせより直メール(通話)のが早いし誠実なんだ

  • 99二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 19:48:31

    個人的にはずんだもんの声他の人工音声と比べて聞き取りやすくて好き

  • 100二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 19:54:27

    単語と単語の繋ぎが異常なくらい綺麗なんだよね

    某人工音声の女王と同じくらい音の入り終わりの波長が揃ってるんじゃないか?
    ちなみに↑の女王はATMとかの日本の日常的な人工音声のほぼ全てを一人で請け負ってたヤバい人
    今は知らんけど十年前まではマジでこの人一強だった
    名前出てこねぇ

  • 101二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 21:31:57

    愛でたい
    思い切り甘やかしたい

  • 102二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 09:09:30

    食べたら美味そう

  • 103二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 09:35:24

    無料音声ソフトの中だと単純にクオリティがダンチで聞きやすいと思うんだ
    見た目もかわいい系で男女共に受け入れられやすいしだからこそ変な利用のされ方されてるの悲しいわ

  • 104二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 11:22:04

    >>74

    これ公式立ち絵じゃなくて坂本アヒルの方なの草

  • 105二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 14:20:51
  • 106二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 16:05:43

    これ好き うぇかぴぽー!

    ずんだもんがウェカピポを歌うのだ


  • 107二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 16:09:00

    >>3

    完全にゆっくり解説の二の舞

    タダって怖ぇな

  • 108二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 16:09:40

    擬人化ってボイボとして実装された時点でしてるのに、へこへこと虐で流行るまで存在認識すらされてなかったずんだもんが「擬人化した途端に流行った」?

  • 109二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 16:27:56

    あぶねえ
    びびらせやがって
    ままええわ

  • 110二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 16:51:24

    >>45

    避暑地としての持ち味を活かそう

    リゾート地にするんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています