1日2食にすれば痩せるって

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 08:45:16

    ネタだったんですか?(+2.3キロ書き文字)

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 08:47:05

    ネタだよ

    身体「あっ 栄養が不足してるマジ蓄える」
    そして身体は少ない機会で確実に栄養を蓄えるように脂肪が付きやすくなった

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 08:49:52

    そんな都合よくやせるかよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 08:52:30

    そもそも2食で満足できるやつは太らねぇんだ 悔しか

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 08:55:01

    むしろ一度に食べる量を減らして1日5食にした方が痩せやすいって聞いたのが俺なんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 08:55:45

    力士…?

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 08:57:47

    >>2

    知らなかったのん…

    日に日に増える体重に「ううんどういうことだ」っと首をひねってたのん…

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 08:58:48

    朝食にバナナとヨーグルト食べれば満腹になりやすくなって痩せるって聞いたことがあるっスね

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 08:58:56

    増えるってことは間食増やしてるってことだろうがよエーッ!

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 08:59:19

    まさか1食あたりの量を増やした訳じゃないでしょう?

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 09:00:14

    カロリー計算したんスか?

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 09:01:03

    >>10

    >>11

    1日2食でも平均カロリーちょい↓ぐらいは食べてたのん…

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 09:09:42

    まさか間食してるってわけじゃないでしょ?

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 09:12:12

    1日3食のペースは崩さず量をちょっとだけ減らせ…鬼龍のように
    間食するなら羊羹とかきんつばとかの和菓子がいいらしいよ

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 09:21:46

    痩せるクスリ教えろ

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 09:22:11

    間食でマック食っても痩せさせろ

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 09:26:30

    3食食べて1日1500カロリー程度に抑えたら勝手に減ってきますよ

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 09:28:15

    一食あたりのカロリーを下げて一日五食くらいにした方が痩せるのん
    血糖値の上下で空腹を感じるから緩やかに上げて緩やかに下げるのが重要なんだァ

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 09:28:30

    缶詰は麻薬ですね
    普通に美味しいし保存食になるし量も制限しやすい

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:24:50

    一日二食は力士と同じ食生活なんだ 体重が増えるのも仕方ないんだ

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:28:08

    >>2

    いいや 普通に摂取カロリーが減るから痩せることになっている

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:29:31

    どうしてマネモブは痩せたいくせに運動習慣を付けるとかでなく「食事回数を減らす!」とか「これを食べれば痩せる!」みたいな事しかしないのん?

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:30:28

    お、お前まさか押し麦詐欺を訴えてたマネモブじゃないよな?

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:30:28

    >>22

    下半身不随なのかもしれないね

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:30:32

    栄養不足の場合行き着く先はいわゆる"飢餓状態で脂肪肝"って状態スね
    脂肪もってってくれるリポタンパク質が足りなくなるんだ

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:31:04

    >>22

    運動が意味ないわけじゃないけど対費用効果が薄いからじゃないスか? 健康には不可欠だけど痩せる一点で考えたら食事優先もおかしくないと思われる

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:34:23

    "食事八割運動二割"ってね
    したほうが断然いいけど基本的には食生活の見直しのほうが効果的なんだ レコーディングをした方がいい

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:36:25

    だいたいは間食なり食い過ぎなんだよね
    それでもって場合に筋トレやら血糖値調整しやすいウォーキングになるんだ
    ターザンかなんかの記事に食事はですねぇ……流し込むから食事なんですよみたいな人もいたしなっ

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:37:11

    >>6

    お昼寝もやってるぞ

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:39:11

    あとクソデブは最初のうちは割といいペースで痩せるとかいうのも欺瞞だ
    減るペースなんて誰でも一緒なのん

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:39:44

    なんでデブってカロリー計算しろって言ったら勝手におやつのカロリー計上しないんスかね

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:41:41

    間食しながら痩せる方法をおしえてくれよ

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:42:41

    俺なんて一日一食にして痩せはしたけど体調ガタガタになる芸を見せてやるよ

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:44:32

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:45:15

    ねえそんなに痩せたいなら運動すればいいじゃん

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:45:24

    >>26

    ウム…運動で痩せるのはめちゃくちゃ大変なんだなァ

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:45:58

    >>32

    その分普段の食事量を減らしてカロリーバランスを取れ…鬼龍のように

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:46:22

    1回の量減らして1日3~5食にするとかの食事量増やすと痩せるのんって言うと1回の量を減らしての部分都合よく聞こえなーいするのいい加減腹立つんスけど

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:46:25

    >>33

    それは痩せたのではなく窶れただけですよ

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:48:30

    デブの定石よ
    頑なにカロリー計算から逃げようとするかしても都合のいい数字以外は入力しなかったりする

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:48:33

    >>36

    楽して痩せようとしてんじゃねーよデブ

    忌憚のない意見ってやつっス

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:49:36

    脂質や炭水化物を減らした上で、小腹が空かないよう小まめにナッツ類を食べろトム・クルーズのように

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:49:39

    極端な方法で痩せても絶対リバウンドするのん
    とりあえずそのアホみたいな量摂取してる毎日の食事を少しずつ減らすようにしろ…鬼龍のように
    クソデブだったら割とこれでそこそこ減るんだよね普段どれだけ食べてんだって話じゃない?

  • 44二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:50:37

    ナッツ類って割と真面目に神食材なんじゃねえかと思ってんだ

  • 45二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:51:30

    3kg減ったんやで ワシめっちゃ寝込んでるし

  • 46二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:51:38

    >>41

    お言葉ですがすでに週6で運動してますよ

    その上で運動だけじゃ絶対痩せないって言ってるんですよ本山先生

  • 47二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:51:56

    >>41

    うるせぇんだよ ドッ

  • 48二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:51:59

    デブはほぼ例外なしに普通の人と比べて一食一食が多すぎなのん

  • 49二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:52:00

    お言葉ですがダイエットの基本は食事制限ですよ
    並みの成人男性なら一日の摂取カロリーを1800に抑えるだけで大体水泳一時間を超える差分が手に入るんだよね 抑えるだけ得じゃない?

  • 50二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:52:10

    痩せたいならやっぱり断食だよねパパ
    戦時中レベルで飢えれば誰でも直ぐに痩せますよ

  • 51二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:52:11

    洋菓子は麻薬ですね カロリー爆弾な割に少量じゃ満たされなくて…ここんとこ毎日です

  • 52二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:52:25

    運動を過信しすぎてるやついないっスか?

  • 53二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:52:27

    >>42

    >>44

    そ、そんなにすごいのん?

  • 54二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:52:53
  • 55二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:53:02

    >>19

    うむ…餓狼伝を参考にするんだなあ

  • 56二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:53:13

    >>47

    あっ!一発で潰れt

  • 57二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:53:26

    >>50

    むつみ 絶食はやめろ

  • 58二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:55:25

    >>55

    牛乳は合わないけどね!

  • 59二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:55:42

    食事制限不要っ この長時間の有酸素運動と筋力増加により底上げした代謝で帳尻を合わせればいいっ
    ムフフ…今日はいっぱい動いたからポテチを食べるのん

  • 60二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:56:20

    >>52

    運動の消費カロリーすら知らなそうだよねパパ

  • 61二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:58:33

    30分ジョギングしてもデブがおやつに食べるカップ麺やポテチ分すらペイできないんだくやしか

  • 62二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:59:03

    >>41

    ンゴーッ馬鹿だな…

    はっきり言って運動に痩せる効果はほぼないって最近の研究で分かってるのに

  • 63二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:59:12

    人間は一日に何もしなくても1500カロリーは消費されるらしいよ
    すごっ

  • 64二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:59:24

    体重100kgが軽いジョギングすると30分で200kcalくらいスかね
    実際は膝に悪いからエアロバイクか水泳だけど

    水泳なら30分で300kcal以上稼げるからおすすめスね
    水中ウォーキングの場合200kcalくらいに落ちるけど

  • 65二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:01:55

    >>63

    必要な摂取カロリー考えれば当たり前ですね🍞

  • 66二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:02:44

    >>62

    ソースを教えてくれよ

  • 67二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:03:27

    >>59

    あれっ運動によって上がったはずの基礎代謝は?

    ごめーん人体の飢餓対策のメカニズムでなんか上がるどころか下がっちゃった

  • 68二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:03:50

    >>19

    うむ…

  • 69二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:06:37

    ダイエット=死へ緩やかに向かう穏やかな自殺
    人類が400万年かけて磨き上げた生存のためのカロリー摂取システムに数十年しか生きていない人間が身一つで挑むこの行為は苦行に等しいんや

  • 70二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:08:39

    >>67

    注釈部分見ないとわからないけどなんの記事なんスか?

  • 71二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:10:55

    好きな運動すればええとおもうのん
    モチベが継続性を支える⋯ ある意味“最強”だ
    そしていつしか60kgを下回り弱 男の仲間入り それが僕です

  • 72二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:12:33

    一日二食、正確にはリーンゲインズで73kg→62kgまで下げたことあるけど三食より楽だったんで個人差を超えた個人差っスね

  • 73二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:12:41

    >>64

    1kg痩せるのに必要なカロリー=約7200kcal

    運動だけで賄おうとするとあまりにもキツすぎるんだ

    食事制限との両立が大事なんだ

  • 74二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:13:38

    まあ基本的にはカロリーの足し算引き算だよねパパ
    そら色々あるはあるがまずそこからなんだ

  • 75二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:16:10

    痩せるのめんどくせーよ
    ムフッ 太く短く生きようね

  • 76二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:16:11

    >>60

    ンゴー馬鹿だな

    1日数百kcalの運動だとしても1ヵ月で脂肪を1㎏落とせることになるのに

  • 77二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:16:40

    運動…すごくねぇ
    うんざりするくらい疲れるのに全然エネルギー使ってないし
    どっちかと言うと人体の燃費と現代の栄養豊富な食べ物…すげぇ

  • 78二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:16:40

    マネモブ達のカロリー計算方法を教えてくれよ
               ・・
    ちなみにワシはカロママさん
    まあ結構適当に入力してるから正確なカロリーじゃないんだけどね

  • 79二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:17:25

    >>75

    お言葉ですが不摂生で体壊したらそんな簡単にぽっくりとは逝けませんよ

    日常生活のあらゆるものを制限されて苦しみながら死んでいくんだ

  • 80二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:17:26

    胃に固形物を入れないでやねぇ...酒を入れて食欲を無くしてやねぇ...

  • 81二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:18:13

    楽して痩せられるわけねえだろうがっシリーズを熟読するのをおススメするよ

  • 82二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:18:36

    >>75

    ハッキリ言ってそのまま行くと糖と尿が超反応起こして睾丸が爆発してお前死ぬよ

  • 83二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:19:33

    >>76

    しかし…簡単に2、3kg増えるくせに頑張って運動しても1kg/ヶ月しか落とせないのは納得できないのです

  • 84二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:20:59

    体重が増えも減りもしないのは俺なんだよね

  • 85二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:21:32

    まあ落ち着いて
    摂取カロリーが消費カロリーを上回らなければ自然と減っていきますから
    上回った者には…運動のペナルティね!

  • 86二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:23:08

    何で減りにくいって生命維持には太ってた方が合理的だからやん・・・

  • 87二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:24:36

    デスクワークの仕事してる人は痩せにくそうっスね

  • 88二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:26:11

    食事をとった後に軽く踏み台昇降運動したり腿上げやスクワットするだけでも大分違うんだァ
    1分2分程度の軽い運動習慣を付けて貰おうかァ

  • 89二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:29:21

    そして>>75は尿路結石で悶え苦しんだ

  • 90二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:33:49

    >>76

    「数百kcalの運動だとしても」って大したことないかのように言ってるけど300カロリー消費するのに丸1時間くらい歩いたり走ったりしなきゃならないんスけどいいんすかそれ

  • 91二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:35:30

    ぶっちゃけ楽して痩せることはできるんだよね
    食いすぎるのをやめろってだけで
    まっ例外もあるんだけどね

  • 92二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:35:31

    大体脂質が糖質の摂りすぎなのん
    一回あすけんとかで栄養バランス測って減らすところ判断して欲しいのん
    食べて痩せるのは無理だから諦めるのん
    ケーキ食べたらその分米抜くとかでいいのん

  • 93二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:44:21

    >>90

    リカルドダメだろ勝手に一回の運動で満たすと解釈しちゃ

  • 94二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:50:44

    >>93

    すみませんちょっと意味が分かりませんでした

    同じカロリーを消費するなら数回に分けたところで時間や体力の負担は大差ないです

  • 95二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:58:32

    >>94

    いやまる一時間っていいからもだけど小分けにするのとでは全然違うスよ

  • 96二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:59:57

    時間効率キに降るなら自転車HIITでいいんじゃないスかね
    あれは腹部にも効くんだ(心拍数できき具合かわるけど)

  • 97二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 12:00:32
  • 98二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 12:19:18

    >>95

    あーー普通に何言ってるかわかんねーよ

    60分×1回より20分×3回の方が短いとでも言うような主張は俺には理解不能

    ていうか100歩譲って後者の方が楽としても毎日やるには相当ハードル高いの変わらないし

  • 99二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 12:23:04

    >>98

    小分けにできるってことは生活に組み込めるってことやん……

    NHKでも少しずつやろうねって特集を出してるんだ(BMI30以上は先に病院いけとも注釈つけてたけど)

  • 100二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 12:27:04

    通勤とかでも調整できるんだァ
    今は駅の階段に消費カロリー記載があったりスーパーの階段にも張り紙があったりするんだ

  • 101二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 12:46:28

    この季節積雪地帯なら雪かきとかいいスよ
    道が歩きやすくなる実利もあるしな
    雪が少なければ遠くの歩道もやれ…鬼龍のように

  • 102二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 12:48:49

    成人男性で1日1500kcalに抑えてなお太る奴は
    錬金術師の資格あるよ

  • 103二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 12:59:33

    カロリー計算よくわからないんスけど、そもそも一日1500カロリーの食生活ってどうすればできるんスか?

  • 104二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 13:17:49

    運動で痩せる理論には致命的な欠陥がある
    運動した分だけ腹が減って食事量が増えると言う事だ
    そもそも人体が消費したエネルギーを補おうとするのは当然なんだよね
    逆に運動したのに食事が増えないのはそっちの方が不健康なんだァ

  • 105二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 14:40:14

    夕食をコメ抜きにしても1日2000kcal前後なんだァ 1500kcalでいい感じに味もいい食事を教えてもらおうかァ

  • 106二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 14:46:35

    日常的に負荷を掛けていれば食べても太らないんだよね

  • 107二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 14:49:11

    ケトジェニックは麻薬ですね
    もう好き勝手食ってるのに痩せちゃって…ここんとこ隔週です

  • 108二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 14:53:23

    デブの定石だ 食事を抜いた日だけを鮮明に記憶してたりする

  • 109二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 14:58:04

    まあ運動すれば痩せるとは限らんが運動しなくていい理由にはならんからな

  • 110二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 15:01:00

    運動すると筋肉ついてむしろ重くなるから罠なんだよね

  • 111二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 15:07:57

    >>110

    消費カロリーが増えてハッピハッピーやんけ

  • 112二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 15:12:52

    >>5

    1日5食にすれば痩せるってことは1日10食にすればもっと痩せるってことやん

  • 113二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 15:48:25

    >>112

    1食がカロリーメイト1本とか茹でささみ2本ぐらいの量ならそうですね

  • 114二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 16:14:57

    皆で運動するから尊いんだ、絆が深まるんだ
    運動時間を捻出するんじゃなくて日々の活動に軽度な運動を組み込みたいよねパパ

  • 115二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 16:23:42

    (運動サボり出した時の肉体のコメント)
    おーっ使ってない上に無駄に維持費だけかかる燃料があるやん
    燃焼ッ

  • 116二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 16:36:38

    痩せるから運動するんやない
    太りにくい体を作るために運動するんや

  • 117二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 16:49:45

    これでも私は慎重派でね 実際に一日二食生活を3年間続けさせてもらったよ
    その結果一日三食よりカロリー計算がしやすくストレスなく食事制限が維持できて健康診断の結果も改善することが分かった

  • 118二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 16:51:00

    二食+きちんとした間食ならまぁ安定感あるんだ

  • 119二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 16:54:49

    ウム…朝昼は普通に食って夜は間食レベルの軽い奴って感じがちょうど良かったんだなァ
    あっデブくん今自分基準の「普通」「間食」で考えたでしょ

  • 120二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 16:57:57

    あ、あの、自分さっきまで会合で酒飲んでたんですよ
    〆にラーメン屋行っても良いスか?

  • 121二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 16:58:23

    減食、絶食ほどダイエットに逆効果なことはないよね
    痩せるために必要なのは食べないことよりも食べた分だけ動く、出すことにある

  • 122二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 16:59:24

    運動って幅広すぎると思われるが…

  • 123二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 17:00:17

    >>67

    横になって休む時間が増えるって何だよ!?

  • 124二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 17:08:31

    >>67

    ただ運動するんじゃなくて食事も考えろってことやん…

  • 125二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 17:12:11

    >>53

    不飽和脂肪酸のない良質な油脂、カリカリと飽きのこない食感、咀嚼回数が増えるので満腹に感じやすい、低カロリー、食物繊維豊富がナッツ類を支える。ある意味最強だ



    ボケーッ!だからといってハニーナッツをダイエット食にすなーっ!

  • 126二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 17:13:53

    今の今まで寝てまだ何も食べてない
    それがボクです
    もちろん滅茶苦茶休日

  • 127二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 17:17:23

    運動はですねぇ、カロリー消費よりも健康な肉体の維持を目的とするんですよ

    デブの定石だ
    頑張らない理由に「効率」や「データ」を語り始める

  • 128二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 17:19:44

    朝はポトフを食べてですねぇ、昼はパスタを200グラム茹でてカルボナーラにしてバウムクーヘンとトッポ二箱とビスケット一箱を食べました。それが僕です。

    もちろん昨日は昼しか食ってない

  • 129二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 17:20:05

    >>120

    はい、大丈夫ですよニコニコ

    ムフッコンビニでアイスも買おうね

  • 130二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 17:27:40

    >>125

    ミックスナッツうまっうめーよと袋半分食べたそれが僕です

    これならダイエット続けられそうなのん

  • 131二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 17:31:54

    >>130

    小まめにつまむクセを付けるんだぞ龍星

    だからといって満腹になるくらいには食べるなよ龍星


    空腹=体がエネルギーを貯めようとする

    満腹=体に余分なエネルギーがある

    だからな

    日中は体が常に消化活動を続ける状態を維持すればカロリー消費も増えてお得だよねパパ

  • 132二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 17:40:17

    うむぅ、人間は消化にも睡眠にもエネルギーを使うんだァ

  • 133二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 01:40:31

    1日でミックスナッツを全部平らげたそれが僕です こんなので本当に痩せるのん?

  • 134二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 01:55:12

    自分の体質に合っていれば2食でも問題ないんだよね

  • 135二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 02:35:32

    >>133

    胃腸が最も活発になる程度に満腹感を保つんだ。鬼龍のように…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています